モンツァ
AC Monza| 国名 |
イタリア
|
| 創立 | 1912年 |
| ホームタウン | モンツァ |
| スタジアム | U-POWERスタジアム |
今季の成績
| セリエA | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 19 |
|
エンポリ | 28 | 5 | 13 | 18 | 29 | 56 | -27 | 36 |
| 20 |
|
モンツァ | 18 | 3 | 9 | 24 | 27 | 63 | -36 | 36 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
モンツァのニュース一覧
モンツァの人気記事ランキング
1
「リバプールがダメというわけではなく…」セリエA最優秀GKディ・グレゴリオの代理人がユベントス入りの経緯明かす「約束を守った」
イタリア人GKミケーレ・ディ・グレゴリオ(26)の代理人が、ユベントス移籍の背景を語った。 インテルの下部組織出身で、以前はレンタル移籍を繰り返していたディ・グレゴリオ。しかし、2020-21シーズンに当時セリエBを戦っていたモンツァに貸し出されると、2022年夏には完全移籍へ移行した。 加入後から正守護神の座を守り、2022-23シーズンにはチームがセリエAへ昇格。セリエAで33試合に出場した2023-24シーズンは、14回のクリーンシートを達成し、リーグ最優秀GK賞にも輝いた。 ユーロ2024を戦うイタリア代表メンバーにこそ入らなかったものの、5日にはユベントスへのステップアップが決定。買取義務付きのレンタル移籍が実現した。 代理人を務めるカルロ・アルベルト・ベッローニ氏は、イタリア『トゥット・スポルト』のインタビューに対応するなかで、今回の移籍の経緯を説明。スポーツ・ディレクター(SD)のクリスティアーノ・ジュントリ氏が、ユベントスやインテル、ラツィオで活躍した元イタリア代表GKに姿を重ね、獲得の熱意を伝えたようだ。 「ディレクターは彼を強く望んでいた。ディ・グレゴリオのプレーにアンジェロ・ペルッツィを見たと何度も言っていた」 「ユベントスへの移籍について交渉していた時、ジュントリはディグレ(ディ・グレゴリオ)に、『勝利するチームは強力なGKによって作られるもので、セリエAで最高のGK、つまりディ・グレゴリオをチームに迎え入れたい』と言っていた」 「我々は、他のクラブならもっと魅力的だったかもしれない経済的な部分に目を向けなかった。ヴェッキア・シニョーラ(老貴婦人/ユベントス)を高いレベルに戻したいというジュントリ氏の願望に心を打たれたんだ。そしてミケーレは主人公としてその一員になりたいと思っている」 また、6月にはリバプールから高額なオファーも届いていたとのこと。プレミアリーグのクラブよりユベントスを優先した理由を語った。 「レッズからの強い関心があったが、リバプールがダメというわけではなく、ユーベとの約束を守っただけだと強調したい。我々は数カ月前にジュントリと握手を交わしていたし、その合意を尊重したいと考えていた。GKにとってユーベはプレーするのに最適なクラブの代表例だ。歴史が物語っている」 2024.07.10 17:58 Wed2
アタランタがFWダニエル・マルディーニをモンツァから獲得! 昨年10月に祖父、父に続くイタリア代表デビュー
アタランタは1日、モンツァからイタリア代表FWダニエル・マルディーニ(23)の完全移籍加入を発表した。 『フットボール・イタリア』によると、契約期間は2029年6月までで、移籍金は1000万ユーロ(約16億1000万円)+ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)となった。 ダニエル・マルディーニは元イタリア代表DFチェーザレ・マルディーニ氏の孫で、元イタリア代表DFパオロ・マルディーニ氏の息子。両者が活躍したミランの下部組織で育ち、2020年2月にファーストチームデビューを飾った。 2021-22シーズンはセリエAで待望の初ゴールを奪うも、なかなか出番を得られず2022年7月にスペツィアへレンタル移籍。2023-24シーズンは前半をエンポリ、後半をモンツァで過ごした。 2024年7月にミランからモンツァへ完全移籍。今シーズンはレギュラーとしてプレーし、セリエAで20試合3ゴール1アシストを記録。レンタル期間も含めた在籍1年間で、通算32試合7ゴール2アシストの成績を残した。 2024年10月にはイタリア代表に初招集され、イスラエル代表戦でデビュー。マルディーニ家はイタリア代表史上初の親子3世代でプレーしたファミリーとなり、ダニエル・マルディーニはここまで2試合キャップを記録している。 2025.02.01 23:40 Sat3
ユベントスの2番手GKペリン、年俸2倍オファー含めた7つもの打診を全て拒否か
ユベントスの元イタリア代表GKマッティア・ペリン(31)が、手元に届いた打診全てを拒否したようだ。 ユベントスの2番手GKペリン。 時折、正GKヴォイチェフ・シュチェスニーとのローテーションで起用される元イタリア代表の実力者だが、そんななかでも今季は加入後最少となるセリエA出場3試合にとどまった。 そのためか、31歳とまだまだ若いペリンには各クラブが熱視線。イタリア『トゥット・スポルト』によると、アタランタ、モンツァ、フィオレンティーナ、コモ、パルマ、古巣ジェノアがユベントスに照会を依頼したという。 また、スュペル・リグ(トルコ1部)の強豪、ジョゼ・モウリーニョ新監督のフェネルバフチェは、年俸純額300万ユーロ(約5.1億円)をペリン側に提示。現年俸の2倍とされる額だ。 ただ、契約をあと1年残すペリンは全ての打診にお断り。ユベントスはクリスティアーノ・ジュントリSDが2年延長+オプション1年を調整しており、ペリンは今後のキャリアをこちらに一本化しているとのことだ。 2024.06.24 20:55 Mon4
ユベントスがセリエA最優秀GKディ・グレゴリオを確保! モンツァと交渉成立、来週正式発表へ
ユベントスがモンツァからイタリア人GKミケーレ・ディ・グレゴリオ(26)の獲得に成功だ。 長らく今夏のユベントス入りが報じられてきた、今季のセリエA最優秀GK受賞者、ディ・グレゴリオ。イタリア『カルチョメルカート』によると26日、クラブ間交渉が全てまとまったという。 どうやらディ・グレゴリオ本人は、チアゴ・モッタ新監督の存在に惹かれ、リバプールの打診にお断り。ユベントスと年俸純額200万ユーロ(約3.4億円)の5年契約を結ぶようだ。 公式発表は、トリノ市内で来週行われるというメディカルチェックのあと。移籍金は1800万ユーロ(約30.7億円)+アドオン200万ユーロ(約3.4億円)になるとのことだ。 ブラジル代表MFドウグラス・ルイス(25)の獲得も事実上決めているユベントス。チアゴ・モッタ氏の招聘が成功したことにより、いまとても良い風が吹いているといったところか。 なお、これにより立場が厳しくなったのが、ユベントスの現守護神、ポーランド代表GKヴォイチェフ・シュチェスニー(34)。ユベントスはアル・ナスルへの売却交渉を続けている。 2024.06.26 22:26 Wed5
モンツァ、ボローニャで不遇のポーランド代表MFウルバンスキをレンタル移籍で獲得
モンツァは25日、ボローニャからポーランド代表MFカツペル・ウルバンスキ(20)を今季終了までのレンタル移籍で獲得した。 ポーランド代表として11キャップを誇るウルバンスキは、母国のレヒア・グダニスクから2021年冬にレンタル移籍でボローニャのプリマヴェーラに加入。同年夏に完全移籍を果たすと、2021-22シーズンはプリマヴェーラ1で31試合に出場し2ゴール3アシストを記録。また、2022年5月のジェノア戦でセリエAデビューを飾った。 2022年夏にトップチーム昇格を果たしたが、2022-23シーズンもプリマヴェーラでプレー。2023-24シーズンはトップチームに帯同し、準主力としてセリエA22試合を含む、公式戦25試合に出場。 しかし、今シーズンは新監督に就任したヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督の信頼を得られておらず、ここまで公式戦12試合の出場に留まると、昨年12月12日のベンフィカ戦を最後に出場がない状態だった。 2025.01.26 10:45 Sunモンツァの選手一覧
| 21 | GK |
|
サムエル・ピッツィニャッコ | |||||||
|
2001年09月01日(24歳) |
|
7 |
|
0 | |||||
| 30 | GK |
|
ステファノ・トゥラティ | |||||||
|
2001年09月05日(24歳) | 191cm |
|
30 |
|
0 | ||||
| 56 | GK |
|
アンドレア・ヴァイラティ | |||||||
|
2007年08月04日(18歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 69 | GK |
|
アンドレア・マッツァ | |||||||
|
2004年03月19日(21歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 91 | GK |
|
ダビデ・ビフルコ | |||||||
|
2006年01月04日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 2 | DF |
|
アルヴィド・ブロルソン | |||||||
|
1999年05月08日(26歳) | 193cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
ステファン・レコビッチ | |||||||
|
2004年01月09日(21歳) | 192cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
アルマンド・イッツォ | |||||||
|
1992年03月02日(33歳) | 183cm |
|
29 |
|
1 | ||||
| 5 | DF |
|
ルカ・カルディローラ | |||||||
|
1991年02月01日(34歳) | 182cm | 75kg |
|
12 |
|
0 | |||
| 13 | DF |
|
ペドロ・ペレイラ | |||||||
|
1998年01月22日(27歳) | 182cm |
|
34 |
|
1 | ||||
| 19 | DF |
|
サムエレ・ビリンデッリ | |||||||
|
1999年07月19日(26歳) | 175cm |
|
19 |
|
2 | ||||
| 22 | DF |
|
トマス・パラシオス | |||||||
|
2003年04月28日(22歳) | 196cm |
|
9 |
|
0 | ||||
| 33 | DF |
|
ダニーロ・ダンブロージオ | |||||||
|
1988年09月09日(37歳) | 180cm | 75kg |
|
20 |
|
0 | |||
| 44 | DF |
|
アンドレア・カルボーニ | |||||||
|
