
ガラタサライ
Galatasaray Istanbul Spor Kulubu国名 |
![]() |
ホームタウン | イスタンブール |
スタジアム | アリ・サミ・イェン・スタジアム |
愛称 | Aslanlar、Cimbom |
今季の成績
UEFAヨーロッパリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
13 |
![]() |
レアル・ソシエダ | 13 | 4 | 1 | 3 | 13 | 9 | 4 | 8 |
14 |
![]() |
ガラタサライ | 13 | 3 | 4 | 1 | 19 | 16 | 3 | 8 |
15 |
![]() |
ローマ | 12 | 3 | 3 | 2 | 10 | 6 | 4 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ガラタサライのニュース一覧
ガラタサライの人気記事ランキング
1
「ガラタサライはいつも僕の心の中にいる」と語ったオシムヘン、クラブ幹部は別れではなく残留を望む「チームを去るとは言っていない」
引く手数多のガラタサライのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(26)だが、そのままチームに残留する可能性があるようだ。 ナポリでエースとして活躍したオシムヘン。これまで何度となく移籍の噂が浮上していた中、今季は一転して構想外となりガラタサライへレンタル移籍している。 スュペル・リグでは24試合に出場し21ゴール4アシストと大暴れ中。ヨーロッパリーグ(EL)でも敗退に終わったが、7試合で6ゴール2アシストとチームの攻撃を牽引し、その実力を発揮している。 そのオシムヘンには、バルセロナやユベントスなどが関心を寄せている中、ガラタサライは手放すことを望んでおらず。オシムヘンは、「近いうちに決断する。みんなにとって何が最善かは、これから決まる。ガラタサライはいつも僕の心の中にいる…今日は忘れられない日だった。25回目の優勝と5つ目の星を獲得した」とコメントし、今季限りでの退団の憶測を呼んでいる。 しかし、ガラタサライはチームに留まらせる考えがあるとのこと。副会長を務めるイブラヒム・ハティポール氏はスペイン『アス』に対して、別れでは無いと主張し、チームは残留させるために動いているとした。 「彼の言葉は、彼がチームを去るという意味ではない。最悪のシナリオでチームを去ったとしても、ガラタサライは常に心の中にいると彼は言っていた。しかし、彼はチームを去るとは言っていない。我々は彼にチームに残ってほしいと思っている」 ガラタサライの経営陣は、オシムヘンを残すために必要な財政的な準備をするとのこと。今夏はビッグクラブが揃ってストライカーの獲得に動くと見られており、オシムヘンもその候補の1人。ナポリに戻ることだけはなさそうだが、トルコに残るのか、それとも他のクラブが獲得するのか、注目は集まるばかりだ。 2025.04.14 18:10 Mon2
モウリーニョ監督がガラタサライ指揮官に対して鼻をつねる暴挙、再びベンチ入り禁止の処分か
フェネルバフチェのジョゼ・モウリーニョ監督が2日に行われ、1-2で敗れたガラタサライとのトルコカップ準々決勝後、相手指揮官のオカン・ブルク監督に対して鼻をつねる暴挙に出た。 試合はガラタサライがFWビクター・オシムヘンの2発で勝利。試合終盤にはフェネルバフチェの1選手、ガラタサライの2選手が退場する乱闘があった中、試合後にモウリーニョ監督はオカン・ブルク監督の下へ歩み寄り、鼻をつねった。 オカン・ブルク監督はやや大袈裟気味にピッチに倒れ込んでモウリーニョ監督の暴行をアピール。そのままモウリーニョ監督は引き下がり、その場ではお咎めがなかったが、今後の調査でベンチ入り禁止の処分が下される可能性が高い。 モウリーニョ監督は2月にもガラタサライのベンチメンバーに対して「猿のように飛び跳ねていた」と揶揄し、2試合のベンチ入り禁止処分を受けていた。 <span class="paragraph-title">【動画】モウリーニョ監督がまさかの相手監督の鼻をつまむ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="tr" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/aspor/status/1907523952777506922?ref_src=twsrc%5Etfw">April 2, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.03 09:30 Thu3
イカルディが右ヒザに重傷…ELトッテナム戦で担架で運び出され前十字じん帯断裂と半月板損傷と診断、手術も決定
ガラタサライは8日、FWマウロ・イカルディの負傷を発表した。 イカルディは7日に行われたヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第4節のトッテナム戦に先発出場していた。 試合は前半から点の取り合いとなった中、ビクター・オシムヘンの2ゴールなどでガラタサライが3点を奪い、3-2でトッテナムに勝利していた。 しかし、この試合の終盤にイカルディが負傷。担架で運び出さなければならない状況となり、85分に途中交代した。 クラブの発表によると、MRI検査を受けたイカルディは右ヒザ前十字じん帯断裂と半月板損傷と診断されたとのこと。全治は未定だが、手術を受けることが決定。手術前にリハビリを行うという。 ガラタサライで2シーズン目を迎えているイカルディ。今シーズンはスュペル・リグで7試合4ゴール1アシスト、ELでは4試合で2ゴール1アシストを記録。チームを牽引していたが、長期離脱となってしまった。 2024.11.08 20:10 Fri4
ディバラに今冬退団の可能性…ガラタサライ行きに前向きか
ローマのアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(31)にガラタサライ移籍の可能性が浮上している。 今夏の移籍市場ではサウジアラビアのアル・カーディシーヤ行きが決定的とみられたなか、土壇場の翻意によってローマ残留が決定したディバラ。 以降は徐々にコンディションを取り戻し、ここまでは公式戦18試合に出場しているが、2ゴール1アシストと大不振のチームとともに低調な数字にとどまっている。 そんななか、今シーズン終了までとなっているローマとの契約に関しては、設定された出場試合数を満たした場合、年俸700万ユーロ(約11億3000万円)での自動更新というオプションが存在するが、クラブサイドはここにきて費用対効果の悪いエースと袂を分かつ決断へ気持ちが傾いている模様だ。 そして、そのディバラに対しては同胞FWマウロ・イカルディが長期離脱中で、ナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンの去就が不透明なガラタサライが接近中。 ガラタサライで副会長を務めるメティン・オズトゥルク氏はトルコ『Webaslan』で、「1月の移籍期間中は、人が出入りするだろう。オカン・ホジャとスカウトチームの要請に沿って進むだろう。ディバラ? 両者の間に接触があることは知っている。クラブが興味を持つのは当然だ。フットボーラーなら誰でも、ガラタサライのような大きな目標を持つチームでプレーしたいと願っている」と、ディバラの代理人サイドとの接触を認めている。 また、イタリア『Il Tempo』はディバラと代理人サイドが、ガラタサライからの最新のオファーを検討していると報道。 イスタンブールの名門は今冬に再発動となる1300万ユーロ(約20億9000万円)の契約解除条項行使は考えていないが、ディバラに対しては年俸1000万ユーロ(約16億1000万円)程度の高額オファーを掲示しているようだ。 ディバラ自身に今冬チームを離れる意思は強くないものの、ローマの出方次第で年明けにクラブを離れる可能性は十分にあるようだ。 2024.12.18 17:15 Wed5
ルックマンがアフリカ年間最優秀選手賞を初受賞!最優秀若手選手は2年連続でカマラに
アフリカサッカー連盟(CAF)は16日、2024年度のアフリカ年間最優秀選手賞にアタランタのナイジェリア代表FWアデモラ・ルックマン(27)を選出した。 今回初受賞となったルックマンは、昨シーズンにアタランタのエースとしてセリエAで31試合に出場し11ゴールを記録。また、ヨーロッパリーグ(EL)では決勝戦のレバークーゼン戦でハットトリックを達成し、クラブに初の欧州タイトルをもたらした。 また、今年1月に行われたアフリカネーションズカップ2023では、DFウィリアム・トルースト=エコングと共にチーム最多タイの3ゴールを挙げ、準優勝に貢献した。 また、その他の部門ではアフリカ年間最優秀若手選手賞をモナコのセネガル代表MFラミーヌ・カマラが2年連続の受賞。男子最優秀監督にはコートジボワール代表をアフリカネーションズカップ優勝に導いたエメルス・ファエ監督が選ばれた。 最後に2024年のアフリカ年間ベストイレブンには、年間最優秀選手賞のルックマンに加え、最終候補5名からはDFアクラフ・ハキミのみが選出されている。 ◆アフリカ年間ベストイレブン GK アンドレ・オナナ(マンチェスター・ユナイテッド/カメルーン) DF アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン/モロッコ) シャンセル・ムベンバ(マルセイユ/DRコンゴ) カリドゥ・クリバリ(アル・ヒラル/セネガル) MF モハメド・クドゥス(ウェストハム/ガーナ) ソフィアン・アムラバト(マンチェスター・ユナイテッド/モロッコ) フランク・ケシエ(アル・アハリ・ジッダ/コートジボワール) イヴ・ビスマ(トッテナム/マリ) FW モハメド・サラー(リバプール/エジプト) ビクター・オシムヘン(ナポリ&ガラタサライ/ナイジェリア) アデモラ・ルックマン(アタランタ/ナイジェリア) 2024.12.17 07:50 Tueガラタサライの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
フェルナンド・ムスレラ | |||||||
![]() |
1986年06月16日(38歳) | 190cm | 74kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
19 | GK |
![]() ![]() |
ギュナイ・ギュベンチ | |||||||
![]() |
1991年06月25日(33歳) | 187cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
38 | GK |
![]() ![]() |
アタカン・オルドゥ | |||||||
![]() |
2005年03月29日(20歳) | 190cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
50 | GK |
![]() ![]() |
ヤンカト・ユルマズ | |||||||
![]() |
2004年08月16日(20歳) | 188cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
イスマイル・ヤコブス | |||||||
![]() |
1999年08月17日(25歳) | 184cm |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
ダビンソン・サンチェス | |||||||
![]() |
1996年06月12日(28歳) | 187cm |
![]() |
9 |
![]() |
1 |
23 | DF |
![]() ![]() |
カーン・アイハン | |||||||
![]() |
1994年11月10日(30歳) | 185cm |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
24 | DF |
![]() ![]() |
エリアス・ジェラート | |||||||
![]() |
2003年06月12日(21歳) | 178cm |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
26 | DF |
![]() ![]() |
カルロス・クエスタ | |||||||
![]() |
1999年03月09日(26歳) | 180cm |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
42 | DF |
![]() ![]() |
アブドゥルケリム・バルダクチ | |||||||
![]() |
1994年09月07日(30歳) |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
58 | DF |
![]() ![]() |
アリ・イェシルユルト | |||||||
![]() |
2005年07月30日(19歳) | 192cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
65 | DF |
![]() ![]() |
カディル・スバシ | |||||||
![]() |
2006年08月27日(18歳) | 171cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
71 | DF |
![]() ![]() |
ハサン・トゥラン | |||||||
![]() |
2008年02月03日(17歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
90 | DF |
![]() ![]() |
メテハン・バルタチ | |||||||
![]() |
2002年11月03日(22歳) | 189cm |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
DF |
![]() ![]() |
エレン・エルマリ | ||||||||
![]() |
2000年07月07日(24歳) | 180cm |
5 | MF |
![]() ![]() |
エユップ・アイドゥン | |||||||
![]() |
2004年08月02日(20歳) | 181cm |
7 | MF |
![]() ![]() |
ロランド・サライ | |||||||
![]() |
1997年05月22日(27歳) | 183cm |
![]() |
2 |
![]() |
2 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ケレム・デミルバイ | |||||||
![]() |
1993年07月03日(31歳) | 185cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
18 | MF |
![]() ![]() |
ベルカン・クトゥル | |||||||
![]() |
1998年01月25日(27歳) | 185cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ガブリエル・サラ | |||||||
![]() |
1999年06月26日(25歳) | 177cm |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
29 | MF |
![]() ![]() |
プジェミスワフ・フランコフスキ | |||||||
![]() |
1995年04月12日(30歳) | 175cm | 68kg |
33 | MF |
![]() ![]() |
ギョクデニズ・ギュルピュス | |||||||
![]() |
2006年02月25日(19歳) | 176cm |
34 | MF |
![]() ![]() |
ルーカス・トレイラ | |||||||
![]() |
1996年02月11日(29歳) | 166cm | 61kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
60 | MF |
![]() ![]() |
ハリム・ユクセログル | |||||||
![]() |
2006年04月04日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
63 | MF |
![]() ![]() |
イサ・ハリディ | |||||||
![]() |
2006年09月29日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
83 | MF |
![]() ![]() |
エフェ・アクマン | |||||||
![]() |
2006年03月20日(19歳) |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
99 | MF |
![]() ![]() |
マリオ・レミナ | |||||||
![]() |
1993年09月01日(31歳) | 184cm | 85kg |
9 | FW |
![]() ![]() |
マウロ・イカルディ | |||||||
![]() |
1993年02月19日(32歳) | 184cm |
![]() |
4 |
![]() |
2 |
10 | FW |
![]() ![]() |
ドリエス・メルテンス | |||||||
![]() |
1987年05月06日(37歳) | 169cm | 61kg |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
11 | FW |
![]() ![]() |
ユヌス・アクギュン | |||||||
![]() |
2000年07月07日(24歳) | 173cm |
![]() |
8 |
![]() |
5 |
21 | FW |
![]() ![]() |
アフメド・クツジュ | |||||||
![]() |
2000年03月01日(25歳) | 181cm |
30 | FW |
![]() ![]() |
ユスフ・デミル | |||||||
![]() |
2003年06月02日(21歳) | 173cm | 69kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
45 | FW |
![]() ![]() |
ビクター・オシムヘン | |||||||
![]() |
1998年12月29日(26歳) | 185cm |
![]() |
7 |
![]() |
6 |
53 | FW |
![]() ![]() |
バリシュ・ユルマズ | |||||||
![]() |
2000年05月23日(24歳) | 186cm |
![]() |
9 |
![]() |
1 |
67 | FW |
![]() ![]() |
ベラト・ルス | |||||||
![]() |
2007年04月20日(17歳) |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
68 | FW |
![]() ![]() |
ヤリン・ディレク | |||||||
![]() |
2006年07月26日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
72 | FW |
![]() ![]() |
ジャグリ・ハカン・バルタ | |||||||
![]() |
2008年05月15日(16歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
77 | FW |
![]() ![]() |
アルバロ・モラタ | |||||||
![]() |
1992年10月23日(32歳) | 190cm | 82kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
オカン・ブルク | ||||||||
![]() |
1973年10月19日(51歳) |
ガラタサライの試合日程
UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月25日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
PAOKテッサロニキ |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
FK RFS |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | H |
![]() |
4 | - | 3 | vs |
![]() |
エルフスボリ |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
トッテナム |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
AZ |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
マルメ |
リーグフェーズ第7節 | 2025年1月21日 | H |
![]() |
3 | - | 3 | vs |
![]() |
ディナモ・キーウ |
リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
アヤックス |
プレーオフ1stレグ | 2025年2月13日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
AZ |
プレーオフ2ndレグ | 2025年2月20日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
AZ |