セルビア代表
SERBIA| 国名 |
セルビア
|
| ホームタウン | ベオグラード |
今季の成績
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4 | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 2 |
|
デンマーク代表 | 8 | 2 | 2 | 2 | 7 | 5 | 2 | 6 |
| 3 |
|
セルビア代表 | 6 | 1 | 3 | 2 | 3 | 6 | -3 | 6 |
| 4 |
|
スイス代表 | 2 | 0 | 2 | 4 | 6 | 14 | -8 | 6 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
セルビア代表のニュース一覧
セルビア代表の人気記事ランキング
1
北中米W杯の欧州予選組み合わせ決定! 12カ国+POの4カ国が出場権獲得、来年3月からスタート【2026年北中米W杯欧州予選】
欧州サッカー連盟(UEFA)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選の組み合わせ抽選会を実施した。 アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が共催する次のW杯。これまでの32カ国から、48カ国に出場国が増加し、規模が大きくなった初の大会となる。 アジア、南米、アフリカではすでにW杯予選がスタートしている中、ヨーロッパはUEFAネーションズリーグ(UNL)が開催されており、ここから本格的に予選がスタートする。 12のグループに分かれて行われる欧州予選。各グループの1位はW杯出場権を獲得。グループ2位の12カ国はプレーオフに進出し、その中から4カ国が出場権を獲得。ヨーロッパからは合計16カ国が出場することとなる。 UNLの準々決勝以降はまだ行われていないため、一部のグループは組み合わせが決まっていない中、確定しているグループもある。 イングランド代表はグループKに入り、5カ国で戦うことに。セルビア代表、アルバニア代表、ラトビア代表、アンドラ代表と同居した。 また、ベルギー代表はグループJに入り、ウェールズ代表、北マケドニア代表、カザフスタン代表、リヒテンシュタイン代表と同居している。 欧州予選は2025年3月から11月までの5回のインターナショナル・マッチウィークで行われることに。4カ国で組まれているグループAからFまでは9月まで予選が行われないこととなる。 <h3>◆2026年北中米W杯欧州予選組み合わせ</h3> 【グループA】 ドイツ/イタリア勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク 【グループB】 スイス スウェーデン スロベニア コソボ 【グループC】 ポルトガル/デンマーク勝者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ 【グループD】 フランス/クロアチア勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン 【グループE】 スペイン/オランダ勝者 トルコ ジョージア ブルガリア 【グループF】 ポルトガル/デンマーク敗者 ハンガリー アイルランド アルメニア 【グループG】 スペイン/オランダ敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ 【グループH】 オーストリア ルーマニア ボスニアヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ 【グループI】 ドイツ/イタリア敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ 【グループJ】 ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン 【グループK】 イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ 【グループL】 フランス/クロアチア敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル 2024.12.14 01:07 Sat2
イングランド代表は「最も才能豊かなチームだが、十分に訓練されていない」 指揮官大国の解説陣がサウスゲイト監督に苦言
イングランド代表vsセルビア代表を、元イタリア代表DFアンジェロ・オグボンナ氏と元イタリア代表FWパオロ・ディ・カーニオ氏が批評した。 16日、ユーロ2024グループ第1節のイングランドvsセルビアが行われ、ジュード・ベリンガムのヘディング一発でイングランドが1-0と勝利。白星発進を飾った。 イングランドとしては追加点が奪えず、セルビアにとっては勝ち点を拾うチャンスが十二分にあったと見るべきな90分間。 イタリア国内のTV放映『スカイ』で解説を務めたオグボンナ氏は、プレミアリーグはウェストハム歴が長い元アッズーリDF。セルビアについて「もっとできただろう」と語る。 「セルビアはイングランドを尊敬しすぎたのだろうか。イングランドが良かったのは最初の30分間だけ。その後明らかにペースを落としたし、後半は残念な戦いだった」 同じく元ウェストハムのディ・カーニオ氏も「まったくその通りだね。セルビアに勝機はあった」とし、イングランドはガレス・サウスゲイト監督が選手の魂を振るわせることができないと付け加えた。 「肉体的な疲労はどうしたって溜まる。そんなときに『もう少し踏ん張れ』とやる気を起こさせるコーチがイングランドにはいないのだ」 「集中力とモチベーションを高める存在だよ。真っ先に頭に浮かぶのはアントニオ・コンテ。サウスゲイトはコーチとして百戦錬磨というわけでもないのに思考が古い。ボールを手放してはいけないのだ」 「つまるところ、イングランドはどこよりも才能豊かな選手が集うチームだが、十分に訓練されていない。うまくいかないとき、選手たち自身で解決策を見つけられるかが今後のカギだ。セルビア戦の前半30分以降に全て如実に現れていた」 2024.06.17 20:05 Mon3
