ラス・パルマス

nion Deportiva Las Palmas
国名 スペイン
創立 1949年
ホームタウン ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア
スタジアム エスタディオ・グラン・カナリア

今季の成績

ラ・リーガ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
18 レガネス 33 7 12 17 34 56 -22 36
19 ラス・パルマス 30 7 9 20 39 58 -19 36
20 レアル・バジャドリー 16 4 4 28 26 86 -60 36
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ラス・パルマスのニュース一覧

フリーの状況が続いたスペイン人FWヘセ・ロドリゲス(27)のラス・パルマス復帰が決定した。 ヘセはレアル・マドリー下部組織出身のアタッカーで、2011年12月にトップチームデビュー。2013-14シーズンに1stチームの仲間入りが正式決定後、2016-17シーズンからパリ・サンジェルマン(PSG)に活躍の場を移し 2021.02.02 10:20 Tue
Xfacebook
フェネルバフチェは26日、ラス・パルマスから元ウルグアイ代表DFマウリシオ・レモス(24)を完全移籍で獲得した。契約期間は2023年6月30日までの3年間となる。 2014年に母国のデフェンソールでプロデビューしたレモスは、ルビン・カザンでのプレーを経て、2016年の1月にラス・パルマスへレンタルで加入すると、同 2020.08.26 23:30 Wed
Xfacebook
バルセロナの新加入選手であるU-21スペイン代表FWペドリがアルゼンチン代表FWリオネル・メッシとの共演を待望視した。スペイン『マルカ』が伝えている。 2019-20シーズンをラス・パルマスで過ごしたペドリは昨夏、今夏加入でクラブ間合意。今季を公式戦37試合4ゴールの数字で終え、来季からついにバルセロナ入りを果た 2020.08.21 17:45 Fri
Xfacebook
セリエA第30節、ラツィオvsミランが4日に行われ、0-3でミランが完勝した。 前節トリノに逆転勝利し、2戦連続での逆転劇となって首位ユベントスを4ポイント差で追走する2位ラツィオ(勝ち点68)は、インモービレとカイセドが共に累積警告で欠場となった中、コレアとL・アルベルトが2トップを形成した。 一方、最下 2020.07.05 06:37 Sun
Xfacebook
スペインで若き才能の命が奪われてしまった。 ラ・リーガ2(スペイン2部)のラス・パルマスのユースチームに所属するホルヘ・サンチェスが、スペイン・バダホスでの事故で他界した。17歳だった。 サンチェスは、今シーズンはもともと所属していたクラブでプレーし、2020-21シーズンはユースに所属することが決まってい 2020.06.22 13:40 Mon
Xfacebook

ラス・パルマスの人気記事ランキング

1

アトレティコがラス・パルマス主力SB確保? 来夏フリー獲得へプレ合意か

アトレティコ・マドリーが、ラス・パルマスのスペイン人DFセルジ・カルドナ(24)の来夏獲得に向けてプレ合意に至ったようだ。スペイン『マルカ』が報じている。 現在、ラス・パルマスで最も評価の高い選手の一人であるカルドナ。しかし、クラブとの現行契約は今シーズン終了までとなっており、ここまで契約延長交渉は進んでいない。 そういったなか、来夏フリーで獲得可能な実力者に目を付けたアトレティコは、同選手の代理人サイドと接触。条件面においてプレ合意を取り付けたようだ。 これで来夏のアトレティコ行きが決定的となった24歳DFだが、ラス・パルマスは選手サイドの決断に憤りを示しているという。とりわけ、ガルシア・ピミエンタ監督は、フリートランスファーを選択したカルドナへのペナルティとして自身のスカッドから除外することも検討しているようだ。 カタルーニャ出身でジムナスティック・タラゴナでプロキャリアをスタートしたカルドナ。2020年6月にラス・パルマスに加入すると、翌年5月にファーストチームデビュー。以降は左サイドバックの主力に定着し、昨シーズンはセグンダで39試合に出場し、クラブのプリメーラ復帰に貢献した。 また、自身初挑戦となった今シーズンのラ・リーガではここまで8試合に出場し、安定したパフォーマンスを継続している。 186㎝の恵まれた体躯を活かした安定した対人守備に加え、攻撃では両足の正確なキックを駆使した配球力、豪快な攻め上がりでアクセントを付けられる総合力の高いサイドバックだ。 2023.10.19 07:30 Thu
2

