U-19イラク代表

U-19 Iraq
国名 イラク
ホームタウン バグダッド
ニュース 人気記事 選手一覧

U-19イラク代表のニュース一覧

AFCアジアカップUAE2019のグループD第2節のベトナム代表vsイラン代表が12日に行われ、0-2でイランが勝利した。 初戦のイエメン代表戦を5-0と大勝したグループ首位のイランと、イラク代表との打ち合いの末に2-3で惜敗したベトナムの一戦。試合は地力で勝るイランが立ち上がりから攻勢に試合を進めると38分、味 2019.01.13 00:50 Sun
Xfacebook
▽アルゼンチン代表は11日、国際親善試合でイラク代表とサウジアラビアで対戦し、4-0で快勝した。 ▽スカローニ暫定体制のアルゼンチンはメッシやアグエロ、ディ・マリアらが招集外となっている中、ディバラやL・マルディネスらが先発となった。 ▽中盤ダイヤモンド型の[4-4-2]を採用したアルゼンチンは、2トップに 2018.10.12 06:10 Fri
Xfacebook
▽イラクサッカー協会(IFA)は、スロベニア人指揮官のスレチコ・カタネッツ(55)がイラク代表の新指揮官に就任したことを発表した。契約期間は3年となる。 ▽先日にバシム・カシミ前監督との契約が終了したイラク代表では、かつてイングランド代表を率いた経験を持つスベン・ゴラン・エリクソン氏の招へいに動くも交渉がまとまら 2018.09.06 13:53 Thu
Xfacebook
▽スウェーデン人指揮官のスベン・ゴラン・エリクソン氏(70)が、イラク代表の新監督に就任した。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ▽『スカイ・スポーツ』によれば、エリクソン氏は2019年1月に行われるAFCアジアカップと2022年に行われるカタール・ワールドカップのアジア予選までの3年契約を結んだという。 2018.08.02 02:02 Thu
Xfacebook
▽スウェーデン人指揮官のスベン・ゴラン・エリクソン氏(70)のイラク代表監督就任が近づいているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ▽現役時代は母国スウェーデンのクラブでプレーしたエリクソン氏だが、ケガの影響もあり早々に引退。すぐに指導者の道に切り替え、これまでベンフィカやローマ、イングランド代表に 2018.07.25 13:53 Wed
Xfacebook

U-19イラク代表の人気記事ランキング

1

韓国代表の新監督候補にヘスス・カサス氏が浮上 日本撃破のイラク代表指揮官

韓国代表の新指揮官候補に、イラク代表を率いるヘスス・カサス・ガルシア監督(50)が浮上だ。 アジア杯2023で日本代表を撃破したイラク代表。チームを率いるのは、2022年11月就任のスペイン人指揮官、ヘスス・カサス監督だ。 過去にバルセロナの分析官やスペイン代表のアシスタントコーチを務めた経験も持つ同監督。イラク代表との契約は2026年末まで残すが、韓国『スポーツ・ソウル』によると、現在正指揮官がいない韓国代表(※1)の新指揮官候補の1人だという。 (※1)U-23韓国代表のファン・ソンホン監督が暫定指揮 これについて、ヘスス・カサス監督の母国スペインから『Relevo』もこの事実を確認したとのこと。U-23代表の五輪逸などでチョン・モンギュ会長への辞任要求が強まる大韓サッカー協会(KFA)だが、ユルゲン・クリンスマン前監督の後任選定人事も進められているという。 ただ、現段階での最有力はヘスス・カサス監督ではなく、ザルツブルクやRBライプツィヒ、リーズ・ユナイテッドを率いたアメリカ人指揮官のジェシー・マーシュ氏(50)とのこと。 こちらはKFAの200万ユーロ(約3億3000万円)という年俸提示に対し、「リーズでもっと貰っていた」マーシュ氏側が難色を示している、との見立てが浮上している。 ヘスス・カサス監督は、マーシュ氏との交渉が決裂した場合の次点候補の1人とされている。 2024.05.10 12:27 Fri
2

逆転ゴールを祝ったエースがまさかの退場…逆転負けのイラク指揮官は一貫性のない判定に怒り「彼らも似たようなものだったがカードはなかった」

ベスト8を懸けた戦いでのまさかの事態にイラク代表監督が苦言を呈した。 29日、アジアカップ2023のラウンド16、イラク代表vsヨルダン代表が行われた。 グループステージで日本代表にも勝利したイラクと、日本が大会前にトレーニングマッチを行ったヨルダンの一戦。試合はイラクペースで進むも先制したのはヨルダンだった。 しかし、イラクも後半は攻勢に出ると逆転に成功。今大会の得点ランクトップに立つアイメン・フセインのゴールで逆転に成功する。 イラクがこの勢いで勝利かと思われたが、アイメンはゴールセレブレーションに時間をかけすぎ警告。一部では芝生を食べる行為が侮辱行為だったともされているが、これにより退場処分となった。 逆転を許したものの、数的優位に立ったヨルダンがここぞとばかりに反撃。アディショナルタイム5分にシュートのこぼれ球を詰めて同点に追いつくと、延長突入も見えてきた中のアディショナルタイム7分、ニザル・アル・ラシュダンがボックス手前からミドルシュート。これがゴール右に吸い込まれ、一気に逆転。ヨルダンが劇的な逆転勝利を収めた。 この試合で流れを大きく変えたのはアイメンの退場。しかし、ヨルダンは先制点を決めた際に選手たちが輪になってセレブレーションをしており、同様の行為ではないかという指摘も入っていた。 『CNN』はイラクのヘスス・カサス・ガルシア監督のコメントを伝え、主審の判定に一貫性がないことに苦言を呈している。 「主要なトーナメントでは選手たちは常にゴールを祝うものであり、主審はゴールを祝う選手に対してレッドカードを与えるべきではない」 「我々は皆、ヨルダンチームがゴールを決めたときの喜びを見ていたが、それは似たようなものだった。そして彼らは何のカードももらわなかった」 「全員の交代を終え、追加の交代枠が残っていなかったため、退場のタイミングが大きな問題を引き起こした」 「しかし、敗戦の責任の一端は私にもあるが、敗戦については私よりも大きな責任を負っている人たちがいる」 実際に主審がイエローカードを出した理由は不明。似たような行動ではあったが、アイメンは一度喜んだ後に、わざわざ移動して座り込んでセレブレーションを行っており、遅延行為でイエローカードが出た可能性も考えられる。 <span class="paragraph-title">【動画】日本も苦しめたアイメンが劇的逆転弾も…セレブレーションで警告受け退場に</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">/<br><a href="https://t.co/iCEG1h7fhM">pic.twitter.com/iCEG1h7fhM</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1751958145469956329?ref_src=twsrc%5Etfw">January 29, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.30 10:45 Tue
3

イラク代表、ルイス・エンリケ監督の元右腕を新監督に招聘

イラクサッカー協会(IFA)は6日、スペイン人のヘスス・カサス氏(49)を代表新監督に任命した。任期は2026年末までの4年間となる。 イラク代表では昨年11月から矢継ぎ早に監督交代が起きている。昨年8月にディック・アドフォカート監督を招聘するも、カタール・ワールドカップのアジア予選において就任から6試合で4分け2敗という成績で同年11月に解任。その後は元浦和レッズのゼリコ・ペトロヴィッチ監督や、以前にもイラク代表を指揮したアブドゥルガニ・シャハド監督やラディ・シェナイシル監督による暫定体制を続けながら、アジア予選やヨルダン・インターナショナルトーナメントを戦ったが、いずれも結果を残せなかった。 最近まで暫定監督を務めていたシェナイシル監督に関しては、U-23イラク代表に専念するため、このタイミングで退任することが以前から決定済み。そして、この度ついにアドフォカート監督の正式な後任が決定した。 マドリード出身のヘスス・カサス氏は、かつてカディスでユースやセカンドチームの監督を歴任し、トップチームではスポーツ・コーディネーターを務めた。2010年には当時バルセロナBで監督を務めていたルイス・エンリケ監督に誘われ、トップチームでもスカウトやアナリストを担当していた。 その後はハビ・グラシア監督のアシスタントを務めたワトフォードを経て、直近では2018年夏から今年2月までスペイン代表でエンリケ監督やロベルト・モレノ監督らのアシスタントコーチを担った。 なお、ヘスス・カサス新監督の年俸は推定100万ドル。初陣は10日に行われる親善試合のメキシコ代表戦となるが、来年1月に行われるガルフカップを見据えることになる。 2022.11.07 17:35 Mon
4

