ハビエル・エルナンデス

Javier HERNANDEZ
ポジション FW
国籍 メキシコ
生年月日 1988年06月01日(37歳)
利き足
身長 172cm
体重 63kg
ニュース 人気記事 クラブ

ハビエル・エルナンデスのニュース一覧

元スペイン代表DFジェラール・ピケ氏がチェアマンを務める7人制サッカーの大会「キングスリーグ」で豪華対決が実現した。 2022年11月に電撃的に現役を引退したピケ氏。セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のFCアンドラのオーナーを務めるほか、幅広いビジネスにも携わっている。 その1つがキングスリーグで、20 2023.06.20 19:45 Tue
Xfacebook
ロサンゼルス・ギャラクシーの元メキシコ代表FWハビエル・エルナンデスが重傷を負った。 主将を務めるエルナンデスは7日に行われたUSオープンカップ準々決勝のレアル・ソルトレイク戦も先発したが、27分にピッチを後に。9日付けのクラブによると、右ヒザの前十字じん帯断裂で手術を受けるという。 かつてマンチェスター・ 2023.06.10 10:30 Sat
Xfacebook
躍動したレアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が、最高評価を得た。 13日、ラ・リーガ第34節でソシエダはホームにジローナを迎えた。久保はこの試合に先発出場。4位以内を確保したいソシエダだったが、久保は3分にボックス右でボールを持つと、相手との間合いを測りながらカットイン。すると、ここで倒されてPKを獲得。これを 2023.05.14 11:40 Sun
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドとメジャーリーグ・サッカー(MLS)のファンが喜ぶ1枚だ。 ロサンゼルス・ギャラクシーのメキシコ代表FWハビエル・エルナンデスが25日に自身のSNSを更新。「久しぶりに再会できてうれしい。ピッチの中や外で共有したすべての思い出に感謝したい。あなたの成功を祈っています」と元チームメイトと 2023.01.27 17:45 Fri
Xfacebook
現役を突如引退した元スペイン代表DFジェラール・ピケがチェアマンを務める7人制サッカーの大会「キングス・リーグ」。なんと、元アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロが復活を果たしたのだ。 2022年11月に電撃的に現役を引退したピケ。セグンダ・ディビシオン(スペイン2部)のFCアンドラのオーナーを務めるほか、幅広い 2023.01.16 18:10 Mon
Xfacebook

ハビエル・エルナンデスの人気記事ランキング

1

激動のユナイテッドを知るチチャリート「モイーズはとても頑固だった」

メジャーリーグ・サッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシーに所属するメキシコ代表FWハビエル・エルナンデスがマンチェスター・ユナイテッド時代を振り返った。『ESPN』が伝えている。 “チチャリート”の愛称でも知られるエルナンデスは2010年夏にグアダラハラからマンチェスター・ユナイテッドに加わり、欧州に進出。その後、レアル・マドリーやレバークーゼン、ウェストハム、セビージャを経て、1月にアメリカへ渡った。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJVVjRoeUpoVCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> エルナンデスが、ユナイテッド時代の2013年には、サー・アレックス・ファーガソン氏の後継者として、指揮官に就任したデイビッド・モイーズ監督の指導も受けていたが、その当時を酷評している。ユナイテッドのレジェンドであるリオ・ファーディナンド氏とのYouTubeで語った。 「モイーズと僕の間に個人的な問題はなかった。ユナイテッドが彼を連れてきたのは間違いだった」 「ユナイテッドはサー・アレックスからの交代をするつもりだった。それは不可能だ。(ジョゼップ・)グアルディオラや(ユルゲン・)クロップ、(ジョゼ・)モウリーニョでさえ、サー・アレックスや(ヨハン・)クライフのレベルにはない。だが、ユナイテッドはそれを試みた」 「何人かの選手のキャリアが変わったかもしれない。ラファエウ、僕、(ダニー・)ウェルベック、ファビオ、多くの選手がクラブを離れてプレーしなければならなかった」 「彼が良い監督か悪い監督かは別として、僕はそれについて疑うつもりはない。問題は、彼の順応性についてだ。史上最高の(ファーガソン監督の)やり方を半分も引き継がないことは賢明だと言えないだろう」 「彼がとても頑固だったから、7カ月で終わった。彼には順応性がなく、成長も受容もなかった。ユナイテッドで働くには成長する必要がある」 結局、モイーズ監督は1シーズンを持たずに解任。その後、レアル・ソシエダとサンダーランドでの指揮を経て、現在はウェストハムを指揮しているが、まさかエルナンデスもウェストハムで再び指導を受けるとは思っていなかっただろう。 2020.06.02 22:15 Tue
2

LAギャラクシーが吉田麻也の獲得を正式発表!2024年シーズン終了までの1年半契約を締結

メジャーリーグ・サッカー(MLS)のロサンゼルス・ギャラクシー(LAギャラクシー)は3日、日本代表DF吉田麻也(34)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2024年シーズン終了までの1年半となる。 吉田は2022-23シーズン限りでシャルケを退団。チームの守備の要として加入した中、相次ぐ負傷離脱者もいるなどし、チームは低迷。ブンデスリーガに残留すれば、1年間の延長オプションもあった中、チームは2部に降格。吉田も退団となった。 その吉田は、所属チームがないことで“ニート”と自称しており、ベテランの域に達したこともあり、各クラブのファーストチョイスではないことを自覚。移籍市場は1カ月以上あることから、去就決定はもう少し先になるだろうと語っていた。 なお、LAギャラクシーのグレッグ・ヴァニー監督は、吉田の獲得について公式サイトで以下のようにコメントしている。 「マヤをLAギャラクシーに迎えることができて嬉しく思っている。彼はトップクラスのセンターバックであり、類まれな経験とリーダーシップの資質をチームにもたらす」 LAギャラクシーは、かつてデイビッド・ベッカムやスティーブン・ジェラード、ロビー・キーン、ズラタン・イブラヒモビッチなどヨーロッパのスター選手もプレーしたクラブ。現在は、チチャーリートで知られるメキシコ代表FWハビエル・エルナンデス(ヒザの前十字じん帯断裂で今季欠場)、ブラジル代表MFドウグラス・コスタ、元バルセロナのMFリキ・プッチ、ウルグアイ代表DFマルティン・カセレスが所属している。 2023.08.04 06:00 Fri

ハビエル・エルナンデスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月1日 LAギャラクシー 無所属 -
2020年1月21日 セビージャ LAギャラクシー 完全移籍
2019年9月2日 ウェストハム セビージャ 完全移籍
2017年7月24日 レバークーゼン ウェストハム 完全移籍
2015年8月31日 マンチェスター・U レバークーゼン 完全移籍
2015年6月30日 レアル・マドリー マンチェスター・U レンタル移籍終了
2014年9月1日 マンチェスター・U レアル・マドリー レンタル移籍
2010年7月1日 チーバス マンチェスター・U 完全移籍
2006年7月1日 Guadalajara U20 チーバス 完全移籍
2006年1月1日 Guadalajara U17 Guadalajara U20 完全移籍
2005年1月1日 Guadalajara U17 完全移籍