なでしこジャパン

NADESHIKO JAPAN
国名 日本
ホームタウン 東京
愛称 なでしこ
ニュース 選手一覧

なでしこジャパンのニュース一覧

マンチェスター・シティ・ウィメンのDF清水梨紗、FW藤野あおば、GK山下杏也加がクラブ公式のインスタグラムで見事なけん玉捌きを披露した。 この夏に清水、藤野、山下が新たに加わり、長谷川唯を含め、なでしこジャパン4選手が揃ったマンチェスター・シティ・ウィメン。以前に長谷川が男子チームのジョン・ストーンズとけん玉対決 2024.08.13 17:45 Tue
Xfacebook
7月24日から始まったパリ五輪サッカー競技は8月10日の女子決勝で閉幕した。女子はアメリカが3大会ぶり5度目の頂点に立ち、男子はスペインが前回東京大会の雪辱(決勝でブラジルに敗退)を果たし、自国開催だった92年バルセロナ五輪以来2度目の金メダルを獲得した。 そこで今回は簡単にパリ五輪を総括したい。 まず女子 2024.08.12 21:45 Mon
Xfacebook
パリ五輪サッカーのU-23日本となでしこジャパンは、そろって準々決勝で敗退して悲願のメダルには届かなかった。 なでしこジャパンは過去4度優勝のアメリカと延長戦にもつれ込む善戦を演じたものの、延長前半17分に決勝点を奪われて0-1で敗れた。大岩ジャパンも92年バルセロナ五輪以来2度目の優勝を狙うスペインに0-3と完 2024.08.06 23:15 Tue
Xfacebook
パリ・オリンピックを戦ったなでしこジャパンが5日に帰国。DF古賀塔子(フェイエノールト)が大会を振り返った。 18歳の古賀はチーム最年少での五輪出場に。所属クラブではボランチでの起用となる中、なでしこジャパンでは3バックの一角や右ウイングバックでもプレー。3試合に出場し、チームの守備を支えていた。 ケガ人な 2024.08.06 07:20 Tue
Xfacebook
パリ・オリンピックを戦ったなでしこジャパンが5日に帰国。FW浜野まいか(チェルシー)が大会を振り返った。 浜野は大会全4試合に出場。2試合が先発、2試合がハーフタイムからの出場と、攻撃の軸の1人としてプレー。ナイジェリア女子代表戦では貴重な先制ゴールを記録した。 苦しい時期を過ごした中で、今大会はコンディシ 2024.08.06 06:45 Tue
Xfacebook

なでしこジャパンの選手一覧

1 GK 池田咲紀子
1992年09月08日(32歳) 0 0
18 GK 山下杏也加
1995年09月29日(29歳) 170cm 60kg 0 0
22 GK 平尾知佳
1996年12月31日(28歳) 172cm 62kg 0 0
2 DF 清水梨紗
1996年06月15日(28歳) 160cm 46kg 0 0
3 DF 宝田沙織
1999年12月27日(25歳) 169cm 59kg 0 0
4 DF 熊谷紗希
1990年10月17日(34歳) 171cm 59kg 0 0
5 DF 南萌華
1998年12月07日(26歳) 171cm 62kg 0 0
16 DF 宮川麻都
1998年02月24日(27歳) 160cm 52kg 0 0
19 DF 三宅史織
1995年10月13日(29歳) 165cm 49kg 0 0
6 MF 杉田妃和
1997年01月31日(28歳) 162cm 53kg 0 0
7 MF 中島依美
1990年09月27日(34歳) 158cm 51kg 0 0
8 MF 三浦成美
1997年07月03日(27歳) 156cm 47kg 0 0
13 MF 塩越柚歩
1997年11月01日(27歳) 166cm 54kg 0 0
14 MF 長谷川唯
1997年01月29日(28歳) 155cm 44kg 0 0
15 MF 籾木結花
1996年04月09日(29歳) 153cm 52kg 0 0
17 MF 北村菜々美
1999年11月25日(25歳) 162cm 49kg 0 0
20 MF 林穂之香
1998年05月19日(26歳) 157cm 50kg 0 0
21 MF 木下桃香
2003年03月02日(22歳) 163cm 51kg 0 0
9 FW 菅澤優衣香
1990年10月05日(34歳) 167cm 65kg 0 0
10 FW 岩渕真奈
1993年03月18日(32歳) 155cm 52kg 0 0
11 FW 田中美南
1994年04月28日(31歳) 164cm 56kg 0 0
12 FW 遠藤純
2000年05月24日(24歳) 167cm 55kg 0 0
監督 高倉麻子
1968年04月18日(57歳) 0 0