

ヨルダン
JORDAN国名 |
![]() |
ホームタウン | アンマン |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
ヨルダンのニュース一覧




ヨルダンの人気記事ランキング
1
一番乗りはヨルダン! 初出場のタジキスタンを下し、史上初のベスト4に【アジアカップ2023】
2日、アジアカップ2023準々決勝のタジキスタン代表vsヨルダン代表がアフメド・ビン=アリー・スタジアムで行われ、0-1でヨルダンが勝利。史上初のベスト4進出を果たした。 初出場のタジキスタンと4大会連続5度目の出場となったヨルダンの一戦。ラウンド16ではUAE代表を相手にPK戦で勝利したタジキスタンと、イラク代表に劇的な逆転勝利を収めたヨルダンの対戦となった。 タジキスタンにとっては初出場でどこまで結果を残せるか。ヨルダンは過去最高成績がベスト8なだけに、ここで勝利して初のベスト4入りを果たしたいところだった。 最初にチャンスを作ったのはタジキスタン。15分、右サイドを抜け出したシェルヴォニ・マバチョエフがクロス。これに後方から走り込んだエフソン・パンシャンベが斜めに走り込みスライディングシュート。しかし、シュートはクロスバーに嫌われてしまい、チャンスを逸する。 対するヨルダンは18分、裏へ抜けたボールをヤザン・アル・ナイマトがボックス内右でキープ。相手を抜こうとした際にゾイル・ジュラボエフに完全にユニフォームを後ろから引っ張られて倒されていたが、VARチェックの結果でもPKは与えられなかった。 タジキスタンがボールを握りつつ、ヨルダンは背後を狙ってカウンターで攻め込んでいく展開に。両者が激しくぶつかり合う展開となると27分にアクシデントが発生する。 後方からのパスに抜け出そうとしたシャハロム・サミエフだったが、左のハムストリングを痛めて自らその場に倒れ込むことに。すぐさまプレー続行不可能と分かりチームメイトが交代を要求。ルスタム・ソイロフが起用された。 時間の経過と共にヨルダンがボールを握って回していく時間帯もできるが、精度を欠いてしまい上手く攻撃が成就しない。 前半はゴールレスで終えた試合。後半もタジキスタンがボールを握りつつ、ヨルダンが鋭く攻めていく展開となると、先にスコアを動かしたのはヨルダンだった。 66分、ヨルダンは右CKからのマフムード・アル・マルディのクロスをアブダラー・ナシブがボックス内でヘッド。これがブロックに入ったバフダト・ハノノフに当たってゴール右へ吸い込まれ、ヨルダンがオウンゴールで先制に成功する。 先制を許したタジキスタンは、再びボールを握っていく状況。選手交代も行っていきながら、ヨルダンゴールを目指していく。 ヨルダンはしっかりと守りつつ、カウンターで隙を突いてゴールを目指すことに。すると83分にアリ・オルワンがイエローカードを受けると、これが2枚目となり準決勝に勝ち進んだ場合でも出場停止となってしまう。 タジキスタンはボックス内に積極的にボールを送っていくものの、ヨルダンがゴールを許さない。アディショナルタイムも7分が取られた中、要所でヨルダンはボールを前に運びしっかりと時計を進めていくことに。そのまま試合は終了し、ヨルダンがベスト4に一番乗りとなった。 ヨルダンは史上初のベスト4入り。オーストラリア代表vs韓国代表の勝者と準決勝で対戦する。タジキスタンは初のアジアカップでベスト8の成績を残し、大会を後にした。 タジキスタン代表 0-1 ヨルダン代表 【ヨルダン】 オウンゴール(66分) 2024.02.02 22:32 Friヨルダンの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
アメル・シャフィ | |||||||
![]() |
1982年02月14日(43歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
12 | GK |
![]() ![]() |
アハマド・ナワス | |||||||
![]() |
1984年06月06日(41歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
22 | GK |
![]() ![]() |
ムタズ・ヤシン | |||||||
![]() |
1982年11月03日(42歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
タレク・ハターブ | |||||||
![]() |
1992年05月06日(33歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
ヤザン・アル・アラブ | |||||||
![]() |
1996年01月31日(29歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
15 | DF |
![]() ![]() |
バラ・マレイ | |||||||
![]() |
1994年04月13日(31歳) | 185cm | 71kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
17 | DF |
![]() ![]() |
ムハンマド・アル=バーシャー | |||||||
![]() |
1988年02月05日(37歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
19 | DF |
![]() ![]() |
アナス・バニ・ヤシーン | |||||||
![]() |
1988年11月29日(36歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | DF |
![]() ![]() |
サレム・アル・アジャリン | |||||||
![]() |
1988年02月18日(37歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
イフサン・ハダード | |||||||
![]() |
1994年02月05日(31歳) | 182cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | MF |
![]() ![]() |
フィラス・シェルバイエ | |||||||
![]() |
1993年11月27日(31歳) | 169cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | MF |
![]() ![]() |
バハ・アブデルラフマン | |||||||
![]() |
1987年01月05日(38歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
サイード・アル=ムルジャン | |||||||
![]() |
1990年02月10日(35歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
ユセフ・アル=ラワシュデー | |||||||
![]() |
1990年03月14日(35歳) | 171cm | 71kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
オビエダ・アル・サムリ | |||||||
![]() |
1992年02月17日(33歳) | 177cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | MF |
![]() ![]() |
バハ・ファイサル・セイフ | |||||||
![]() |
1995年05月30日(30歳) | 178cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
アフメド・サミール | |||||||
![]() |
1991年03月27日(34歳) | 170cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | MF |
![]() ![]() |
ヤシーン・アル・バキート | |||||||
![]() |
1988年01月29日(37歳) | 179cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | MF |
![]() ![]() |
カリル・バニ・アティア | |||||||
![]() |
1991年01月08日(34歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
アフマド・エルサン | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | MF |
![]() ![]() |
サレフ・ラテーブ | |||||||
![]() |
1994年12月18日(30歳) | 176cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | FW |
![]() ![]() |
ムサ・アル・ターマリ | |||||||
![]() |
1997年06月10日(28歳) | 176cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
20 | FW |
![]() ![]() |
オダイ・ハディル・アルカッラー | |||||||
![]() |
1991年03月20日(34歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
フィタル・ボルケルマンス | ||||||||
![]() |
1963年06月01日(62歳) | 176cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |