
エンポリ
Empoli Football Club 1920国名 |
![]() |
創立 | 1921年 |
ホームタウン | エンポリ |
スタジアム | スタディオ・カルロ・カステラーニ |
愛称 | アッズーリ |
今季の成績
セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
18 |
![]() |
ヴェネツィア | 29 | 5 | 14 | 17 | 30 | 50 | -20 | 36 |
19 |
![]() |
エンポリ | 28 | 5 | 13 | 18 | 29 | 56 | -27 | 36 |
20 |
![]() |
モンツァ | 18 | 3 | 9 | 24 | 27 | 63 | -36 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
エンポリのニュース一覧
エンポリの人気記事ランキング
1
エンポリが元イタリア代表FWデストロ加入を発表! セリエA通算90得点のベテランストライカー
セリエAのエンポリが28日、ジェノアを退団する元イタリア代表FWマッティア・デストロ(31)の獲得を発表した。契約は2023年6月までとなる。 デストロはインテルの下部組織出身で、ジェノアやローマ、ミラン、ボローニャなどを経て2020年9月に古巣ジェノアへと復帰していた。 これまでプロキャリアの全てをセリエAでプレーしており、リーグ戦通算287試合90得点19アシストを記録。また、イタリア代表としても通算8試合1得点を挙げている。 今シーズンのジェノアでは27試合9得点1アシストを記録するも、チームはセリエB降格が決定し、自身も今月末で契約満了となっていた。 2022.06.28 20:31 Tue2
後半AT弾でローマ撃破のエンポリが奇跡の逆転残留! 18位転落フロジノーネが1年でセリエB降格に…【セリエA】
セリエA最終節、エンポリvsローマが26日にスタディオ・カルロ・カステラーニで行われ、ホームのエンポリが2-1で勝利した。 最終節の勝利で6位フィニッシュを狙うローマは、逆転残留へ勝ち点獲得が必須となる18位のエンポリとの最終節に臨んだ。試合前に行われたアタランタの勝利によってチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の夢が潰えたものの、勝利で今季を終えたいデ・ロッシ監督はジェノア戦から先発5人を変更。サスペンションのルカク、パレデスに加え、ペッレグリーニがベンチスタートとなったが、負傷明けのディバラやエイブラハム、アワールが起用された。 事前にCL出場権逸の情報が入ったか、やや緩い入りとなったローマに対して、残留懸かるエンポリがアグレッシブな戦いを見せる。そして、13分にはディフェンスラインからのロングフィードでDFアンヘリーニョのコントロールミスを狙っていたギャシがボール奪取。そのままボックス右に持ち込んで丁寧な折り返しを入れると、これを中央のカンチェッリエーリがワンタッチで流し込んだ。 早い時間帯にビハインドを背負ったローマは、直後にもクリスタンテの自陣での不用意なロストから大ピンチを招くが、古巣対戦デストロのボックス中央でのシュートはDFエンディカのシュートブロックで事なきを得た。 逆に、19分には相手陣内中央左で得たFKの場面でディバラの正確なボールをボックス内でクリスタンテ、エイブラハムと連続シュート。最後はクリスタンテの2本目のシュートでゴールネットを揺らすが、ここはVARのレビューの結果、最初の抜け出しでのオフサイドを取られた。 前半半ばから終盤にかけては行ったり来たりの展開が続くと、より効果的にフィニッシュまで持ち込むホームチームがデストロ、カンチェッリエーリとボックス内で決定機に絡むが、いずれもGKスヴィラールの好守に阻まれた。 一方、徐々にアタッキングサードでのフィーリングが合い始めたローマは、前半アディショナルタイムに鮮やかな仕掛けから同点に追いつく。左サイドでザレフスキとのパス交換から深い位置に抜け出したアンヘリーニョが正確なクロスを供給。これを中央にフリーで走り込んだアワールが頭で合わせた。 エンポリペースも1-1のイーブンで折り返した試合。同時刻開催の他会場の戦況によって勝ち点3が必要なエンポリはハーフタイムに2枚替えを敢行。決定力を欠いたデストロとカードトラブルのリスクがあるギャシを下げ、ニアン、ウォルキエビッツを投入した。 引き続きオープンな展開が続く中、互いにゴール前でのシーンが目立つが、エンポリはGKスヴィラールの好守に手を焼き、ローマはクロス精度やゴール前に入る動きの問題で決め手を欠く。 後半半ばを過ぎて両ベンチが積極的に交代カードを切っていくと、ローマはペッレグリーニ、エル・シャーラウィの主力2人にアズムンを前線に投入。ディバラ依存の攻撃にクオリティを加えた。 その後、試合は1-1のまま最終盤に突入すると、ホームチームが土壇場で劇的ゴールを奪う。93分、右サイドのスペースに抜け出したカンチェッリエーリのグラウンダーの折り返しをゴール前のニアンがワンタッチで合わすと、このシュートがゴール右に決まった。 そして、試合はこのままタイムアップを迎えると、同時刻開催の16位のフロジノーネと17位のウディネーゼの直接対決がウディネーゼの1-0の勝利に終わった結果、残り1枠を巡る残留争いは15位ウディネーゼ(勝ち点37)、16位カリアリ(勝ち点36)、17位エンポリ(勝ち点36)、18位フロジノーネ(勝ち点35)という形になり、エンポリの奇跡の逆転残留と共にフロジノーネの1年でのセリエB降格が決定した。 また、エンポリに敗れたローマは6位フィニッシュで来季ヨーロッパリーグ行きが決まった。 2024.05.27 05:58 Mon3
鈴木彩艶フル出場の10人パルマ、一時追いつくも残留争うエンポリに競り負けて連敗に【セリエA】
パルマは10日、セリエA第36節でエンポリとのアウェイ戦に臨み、1-2で競り負けた。パルマのGK鈴木彩艶はフル出場している。 前節コモに敗れた16位パルマ(勝ち点32)は勝利すれば残留をほぼ決定付けられる中、彩艶が引き続きスタメンとなった。 19位エンポリ(勝ち点25)との残留争い。序盤の主導権争いを経て11分、パルマは失点。右CKのサインプレーからファッツィーニにダイレクトシュートを決められた。 追う展開となったパルマは21分、ペッレグリーノが右クロスにヘッドで合わせる決定機もシュートはわずかに枠を捉えきれず。 すると31分に退場者。バレンティが背後へ抜け出しかけたエスポージトのユニフォームを引っ張って2枚目のイエローカードを受けた。 ハーフタイムにかけて守勢を強いられたパルマは1点ビハインドのまま前半を終えた。 迎えた後半、10人ながらボールを持つ展開としたパルマは66分にジュリッチを投入。すると73分、そのジュリッチが大仕事。FKをジュリッチがヘッドで落とすと、ゴール前に飛び込んだボニーは触れなかったものの、そのままボールはゴールに吸い込まれた。 しかし86分、アンジョリンに見事なミドルシュートを叩き込まれ、パルマは再び追う展開に。 追加タイム5分には彩艶が好守を見せたパルマだったが、1-2のまま敗戦。ナポリ、アタランタとの上位対決を残す中、残留争いに巻き込まれることになってしまった。 エンポリ 2-1 パルマ 【エンポリ】 ヤコポ・ファッツィーニ(前11) ティーノ・アンジョリン(後41) 【パルマ】 ミラン・ジュリッチ(後28) 2025.05.11 05:50 Sunエンポリの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
マルコ・シルベストリ | |||||||
![]() |
1991年03月02日(34歳) | 191cm |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
12 | GK |
![]() ![]() |
ジャコポ・セゲッティ | |||||||
![]() |
2005年02月17日(20歳) |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
23 | GK |
![]() ![]() |
デビス・バスケス | |||||||
![]() |
1998年05月12日(27歳) | 195cm | 93kg |
![]() |
30 |
![]() |
0 |
98 | GK |
![]() ![]() |
フェデリコ・ブランコリーニ | |||||||
![]() |
2001年07月14日(24歳) | 198cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
サバ・ゴリチーゼ | |||||||
![]() |
2004年06月25日(21歳) |
![]() |
31 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ジュゼッペ・ペッツェッラ | |||||||
![]() |
1997年11月29日(27歳) | 187cm |
![]() |
32 |
![]() |
0 |
7 | DF |
![]() ![]() |
ジュニオール・サンビア | |||||||
![]() |
1996年09月07日(29歳) | 185cm | 73kg |
![]() |
16 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
リベラト・カカーチェ | |||||||
![]() |
2000年09月27日(25歳) | 183cm |
![]() |
31 |
![]() |
2 |
15 | DF |
![]() ![]() |
サバ・サゾノフ | |||||||
![]() |
2002年02月01日(23歳) | 194cm |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
20 | DF |
![]() ![]() |
フランチェスコ・ドナーティ | |||||||
![]() |
2001年01月20日(24歳) | 187cm |
21 | DF |
![]() ![]() |
マッティア・ヴィティ | |||||||
![]() |
2002年01月24日(23歳) | 190cm |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
マッティア・デ・シリオ | |||||||
![]() |
1992年10月20日(32歳) | 181cm | 70kg |
![]() |
16 |
![]() |
1 |
24 | DF |
![]() ![]() |
タイロン・エブエイ | |||||||
![]() |
1995年12月16日(29歳) |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
31 | DF |
![]() ![]() |
ロレンツォ・トスト | |||||||
![]() |
2006年01月29日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
34 | DF |
![]() ![]() |
アルディアン・イスマイリ | |||||||
![]() |
1996年09月30日(29歳) | 185cm |
![]() |
27 |
![]() |
0 |
35 | DF |
![]() ![]() |
ルカ・マリアヌッチ | |||||||
![]() |
2004年07月23日(21歳) |
![]() |
17 |
![]() |
0 |
37 | DF |
![]() ![]() |
ダウィド・ベムブニスタ | |||||||
![]() |
2007年01月12日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
39 | DF |
![]() ![]() |
ダリウス・ファルクサン | |||||||
![]() |
2006年02月14日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
42 | DF |
![]() ![]() |
ジェレミー・モレイ | |||||||
![]() |
2006年03月14日(19歳) |
5 | MF |
![]() ![]() |
アルベルト・グラッシ | |||||||
![]() |
1995年03月07日(30歳) | 183cm |
![]() |
26 |
![]() |
1 |
6 | MF |
![]() ![]() |
リアム・ヘンダーソン | |||||||
![]() |
1996年04月25日(29歳) |
![]() |
33 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ティーノ・アンジョリン | |||||||
