セドリック・バカンブ
Cedric Bakambuポジション | FW |
国籍 | DRコンゴ |
生年月日 | 1991年04月11日(33歳) |
利き足 | |
身長 | 182cm |
体重 | 73kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
セドリック・バカンブのニュース一覧
ガラタサライのニュース一覧
セドリック・バカンブの人気記事ランキング
1
浅野拓磨が途中出場の10人マジョルカが土壇場被弾でベティスに敗戦…公式戦4戦連続無得点での4連敗に【ラ・リーガ】
ラ・リーガ第21節、マジョルカvsレアル・ベティスが25日にエスタディ・デ・ソン・モイシュで行われ、アウェイのベティスが0-1で勝利した。なお、マジョルカのFW浅野拓磨は63分から途中出場した。 6位のマジョルカは、公式戦3連敗且つ無得点と失速傾向が顕著な状況で12位のベティスとのホームゲームに臨んだ。前節途中出場の浅野は引き続きベンチスタートとなった。 ウォームアップ中に負傷したバルトラの代役にカンテラーノのオルティスをスクランブル起用するなど、いきなりゲームプランが崩れたアウェイチーム相手にマジョルカが主導権を握っていく。 序盤は決定機には至らなかったが、30分過ぎにはGKをボックス右でつり出したロベルト・ナバーロを起点にダルデル・サム・コスタ、ダニ・ロドリゲスが3連続シュートでゴールに迫ったが、ここはベティス守備陣の体を張ったシュートブロックに阻まれた。 以降もセットプレーやモヒカの攻撃参加を活かして再三のシュートを浴びせかけたホームチームだったが、前半のうちにゴールをこじ開けることはできなかった。 ゴールレスで折り返した後半は徐々にイスコがボールに触る機会が増えたベティスが押し返し、試合は完全にイーブンの状況に。 そんななか、ホームチームは63分にラリン、ダルデルを下げてムリキ、浅野と勝負の2枚替えを敢行した。70分にはロングボールをムリキが頭で背後へ流し、これに抜け出したダニ・ロドリゲスに決定機もここはシュートを枠に飛ばせない。 すると、直後にはマジョルカにアクシデント発生。73分、イーブンボールの競り合いでスライディングでのボールリカバリーを試みたマスカレルの足裏がヘスス・ロドリゲスのふくらはぎに直撃。オンフィールド・レビューの末にレッドカードが掲示され、数的不利を背負うことになった。 その後はリスクを冒して前に出るベティスと堅守速攻で応戦するマジョルカという構図の下で緊迫感のある攻防が続く。浅野は低い位置まで下りて守備をサポートしつつ、ムリキとともに前がかりな相手の背後を突いて幾度か良い形も作り出した。 7分が加えられた後半アディショナルタイムも膠着状態が続いたが、土壇場でアウェイチームがスコアを動かした。96分、右サイド深くに抜け出したオルティスからの完璧なクロスをゴール前でフリーとなったバカンブが渾身のヘディングシュートを右隅に流し込んだ。 そして、試合はこの直後にタイムアップを迎え、劇的勝利のベティスが4試合ぶりの勝利。敗れたマジョルカは厳しい4戦連続無得点での4連敗となった。 マジョルカ 0-1 ベティス 【ベティス】 セドリック・バカンブ(後51) 2025.01.26 00:05 Sun2
移籍最終日にオリンピアコスが積極補強、マルセイユで構想外のFWバカンブも獲得か
オリンピアコスがマルセイユのDRコンゴ代表FWセドリック・バカンブ(31)の獲得に動いているようだ。フランス『ル・プロヴァンス』が伝えた。 ヨーロッパの主要リーグの移籍市場はすでに閉じられており、プレミアリーグでは選手の登録期限も終了。遅れてトルコやベルギーの移籍市場も閉じている。 そんな中、15日まで移籍市場が開いているのがギリシャだ。 今夏、レアル・マドリーを退団した元ブラジル代表DFマルセロやかつてガンバ大阪でもプレーした韓国代表FWファン・ウィジョを獲得したオリンピアコスが最終日に積極的に動いており、カタールのアル・ラーヤンに所属するコロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(31)の獲得が迫っていると報じられている。 そんな中、もう1名加わることになるとのこと。それがバカンブだ。 バカンブはソショーでキャリアをスタート。トルコのブルサスポルやビジャレアル、中国スーパーリーグの北京国安でプレー。2022年1月にマルセイユへと完全移籍で加入した。 マルセイユでは昨シーズンのリーグ・アンで12試合に出場し4ゴール。ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)でも7試合で1アシストを記録していた。 今シーズンも開幕からリーグ・アンで3試合に出場したがいずれもベンチスタート。ホルヘ・サンパオリ監督、そしてイゴール・トゥドール監督からも信頼を得られておらず、今シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)の登録リストから漏れることに。クラブとしてもサラリーを節約するために手放すことを決めているようだ。 2022.09.15 20:20 Thu3
ベティスの重鎮FWフェキルがアル・ジャジーラへ移籍
ベティスは30日、元フランス代表FWナビル・フェキル(31)がUAEのアル・ジャジーラに移籍することで合意したことを発表した。移籍金は700万ユーロ(約11億3000万円)とのこと。 2019年7月にリヨンからベティスに加入したアタッカーのフェキルは、公式戦165試合出場29ゴール29アシストを記録。ここ2シーズンは結果が出ていなかったが、主将を務めるなどチームの精神的支柱でもあった。 ベティスではファイナンシャルフェアプレーによりFWセドリック・バカンブの登録ができない状況になっていたが、フェキル売却によりチームの総年俸が下がり、登録が可能になったとのことだ。 2024.08.31 07:15 Satセドリック・バカンブの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年7月23日 | アル・ナスルSC | ガラタサライ | 完全移籍 |
2023年7月1日 | オリンピアコス | アル・ナスルSC | 完全移籍 |
2022年9月15日 | マルセイユ | オリンピアコス | 完全移籍 |
2022年1月13日 | 北京国安 | マルセイユ | 完全移籍 |
2018年1月17日 | ビジャレアル | 北京国安 | 完全移籍 |
2015年8月19日 | ブルサシュポル | ビジャレアル | 完全移籍 |
2014年9月1日 | ソショー | ブルサシュポル | 完全移籍 |
2010年7月1日 | FCソショーB | ソショー | 完全移籍 |
2009年7月1日 | FCソショーB | 完全移籍 |