アメリカ女子代表

United States of America
国名 アメリカ
ホームタウン ワシントン
ニュース 選手一覧

アメリカ女子代表のニュース一覧

アメリカ女子代表のレジェンドであるサンディエゴ・ウェーブのFWアレックス・モーガン(35)が5日、自身のXで現役引退を発表した。 モーガンはアメリカ女子代表として224試合出場123ゴールをマーク。ワールドカップでは2015年と2019年の優勝に貢献。オリンピックでは2012年ロンドン五輪で金メダルを獲得していた 2024.09.06 06:30 Fri
Xfacebook
国際サッカー連盟(FIFA)は16日、女子サッカーの最新FIFAランキングを発表した。 パリ・オリンピックではアメリカ女子代表が金メダル、ブラジル女子代表が銀メダル、ドイツ女子代表が銅メダルを獲得。2023年のオーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)からの連覇を目指したスペイン女子代表は初のオリ 2024.08.16 20:10 Fri
Xfacebook
7月24日から始まったパリ五輪サッカー競技は8月10日の女子決勝で閉幕した。女子はアメリカが3大会ぶり5度目の頂点に立ち、男子はスペインが前回東京大会の雪辱(決勝でブラジルに敗退)を果たし、自国開催だった92年バルセロナ五輪以来2度目の金メダルを獲得した。 そこで今回は簡単にパリ五輪を総括したい。 まず女子 2024.08.12 21:45 Mon
Xfacebook
またしても頂点に立つことができなかった女子サッカー界のレジェンドであるブラジル女子代表FWマルタが、パリ・オリンピックでの銀メダルを振り返った。『ESPN』が伝えた。 10日、パリ・オリンピックの女子サッカー決勝が行われ、1-0でアメリカが勝利。2012年のロンドン・オリンピック以来となる金メダルを獲得した。 2024.08.11 12:45 Sun
Xfacebook
アメリカ女子代表のエマ・ヘイズ監督が、パリ・オリンピックでの金メダル獲得を喜んだ。 10日、パリ・オリンピックの女子サッカー決勝が行われ、アメリカはブラジル女子代表と対戦した。 女子サッカー界を長らく牽引してきたアメリカ。しかし、近年は実力をつけてきたヨーロッパ勢に押し込まれ、2023年の女子ワールドカップ 2024.08.11 11:20 Sun
Xfacebook

アメリカ女子代表の選手一覧

1 GK ホープ・ソロ
1981年07月30日(43歳) 175cm 0 0
18 GK ニコル・バーンハート
1981年10月10日(43歳) 177cm 0 0
21 GK アシュリン・ハリス
1985年10月19日(39歳) 175cm 0 0
2 DF ヘザー・ミッツ
1978年06月09日(46歳) 165cm 0 0
3 DF クリスティー・ランポーン
1975年06月24日(49歳) 168cm 0 0
4 DF ベッキー・ソーアーブラン
1985年06月06日(39歳) 168cm 0 0
5 DF ケリー・オハラ
1988年08月04日(36歳) 165cm 0 0
6 DF エイミー・レペイルベット
1982年03月12日(42歳) 165cm 0 0
14 DF Stephanie Cox
1986年04月03日(38歳) 168cm 0 0
19 DF レイチェル・ベーラー
1985年08月26日(39歳) 164cm 0 0
7 MF シャノン・ボックス
1977年06月29日(47歳) 173cm 0 0
9 MF ヘザー・オレイリー
1985年01月02日(40歳) 165cm 0 0
10 MF カーリー・ロイド
1982年07月16日(42歳) 172cm 0 0
15 MF ミーガン・ラピノー
1985年07月05日(39歳) 170cm 0 0
16 MF ロリ・リンドシー
1980年03月19日(44歳) 164cm 0 0
17 MF トービン・ヒース
1988年05月29日(36歳) 168cm 0 0
23 MF ミーガン・クリンゲンバーグ
1988年08月02日(36歳) 157cm 0 0
8 FW エイミー・ロドリゲス
1987年02月17日(38歳) 163cm 0 0
11 FW シドニー・ルルー
1990年05月07日(34歳) 170cm 0 0
12 FW ローレン・チェニー
1987年09月30日(37歳) 173cm 0 0
13 FW アレックス・モーガン
1989年07月02日(35歳) 170cm 0 0
20 FW アビー・ワンバック
1980年06月02日(44歳) 181cm 0 0
監督 ピア・スンドハーゲ
1960年02月13日(65歳) 0 0