ラス・パルマスがルイス・カリオン氏を新監督に招へい…昨季はレアル・オビエドで指揮

ラス・パルマスは27日、新監督にレアル・オビエドを率いるルイス・カリオン監督(45)を迎えることを発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 カリオン監督は現役時代はバルセロナのカンテラで育ち、ヒムナスティック・タラゴナやコルドバ、アラベスなどでプレー。引退後は指導者となり、古巣のコルドバでアシスタントコーチや暫定監督などを務め、2016年11月にファーストチームの監督に就任した。 その後、メリジャ、ヌマンシア、カルタヘナを指揮。カルタヘナ時代は、元日本代表FW岡崎慎司も指導した。2023年9月にレアル・オビエドの監督に就任すると、チームは6位でフィニッシュ。ラ・リーガ昇格まであと少しまで迫ったが、2部に残留していた。 ラス・パルマスは、ガルシア・ピミエンタ監督(49)が2023-24シーズン限りで退任。チームを残留に導いていた中、セビージャに引き抜かれたため、後任としてカリオン氏を招へいすることとなった。 2024.06.28 09:45 Fri
3

バルセロナDFフリアン・アラウホ、昇格組ラス・パルマスにレンタル移籍

ラス・パルマスは1日、バルセロナのメキシコ代表DFフリアン・アラウホ(21)を1年間レンタルで獲得したことを発表した。 アメリカ出身でメキシコ代表を選択した右サイドバックのアラウホは、ロサンゼルス・ギャラクシーの下部組織出身。今年2月にバルセロナ入りし、Bチームに在籍していた。 2020年12月にアメリカ代表デビューを果たしていたが親善試合だったため、2021年12月にメキシコ代表デビューを果たしていた。 2023.08.02 08:00 Wed
4

ラス・パルマス、昨季までレバンテ在籍の無所属MFカンパーニャを獲得

ラス・パルマスは14日、スペイン人MFホセ・カンパーニャ(30)を2024年6月までの契約で獲得したことを発表した。 セントラルMFのカンパーニャはこれまでセビージャやクリスタル・パレス、サンプドリアにポルトと各国のリーグを渡り歩いた。直近ではレバンテでプレー。昨季はラ・リーガ2部で21試合出場5ゴールと活躍していたが、契約満了で退団となっていた。 ラ・リーガ通算157試合出場の経験豊富なMFが8位と健闘しているラス・パルマスに加入することになった。 2024.02.15 07:00 Thu

ラス・パルマスの選手一覧

1 GK イェスパー・シレッセン
1989年04月22日(36歳) 187cm 82kg 27 0
13 GK ディンコ・ホルカシュ
1999年03月10日(26歳) 189cm 11 0
30 GK アルバロ・キラン
2004年12月14日(20歳) 0 0
31 GK ビクトル・プッチ
2005年08月15日(20歳) 0 0
35 GK イスラエル・モラ
2005年04月19日(20歳) 0 0
43 GK ナチョ・ニコラウ
2003年03月14日(22歳) 0 0
2 DF マルビン・パク
2000年03月07日(25歳) 177cm 22 0
3 DF ミカ・マルモル
2001年07月01日(24歳) 184cm 29 0
4 DF アレックス・スアレス
1993年03月18日(32歳) 180cm 30 0
6 DF アンディ・ペルマール
2000年03月12日(25歳) 178cm 4 0
15 DF スコット・マッケンナ
1996年11月12日(28歳) 189cm 73kg 27 0
18 DF ビティ・ロサダ
1997年09月16日(28歳) 172cm 28 0
23 DF アレックス・ムニョス
1994年07月30日(31歳) 185cm 77kg 20 2
27 DF バレンティン・ペッツォレシ
2007年04月16日(18歳) 1 0
28 DF フアンマ・エルソグ
2004年05月13日(21歳) 17 0
5 MF ハビ・ムニョス
1995年02月28日(30歳) 176cm 70kg 34 2
8 MF ホセ・カンパーニャ
1993年05月31日(32歳) 176cm 55kg 24 0
10 MF アルベルト・モレイロ
2003年09月30日(22歳) 169cm 34 6
12 MF エンツォ・ロイオディス
2000年11月27日(24歳) 176cm 60kg 15 0
20 MF キリアン・ロドリゲス
1996年03月05日(29歳) 180cm 21 0
21 MF ステファン・バイチェティッチ
2004年10月22日(21歳) 185cm 14 1
24 MF アドナン・ヤヌザイ
1995年02月05日(30歳) 180cm 75kg 16 2
26 MF アブバカル・バシンガ
2005年07月13日(20歳) 1 0
29 MF ダリオ・エスーゴ
2005年03月14日(20歳) 179cm 25 1
33 MF セルヒオ・ビエラ
2005年05月08日(20歳) 0 0
9 FW マルク・カルドナ
1995年07月08日(30歳) 182cm 11 0
11 FW ベニト・ラミレス
1995年07月11日(30歳) 179cm 18 0
14 FW マヌ・フステル
1997年10月22日(28歳) 169cm 26 2
16 FW オリヴァー・マクバーニー
1996年06月04日(29歳) 188cm 31 3
17 FW ハイメ・マタ
1988年10月24日(37歳) 185cm 28 0
19 FW サンドロ・ラミレス
1995年07月09日(30歳) 175cm 31 8
34 FW ディエゴ・マルティン
2003年08月13日(22歳) 0 0
37 FW ファビオ・シウバ
2002年07月19日(23歳) 185cm 24 10
40 FW エリアス・ロメロ
2004年05月11日(21歳) 0 0
41 FW セルヒオ・ルイス
2006年01月08日(19歳) 175cm 0 0
監督 ディエゴ・マルティネス
1980年12月16日(44歳)

ラス・パルマスの試合日程

ラ・リーガ
第1節 2024年8月16日 2 - 2 vs セビージャ
第2節 2024年8月25日 2 - 1 vs レガネス
第3節 2024年8月29日 1 - 1 vs レアル・マドリー
第4節 2024年9月1日 2 - 0 vs アラベス
第5節 2024年9月15日 2 - 3 vs アスレティック・ビルバオ
第6節 2024年9月21日 2 - 1 vs オサスナ
第7節 2024年9月26日 1 - 1 vs レアル・ベティス
第8節 2024年9月30日 3 - 1 vs ビジャレアル
第9節 2024年10月5日 0 - 1 vs セルタ
第10節 2024年10月21日 2 - 3 vs バレンシア
第11節 2024年10月26日 1 - 0 vs ジローナ
第12節 2024年11月3日 2 - 0 vs アトレティコ・マドリー
第13節 2024年11月8日 1 - 3 vs ラージョ・バジェカーノ
第14節 2024年11月23日 2 - 3 vs マジョルカ
第15節 2024年11月30日 1 - 2 vs バルセロナ
第16節 2024年12月7日 2 - 1 vs レアル・バジャドリー
第17節 2024年12月15日 0 - 0 vs レアル・ソシエダ
第18節 2024年12月22日 0 - 0 vs エスパニョール
第19節 2025年1月12日 1 - 2 vs ヘタフェ
第20節 2025年1月19日 4 - 1 vs レアル・マドリー
第21節 2025年1月24日 1 - 1 vs オサスナ
第22節 2025年2月3日 2 - 1 vs ジローナ
第23節 2025年2月8日 1 - 2 vs ビジャレアル
第24節 2025年2月16日 3 - 1 vs マジョルカ
第25節 2025年2月22日 0 - 2 vs バルセロナ
第26節 2025年2月28日 1 - 1 vs レアル・バジャドリー
第27節 2025年3月9日 1 - 0 vs レアル・ベティス
第28節 2025年3月14日 2 - 2 vs アラベス
第29節 2025年3月31日 1 - 1 vs セルタ
第30節 2025年4月6日 1 - 3 vs レアル・ソシエダ
第31節 2025年4月12日 1 - 3 vs ヘタフェ
第32節 2025年4月19日 1 - 0 vs アトレティコ・マドリー
第33節 2025年4月23日 1 - 0 vs アスレティック・ビルバオ
第34節 2025年5月3日 2 - 3 vs バレンシア
第35節 2025年5月9日 0 - 1 vs ラージョ・バジェカーノ
第36節 2025年5月13日 1 - 0 vs セビージャ
第37節 2025年5月18日 vs レガネス
第38節 2025年5月25日 vs エスパニョール