セルビアvsデンマークはゴールレス決着…2位死守のデンマークが準々決勝進出【UNL】
2024.11.19 06:49 Tue
デンマークが2位通過
UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグAグループ4最終節のセルビア代表vsデンマーク代表が18日に行われ、0-0のドローに終わった。
1勝2分け2敗の3位で最終節を迎えたセルビアは、勝利で逆転での2位通過を狙った。ストイコビッチ監督はホームでの大一番へミトロビッチとヴラホビッチの2トップにグデリやサマルジッチを起用した。
対して2勝1分け2敗で2位のデンマークは引き分け以上で自力突破を決められるアウェイ戦に向けて6選手を変更。サスペンションのホイビュア、アンデルセンの代役にダムスゴーア、ネルソンを起用したほか、最前線にドルベリ、ポウルセンを配した[4-4-2]へ並びを変えた。
立ち上がりから攻勢を仕掛けたセルビアは5分、ボックス右に持ち込んだヴラホビッチの左足シュートで最初の決定機を作り出すと、以降もセットプレーからのミトロビッチのヘディングシュートに右サイドで再三高い位置を取るジヴコビッチが決定的なシュートを放ってGKシュマイケルを脅かしていく。
一方、序盤の守勢を耐え抜いたデンマークも前半半ばを過ぎて決定機を創出。27分、右CKの流れからボックス左でボールを足元に収めたダムスゴーアの右足シュートがGKペトロビッチの手をはじくが、ミトロビッチのゴールライン上でのクリアに遭う。その直後にはカウンターからイサクソンのラストパスを受けたポウルセンにビッグチャンスも、ボックス左からファーポストを狙った右足シュートはファインセーブに阻まれた。
後半も一進一退の攻防が続くなか、デンマークにアクシデント発生。左足を痛めたポウルセンがプレー続行不可能となり、ノアゴーアがスクランブル投入された。
セルビアがヴラホビッチ、デンマークがエリクセンと際どいシュートを放つ場面もあったが、試合は中盤での潰し合いが目立つ膠着状態に陥る。セルビアが積極的に攻撃的なカードを切る一方、デンマークはホイルンドやグレンべークの投入でカウンターも意識しつつ、逃げ切りを意識した戦い方にシフトした。
試合終盤は攻めるホームチーム、守るアウェイチームという構図がより明確となったが、ハムストリングを痛めたヴラホビッチの負傷交代に、終了間際のパブロビッチの退場と流れを掴めなかったセルビアは最後までゴールをこじ開けることができなかった。
この結果、敵地でのゴールレスドローで2位を死守したデンマークの準々決勝進出が決定した。
セルビア代表 0-0 デンマーク代表
1勝2分け2敗の3位で最終節を迎えたセルビアは、勝利で逆転での2位通過を狙った。ストイコビッチ監督はホームでの大一番へミトロビッチとヴラホビッチの2トップにグデリやサマルジッチを起用した。
対して2勝1分け2敗で2位のデンマークは引き分け以上で自力突破を決められるアウェイ戦に向けて6選手を変更。サスペンションのホイビュア、アンデルセンの代役にダムスゴーア、ネルソンを起用したほか、最前線にドルベリ、ポウルセンを配した[4-4-2]へ並びを変えた。
一方、序盤の守勢を耐え抜いたデンマークも前半半ばを過ぎて決定機を創出。27分、右CKの流れからボックス左でボールを足元に収めたダムスゴーアの右足シュートがGKペトロビッチの手をはじくが、ミトロビッチのゴールライン上でのクリアに遭う。その直後にはカウンターからイサクソンのラストパスを受けたポウルセンにビッグチャンスも、ボックス左からファーポストを狙った右足シュートはファインセーブに阻まれた。
前半終盤にかけては再び勝利が必要なセルビアペースで進んでいくが、デンマークの集中した守備を前にゴールをこじ開けることはできなかった。
後半も一進一退の攻防が続くなか、デンマークにアクシデント発生。左足を痛めたポウルセンがプレー続行不可能となり、ノアゴーアがスクランブル投入された。
セルビアがヴラホビッチ、デンマークがエリクセンと際どいシュートを放つ場面もあったが、試合は中盤での潰し合いが目立つ膠着状態に陥る。セルビアが積極的に攻撃的なカードを切る一方、デンマークはホイルンドやグレンべークの投入でカウンターも意識しつつ、逃げ切りを意識した戦い方にシフトした。
試合終盤は攻めるホームチーム、守るアウェイチームという構図がより明確となったが、ハムストリングを痛めたヴラホビッチの負傷交代に、終了間際のパブロビッチの退場と流れを掴めなかったセルビアは最後までゴールをこじ開けることができなかった。
この結果、敵地でのゴールレスドローで2位を死守したデンマークの準々決勝進出が決定した。
セルビア代表 0-0 デンマーク代表
デンマーク代表の関連記事
UEFAネーションズリーグの関連記事
|
デンマーク代表の人気記事ランキング
1