2001年02月04日(24歳) | 185cm |
|
23 |
|
0 | ||||
| 52 | DF |
|
ニコロ・ポスティリオーネ | |||||||
|
2005年04月16日(20歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 77 | DF |
|
ヨルゴス・キリアコプーロス | |||||||
|
1996年02月05日(29歳) | 184cm |
|
32 |
|
2 | ||||
| 6 | MF |
|
ロベルト・ガリアルディーニ | |||||||
|
1994年04月07日(31歳) | 188cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 7 | MF |
|
ジャン・ダニエル・アクパ・アクプロ | |||||||
|
1992年10月11日(33歳) | 180cm | 70kg |
|
12 |
|
0 | |||
| 8 | MF |
|
カツペル・ウルバンスキ | |||||||
|
2004年09月07日(21歳) | 178cm |
|
15 |
|
1 | ||||
| 11 | MF |
|
ガエターノ・カストロヴィッリ | |||||||
|
1997年02月17日(28歳) | 180cm |
|
20 |
|
0 | ||||
| 12 | MF |
|
ステファノ・センシ | |||||||
|
1995年08月05日(30歳) | 168cm |
|
10 |
|
1 | ||||
| 18 | MF |
|
ケビン・ゼロリ | |||||||
|
2005年01月11日(20歳) | 185cm |
|
8 |
|
0 | ||||
| 20 | MF |
|
オマリ・フォーソン | |||||||
|
2004年07月20日(21歳) | 179cm |
|
9 |
|
0 | ||||
| 32 | MF |
|
マッテオ・ペッシーナ | |||||||
|
1997年04月21日(28歳) | 183cm |
|
11 |
|
0 | ||||
| 42 | MF |
|
アレッサンドロ・ビアンコ | |||||||
|
2002年10月01日(23歳) |
|
32 |
|
1 | |||||
| 53 | MF |
|
エンドリス・スカラメッリ | |||||||
|
2006年09月19日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 54 | MF |
|
アレッサンドロ・ベレッタ | |||||||
|
2006年01月01日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 57 | MF |
|
レオナルド・コロンボ | |||||||
|
2005年06月04日(20歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 80 | MF |
|
サムエレ・ヴィニャート | |||||||
|
2004年02月24日(21歳) | 172cm |
|
17 |
|
0 | ||||
| 84 | MF |
|
パトリック・チュリッア | |||||||
|
1995年02月09日(30歳) | 178cm |
|
19 |
|
1 | ||||
| 10 | FW |
|
ジャンルカ・カプラーリ | |||||||
|
1993年07月30日(32歳) | 176cm | 72kg |
|
31 |
|
3 | |||
| 17 | FW |
|
ケイタ・バルデ | |||||||
|
1995年03月08日(30歳) | 181cm | 77kg |
|
9 |
|
2 | |||
| 35 | FW |
|
シルヴェール・ガンヴラ | |||||||
|
1996年06月22日(29歳) | 191cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 37 | FW |
|
アンドレア・ペターニャ | |||||||
|
1995年06月30日(30歳) | 188cm |
|
10 |
|
0 | ||||
| 47 | FW |
|
ダニー・モタ | |||||||
|
1998年05月02日(27歳) | 180cm |
|
30 |
|
5 | ||||
| 55 | FW |
|
ケビン・マルティンス | |||||||
|
2005年01月31日(20歳) |
|
9 |
|
0 | |||||
| 監督 |
|
アレッサンドロ・ネスタ | ||||||||
|
1976年03月19日(49歳) | 187cm | 79kg | |||||||
モンツァの試合日程
セリエA
| 第1節 | 2024年8月17日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
エンポリ |
| 第2節 | 2024年8月24日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ジェノア |
| 第3節 | 2024年9月1日 | A |
|
2 | - | 2 | vs |
|
フィオレンティーナ |
| 第4節 | 2024年9月15日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
インテル |
