ファビオ・カペッロ Fabio CAPELLO

ポジション 監督
国籍 イタリア
生年月日 1946年06月18日(77歳)
利き足
身長
体重
ニュース クラブ 監督データ
ニュース一覧

「GKとCBには問題がある」ユーロで優勝期待されるイングランド代表にカペッロ氏が懸念

ファビオ・カペッロ氏はかつて自身が率いたイングランド代表について、明確な課題があると語った。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 2016年に就任したガレス・サウスゲイト監督の下で、2018年のロシア・ワールドカップは4位、ユーロ2020は準優勝、2022年のカタール・ワールドカップはベスト8と安定した成績を残してきたイングランド。多くの経験を積んできたチームには、6月14日から開幕するユーロ2024での悲願の初優勝が期待されている。 しかし、2008年から4年にわたってイングランドを指揮してきたカペッロ氏は、チームに対して懐疑的な模様。歴戦の名将はチームに優れた選手が揃っていることは認めつつ、GKとセンターバックは明確なウィークポイントになり得るとの見方を示している。 「彼らのGK、ジョーダン・ピックフォードにはいくつかの問題があると思う。もちろん、良い部分もある。彼は時折、本当に本当に良いパフォーマンスを見せてくれるからね。だが、2021年にウェンブリーで行われたユーロ決勝で、私は彼らがイタリアに負けた試合を見ていた。ピックフォードは試合開始から20分くらいで、ロングボールを蹴り始めたんだ」 「これはボールが敵陣にあった方が良い、自分の近くにはない方が良いという考えだろう。こうした恐れは、チームの他の選手にも影響を与えたと思う。もし本当に優れたGKがいれば、それだけでチームは別物になる。自信が生まれるからね」 「それから、彼らのセンターバックにも問題があるだろう。中盤は良いし、前線は本当に優れている。左右のサイドバックも申し分ない。だが、2人のセンターバックには疑問があり、GKにも疑問が残る」 「私はイングランドが好きだよ。彼らの中盤と前線は最高だ。ジュード・ベリンガム、ハリー・ケイン、ブカヨ・サカがいるのだからね。だが問題は、彼らが勝つべき瞬間に、時折恐怖を感じながらプレーしていることにあるだろう」 2024.04.23 16:55 Tue

イマイチ評価が定まらないピオリ、レジェンド指揮官の通算勝利数まであと1勝

今季も解任の噂がありながら持ちこたえている印象のミラン指揮官ステファノ・ピオリ。しかし、改めて結果を見れば十分な記録を残していると、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 就任3季目にミランを10季ぶりのスクデットに導いたピオリ監督は、これまでミランで通算127勝をマーク。この勝ち星は1978-79シーズンにミランをスクデットに導いた名将ニルス・リードホルム氏の128勝まであと1勝に迫る数字。ちなみに勝率はピオリ監督が大きく上回り、リードホルム氏の45.7%に対し、55.4%を誇っている。 ただ、昨季はナポリ、そして今季はインテルの独走を許してしまい、2025年6月まで残す契約を全うできるかは不透明な状況だ。 ミラン歴代勝利数でカルロ・アンチェロッティ監督(238勝)、ファビオ・カペッロ監督(161勝)らに次ぐ6番目の数字を残しているピオリ監督は、来季もミランの指揮を執ることはできるだろうか。 2024.03.27 00:10 Wed

知将カペッロが停滞感拭えぬユベントスを語る…鋭い眼光に映るは「インテル戦で自信を打ち砕かれた選手たち」

ファビオ・カペッロ氏がユベントスについて語った。 停滞感拭えぬユベントス。名門再建へリスタートを切った今季、比較的順調に歩みを進め、ある時期まで“強すぎる”首位インテルに次ぐ2位をキープしてきたが、そのインテルとの直接対決を落として以降、調子を乱され、勝てなくなった。 そんなユベントスは、知将カペッロの鋭くも愛に溢れた眼光にどう映っているのか。 御年77歳のカペッロ氏は、停滞感の要因は何かと批判されやすいマッシミリアーノ・アッレグリ監督の采配だけにとどまらないと指摘する。 「アッレグリはある時期まで奇跡を起こしていた。そう、あのイタリア・ダービー(インテル戦)までのことだ。しかし、そのクオリティの差は比較するまでもなく、競争力でミランにも追い越されることとなった」 「ひとつ確かなことがある。ユベントスの選手たちは、インテル戦で無惨なまでの差を痛感させられ、まさにあの試合中に集中力とアドレナリンを削がれてしまい、それが今日まで続いている」 「では、その“差”とはなんだろう。思うにトライデント(トリデンテ)ではない。何を言われようともフェデリコ・キエーザはサイドにいれば危険な存在だし、才能溢れるアタッカーは複数いる」 「しかし、インテルのように分厚い中盤はユベントスになく、ミランでいうテオ・エルナンデス&ラファエル・レオンのような飛び道具もない。アッレグリが[3-5-2]に固執するのも無理もないのだ。ヴィニシウスやムバッペがいれば話は別だがね」 “それはつまり、夏の大きな補強が不可欠ということですか?” 「少なくとも4枚、トップクラスのクオリティを担保する選手を連れてくる必要がある。ただし、全てがクラブ主導ではいけない。アッレグリと部下のコーチからしっかり意見を聞くべきだ」 古巣ユベントスにトップクラスの補強を呼び掛けたカペッロ氏。同時に「アッレグリは賢く、試合を“読む”力に秀でた男だ。案外イタリアよりイングランドのほうが合っている気もする」とも…。 ユベントスは知将の意見も参考にしたいところだ。 2024.03.19 20:25 Tue

ローマの補強戦略にカペッロ元監督は不満げ「重要なクラブに所属歴を持つ選手に賭けているが…」

ファビオ・カペッロ氏が古巣ローマを評価した。 御年77歳のカペッロ氏。美しき90年代を知るカルチョファンには、セリエA優勝4回、チャンピオンズリーグ(CL)優勝1回、CL3年連続決勝進出などの功績を残したミラン指揮官時代が印象深いところだが、2000-01シーズンにはローマを率いて18年ぶりスクデットも成し遂げている。 つまるところ、ローマは中田英寿氏やフランチェスコ・トッティ氏、ヴィンチェンツォ・モンテッラ氏、ヴァンサン・カンデラ氏らを擁し、カペッロ氏が指揮を執ったこの00-01シーズンを最後に、スクデットから遠ざかっている。 それでもローマ最後のスクデットから22年、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』のインタビューに応じたカペッロ氏は、現チームを率いるジョゼ・モウリーニョ監督を称えている。 「彼は指導者キャリアにおいて数々のシチュエーションを経験してきた百戦錬磨の男だ。困難な状況から抜け出したいとき、その存在が役に立つ。経験値とカリスマ性を兼ね備えたコーチは、選手が快適にプレーできるようサポートできるのだ」 一方で、ローマが補強において経験豊かなプレーヤーを補充しがちな点について「重要なクラブに所属歴を持つ選手に賭けているのは不思議ではない。ただ、この宝くじは今のところ、必ずしも期待されていたほどの結果、数字をもたらしていない」と指摘。不満げな様子だ。 ファイナンシャル・フェアプレー(FFP)への抵触を避けたいローマはここ数年、ビッグクラブとの契約が満了となった実力者のゼロ円獲得、また、ビッグクラブ・中堅クラブからのレンタル獲得が非常に多い。 昨季は前ユベントスのFWパウロ・ディバラ(30)をゼロ円移籍で獲得し、今季は前フランクフルトのDFエヴァン・エンディカ(24)、前リヨンのMFフセム・アワール(25)をゼロ円移籍で獲得。 現在のレンタル加入組は5人。MFレナト・サンチェス(26)をパリ・サンジェルマン(PSG)から、FWロメル・ルカク(30)をチェルシーから、FWサルダール・アズムン(28)をレバークーゼンから、DFラスムス・クリステンセン(26)とDFディエゴ・ジョレンテ(30)をリーズ・ユナイテッドから獲得している。 経営上の問題、またモウリーニョ監督の傾向がそうさせていることは想像に難くないが、カペッロ氏としては好ましくないようだ。 2023.11.20 21:00 Mon

カペッロ氏、“銀河系軍団“レアル時代の苦労語る 「ロッカールームでアルコールの匂いがする」

ファビオ・カペッロ氏がレアル・マドリー指揮官時代を振り返った。イタリア『ラ・レプブリカ』が伝えた。 現役を引退した後、ミラン、マドリー、ローマ、ユベントスといったビッグクラブや、イングランド代表、ロシア代表の指揮官も務めたカペッロ氏。2度目のマドリー指揮官就任となった2006-07シーズンは元ブラジル代表FWロナウド氏や元イングランド代表MFデイビッド・ベッカム氏らを擁した銀河系軍団を率い、クラブにとって4シーズンぶりとなるラ・リーガ制覇をもたらした。 サン・シーロのVIPルームでミラノの大学の学生たちに自身のことについて語ったというカペッロ氏は、この2006-07シーズンについて言及。苦戦していた時期にいかにチームを立て直したかを明かしている。 「我々はマジョルカに0-1で負けていた。選手たちは怯えていて、パスミスもしていた。前半が終わったとき、私はロベルト・カルロスの代わりにロッカールームに座り、選手たちと同じ目線の高さで、トレーニングと同じようにプレーするよう言った」 結果的に、この試合は3-1でマドリーの勝利に終わったとのこと。一方で、ローマ時代から知る元イタリア代表FWアントニオ・カッサーノ氏に手を焼いていたことについても語り、カッサーノ氏が試合前にフライドポテトを注文した際の逸話も披露した。 「もちろん彼に怒りを感じたが、彼のためにフライドポテトを用意したシェフにも腹が立った」 さらに、このシーズンの途中に放出することになったロナウド氏についても言及。不摂生をやめさせようと努力したものの、結果は失敗に終わったようだ。 「彼はパーティーが好きで、他のチームメイトも彼についていった。ファン・ニステルローイはロッカールームでアルコールの匂いがすると私に言ってきた」 「ロナウドの体重は94キロで、2002年のワールドカップ(W杯)優勝時よりも10キロ増えていた。私は彼にダイエットするように言い、あらゆることを試したが、最終的には92.5キロになった」 そんな当時のロナウド氏に目をつけたのがミラン。カペッロ氏は「恩人」と語る当時のミラン会長、シルヴィオ・ベルルスコーニ氏にアドバイスを送ったというが、効果はなかったようだ。 「私はそのことについて忠告した。彼(ロナウド)はパーティー好きで、いつも女性に囲まれていると話した。翌日の新聞の見出しは『ロナウドがミランへ』だった」 2023.10.17 15:18 Tue

UEFA決定に不服のモウリーニョがUEFAフットボール委員会を辞任…セリエAでも不穏な動き

ローマを率いるジョゼ・モウリーニョ監督が、UEFAフットボール委員会を辞任する決断を下した。 UEFAフットボール委員会は、ヨーロッパのフットボール界で輝かしい実績を残した元選手や監督で組織される諮問機関。フットボール関連の基本的なトピックについて、各自が経験と専門知識の声を提供する目的で設立されている。 そのメンバーにはカルロ・アンチェロッティ氏、ジネディーヌ・ジダン氏、ファビオ・カペッロ氏といった選手、監督として実績を残した人物。パオロ・マルディーニ氏やハビエル・サネッティ氏と選手、フロントとして実績を残した人物。今年引退したギャレス・ベイル氏、未だ現役の元スペイン代表MFフアン・マタといった錚々たるメンバーが属している。 モウリーニョ監督は同組織で中心的なメンバーの一人だったが、先日のヨーロッパリーグ(EL)決勝でのアンソニー・テイラー主審に対する暴言によって、4試合のベンチ入り禁止処分を科された一件を受け、辞任を決断。 そして、UEFA理事兼フットボールチームのズヴォニミール・ボバン氏に対して、以下の書簡を送った。 「UEFAフットボール委員会のメンバーとして私を招待していただいたことに感謝するとともに、残念ではありますが、直ちにこのグループへの参加を辞退することをお知らせします」 「加入時に強く信じていた条件がもはや崩れており、この決断を下さなければならない義務を感じました」 「私の決定をアレクサンダー・チェフェリン会長にも伝えていただけるようお願いいたします」 今回の辞任発表によって、欧州サッカー連盟(UEFA)とのさらなる緊張関係が生まれる気配だが、モウリーニョ率いるローマではセリエAの舞台においても不穏な動きがあるという。 モウリーニョ監督を始め、副官のサルバトーレ・フォーティ氏を筆頭にレフェリングに神経質なローマは、今シーズンも多くのスタッフが警告や退席処分を科される場面があった。 加えて、血の気が多い一部選手や、前述のテイラー主審と家族を空港で待ち伏せて侮辱行為を働いた一部サポーターの評判は芳しくない。 イタリア『Il Giornale』によると、イタリア審判協会(AIA)で各試合の審判団の割り当てを担当するジャンルカ・ロッキ氏の元には、複数名の審判からローマ戦を担当したくないとの要求が届いているようだ。 今シーズンのELとセリエAにおいて、いくつかローマに不利な判定が下されたことはイタリア国内でも概ね認められているものだが、モウリーニョ監督を始めクラブサイドとしては、より冷静に友好的な関係を築いていくことが求められるところだ。 2023.06.23 22:26 Fri

CL連覇を逃したアンチェロッティはW杯を目指すべき?「今がそのチャンスだ」とカペッロが提言

名将の1人として知られるファビオ・カペッロ氏が、レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督のキャリアに言及した。イギリス『イブニング・スタンダード』が伝えている。 17日、2季連続のチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を目指し、マンチェスター・シティとの準決勝2ndレグに臨んだマドリー。前半にポルトガル代表MFベルナルド・シウバに2ゴールを許すと、後半に入ってからも2点を失い敗戦。2試合合計で1-5と大差をつけられ、今季のCLを終えた。 ラ・リーガでは先日バルセロナが優勝を決めたため、CL準決勝敗退となった今季のレアル・マドリーの獲得タイトルは、コパ・デル・レイ、UEFAスーパーカップ、クラブ・ワールドカップの3つで確定している。 アンチェロッティ監督はカタール・ワールドカップ終了後からブラジル代表指揮官就任が取り沙汰されており、今後の去就に注目が集まっているなか、カペッロ氏はレアル・マドリーのCL敗退を受け、アンチェロッティ監督は今こそブラジル代表指揮官就任を目指す時だと、イタリア『スカイ・スポーツ』でコメントを残している。 「レアル・マドリーにとっては非常に厳しいスコアだ」 「今、彼はブラジルからのオファーについて考えているかもしれないし、この瞬間に熟考するべきだろう。なぜなら、今の時代には(マドリーより)もっと強いチームがあるからだ」 「もし彼がワールドカップのような舞台で成功を収めてから引退したいのであれば、今がそのチャンスだ」 一方、アンチェロッティ監督はマドリーでの来季について、試合後に語っている。 「プラン通りにはいかなかったが、それをドラマにする必要はない」 「我々には決勝に進出する実力がなかった。今シーズンはとてもうまくいったので、来シーズンはもっとうまくいくだろう」 来シーズンもマドリーで戦う意向があるコメントだが、どういった決断を下すだろうか。 2023.05.18 18:16 Thu

カペッロが古巣マドリーのCLシティ戦を語る! 「カルロ、我々が勝つのを願う」

元指揮官のファビオ・カペッロ氏が9日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのレアル・マドリーvsマンチェスター・シティにコメントした。イギリス『インデペンデント』が伝えている。 昨季の準決勝に続いて実現した同カード。事実上の決勝戦とも目される一戦はレアル・マドリーのホームからスタートする。元マドリー指揮官でもあるカペッロ氏は、シティが最強だと認めた上で、古巣にエールを送っている。『ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード2023』でこう話した。 「シティは世界最高のチームだと思うよ。彼らはとても良いフットボールをしているし、ここ数年、常に大会に参加していて、すでに経験もある。何をすべきかわかっているから、去年のように負けることはない」 「だが、相手はCL史上、最高のクラブだ。その歴史というのは様々な場面で役立つときがあるもの。誰もがシティ有利と思っていることだろうが、レアル・マドリーが試合の最後の1秒まで常に生きるというのも歴史から振り返る必要がある」 「それを目にするのは嬉しいが、あの美しい大会を勝ち抜くための準備も確実に整っていると思う」 また、シティのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドを特別視しつつ、古巣レアル・マドリーの勝利を願っている。 「シティは世界最高のチームだと思うよ。 今年の違いはそこだね。昨季は(シティに)FWがいなかったが、今年は本当に重要なFWを獲得した。 それだけではない。選手全員の質が高く、誰が交代で入ってもそのクオリティを見せることができる。マドリーはそれが14、5人というところだね」 「マドリーは6日に行われたコパ・デル・レイ決勝の影響で、おそらく少し疲れているだろう。しかし、彼らには世界最高の監督カルロ・アンチェロッティがいる。カルロ、マドリーが勝つことを願っているよ」 2023.05.09 17:10 Tue

ジョー・コールはW杯に良い思い出なし?「戦術がなかった」「反乱寸前」「何の意味が…」

元イングランド代表MFのジョー・コール氏は、自身が出場した過去のW杯にあまり良い思い出がないようだ。 現役時代にイングランド代表として2002年の日韓大会、06年のドイツ大会、10年の南アフリカ大会と、3度のW杯を経験したジョー・コール氏。今回のカタールW杯でコメンテーターを務める同氏は、イギリス『テレグラフ』のコラム内で自身が出場したW杯の苦い思い出を綴っている。 「W杯に参戦するのはどんな感じかって? もちろん素晴らしい気分になるし、誇らしいさ。だけど、緊張することも、イライラすることもあったっけな」 「私が出た3大会には共通して言えることがひとつある。それは、私はもっとうまくやるべきだったということ。選手として十分ではなかったんだ。イングランドがチームとして他国ほど戦術が洗練されていなかったことも挙げねばならない」 「2006年は優れた選手が揃っていた。だが、他の要因は私たちにとって不利に働いた。ウェイン・ルーニーのケガは甚大な影響を与え、チームに決まった『型』のような戦術はなかったと言える」 また、イタリア人指揮官のファビオ・カペッロ監督の下で臨んだ南アフリカ大会では、チームが空中分解の危機に陥っていたとも回想している。 「カペッロは選手を家族と切り離し、厳格な雰囲気の中で事前キャンプに臨んだ。だが、あまり収穫もなく、選手たちは反乱を起こす寸前だったよ」 「ルールも色々あったね。例えば、カペッロは朝食のトーストにバターを塗るのを禁じた。僕を含め、誰もが我慢できるものだが、ルールは些細なことだらけで、何の意味があるかわからなかった」 2022.11.18 20:43 Fri

カペッロ氏がイタリア代表を批判「モデルにすべき相手が違う」

イタリア人指揮官のファビオ・カペッロ氏が、カタール・ワールドカップ出場を逃したイタリア代表に苦言を呈している。 24日に行われた欧州予選プレーオフで北マケドニアに敗れたイタリア。格下と思われた北マケドニアに30本以上のシュートを放つも一度もネットを揺らすことができず、逆に後半アディショナルタイムに、シュート4本の相手に得点を許す、痛恨の結果となってしまった。 これで2大会連続の予選敗退となったアッズーリに対し、75歳の指揮官は厳しい意見を寄せている。北マケドニアを称賛する一方で、母国に対してはプレースタイルが合っていないと、根本的な部分を指摘した。 「理由はとてもシンプルだ。私は以前から、イタリアは15年前のグアルディオラのサッカーをコピーしていると言ってきた。体力的にもマケドニアは、ダイナミズム、強さ、決定力という点で我々より上だった」 「すべては明らかで、コピーすべきモデルがドイツのものであることを理解しない限り、進歩はない。もし、優れたテクニックを持つスペインのようになりたいのなら、常に50%の実力しか出せなくなるだろう」 また、自身の主張を体現しているのがアタランタだとするカペッロ氏。欧州で取り残されないためにはそれなりのプレーをしなければならないということを理解する必要があると助言を残した。 2022.03.27 17:04 Sun
もっと見る>
移籍履歴
移籍日 移籍元 移籍先 種類
1980年7月1日 Milan 引退 -
1976年7月1日 ユベントス Milan 完全移籍
1970年7月1日 ローマ ユベントス 完全移籍
1967年7月1日 SPAL ローマ 完全移籍
1964年7月1日 SPAL 完全移籍
監督履歴
就任日 退任日 チーム 種類
2017年6月11日 2018年3月28日 江蘇舜天 監督
2012年7月16日 2015年7月13日 ロシア 監督
2007年12月14日 2012年2月8日 イングランド 監督
2006年7月6日 2007年6月28日 レアル・マドリー 監督
2004年5月29日 2006年7月4日 ユベントス 監督
1999年6月6日 2004年5月28日 ローマ 監督
1997年7月1日 1998年6月30日 Milan 監督
1996年7月1日 1997年6月30日 レアル・マドリー 監督
1991年7月1日 1996年6月30日 Milan 監督
1987年7月1日 1991年6月30日 Milan コーチ
1987年4月5日 1987年6月30日 Milan 監督
1986年7月1日 1987年5月31日 Milan コーチ
1982年7月1日 1986年6月30日 ミランU19 監督