森保ジャパン撃破のイラク代表に不安? ラ・リーガのカディスがヘスス・カサス監督引き抜きを画策か

カディスがイラク代表を率いるヘスス・カサス・ガルシア監督(50)の引き抜きを画策し始めたという。スペイン『Fichajes』が伝えている。 アジアカップ2023グループD第2節で日本代表を撃破したイラク代表。率いるのは2022年11月就任のスペイン人指揮官、ヘスス・カサス監督だ。 ヘスス・カサス監督にプロ選手キャリアはなく、2003年に29歳でカディスのユース指揮官を任されたところから指導者人生がスタート。カディスの技術部門、エイバルBの指揮官、エイバルの映像分析班などを経て、2010年に名門バルセロナへ。Bチームの分析班から始まり、スカウト、ファーストチームの分析班を歴任した。 その後はワトフォードとスペイン代表でアシスタントコーチを務めるなどしたのち、カディス時代以来となる監督業としてイラク代表へ。2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選はここまでグループ2連勝としている。 そんなヘスス・カサス監督の“呼び戻し”を狙うカディス。ラ・リーガ18位と降格圏に沈むなか、20日にセルヒオ・ゴンサレス監督(47)を解任…現在コーチのマウリシオ・ペジェグリーノ氏が暫定指揮も、外部から新指揮官招へいということになれば、現イラク代表指揮官が有力候補の1人ということのようだ。 ただし、アジアカップ開催期間中ということもあり、いずれにしても、しばらくはペジェグリーノ氏がカディスで暫定指揮を執るとみられている。ヘスス・カサス監督はイラク代表での契約を2026年末まで残している。 2024.01.23 21:20 Tue
5