北中米W杯の欧州予選組み合わせ決定! 12カ国+POの4カ国が出場権獲得、来年3月からスタート【2026年北中米W杯欧州予選】
欧州サッカー連盟(UEFA)は13日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)欧州予選の組み合わせ抽選会を実施した。 アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が共催する次のW杯。これまでの32カ国から、48カ国に出場国が増加し、規模が大きくなった初の大会となる。 アジア、南米、アフリカではすでにW杯予選がスタートしている中、ヨーロッパはUEFAネーションズリーグ(UNL)が開催されており、ここから本格的に予選がスタートする。 12のグループに分かれて行われる欧州予選。各グループの1位はW杯出場権を獲得。グループ2位の12カ国はプレーオフに進出し、その中から4カ国が出場権を獲得。ヨーロッパからは合計16カ国が出場することとなる。 UNLの準々決勝以降はまだ行われていないため、一部のグループは組み合わせが決まっていない中、確定しているグループもある。 イングランド代表はグループKに入り、5カ国で戦うことに。セルビア代表、アルバニア代表、ラトビア代表、アンドラ代表と同居した。 また、ベルギー代表はグループJに入り、ウェールズ代表、北マケドニア代表、カザフスタン代表、リヒテンシュタイン代表と同居している。 欧州予選は2025年3月から11月までの5回のインターナショナル・マッチウィークで行われることに。4カ国で組まれているグループAからFまでは9月まで予選が行われないこととなる。 <h3>◆2026年北中米W杯欧州予選組み合わせ</h3> 【グループA】 ドイツ/イタリア勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク 【グループB】 スイス スウェーデン スロベニア コソボ 【グループC】 ポルトガル/デンマーク勝者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ 【グループD】 フランス/クロアチア勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン 【グループE】 スペイン/オランダ勝者 トルコ ジョージア ブルガリア 【グループF】 ポルトガル/デンマーク敗者 ハンガリー アイルランド アルメニア 【グループG】 スペイン/オランダ敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ 【グループH】 オーストリア ルーマニア ボスニアヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ 【グループI】 ドイツ/イタリア敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ 【グループJ】 ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン 【グループK】 イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ 【グループL】 フランス/クロアチア敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル 2024.12.14 01:07 Sat2
デンマーク指揮官ヒュルマンドが退任…2度のユーロではいずれも決勝T進出、前回は4強に導く
デンマークサッカー協会(DBU)は19日、カスパー・ヒュルマンド監督(52)の退任を発表した。 4年間にわたって母国を率いたヒュルマンド氏は「この4年間、代表チームのコーチをさせてもらったのは信じられないぐらい名誉で、光栄だった。成功を掴み、人々をこのチームに取り込めるように全力を尽くしたつもり」とやりきったと話し、退任理由を説明した。 「母国を代表するのは私がイメージしうる最高のことであり、これからは夢の大いに応援し、素晴らしい時間を振り返りたい。2年後のワールドカップ(W杯)を見据えて、この素晴らしいチームの新たな章を書いていく上で、新たな顔とアイデアを入れていくのが最善だと感じる。ほかの誰かがこのチームを前進させていくということだ。それは私ではない。チームにとって、何が最善かが大事だ」 DBUのフットボールディレクターを務めるピーター・モラー氏とヒュルマンド氏はユーロ2024終了後、ベスト16の結果と予選を振り返るとともに、将来を巡って何度か協議。ヒュルマンド氏から新たなエネルギーが必要との話もあり、新たな監督をとの結論に至ったという。 2020年夏から率いたヒュルマンド氏は通算54試合で32勝8分け14敗の成績。カタールW杯ではグループステージ敗退だったが、ユーロではベスト16の今回を含め、いずれも決勝トーナメントに進出に導き、前回はベスト4入りを果たした。 ヒュルマンド氏が2026年夏まで任期を残すなか、退任するデンマークは今後、ヒュルマンド監督のもとでアシスタントコーチとして働いたモルテン・ヴィークホルスト氏(53)が新年まで暫定的に率いることも併せて明らかにている。 2024.07.19 18:35 Fri3