![]() |
2001年11月23日(23歳) | 185cm |
![]() |
20 |
![]() |
2 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ヤコポ・ファッツィーニ | |||||||
![]() |
2003年03月16日(22歳) |
![]() |
18 |
![]() |
3 |
14 | MF |
![]() ![]() |
ヴィンチェンツォ・ディ・レヴァ | |||||||
![]() |
2005年08月20日(20歳) |
17 | MF |
![]() ![]() |
オラ・ソルバッケン | |||||||
![]() |
1998年09月07日(27歳) | 189cm | 82kg |
![]() |
20 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ビクトル・コバレンコ | |||||||
![]() |
1996年02月14日(29歳) |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
27 | MF |
![]() ![]() |
シモン・ジュルコフスキ | |||||||
![]() |
1997年09月25日(28歳) | 185cm | 77kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
32 | MF |
![]() ![]() |
ニコラス・ハース | |||||||
![]() |
1996年01月23日(29歳) | 178cm |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
36 | MF |
![]() ![]() |
ヤコポ・バッチ | |||||||
![]() |
2005年06月19日(20歳) |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
38 | MF |
![]() ![]() |
ノア・エル・ビアシェ | |||||||
![]() |
2005年02月13日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
93 | MF |
![]() ![]() |
ユセフ・マレー | |||||||
![]() |
1988年08月22日(37歳) | 177cm |
![]() |
21 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
ピエトロ・ペッレグリ | |||||||
![]() |
2001年03月17日(24歳) | 188cm |
![]() |
11 |
![]() |
3 |
11 | FW |
![]() ![]() |
エマニュエル・ギャシ | |||||||
![]() |
1994年01月11日(31歳) | 182cm | 70kg |
![]() |
35 |
![]() |
2 |
18 | FW |
![]() ![]() |
クリスティアン・クアメ | |||||||
![]() |
1997年12月06日(27歳) | 185cm |
![]() |
25 |
![]() |
1 |
29 | FW |
![]() ![]() |
ロレンツォ・コロンボ | |||||||
![]() |
2002年03月08日(23歳) | 183cm |
![]() |
35 |
![]() |
5 |
40 | FW |
![]() ![]() |
ブライアン | |||||||
![]() |
2006年02月03日(19歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
41 | FW |
![]() ![]() |
アンク・アスムッセン | |||||||
![]() |
2005年02月26日(20歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
77 | FW |
![]() ![]() |
ボーダン・ポポフ | |||||||
![]() |
2007年04月04日(18歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
89 | FW |
![]() ![]() |
トーマス・カンパニエッロ | |||||||
![]() |
2008年02月29日(17歳) |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
90 | FW |
![]() ![]() |
イスマエル・コナテ | |||||||
![]() |
2006年03月29日(19歳) |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
99 | FW |
![]() ![]() |
セバスティアーノ・エスポージト | |||||||
![]() |
2002年07月02日(23歳) |
![]() |
31 |
![]() |
8 |
監督 |
![]() ![]() |
ロベルト・ダヴェルサ | ||||||||
![]() |
1975年08月12日(50歳) |
エンポリの試合日程
セリエA
第1節 | 2024年8月17日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
モンツァ |
第2節 | 2024年8月25日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ローマ |
第3節 | 2024年8月31日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ボローニャ |
第4節 | 2024年9月14日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ユベントス |
第5節 | 2024年9月20日 | A |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
カリアリ |
第6節 | 2024年9月29日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第7節 | 2024年10月6日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ラツィオ |
