サッスオーロ
Unione Sportiva Sassuolo Calcio s.r.l| 国名 |
イタリア
|
| 創立 | 1922年 |
| ホームタウン | サッスオーロ |
| スタジアム | マペイ・スタジアム |
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
サッスオーロのニュース一覧
サッスオーロの人気記事ランキング
1
サッスオーロが新ユニフォームを発表!来年から緑色禁止も影響はなし
サッスオーロは29日、2021-22シーズンのホームユニフォームを発表した。 サッスオーロの歴史的象徴であるバロック様式で建築されたドゥカーレ宮殿から着想を得たデザインは、伝統の緑と黒のストライプ柄が採用。ストライプの一部は山形が繰り返されるジグザグ型のシェブロン柄になっており、袖は黒色になっている。 ショーツとソックスは黒色がベースな一方、シャツの胸スポンサーやロゴは白色で描かれている。 セリエAは15日、視認性の問題で2022-23シーズンからフィールドプレーヤーが緑色のユニフォームを着用することを禁止すると発表した。 ただ、サッスオーロの場合はホームユニフォームであり、緑1色ではないので、このルールは適用されないとされている。 一方、アウェイユニフォームや3rdユニフォームにはこのルールが適用されるため、セリエAで緑色のユニフォームを着用するチームは限定されていく見込だ。 ※記事写真は2020-21シーズン <span class="paragraph-title">【動画&写真】サッスオーロの2021-22シーズンホームユニフォーム</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">The Art of Jersey <br>New Home Kit 2021-22 <br> <a href="https://twitter.com/hashtag/ForzaSasol?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ForzaSasol</a> <a href="https://twitter.com/pumafootball?ref_src=twsrc%5Etfw">@pumafootball</a> <a href="https://t.co/LKy5ferJTZ">pic.twitter.com/LKy5ferJTZ</a></p>— U.S. Sassuolo (@SassuoloUS) <a href="https://twitter.com/SassuoloUS/status/1420839015079686144?ref_src=twsrc%5Etfw">July 29, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Il nuovo Home Kit è caratterizzato dalle iconiche e ampie strisce verticali centrali in PUMA Black con pattern chevron che decorano la parte frontale e la parte inferiore del retro <br> <br>Scopri di più su <a href="https://t.co/0q00t5WPFs">https://t.co/0q00t5WPFs</a> <br> <a href="https://twitter.com/hashtag/ForzaSasol?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ForzaSasol</a> <a href="https://twitter.com/pumafootball?ref_src=twsrc%5Etfw">@pumafootball</a> <a href="https://t.co/wMvFvQHvW5">pic.twitter.com/wMvFvQHvW5</a></p>— U.S. Sassuolo (@SassuoloUS) <a href="https://twitter.com/SassuoloUS/status/1420840743510421508?ref_src=twsrc%5Etfw">July 29, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.07.30 12:15 Fri2
“どうしてもCLに出たい” 30歳迎えてセリエBに舞台を移したベラルディが移籍願望明言、ミランが再参戦か
ミランがサッスオーロの元イタリア代表FWドメニコ・ベラルディ(30)を再びリストアップしたという。 16歳でのサッスオーロ入りから14年。一時的に保有権だけユベントスへ移った時期こそあれど、諦めきれなかったクラブに売却時の倍額で買い戻され、今日に至るベラルディ。 常にカルチョトップクラブの補強リストに名を連ねてきたが、夏が来るたび移籍は実現せず、そうこうしているうちにサッスオーロがセリエB降格。ベラルディは30代突入とともに、トップディビジョンを離れることとなった。 迎えた今季は、負傷でセリエB開幕7試合を欠場し、今月5日の第8節で途中出場から復帰。チームが格下チッタデッラに6-1と圧勝したなか、ベラルディは最後の6点目をアシストした。 イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、ここにきてミランが再びベラルディをリストアップ。