リバプールを彩った名CB…ダニエル・アッガー39歳がデンマーク代表のアシスタントコーチに就任
リバプールで活躍したダニエル・アッガー氏(39)がデンマーク代表のアシスタントコーチに就任した。契約は年内までとなっている。 屈強な左利きセンターバックとして知られたアッガー氏。デンマーク1部の名門・ブレンビーでデビュー後、21歳でリバプールへ移籍し、8年半所属ののち、ブレンビーへ帰還…31歳の若さで現役を退いた。 引退間際までデンマーク代表のキャプテンを担っていたなか、通算75試合12ゴールと高い得点力も。引退後はしばらく指導者業に入らず、21年夏にデンマーク1部のHBキューゲで指揮官に。2シーズン指揮し、1年ぶりの現場復帰がデンマーク代表となった。 同代表はユーロ2024終了後、それまでアシスタントコーチを担ってきたモルテン・ウィーグホルスト氏が暫定指揮官に。氏とアッガー氏はブレンビー時代のチームメイトでもある。 ウィーグホルスト氏とアッガー氏は共に年内限りの契約で、9〜11月のUEFAネーションズリーグ6試合を担当。その後、契約が更新されるかは未定とされている。 <span class="paragraph-title">【写真】ダニエル・アッガーの名言?迷言?「VARのある時代に私が現役だったら大惨事でした。私はラッキーでした」</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">I have been fortunate enough to play the lovely game of football without VAR. <br>what it has become is after my opinion a disaster. <br>(Even though it helped my team today)<br>Just play the f...... game!<a href="https://twitter.com/hashtag/var?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#var</a> <a href="https://t.co/H74D0Qd3RB">pic.twitter.com/H74D0Qd3RB</a></p>— Daniel Agger (@DanielAgger) <a href="https://twitter.com/DanielAgger/status/1211365286462590976?ref_src=twsrc%5Etfw">December 29, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.14 22:10 Wed4
デンマーク代表の新監督が決定! アンデルレヒト前指揮官のリーマー氏に
デンマークサッカー協会(DBU)は24日、ブライアン・リーマー氏(46)をデンマーク代表監督に招へいしたことを発表した。契約期間は2026年北中米ワールドカップ(W杯)までとなる。 デンマーク代表ではユーロ2024終了後にカスパー・ヒュルマンド前監督が退任。以降はラース・クヌードセン氏が暫定指揮官として9月と10月のインターナショナルマッチウィークでチームを指揮していた。 そんななか、複数の話し合いを経て新指揮官に指名されたのが、先月途中までベルギーの名門アンデルレヒトを指揮していたデンマーク人指揮官だ。 コペンハーゲンでファーストチームのアシスタントマネージャーやユース年代の指揮官を歴任したリーマー氏は、ブレントフォードでトーマス・フランク監督の副官を務めた後、2022年12月にアンデルレヒトの指揮官に就任した。 これまで公式戦76試合を指揮し、39勝20分け17敗の戦績を残した。就任1年目にヨーロッパ・カンファレンスリーグでベスト8進出。就任2年目はジュピラー・プロ・リーグで3位フィニッシュに導いた。 今シーズンはリーグ戦3勝3分け1敗の4位に位置していたが、チームパフォーマンスなど諸々の状況を鑑みて、解任の憂き目を味わっていた。 3大会連続のW杯本大会出場を託された46歳指揮官は「代表チームは私にとって常に最も重要なものだった。これは夢の実現であり、非常に誇りに思う。この素晴らしいチームと国のためにすべてを捧げるつもりだ」と意気込みを語っている。 2024.10.25 07:30 Fri5