第8節 | 2024年10月20日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ナポリ |
第9節 | 2024年10月27日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
パルマ |
第10節 | 2024年10月30日 | H |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
インテル |
第11節 | 2024年11月4日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
コモ |
第12節 | 2024年11月8日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
レッチェ |
第13節 | 2024年11月25日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
第14節 | 2024年11月30日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ミラン |
コッパ・イタリア
ラウンド16 | 2024年12月4日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
セリエA
第15節 | 2024年12月8日 | A |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |
第16節 | 2024年12月13日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
トリノ |
第17節 | 2024年12月22日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
アタランタ |
第18節 | 2024年12月28日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ジェノア |
第19節 | 2025年1月4日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
第20節 | 2025年1月11日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
レッチェ |
第21節 | 2025年1月19日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
インテル |
第22節 | 2025年1月25日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ボローニャ |
第23節 | 2025年2月2日 | A |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
ユベントス |
第24節 | 2025年2月8日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
ミラン |
第25節 | 2025年2月16日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ウディネーゼ |
第26節 | 2025年2月23日 | H |
![]() |
0 | - | 5 | vs |
![]() |
アタランタ |
コッパ・イタリア
準々決勝 | 2025年2月26日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ユベントス |
セリエA
第27節 | 2025年3月2日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ジェノア |
第28節 | 2025年3月9日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ローマ |
第29節 | 2025年3月15日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
トリノ |
第30節 | 2025年3月29日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
コモ |
コッパ・イタリア
準決勝1stレグ | 2025年4月1日 | H |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
ボローニャ |
セリエA
第31節 | 2025年4月6日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
カリアリ |
第32節 | 2025年4月14日 | A |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ナポリ |
第33節 | 2025年4月20日 | H |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
ヴェネツィア |
コッパ・イタリア
準決勝2ndレグ | 2025年4月24日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
ボローニャ |
セリエA
第34節 | 2025年4月27日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
フィオレンティーナ |
第35節 | 2025年5月4日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ラツィオ |
第36節 | 2025年5月10日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
パルマ |
第37節 | 2025年5月18日 | A | vs |
![]() |
モンツァ |
第38節 | 2025年5月25日 | H | vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ |