アントニー・ロペス

Anthony LOPES
ポジション GK
国籍 ポルトガル
生年月日 1990年10月01日(34歳)
利き足
身長 184cm
体重 81kg
ニュース 人気記事 クラブ

アントニー・ロペスのニュース一覧

古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは18日、リーグ・アン第30節でナントと対戦し2-1で勝利した。古橋はベンチ外となっている。 前節のル・アーブル戦を大勝した11位レンヌ(勝ち点35)が、13位ナント(勝ち点30)をホームに迎えた一戦。今冬に加入するも出場機会に苦しむ古橋は、ベンチ外となっている。 立ち上が 2025.04.19 06:30 Sat
Xfacebook
ナントは30日、リヨンとの契約を双方合意の下で解消した元ポルトガル代表GKアントニー・ロペス(34)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は今シーズン終了までで、2年間の延長オプションが付帯している。 ポルトガル人両親の下、リヨンで生まれ育ったアントニー・ロペスは、10歳でリヨンの下部組織に入団。2012-1 2024.12.31 18:21 Tue
Xfacebook
暫定的なリーグ・ドゥ降格、補強禁止処分を科されるリヨンが今冬の移籍市場で最大10人の選手売却を余儀なくされる可能性があるようだ。フランス『レキップ』が伝えている。 フランスリーグに所属するクラブの財務状況を監視する全国経営監査委員会(DNCG)は先月15日、財政問題を理由にリヨンに対して厳しい処分を言い渡した。 2024.12.21 19:45 Sat
Xfacebook
マルセイユのモロッコ代表MFアミーヌ・アリがあと少しで記録に名を残すところだった。 4日、リーグ・アン第20節でリヨンとのダービーマッチに臨んだマルセイユ。キックオフからいきなり見所が生まれる。 キックオフの笛が鳴ると、マルセイユはパスを回すと見せかけてアリが右足を一閃。リヨンのGKアントニー・ロペスを含む 2024.02.06 17:40 Tue
Xfacebook
リーグ・アン第7節、スタッド・ランスvsリヨンが1日にスタッド・オーギュスト・ドローヌで行われ、ホームのスタッド・ランスが2-0で勝利した。なお、MF伊東純也はフル出場、FW中村敬斗は88分までプレーした。 前節のアウェイ・リール戦で3試合ぶりの白星を手にし、5位につけているスタッド・ランス。リール戦で初ゴールを 2023.10.01 22:11 Sun
Xfacebook

リヨンのニュース一覧

元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu
Xfacebook
リーグ・アンで無敗優勝を果たし、チャンピオンズリーグ(CL)ではファイナリストになったパリ・サンジェルマン(PSG)がフランスプロサッカー選手組合(UNFP)の授賞式で賞を総なめにした。 UNFPアワードが11日に行われ、リーグ・アンの最優秀選手にフランス代表FWウスマーヌ・デンベレが選出されることとなった。 2025.05.12 13:55 Mon
Xfacebook
モナコの日本代表MF南野拓実が今季のリーグ戦6点目を決めた。 10日、リーグ・アン第33節でモナコはホームにリヨンを迎えた。 来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を争うモナコと、ヨーロッパのコンペティション出場を目指すリヨンの戦いに。南野はこの試合に先発出場した。 南野は積極的に攻撃に参加し 2025.05.11 16:15 Sun
Xfacebook
10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 南野拓実の所属する3位モナコ(勝ち点58)は、来季の欧州カップ戦出場を争う7位リヨン(勝ち点54)とホームで対戦し2-0で勝利した。南野は86分までプレーし、62分にゴールを記録している。 南野が[4-4-2]の左MFで先発出場したモナコは、26 2025.05.11 06:55 Sun
Xfacebook
南野拓実の所属するモナコは26日、リーグ・アン第31節でル・アーヴルと対戦し1-1の引き分けに終わった。南野は後半開始からプレーしている。 前節のストラスブール戦をゴールレスドローで終えた3位モナコ(勝ち点54)が、2連敗中の16位ル・アーヴル(勝ち点27)のホームに乗り込んだ一戦。 南野がベンチスタートと 2025.04.27 08:45 Sun
Xfacebook
リヨンについて詳しく見る>

アントニー・ロペスの人気記事ランキング

1

財政問題で2部降格危機のリヨン、今冬に最大10選手を売却か?

