モンペリエ
Montpellier Herault Sport Club| 国名 |
フランス
|
| 創立 | 1919年 |
| ホームタウン | モンペリエ |
| スタジアム | スタッド・デ・ラ・モソン |
| 愛称 | MHSC、La Paillade |
今季の成績
| リーグ・アン | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 17 |
|
サンテチェンヌ | 30 | 8 | 6 | 19 | 37 | 74 | -37 | 33 |
| 18 |
|
モンペリエ | 16 | 4 | 4 | 25 | 23 | 76 | -53 | 33 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
モンペリエのニュース一覧
モンペリエの人気記事ランキング
1
16歳ザイール=エメリがクラブ最年少弾! ムバッペら負傷もPSGが3戦ぶり白星!《リーグ・アン》
リーグ・アン第21節、モンペリエvsパリ・サンジェルマン(PSG)が1日にスタッド・ドゥ・ラ・モソンで行われ、アウェイのPSGが1-3で勝利した。 2023年に入って1勝1分け2敗と失速傾向にある首位のPSGは、2位以下との勝ち点差が徐々に縮まる中、14位のモンペリエを相手に3試合ぶりの白星を目指した。筋肉疲労のネイマール、出場停止のヴェッラッティら一部主力不在の中、メッシとムバッペを前線に並べた[4-3-1-2]の布陣を採用した。 PSG対策で守備的な[5-3-2]に並びを変えたモンペリエに対して、立ち上がりからボールを握って押し込むアウェイチーム。すると、7分にはFKの競り合いの際にセルヒオ・ラモスがDFジュリアンにホールディングで倒されてPKを獲得。 だが、キッカーのムバッペは蹴り直しを含め2度のシュートをGKルコントに見事な反応で防がれ、絶好の先制機会を逸した。一方、前節オセール戦に続く復帰の守護神のPKストップで勇気を得たホームチームは、ここからしばらく押し返す展開を見せた。 拮抗した状況が続く中、PSGに思わぬアクシデントが発生。筋肉系のトラブルか自らピッチに座り込んだムバッペがプレー続行不可能となり、21分にエキティケがスクランブル投入となった。 PK失敗にムバッペの負傷交代と嫌な流れが漂うアウェイチームに更なる追い打ち。序盤の接触プレーで頭部を痛めていたセルヒオ・ラモスが30分過ぎに自ら交代を要求。レナト・サンチェスが2枚目のカードとして投入され、ダニーロがセンターバックにポジションを下げた。 以降もリズムに乗り切れないPSGは、34分にハキミのクロスをボックス中央のヴィティーニャが頭でフリックし、ファーで浮いたメッシのシュートでゴールネットを揺らす。だが、これはオフサイド判定で取り消しとなり、前半の内にゴールをこじ開けることはできなかった。 それでも、ハーフタイムの修正によって良い形で押し込む入りを見せたPSG。52分にハキミが放った圧巻のミドルシュートでゴールネットを揺らした場面は、直前の戻りオフサイドで取り消しとなるが、直後に先制点を奪い切る。 55分、ハキミの絶妙なボックス内への抜け出しはGKルコントの好対応に阻まれるが、浮いたこぼれ球をエキティケが頭で繋ぐと、ゴール前に走り込んだファビアン・ルイスが泥臭く左足で押し込んだ。 ファビアン・ルイスの加入後初ゴールで先制に成功したPSGは、失点後も大きく戦い方を変えないホームチームに対してストレスなくボールを握ってゲームをコントロール。62分にはメッシのスルーパスに抜け出したエキティケに決定機も、右足のシュートは右ポストを叩く。 その後、ヴィティーニャとメンデスを下げてザイール=エメリ、ベルナトを投入したアウェイチームは、再びファビアン・ルイスが決定的な仕事を果たす。72分、カウンターから左サイドでキープしたエキティケから内側でボールを受けたファビアン・ルイスがゴール前の密集を抜く完璧なスルーパスを供給すると、これに反応したメッシが冷静にGKとの一対一を制した。 ファビアン・ルイスの1ゴール1アシストの活躍で勝利に大きく近づいたPSGは、ここから試合を締めに入る。だが、攻撃的なカードを切って反撃を狙うモンペリエに食い下がられると、89分にはノルダンにペナルティアーク付近から見事なミドルシュートを決められて1点を返される。 これで一気に試合は分からなくなるが、“パリの至宝”が大仕事をやってのけた。92分、自陣のハーフウェイン手前でパスカットしたザイール=エメリがハキミにボールを預けて右サイドのスペースへ抜け出す。そして、正確なリターンパスを受けたザイール=エメリはボックス右から鋭い右足のシュートをファーポストへ突き刺した。 そして、ザイール=エメリのクラブ最年少記録となる16歳と330日でのリーグ戦初ゴールでモンペリエを突き放したPSGが、3試合ぶりの白星を手にして首位を維持している。 2023.02.02 07:11 Thu2
モンペリエ、シュツットガルト退団のFWクリバリがフリー加入
モンペリエは4日、シュツットガルトを退団したフランス人FWタンギ・クリバリ(22)の加入を発表した。背番号は「70」に決定している。 契約期間は明かされていないが、2026年6月30日までの2年半となるようだ。 パリ・サンジェルマンのアカデミー出身のクリバリは、2019年にシュツットガルトへ完全移籍で加入。公式戦74試合6ゴール3アシストを記録。昨シーズンは負傷やコンディション不良の影響で前半戦をほぼ棒に振る形となったが、後半戦で4ゴールを挙げて残留に貢献していた。 パフォーマンスの一貫性に大きな課題を残すものの、左右のウイングを主戦場に優れた身体能力と左足のテクニックを武器とするアタッカーは、一人で局面を打開できる推進力が最大の持ち味。ロングカウンターを武器とするモンペリエとの相性も悪くなく、母国での飛躍が期待されるところだ。 2023.12.05 05:30 Tue3
モンペリエ、元仏代表MFカベラが8年ぶり帰還! 2011-12シーズン奇跡のリーグ優勝メンバー
モンペリエは6日、FCクラスノダールを退団した元フランス代表MFレミ・カベラ(32)の加入を発表した。背番号は「22」に決定。契約期間に関する詳細は明かされていない。 クラスノダール在籍期間に62試合17ゴール11アシストを記録していたカベラは、今シーズンも主力として活躍。しかし、今年2月のロシアによるウクライナ侵攻を受け、今シーズン終了までとなっていた現行契約を全うすることなく、先月に契約を解消していた。 そして、フリーの状態となっていた創造的なMFは、8年ぶりの古巣帰還を選択することになった。 モンペリエの下部組織出身のカベラは、2009年にトップチームに昇格。2011-12シーズンにはモンペリエのリーグ・アン初制覇に貢献するなど、主力選手として活躍すると、2014年夏にニューカッスルへ移籍。 ニューカッスルでは思ったような活躍を見せられず、2015年に母国のマルセイユにレンタル移籍。その翌年に完全移籍へ切り替わると、2017年からサンテチェンヌ、2019年からクラスノダールでプレーしていた。 2022.04.06 22:25 Wed4
シャルケが仏リーグ屈指の攻撃的MFモレをモンペリエから獲得!
シャルケは8日、モンペリエからフランス人MFフロラン・モレ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの3年となる。 ディジョンでプロキャリアをスタートしたモレは、クレテイユ、メスを経て2018年夏にモンペリエへ加入。以降は公式戦139試合に出場し、24ゴール16アシストを記録した。 174cmの攻撃的MFは、トップ下や2列目、セントラルMFが主戦場で、アスリート能力は決して高くないものの、正確な足元に技術を武器に、密集地帯での局面打開や、正確かつパワフルな右足のキックでボールを散らせる司令塔タイプ。豊富な球種を駆使したプレースキックやミドルシュートで多くのファインゴールを決めており、何もないところから“一発”も期待できる。 リーグ・アンで170試合以上の出場経験を持つ30歳MFは、自身初の国外挑戦に向けて意気込みを語っている。 「フランスで長年過ごした後、シャルケでのブンデスリーガへの新たな挑戦を楽しみにしている。このステップを踏み出すことを強く望んでいたし、僕らがシーズンを成功させ、ブンデスリーガに残留できるよう、すべてを捧げるつもりだ」 今シーズンの2.ブンデスリーガで優勝を果たし、1年での1部復帰を果たしたシャルケ。前日の7日にはフランク・クラマー新監督の招へいを発表した中、その翌日にはハイデンハイムから獲得したドイツ人MFトビアス・モール(26)に続き、今夏2人目の新戦力獲得を発表することになった。 2022.06.09 00:36 Thu5
セビージャがフランスから大型FW補強へ! 26日に現地入りへ
セビージャがモンペリエからナイジェリア人FWアコル・アダムス(24)を完全移籍で獲得することになるようだ。 今冬の移籍市場でストライカー補強を目指しているセビージャ。一時はカラバフのブラジル人FWジュニーニョ(28)の獲得に迫ったが、競合のフラメンゴとの争奪戦に敗れていたが、新たな候補の獲得に近づいているという。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、セビージャはモンペリエの主力ストライカーの獲得に接近。550万ユーロ(約9億円)の金額でクラブ間合意に至り、26日にアダムスは現地入りの予定だという。 2023年夏にノルウェーのリレストレムから加入した190cmの長身ストライカーはポストワークや足元のテクニックは粗削りながら、爆発的なスピードと馬力のある突破が持ち味のアスリート型。モンペリエでは在籍1年半で49試合13ゴール5アシストの数字を残している。 現在、リーグ・アン最下位に低迷するモンペリエにとって主力の流出は痛手だが、財政問題を解決する上で今冬の移籍市場での資金調達が急務となっている。 2025.01.25 19:20 Satモンペリエの選手一覧
| 1 | GK |
|
ベルミン・ディズダレビッチ | |||||||
|
2001年08月09日(24歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 16 | GK |
|
ディミトリ・ベルトー | |||||||
|
1998年06月06日(27歳) | 180cm |
|
3 |
|
0 | ||||
| 40 | GK |
|
バンジャマン・ルコント | |||||||
|
1991年04月26日(34歳) | 186cm | 78kg |
|
30 |
|
0 | |||
| 2 | DF |
|
バモ・メイテ | |||||||
|
2001年06月20日(24歳) | 183cm |
|
10 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
イシアガ・シラ | |||||||
|
1994年01月01日(31歳) | 180cm | 70kg |
|
18 |
|
1 | |||
| 4 | DF |
|
バブカル・キキ・クヤテ | |||||||
|
1997年04月15日(28歳) | 192cm |
|
11 |
|
0 | ||||
| 5 | DF |
|
モディボ・サニャン | |||||||
|
1999年04月14日(26歳) | 187cm |
|
26 |
|
2 | ||||
| 6 | DF |
|
クリストファー・ジュリアン | |||||||
|
1993年03月22日(32歳) | 195cm | ||||||||
| 17 | DF |
|
テオ・サン=ルセ | |||||||
|
1998年10月20日(27歳) | 176cm |
|
16 |
|
1 | ||||
| 21 | DF |
|
リュカ・ミンカレッリ | |||||||
|
2004年01月05日(21歳) |
|
9 |
|
1 | |||||
| 27 | DF |
|
ベシル・オメラギッチ | |||||||
|
2002年01月20日(23歳) | 187cm |
|
21 |
|
0 | ||||
| 29 | DF |
|
エンゾ・チャート | |||||||
|
2002年11月23日(22歳) | 182cm |
|
26 |
|
0 | ||||
| 43 | DF |
|
クライグ・マミロ | |||||||
|
2006年07月04日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 44 | DF |
|
テオ・シェナヒ | |||||||
|
2005年02月06日(20歳) | 182cm |
|
3 |
|
0 | ||||
| 45 | DF |
|
ステファン・ジョディッチ | |||||||
|
2005年03月15日(20歳) | 190cm |
|
6 |
|
0 | ||||
| 47 | DF |
|
ヤエル・ムアンガ・ブジュウム | |||||||
|
2005年07月23日(20歳) | 183cm |
|
13 |
|
0 | ||||
| 49 | DF |
|
ウィルフリード・エンドロ・ビル | |||||||
|
2005年08月15日(20歳) |
|
7 |
|
0 | |||||
| 52 | DF |
|
ニコラ・マクシモビッチ | |||||||
|
1991年11月25日(33歳) | 193cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 77 | DF |
|
ファライ・サコ | |||||||
|
1995年05月01日(30歳) | 179cm |
|
16 |
|
0 | ||||
| 11 | MF |
|
テジ・サヴァニエ | |||||||
|
1991年12月22日(33歳) | 171cm |
|
30 |
|
2 | ||||
| 12 | MF |
|
ジョルダン・フェリ | |||||||
|
1992年03月12日(33歳) | 171cm | 67kg |
|
24 |
|
0 | |||
| 13 | MF |
|
ジョリス・ショタール | |||||||
|
2001年09月24日(24歳) |
|
25 |
|
1 | |||||
| 18 | MF |
|
ニコラ・ペイ | |||||||
|
2003年07月07日(22歳) | 177cm |
|
9 |
|
0 | ||||
| 19 | MF |
|
ラビー・エンジングラ | |||||||
|
2005年11月25日(19歳) |
|
27 |
|
1 | |||||
| 22 | MF |
|
カリル・ファヤド | |||||||
|
2004年06月09日(21歳) | 172cm |
|
20 |
|
0 | ||||
| 46 | MF |
|
シモン・カラ | |||||||
|
2005年03月31日(20歳) | 182cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 48 | MF |
|
アブドゥライエ・カマラ | |||||||
|
2008年09月28日(17歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 9 | FW |
|
アンディ・ドゥロール | |||||||
|
1991年10月09日(34歳) | 182cm | 82kg |
|
9 |
|
0 | |||
| 10 | FW |
|
ワフビ・ハズリ | |||||||
|
1991年02月08日(34歳) | 176cm | 76kg |
|
30 |
|
1 | |||
| 14 | FW |
|
オスマン・マンマ | |||||||
|
2005年10月06日(20歳) | 180cm |
|
12 |
|
1 | ||||
| 28 | FW |
|
グレン・エンゴッソ | |||||||
|
2004年01月12日(21歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 38 | FW |
|
アクセル・ゲガン | |||||||
|
2005年03月24日(20歳) | 172cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| 39 | FW |
|
ヤニス・イスフ | |||||||
|
2006年10月28日(19歳) | 182cm |
|
4 |
|
0 | ||||
| 41 | FW |
|
ジュニオール・エンディアイエ | |||||||
|
2005年03月29日(20歳) | 180cm |
|
14 |
|
0 | ||||
| 70 | FW |
|
タンギ・クリバリ | |||||||
|
2001年02月18日(24歳) | 175cm | 72kg |
|
24 |
|
3 | |||
| 監督 |
|
ズマナ・カマラ | ||||||||
|
1979年04月03日(46歳) | 182cm | 76kg | |||||||
モンペリエの試合日程
リーグ・アン
| 第1節 | 2024年8月18日 | H |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ストラスブール |
| 第2節 | 2024年8月23日 | A |
|
6 | - | 0 | vs |
|
パリ・サンジェルマン |
| 第3節 | 2024年8月31日 | H |
|
1 | - | 3 | vs |
|
ナント |
| 第4節 | 2024年9月15日 | A |
|
3 | - | 0 | vs |
|
スタッド・レンヌ |
| 第5節 | 2024年9月22日 | H |
|
3 | - | 2 | vs |
|
オセール |
| 第6節 | 2024年9月28日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
モナコ |
| 第7節 | 2024年10月6日 | A |
|
4 | - | 2 | vs |
|
スタッド・ランス |
| 第8節 | 2024年10月20日 | H |
|
0 | - | 5 | vs |
|
マルセイユ |
| 第9節 | 2024年10月27日 | H |
|
0 | - | 3 | vs |
|
トゥールーズ |
| 第10節 | 2024年11月3日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ル・アーヴル |
| 第11節 | 2024年11月10日 | H |
|
3 | - | 1 | vs |
|
ブレスト |
| 第12節 | 2024年11月23日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
サンテチェンヌ |
| 第13節 | 2024年12月1日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
リール |
| 第14節 | 2024年12月8日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
RCランス |
| 第15節 | 2024年12月15日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
ニース |
| 第16節 | 2025年1月4日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
リヨン |
| 第17節 | 2025年1月12日 | H |
|
1 | - | 3 | vs |
|
アンジェ |
| 第18節 | 2025年1月17日 | H |
|
2 | - | 1 | vs |
|
モナコ |
| 第19節 | 2025年1月26日 | A |
|
1 | - | 2 | vs |
|
トゥールーズ |
| 第20節 | 2025年1月31日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
RCランス |
| 第21節 | 2025年2月9日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ストラスブール |
| 第22節 | 2025年2月16日 | H |
|
1 | - | 4 | vs |
|
リヨン |
| 第23節 | 2025年2月23日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
ニース |
| 第24節 | 2025年3月2日 | H |
|
0 | - | 4 | vs |
|
スタッド・レンヌ |
| 第25節 | 2025年3月8日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
リール |
| 第26節 | 2025年3月16日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
サンテチェンヌ |
| 第27節 | 2025年3月30日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
オセール |
| 第28節 | 2025年4月6日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
ル・アーヴル |
| 第29節 | 2025年4月13日 | A |
|
2 | - | 0 | vs |
|
アンジェ |
| 第30節 | 2025年4月19日 | A |
|
5 | - | 1 | vs |
|
マルセイユ |
| 第31節 | 2025年4月27日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
スタッド・ランス |
| 第32節 | 2025年5月4日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ブレスト |
| 第33節 | 2025年5月10日 | H |
|
1 | - | 4 | vs |
|
パリ・サンジェルマン |
| 第34節 | 2025年5月18日 | A | vs |
|
ナント |

フランス