田所莉旺
Rio Tadokoro
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2006年04月08日(19歳) |
利き足 | |
身長 | 187cm |
体重 | 74kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
田所莉旺のニュース一覧
V・ファーレン長崎のニュース一覧
田所莉旺の人気記事ランキング
1
関西学生選抜と対戦するU-22 Jリーグ選抜メンバーが発表! G大阪のMF名和田我空や清水MF嶋本悠大など
日本サッカー協会(JFA)とJリーグは1日、「JFA/J リーグポストユースマッチ」の第2回活動に臨む、U-22 Jリーグ選抜のメンバーを発表した。 「JFA/J リーグポストユースマッチ」は、23歳以下の世代を中心としたポストユース世代の発掘・強化を目的としたものとなり、12日、13日に活動が行われ、13日には関西学生選抜と対戦する。 U-20日本代表コーチの菅原大介氏が監督を務め、コーチには日本代表コーチの前田遼一氏、ガンバ大阪のコーチを務める遠藤保仁氏、サンフレッチェ広島でコーチを務める青山敏弘氏が就任している。 今回のメンバーには、J1での出場経験のある選手たちも顔を揃え、ガンバ大阪のMF名和田我空や清水エスパルスのMF嶋本悠大、サンフレッチェ広島のFW井上愛簾などが顔を揃えている。 <h3>◆U-22 Jリーグ選抜メンバー</h3> GK 張奥林(ガンバ大阪) 内山翔太(アルビレックス新潟) DF 北島郁哉(サガン鳥栖) 野田裕人(川崎フロンターレ) 田所莉旺(V・ファーレン⾧崎) 土屋櫂大(川崎フロンターレ) 松本遥翔(鹿島アントラーズ) 森壮一朗(名古屋グランパスU-18) MF 平賀大空(京都サンガF.C.) 由井航太(福島ユナイテッドFC) 揚石琉生(栃木SC) 名和田我空(ガンバ大阪) 嶋本悠大(清水エスパルス) 西原源樹(清水エスパルス) 濱﨑健斗(ヴィッセル神戸U-18) FW 杉浦駿吾(名古屋グランパス) ワッド・モハメッド・サディキ(FC琉球) 井上愛簾(サンフレッチェ広島) 2025.05.11 21:15 Sun2
「PKもよぎった…」帝京DF田所莉旺、終盤の失点も見事な勝利に感謝「前線の選手に助けられた」
帝京高校の守備を支えたDF田所莉旺が、開幕戦となった京都橘高校戦を振り返った。 帝京は28日、第103回全国高校サッカー選手権大会の開幕戦で京都橘と対戦。戦後最多の6度優勝を誇りながら、15大会ぶりの出場となったなか、劇的に2-1で勝利を収めた。 試合早々にCKからDFラビーニ未蘭のゴールで先制した帝京は、試合の主導権を握りながら後半へ。しかし73分に追いつかれてしまうことに。それでも、75分に宮本周征が落ち着いて流し込み、勝ち越し。2-1で勝利を収めた。 15年ぶりに出場した帝京の一員として国立の舞台に立った田所。「お客さんもたくさん入っていましたし、素晴らしい環境でできる中で、入場するまでは緊張していないと思っていたんですけど、入ってから今までにないぐらい観客がいたので、その面で多少緊張しました」と、1万8000人を超える観客に予想外の緊張があったと明かした。 前半どこか不安定さを見せていたのは緊張があったという田所。「ハーフタイムで帰った時に藤倉監督からも『笑っちゃうぐらい硬くなってるよ』って言われた」と、藤倉寛監督からも指摘されたと明かしたが「そこは自分たちもわかっていましたし、上手くいっていないなと思っていながらも、良いタイミングで先制点が入ったので、自分たちは後半の立ち上がりからは少し楽な気持ちでゲームに入れたと思います」と、リードして前半を終えられたことでリラックスできたとした。 後半は攻め込まれるシーンがありながらも、主導権を与えないまま進めていたが、73分に失点。田所は「実際にPKもよぎりましたし、時間を見た時に嫌なタイミングだなと思いました」と、残り時間が少ない中での失点は堪えたという。 「73分ぐらいだったと思うんですけど、自分は円陣組んだ時に『まだ大丈夫だよ』と言ったんですが、内心後ろの選手としてはここで失点するかという気持ちがありました」 「ただ、追加点の時は、(砂押)大翔が球際で当たってボールを奪った瞬間に自分からも縦パスのコースが見えたので、これは点が入るかもと思って、しっかりと(宮本)周征が決めてくれました。後ろの選手としては前の選手に感謝しています」と、すぐに勝ち越してくれたチームメイトに感謝した。 選手権ではドラマチックな展開になる試合も例年多く、その予想もしていたという田所。「こういった大会はヒーローになるのが、誰か1人か日替わりかというところで、そういったところが出た試合かなと思います。難しい展開になりましたが、前線の選手に助けられました」と、改めて感謝を口にした。 自身のパフォーマンスについては「自分は試合前にあまり相手の情報を入れないタイプで、やった中でうまくクセとか特徴を掴んでやりたいと思っていた中で、ファーストプレーで相手9番の選手(伊藤湊太)に体を一回入れても取りきれなくて、そこから後半も後手に回るシーンがあって、自分としては反省しなければいけないポイントだったと思いますし、DFとしてあそこまで行かれてしまったことは少し反省点です」とコメント。勝利したものの、反省点もあった試合だったと振り返った。 2024.12.29 00:07 Sun田所莉旺の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2025年2月7日 |
![]() |
![]() |
新加入 |
2023年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2022年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
田所莉旺の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 1 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
田所莉旺の出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
ザスパ群馬 | 途中出場 |
A
![]() |
2回戦 | 2025年4月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
湘南ベルマーレ | メンバー外 |
H
![]() |