暫定的なリーグ・ドゥ降格、補強禁止処分を科されるリヨンが今冬の移籍市場で最大10人の選手売却を余儀なくされる可能性があるようだ。フランス『レキップ』が伝えている。 フランスリーグに所属するクラブの財務状況を監視する全国経営監査委員会(DNCG)は先月15日、財政問題を理由にリヨンに対して厳しい処分を言い渡した。 クラブの負債が4億5800万ユーロ(約747億円)から5億800万ユーロ(約829億円)に増加したと報じられているリヨン。 クラブのオーナーを務めるジョン・テクスター氏は、DNCGとの面談を通じて、財政改善へ選手売却や、マルチ・クラブ・オーナーシップ(MCO)で保有するプレミアリーグのクリスタル・パレスの株式45%売却による資金調達といった改善案を提案。しかし、その話し合いでDNCGを説得することはできず。 現在、クラブはリーグ・ドゥ降格という最悪な事態を回避すべく財政問題解決への動きを続けている。 『レキップ』によれば、リヨンは人件費削減とともに資金調達の一環として今冬の移籍市場での複数選手の売却を検討しているという。 その有力な候補ではテクスター氏がMSOで保有するブラジルのボタフォゴFRから加入するMFティアゴ・アルマダ、ローンバックとなるFWルイス・エンヒキ、DFアドリエウソンの売却。アルマダに関してはブラジルの別のクラブへ移籍させる計画がすでにあるようだ。 その3選手以外ではGKアントニー・ロペス、DFサエル・クンベディ、MFポール・アコク、MFママドゥ・ディアワラの4選手。今シーズンはいずれも出場機会を得られておらず、他クラブへの売却は理にかなっているという。 一方、主力クラスでは高額な売却益が見込める、MFマクサンス・カクレ、FWギフト・オルバン、FWサイード・ベンラーマ、FWラヤン・シェルキが現時点での売却候補に挙がっている模様。実際、オルバンに関してはここにきてホッフェンハイム行きの可能性が取り沙汰されている。 さらに、ガラタサライから1年間のレンタル移籍で加入中のFWウィルフリード・ザハに関しては、高額なサラリー負担を考慮し、今冬のタイミングでレンタルを打ち切ることを検討しているようだ。 2024.12.21 19:45 Sat
2

古橋亨梧がベンチ外のレンヌがナントを下しリーグ戦2連勝!【リーグ・アン】

古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは18日、リーグ・アン第30節でナントと対戦し2-1で勝利した。古橋はベンチ外となっている。 前節のル・アーブル戦を大勝した11位レンヌ(勝ち点35)が、13位ナント(勝ち点30)をホームに迎えた一戦。今冬に加入するも出場機会に苦しむ古橋は、ベンチ外となっている。 立ち上がりからボールを握るレンヌは14分に最初の決定機。DFアミアンの不用意なバックパスを相手ボックス内でカットしたアル・ターマリが飛びだしたGKに倒されると主審はPKを宣告。カリムエンドのPKはGKの逆を突いてネットを揺らしたが、軸足である左足がボールに接触しており、2回ボールに触れていたとのことでゴールは取り消された。 先制のチャンスを逃したレンヌは、18分にもフォファナが強烈なミドルシュートで相手GKを強襲。さらにこぼれ球をゴール前のマツシワが詰めたが、これもGKアントニー・ロペスの好セーブに防がれた。 主導権を握ったレンヌは23分、ボックス右角付近まで持ち上がったアシニョンがクロスを供給すると、ボックス左でこれを収めたトリュフォーが縦への仕掛けから左足一閃。このシュートがゴール右隅に決まった。 1-0で前半を終えたレンヌだが、後半早い時間に追いつかれる。54分、左サイドから仕掛けたサイモンのパスをボックス左手前のルルーがダイレクトクロス。これをボックス中央のモハメドに収められると、反転から冷静にゴールネットを揺らされた。 追いつかれたレンヌだったが、57分にロングパスを追いかけたトリュフォーがライン際の攻防でココに後ろからプレスをかけるとヒジ打ちを受けて倒されると、VARの末にココにレッドカードが提示された。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、再びスコアを動かしたのは数的優位のレンヌ。86分、素早くリスタートしたショートコーナーから返しを受けたトリュフォーがクロスを供給すると、途中出場メイテのヘディングシュートがゴール右隅に吸い込まれた。 結局、これが決勝弾となり、2-1で勝利したレンヌがリーグ戦連勝を飾っている。 スタッド・レンヌ 2-1 ナント 【スタッド・レンヌ】 アドリエン・トリュフォー(前23) モハメド・メイテ(後41) 【ナント】 モスタファ・モハメド(後9) 2025.04.19 06:30 Sat

アントニー・ロペスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2011年7月1日 Olymp. Lyon B リヨン 完全移籍
2008年7月1日 Olymp. Lyon U19 Olymp. Lyon B 完全移籍
2006年7月1日 Olymp. Lyon U19 完全移籍