「とても近づいていたのに…」好セーブ連発も初勝利目前のラストプレー被弾…名手・オブラクも落胆「これがサッカー」
スロベニア代表GKヤン・オブラクが、セルビア代表戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 20日、ユーロ2024グループC第2節でスロベニアはセルビアと対戦した。 2度目のユーロ出場となったスロベニア。まだ勝利がない中で、初勝利を目指して戦った。 試合は0-0で進んでいた中、69分にジャン・カルニチニクのゴールが決まりスロベニアが先制。オブラクも何度も決定機を防ぐなどして勝利に貢献できると思われたが、ラストプレーのCKからまさかの失点。手にしていた勝ち点3がするりとこぼれ落ち、1-1のドローに終わった。 ビッグセーブもあり、クリーンシートに迫っていた中、セットプレーでの失点。オブラクは、勝ち点1に終わったことを残念だとした。 「とても勝利に近づいたのに、残念だ。でもこれがサッカーだ」 「非常に高いレベルでプレーしたけど、残念ながら同点ゴールを許してしまった」 <span class="paragraph-title">【動画】勝利目前も…好セーブ見せていたオブラクの牙城が打ち破られる…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="a0WQD0MXb6E";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.21 13:25 Fri4
「スペインを祝福したい」強豪相手に3失点…完敗認めるストイコビッチ監督は「素晴らしい経験になった」
セルビア代表のドラガン・ストイコビッチ監督が、UEFAネーションズリーグ(UNL)での完敗を認めた。『UEFA.com』が伝えている。 15日、セルビアはUNLリーグAグループ4第4節でスペイン代表と対戦。立ち上がりいきなりの失点を許すと、その後も押し込まれ続けハーフタイムへ。後半、何とか反撃の糸口を見つけたいところだったが、76分にストラヒニャ・パブロビッチが退場したこともあって最後まで打開できず、0-3の完敗を喫した。 強豪相手に完敗を喫したストイコビッチ監督は相手の強さを称えつつ、これを良い経験にしたいと前向きな姿勢を見せている。 「まずはスペインを祝福したいと思う。彼らは本当に良いチームだ。アイデアが豊富であり、スピードもある。彼らがヨーロッパのチャンピオンであることは偶然ではない」 「1-1に追いつくチャンスはあったが、それを逃してしまった。その後は状況がどんどん厳しくなったが、もし同点にできていたらどうなっていたか誰にも分からない。全体として、我々にとって素晴らしい経験になった。若い選手の何人かに、チャンピオンのやり方を見せることができたと思う」 「これは我々にとってネーションズリーグ、リーグAでの初めての戦いであり、欠場している選手もいた。彼らがいれば、これまでのグループのパフォーマンスは大きく違っていただろうと思う」 2024.10.16 10:20 Wed5
コラロフが監督キャリアをスタート…U-21セルビア代表監督に就任へ
元セルビア代表DFのアレクサンダル・コラロフ氏が、U-21セルビア代表の指揮官として監督キャリアをスタートすることになった。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。 現役時代にラツィオやローマ、マンチェスター・シティ、インテルで活躍したコラロフ氏は、2022年6月に現役引退を発表。 スポーツディレクター(SD)やスカウトとしてのセカンドキャリアを構想していたなか、2023年7月にはセリエBに所属するピサの新SDに就任。だが、就任からわずか1カ月で「一身上の都合」で退任していた。 以降、目立った動きを見せていなかったが、セルビア代表で通算94キャップを刻んだ名DFは、U-21セルビア代表の指揮官に就任することが決定。今後は指導者として新たなキャリアを歩むことになる。 2024.11.08 07:50 Friセルビア代表の選手一覧
| 1 | GK |
|
ジョルジェ・ペトロビッチ | |||||||
|
1999年10月08日(26歳) | 194cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 12 | GK |
|
アレクサンダル・ヨバノビッチ | |||||||
|
1992年12月06日(32歳) | 191cm | 85kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 21 | GK |
|
ヴェリコ・イリッチ | |||||||
|
2003年07月21日(22歳) | 195cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 1 | DF |
|
ストラヒニャ・エラコビッチ | |||||||
|
2001年01月22日(24歳) | 187cm | 75kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 1 | DF |
|
ストラヒニャ・パブロビッチ | |||||||
|
2001年05月24日(24歳) | 194cm | 85kg |
|
5 |
|
0 | |||
| 2 | DF |
|
コスタ・ネデリコビッチ | |||||||
|
2005年12月16日(19歳) | 184cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
ニコラ・ミレンコビッチ | |||||||
|
1997年10月12日(28歳) | 195cm | 90kg |
|
6 |
|
1 | |||
| 7 | DF |
|
アレクサ・テルジッチ | |||||||
|
1999年08月17日(26歳) | 184cm |
|
2 |
|
1 | ||||
| 10 | DF |
|
ネマニャ・グデリ | |||||||
|
1991年11月16日(33歳) | 187cm | 80kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 13 | DF |
|
ミロシュ・ヴェリコビッチ | |||||||
|
1995年09月26日(30歳) | 188cm | 77kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 15 | DF |
|
スルジャン・バビッチ | |||||||
|
1996年04月22日(29歳) | 195cm | 85kg |
|
1 |
|
0 | |||
| 19 | DF |
|
ジャン=カルロ・シミッチ | |||||||
|
2005年05月05日(20歳) | 186cm |
|
3 |
|
0 | ||||
| 22 | DF |
|
ネマニャ・ストイッチ | |||||||
|
1998年01月15日(27歳) | 190cm | 80kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 1 | MF |
|
マルコ・グルイッチ | |||||||
|
1996年04月13日(29歳) | 190cm | 82kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 5 | MF |
|
サシャ・ズジェラル | |||||||
|
1995年03月20日(30歳) | 181cm | 77kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 6 | MF |
|
ネマニャ・マクシモビッチ | |||||||
|
1995年01月26日(30歳) | 189cm | 77kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 8 | MF |
|
アンドリヤ・マクシモビッチ | |||||||
|
2007年06月05日(18歳) |
|
4 |
|
0 | |||||
| 11 | MF |
|
ラザール・サマルジッチ | |||||||
|
2002年02月24日(23歳) | 185cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 14 | MF |
|
アンドリヤ・ジヴコビッチ | |||||||
|
1996年07月11日(29歳) | 169cm | 68kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 17 | MF |
|
ミルコ・トピッチ | |||||||
|
2001年02月05日(24歳) | 190cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 1 | FW |
|
ルカ・ヨビッチ | |||||||
|
1997年12月23日(27歳) | 182cm | 85kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 1 | FW |
|
ミハイロ・ツヴェツコビッチ | |||||||
|
2007年01月10日(18歳) | 175cm | ||||||||
| 9 | FW |
|
アレクサンダル・ミトロビッチ | |||||||
|
1994年09月16日(31歳) | 189cm | 82kg |
|
4 |
|
1 | |||
| 18 | FW |
|
ミハイロ・イバノビッチ | |||||||
|
2004年11月29日(20歳) |
|
1 |
|
0 | |||||
| 23 | FW |
|
ドゥシャン・ヴラホビッチ | |||||||
|
2000年01月28日(25歳) | 190cm | 80kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 監督 |
|
ドラガン・ストイコビッチ | ||||||||
|
1965年03月03日(60歳) | 175cm | 72kg | |||||||
セルビア代表の試合日程
国際親善試合
| 2024年6月8日 | A |
|
0 | - | 3 | vs |
|
スウェーデン代表 |
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4
| 第1節 | 2024年9月5日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
スペイン代表 |
| 第2節 | 2024年9月8日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
デンマーク代表 |
| 第3節 | 2024年10月12日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
スイス代表 |
| 第4節 | 2024年10月15日 | A |
|
3 | - | 0 | vs |
|
スペイン代表 |
| 第5節 | 2024年11月15日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
スイス代表 |
| 第6節 | 2024年11月18日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
デンマーク代表 |

セルビア