選手採点&寸評:U23日本代表 2-0 U23イラク代表【AFC U23アジアカップ】

29日、AFC U23アジアカップの準決勝、U-23日本代表vsU-23イラク代表が行われ、2-0で日本が勝利。これにより、8大会連続12回目のオリンピック出場を決めた。 超WSの選手採点と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fom20240429_jpn_irq_tw.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">©️超ワールドサッカー<hr></div> ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 1 小久保玲央ブライアン 6.5 ファーストシュートはブラインドもありながら冷静に対応。ロングボールやクロス対応も間違えない。今大会3度目のクリーンシート達成。 DF 4 関根大輝 6.0 中にポジションを取りながら攻撃参加。イラクの攻撃の軸であるジャシムに対応。気の利いたポジショニングはこの試合でも見せた。 5 木村誠二 6.0 冷静に守備対応。ロングボールが増える中でしっかりと抑えた。クリーンシートに貢献。 21 大畑歩夢 6.5 粘りのプレーから2点目の起点となる強烈な横パス。この試合も精力的に攻守に働いた。 (→3 西尾隆矢 -) 出場時間が短く採点なし。 22 高井幸大 6.5 隙を見て持ち出し相手の守備をズラす。守備ではこの試合でも落ち着いた対応を終始見せる。後半増えた空中戦もしっかり対応。 MF 8 藤田譲瑠チマ 8.0 アンカーでバランスを取る。絶妙なロングフィードで先制ゴールアシスト。2点目はダイレクトパスでアシスト。パス、ドリブル、判断と出色の出来。 13 荒木遼太郎 7.0 見事なスルーパスで決定機演出。間で受けて攻撃を活性化。先発起用に応える追加点も落ち着いて決め切った。 (→10 佐藤恵允 -) 出場時間が短く採点なし。 17 松木玖生 6.5 豊富な運動量で色々なところに顔を出して補完する動き。攻守に気の利いたプレーでチームを支えた。後半はシュートチャンスを生かしたかった。 (→6 川﨑颯太 -) 出場時間が短く採点なし。 FW 20 平河悠 7.5 仕掛けが効果的。前半は日本の攻撃の起点に。後半もイラクに対応させない仕掛けでチャンスメイク。90分間イラクの脅威になり続けた。 11 山田楓喜 6.0 前半はあまりボールに触らず見せ場なし。後半は立ち上がりに惜しいシュートなど仕掛けるシーンが増える。守備ではタフに戦った。 (→9 藤尾翔太 5.5) 早々にイエローカードもルーズボールを粘り強く抑えに行くなど前線で体を張った。 19 細谷真大 6.5 10分の決定機を決められず。ただ、28分には見事な裏抜けからターンして流し込み2戦連発。後半はポスト直撃の惜しい場面も。カタール戦のゴールで吹っ切れたか。 (→18 内野航太郎 -) 出場時間が短く採点なし。 監督 大岩剛 7.0 中2日という過密日程の中、選手を効果的にターンオーバーさせて勝ち上がる。パリ行きの切符が懸かった戦いでも選手たちは落ち着いて特徴を出し前半で2点リード。後半のイラクの戦い方の変更にもしっかりと対応した。あと1勝で大会制覇。 ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! 藤田譲瑠チマ(日本) 圧巻のパフォーマンス。2アシストの判断とパスのクオリティの高さも目立つなか、効果的にドリブルで運び出し、ボールを保持して時間を使うなど、全てにクオリティを見せた。 U-23日本代表 2-0 U-23イラク代表 【得点者】 1-0:28分 細谷真大(日本) 2-0:42分 荒木遼太郎(日本) <span class="paragraph-title">【動画】藤田譲瑠チマのダイレクトパスを荒木遼太郎が落ち着いて沈める!!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="sLN6xLyicEA";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.30 04:42 Tue

U-19イラク代表の選手一覧

1 GK ハヴァル・バハールディン
(歳) 0 0
20 GK モアメル・モハメド
1999年08月27日(25歳) 0 0
21 GK ワリード・アティヤー
1999年02月04日(26歳) 0 0
2 DF モハメド・アルバジェル
2000年05月14日(24歳) 0 0
3 DF ライス・ナジム
2001年07月28日(23歳) 0 0
4 DF フセイン・ハサン
1999年07月20日(25歳) 0 0
6 DF アッバス・バディーア
2000年01月09日(25歳) 0 0
12 DF ハサン・ラエド
2000年09月23日(24歳) 0 0
15 DF アリ・サファー
(歳) 0 0
18 DF アリ・ラード
2000年04月28日(24歳) 190cm 0 0
22 DF フセイン・ジャシム
2000年04月13日(25歳) 0 0
23 DF アリ・カシム
(歳) 0 0
5 MF アリ・モーシン
2000年01月31日(25歳) 0 0
8 MF マハディ・ハミード
2000年10月29日(24歳) 0 0
9 MF ハサン・アブドゥルカリーム
1999年01月01日(26歳) 0 0
10 MF アフメド・サルティプ
2000年02月20日(25歳) 0 0
11 MF モアメル・アブダルリダ
2000年03月28日(25歳) 0 0
13 MF アッバス・ジャシム
(歳) 0 0
14 MF ムンタジェル・アブドゥラミール
2001年10月06日(23歳) 0 0
16 MF アブドゥルサター・マジード
1999年06月06日(25歳) 0 0
17 MF ザイヌルアブディーン・アル・ルバイェ
2001年04月02日(24歳) 0 0
7 FW ワカー・ラマダーン
1999年04月17日(26歳) 0 0
19 FW アミール・アラー
2001年04月20日(23歳) 0 0
監督 カフタン・シャシル・ドレイン
1973年07月20日(51歳) 0 0