| 第5節 | 2024年9月22日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ボローニャ |
| 第6節 | 2024年9月29日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ナポリ |
| 第7節 | 2024年10月6日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ローマ |
| 第8節 | 2024年10月21日 | A |
|
0 | - | 3 | vs |
|
エラス・ヴェローナ |
| 第9節 | 2024年10月27日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
ヴェネツィア |
| 第10節 | 2024年10月30日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
アタランタ |
| 第11節 | 2024年11月2日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ミラン |
| 第12節 | 2024年11月10日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ラツィオ |
| 第13節 | 2024年11月24日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
トリノ |
| 第14節 | 2024年11月30日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
コモ |
コッパ・イタリア
| ラウンド16 | 2024年12月3日 | A |
|
4 | - | 0 | vs |
|
ボローニャ |
セリエA
| 第15節 | 2024年12月9日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ウディネーゼ |
| 第16節 | 2024年12月15日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
レッチェ |
| 第17節 | 2024年12月22日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ユベントス |
| 第18節 | 2024年12月28日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
パルマ |
| 第19節 | 2025年1月5日 | H |
|
1 | - | 2 | vs |
|
カリアリ |
| 第20節 | 2025年1月13日 | H |
|
2 | - | 0 | vs |
|
フィオレンティーナ |
| 第21節 | 2025年1月18日 | A |
|
3 | - | 1 | vs |
|
ボローニャ |
| 第22節 | 2025年1月27日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ジェノア |
| 第23節 | 2025年2月1日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
エラス・ヴェローナ |
| 第24節 | 2025年2月9日 | A |
|
5 | - | 1 | vs |
|
ラツィオ |
| 第25節 | 2025年2月16日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
レッチェ |
| 第26節 | 2025年2月24日 | A |
|
4 | - | 0 | vs |
|
ローマ |
| 第27節 | 2025年3月2日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
トリノ |
| 第28節 | 2025年3月8日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
インテル |
| 第29節 | 2025年3月15日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
パルマ |
| 第30節 | 2025年3月30日 | A |
|
3 | - | 0 | vs |
|
カリアリ |
| 第31節 | 2025年4月5日 | H |
|
1 | - | 3 | vs |
|
コモ |
| 第32節 | 2025年4月12日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ヴェネツィア |
| 第33節 | 2025年4月19日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ナポリ |
| 第34節 | 2025年4月27日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ユベントス |
| 第35節 | 2025年5月4日 | H |
|
0 | - | 4 | vs |
|
アタランタ |
| 第36節 | 2025年5月11日 | A |
|
1 | - | 2 | vs |
|
ウディネーゼ |
| 第37節 | 2025年5月18日 | H | vs |
|
エンポリ |
| 第38節 | 2025年5月25日 | A | vs |
|
ミラン |

イタリア