背景には、ベラルディがチッタデッラ戦後のインタビューで「まだ移籍希望がある」と発言したこともあるそうだ。 「昨年はユーベに行けず、クラブ側と口論にもなった。僕にはどうしても満たしたい野心がある。それは、チャンピオンズリーグ(CL)のアンセムを直に聞くことだ」 ミランに関しては、現状あくまでリストアップ。ベラルディが本職とする右ウイングはFWクリスチャン・プリシックが定位置を固め、安く獲得できてもバックアッパーか。また、FWサムエル・チュクウェゼの売却も必須とされる。 補足として、チュクウェゼは「サウジアラビアに熱心な求婚者がいる」そう。またベラルディはサッスオーロとの契約が2027年6月までで、年俸は300万ユーロ(約4.8億円)だそうだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ミラン時代のキレキレロナウジーニョ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Football’s poetry <br><br>Everytime Ronaldinho found the net in Rossonero <a href="https://twitter.com/hashtag/SempreMilan?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SempreMilan</a></p>— AC Milan (@acmilan) <a href="https://twitter.com/acmilan/status/1845404520798683195?ref_src=twsrc%5Etfw">October 13, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.10.16 17:05 Wed3
セリエAが2022-23シーズンから緑色ユニフォームの着用を禁止…サッスオーロに大打撃…
セリエAが2022-23シーズンから緑色のユニフォームの着用を禁止することを決断した。イタリア『トゥットスポルト』など複数メディアが伝えている。 セリエを運営するレガ・セリエAは、ゲームユニフォームに関する新たな公式規則を発表。そして、ユニフォームカラーに関する新たな規則として、「2022-23シーズンからピッチ上でプレーするプレーヤーに緑色のゲームユニフォームを使用させることを禁止する」との禁止条項を盛り込んだ。 今回のルール変更の背景には緑色のユニフォームがピッチの芝の色と酷似し、テレビ中継などでユニフォームとピッチが同化するという放送局からのクレームがあり、レガ・セリエAがその要求を受け入れた形だ。 なお、今回の決定を受けて、最も大きなダメージを受けるのが、ネロヴェルディ(黒と緑)をチームカラーとするサッスオーロだ。 今回の規制がどの程度厳格に進められるかは不明だが、緑色を全面的に禁止される場合は、クラブカラーの変更など大きな改革を求められることになる。 また、昨シーズンに関してはアタランタやラツィオがややタイプは異なるものの、緑色を使用したアウェイユニフォームを採用していた。 2021.07.16 16:43 Fri4
サッスオーロが2人の若手フランス人アタッカーを補強!
サッスオーロが2人のフランス人アタッカーを獲得した。 サッスオーロは8月31日、スペツィアからU-21フランス代表FWジャニス・アンティスト(20)を買い取り義務付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 アンティスト(写真)は、母国のトゥールーズでプロキャリアをスタート。昨夏にはスペツィアに完全移籍し、加入1年目はセリエA18試合に出場して1ゴールを挙げていた。まだまだ粗削りもセンターフォワードを主戦場に、高い身体能力を生かしたダイナミックな仕掛けが売りの有望株だ。 また、サッスオーロは同日、ロリアンからフランス人FWアルマン・ローリエン(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 国内屈指の育成クラブであるスタッド・レンヌの下部組織出身のウイングは、レンヌのトップチーム定着には至らず。2019-20シーズンにレンタル加入したロリアンに翌シーズンから完全移籍した。 ロリアンではここまで公式戦91試合13ゴール13アシストを記録。フィニッシュの局面での判断、精度に課題は残すものの、左右のウイングを主戦場に突破力に優れる伸びしろ十分のアタッカーだ。 2022.09.01 06:30 Thu5
ボーンマス、サッスオーロMFトラオレ獲得が目前に! 弟はユナイテッドのディアロ
ボーンマスがサッスオーロからコートジボワール代表MFハメド・トラオレ(22)の獲得に近づいているようだ。イギリス『90min』が伝えている。 ハメド・トラオレはマンチェスター・ユナイテッドが保有するFWアマド・ディアロの実兄で、兄弟揃ってイタリアで選手キャリアをスタート。弟がアタランタ育ちなのに対し、自身はエンポリの下部組織出身だ。 サッスオーロには2019年夏に2年レンタルで加入し、2021年夏に完全移籍移行。在籍3年半でクラブ通算111試合18得点11アシストを記録しており、29日に行われたミラン戦ではフル出場し1アシストと、5-2という圧勝劇に大きく貢献していた。 ボーンマスはそんなハメド・トラオレの獲得で合意寸前。同クラブはつい先日、イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(23)の獲得でローマと合意したものの、選手の同意を得られず断念しており、この資金を他の選手獲得に回した格好だ。 移籍金等の具体的な数字は不明だが、ハメド・トラオレの市場価値は推定2200万ユーロ(約31億円)とされている。 2023.01.31 13:46 Tueサッスオーロの選手一覧
| 1 | GK |
|
アレッサンドロ・ルッソ | |||||||
|
2001年03月31日(24歳) | 193cm | ||||||||
| 12 | GK |
|
ジャコモ・サタリーノ | |||||||
|
1999年05月25日(26歳) | 188cm | ||||||||
| 31 | GK |
|
ホラチウ・モルドヴァン | |||||||
|
1998年01月20日(27歳) | 189cm | ||||||||
| 2 | DF |
|
フィリッポ・ミッソーリ | |||||||
|
2004年03月24日(21歳) | 182cm | ||||||||
| 3 | DF |
|
ジョシュ・ドイグ | |||||||
|
2002年05月18日(23歳) | 189cm | ||||||||
| 15 | DF |
|
エドアルド・ピエラニョーロ | |||||||
|
2003年01月03日(22歳) | 184cm | ||||||||
| 17 | DF |
|
ジェフェルソン・パス | |||||||
|
2002年06月13日(23歳) | 176cm | ||||||||
| 19 | DF |
|
フィリッポ・ロマーニャ | |||||||
|
1997年05月26日(28歳) | 185cm | ||||||||
| 20 | DF |
|
マッテオ・ロヴァート | |||||||
|
2000年02月14日(25歳) | 188cm | ||||||||
| 23 | DF |
|
ジェレミー・トルヤン | |||||||
|
1994年08月08日(31歳) | 182cm | ||||||||
| 26 | DF |
|
カス・オーデンタール | |||||||
|
2000年09月26日(25歳) | 190cm | ||||||||
| 44 | DF |
|
ケビン・ミランダ | |||||||
|
2003年03月10日(22歳) | 188cm | ||||||||
| 80 | DF |
|
タリク・ムハレモビッチ | |||||||
|
2003年02月28日(22歳) | |||||||||
| 7 | MF |
|
クリスティアン・ヴォルパート | |||||||
|
2003年11月15日(21歳) | 187cm | ||||||||
| 8 | MF |
|
アンドレア・ギオン | |||||||
|
2000年02月23日(25歳) | |||||||||
| 11 | MF |
|
ダニエル・ボロカ | |||||||
|
1998年12月22日(26歳) | 188cm | ||||||||
| 14 | MF |
|
ペドロ・オビアン | |||||||
|
1992年03月27日(33歳) | 185cm | ||||||||
| 25 | MF |
|
ルカ・ダンドレア | |||||||
|
2004年09月06日(21歳) | |||||||||
| 29 | MF |
|
ファブリツィオ・カリガラ | |||||||
|
2000年04月12日(25歳) | 180cm | ||||||||
| 35 | MF |
|
ルカ・リパニ | |||||||
|
2005年05月18日(20歳) | |||||||||
| 40 | MF |
|
エドアルド・イアンノーニ | |||||||
|
2001年04月11日(24歳) | |||||||||
| 42 | MF |
|
クリスティアン・トルストベット | |||||||
|
1999年03月13日(26歳) | 189cm | ||||||||
| 55 | MF |
|
ジャスティン・クミ | |||||||
|
2004年07月16日(21歳) | |||||||||
| 9 | FW |
|
サムエレ・ムラッティエーリ | |||||||
|
2000年10月07日(25歳) | 183cm | ||||||||
| 10 | FW |
|
ドメニコ・ベラルディ | |||||||
|
1994年08月01日(31歳) | 178cm | ||||||||
| 24 | FW |
|
ルカ・モロ | |||||||
|
2001年01月25日(24歳) | 189cm | ||||||||
| 28 | FW |
|
ジャニス・アンティスト | |||||||
|
2002年08月18日(23歳) | 180cm | ||||||||
| 45 | FW |
|
アルマン・ロリエンテ | |||||||
|
1998年12月04日(26歳) | 171cm | ||||||||
| 77 | FW |
|
ニコラス・ピエリーニ | |||||||
|
1998年08月06日(27歳) | |||||||||
| 91 | FW |
|
フラビオ・ルッソ | |||||||
|
2004年08月31日(21歳) | |||||||||
| 監督 |
|
ファビオ・グロッソ | ||||||||
|
1977年11月28日(47歳) | 190cm | 82kg | |||||||
サッスオーロの試合日程
コッパ・イタリア
| ラウンド16 | 2024年12月3日 | A |
|
6 | - | 1 | vs |
|
ミラン |

イタリア