佐藤恵允
Kein Sato
                             
                            
                            
                            
                            
                         | 
                    |
| ポジション | FW | 
| 国籍 | 
                                                             
                                日本
                                                     | 
                    
| 生年月日 | 2001年07月11日(24歳) | 
| 利き足 | |
| 身長 | 178cm | 
| 体重 | 
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 | 
佐藤恵允のニュース一覧
FC東京のニュース一覧
佐藤恵允の人気記事ランキング
1
    U-22日本代表がミャンマー相手にラウンド16で圧巻の7ゴール! ベスト4をかけ北朝鮮と対戦【第19回アジア競技大会】
28日、第19回アジア競技大会(The 19th Asian Games)のラウンド16が行われ、U-22日本代表はU-24ミャンマー代表と対戦し、7-0で勝利した。 パリ・オリンピックを目指す世代。グループステージで連勝した日本は、13年ぶりの優勝を目指して 大岩剛監督はグループステージ2試合から大きくメンバーを入れ替えることを決断。GKに初出場となる小畑裕馬(ベガルタ仙台)を起用。最終ラインにも関根⼤輝(拓殖大学)、根本健太(流通経済大学)、今野息吹(法政大学)、ボランチの一角に重見柾斗(福岡大学)、2列目に角昂志郎(筑波大学)、日野翔太(拓殖大学)と大学生を多数先発させることに。1トップに鮎川峻(大分トリニータ)を起用した。 立ち上がりからボールを保持して攻め込んでいた日本は12分にスコアを動かすことに。重見が左サイドに展開すると、日野の折り返しをボックス内で受けた佐藤がトラップで相手をかわして流し込み、日本が先制する。 先制した日本は、14分にはボックス手前から日野がミドルシュート。しかし、これはGKがしっかりセーブする。 ミャンマーは先制を許したこともあり、少し引き気味の戦いとなり、日本がボールを保持して崩しにかかっていく。 すると26分にラッキーな形で追加点を奪うことに。馬場からのロングスルーパスに抜け出したのは重見。ボックス内右で受けてフリーとなると左足でシュートも狙えたが、横パス。これはカットされてしまい、チャンスを逸したかと思われたが、こぼれ球に反応した鮎川が滑り込みながら流し込んで追加点を奪う。 リードを広げた日本は直後の27分にも追加点。鮎川のスルーパスに上手く抜け出した佐藤がボックス内左からGKの股間を抜くシュートを決めて3点目を奪う。 さらに日本は攻め手を緩めず、35分にも追加点。左サイドから裏へ抜け出した佐藤へとパスが出されると、グラウンダーのクロスを鮎川が合わせて4点目を奪い切ってしまう。 勢いの止まらない日本は42分にも追加点。左サイドからの佐藤が右足でクロス。ボックス中央にいた鮎川ではなく、飛び込んだ角が飛び込んで合わせて5点目を奪った。 日本はハーフタイムで2枚替え。馬場と佐藤を下げて、山﨑大地(サンフレッチェ広島)、小見洋太(アルビレックス新潟)を投入する。 ミャンマーはブロックを敷いて対応するも日本は攻め込んでいくことに。63分には今野の左サイドからのクロスに小見がヘッドで合わせるが、枠には飛ばない。 日本は64分に松岡を下げて内野航太郎(筑波大学)を投入。システムを[4-3-3]に変えて戦うことに。すると66分にその内野がいきなりゴール。縦パスを受けると、ターンしてからボックス手前で右足を振り抜くと、ゴール右隅に鋭いシュートが決まった。 後半もスコアを動かした日本は73分にも追加点。ボックス右からのクロスがクリアされると、こぼれ球を拾った今野の落としを日野がボックス手前からシュート。ディフレクトしたシュートがネットを揺らした。 日本は78分に2ゴールの鮎川と今野を下げ、松村優太(鹿島アントラーズ)、奥田勇斗(桃山学院大)を起用する。 87分にはロングボールを内野が落とすと、最後は重見がボックス手前からミドルシュート。しかし、GKが弾いてセーブする。 その後も日本は手を緩めなかったが追加点はなし。7-0で圧勝を収めた日本はベスト8進出。準々決勝ではU-24バーレン代表に勝利したU-24北朝鮮代表と対戦する。 U-22日本代表 7-0 U-24ミャンマー代表 【日本】 佐藤恵允(前12、前27) 鮎川峻(前26、前35) 角昂志郎(前42) 内野航太郎(後21) 日野翔太(後28) ◆U-22日本代表メンバー GK:小畑裕馬(仙台) DF:関根⼤輝(拓殖大)、馬場晴也(札幌)[→46分 山﨑大地(広島)]、根本健太(流通経済大)、今野息吹(法政大)[→78分 奥田勇斗(桃山学院大)] MF:重見柾斗(福岡大)、松岡大起(グレミオ・ノヴォリゾンチーノ)[→64分 内野航太郎(筑波大)] MF:角昂志郎(筑波大)、日野翔太(拓殖大)、佐藤恵允(ブレーメン)[→46分 小見洋太(新潟)] FW:鮎川峻(大分)[→78分 松村優太(鹿島)] <span class="paragraph-title">【動画】U-22日本代表が圧巻のゴールラッシュでベスト8進出!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="RSIjU9rFVrg";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%A4%A7%E4%BC%9A?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#アジア大会</a> Highlight 】<br>ライブ配信はUーNEXT <a href="https://t.co/uFSacanoGE">pic.twitter.com/uFSacanoGE</a></p>— TBS S☆1&「アジア大会9/24~10/8独占放送」 (@TBS_TV_S1) <a href="https://twitter.com/TBS_TV_S1/status/1707375718882218222?ref_src=twsrc%5Etfw">September 28, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.28 22:24 Thu2
    「世界にバレる」「想像の20倍うまい」U-22日本代表のMF松村優太がワールドクラスの圧巻ミドルにファン大興奮「ゾーン爆誕」
U-22日本代表のMF松村優太(鹿島アントラーズ)が決めた豪快ミドルが話題を呼んでいる。 18日、パリ・オリンピック世代のU-22日本代表はIAIスタジアム日本平でU-22アルゼンチン代表と対戦した。 共に最終予選を残しており、五輪出場はまだ決まっていない中、貴重な強化試合として行われた一戦。試合は、点の取り合いとなる。 日本はMF佐藤恵允(ブレーメン)のミドルシュートで先制するも、ミスから追い付かれて1-1の同点で前半を折り返す。 すると後半に入り直接FKを決められて日本は逆転を許すことに。苦しい時間が続くが、鈴木唯人(ブレンビー)がかつての本拠地で2ゴールを決めて逆転する。 3-2で迎えた81分、日本は右サイドを仕掛けるも、山田楓喜(京都サンガF.C.)の突破は阻まれることに。それでもカバーに入った半田陸(ガンバ大阪)と山田が挟んで奪い返すと、クリアボールを拾った松村が中央に持ち出しボックス手前から左足を一閃。強烈なミドルシュートがゴール左上隅に決まり、日本がリードを2点に広げた。 圧巻のミドルシュートにスタンドのファンも大盛り上がり。ファンは「すごい!」、「期待感しかない!」、「松村優太ゾーン爆誕」、「マツのゴラッソ最高!」、「想像の20倍うまかった」、「世界にバレてしまう」とコメントしている。 <span class="paragraph-title">【動画】松村優太がワールドクラスの強烈ミドルを叩き込む!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BE%E6%9D%91%E5%84%AA%E5%A4%AA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#松村優太</a> の豪快なミドルシュートで<br>日本追加点<br>─ ─ ─ ─ ─ ─<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%9C%9D%E6%97%A5?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#テレビ朝日</a> 系列にて生中継<a href="https://twitter.com/hashtag/ABEMA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ABEMA</a> で生配信<a href="https://twitter.com/hashtag/TVer?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TVer</a> で生配信<a href="https://twitter.com/hashtag/jfa?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#jfa</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/U22%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#U22日本代表</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%86%E3%83%AC%E6%9C%9D%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#テレ朝サッカー</a> <a href="https://t.co/FkbqZnmguM">pic.twitter.com/FkbqZnmguM</a></p>— テレ朝サッカー (@tvasahi_soccer) <a href="https://twitter.com/tvasahi_soccer/status/1725767803926724660?ref_src=twsrc%5Etfw">November 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.18 22:35 Sat3
    2年連続得点王&アシスト王、広島内定の明治大学MF中村草太が語る決め手は「ファミリー感」「自分の良さが出せる場所」
明治大学のキャプテンを務め、サンフレッチェ広島への加入が内定しているMF中村草太が、広島入りの理由やプロへの思いを語った。 4日、明治大学は「Jリーグ加入内定合同記者会見」を開催。来シーズンからプロ入りする5名の会見を実施した。 明治大学は関東大学サッカーリーグ1部で2年ぶり8度目の優勝を果たし、史上初の無敗優勝を達成。毎年のように多くのプロ選手を輩出してきた中、大学として大きな結果を残した。 中村はチームのキャプテンを務め、昨夏ブレーメンに加入したMF佐藤恵允の後を継いで10番を背負うと、2023年は関東大学リーグ1部で得点王とアシスト王に輝き、今年も2年連続での得点王とアシスト王に輝くなど、個人としても大きな結果を残した。 栗田大輔監督は中村について「今年キャプテンであり大学リーグのMVPであり、2年連続の得点王でありアシスト王であると。本当に記録を残してくれたなと思います」と紹介。特徴については「スピードと人と関わりながらスペースに潜り込んで行って、結果にコミットするプレーができる」と強みを語った。 また、「何より2年連続の得点王、アシスト王ということは、全て結果だと思っているので、結果を残せる選手だと思います」と評価。「この4年間でかなりの紆余曲折、成長があり、最初はオンザボールでボールを持てばスピードがあってちょっと面白いなという形でしたが、徐々に責任感や今年主将をやったことでリーダーシップ、オフザボールの動き、ポジションをウイングやFWをやることで幅が広がり、4年間で大きく成長したと思っています」と太鼓判。「サンフレッチェ広島で即戦力で、即1年目から活躍して、日本のサッカー界を変えていってほしいなと。ライバルはたくさんいますが、一石を投じてもらいたいなと思います」と期待を口にした。 色々なクラブに練習参加もしたという中村。広島への加入を決めた理由については「大きく2つある」とコメントした。 「1つ目は雰囲気、ファミリー感というか、とてもチャレンジできる環境で、監督やスタッフの雰囲気が物凄く良かったです」 「そして、プレースタイル、チームスタイル的にハイプレスをかけて、奪ったボールはまず前から見ようというところは、広島でも明治でも日々追求しているところなので、チームに入ってもすんなりというか、日々積み重ねている自分の良さが出せる場所だと思ったので、広島に決めました」 これまで積み上げてきたことが出せる環境でもある広島でプロになる中村。個人の結果という意味で、2年間で圧倒的なものを残しており、栗田監督からも大きな期待が寄せられた中、まずは広島でアピールしたいとした、 「昨年は佐藤恵允さんが7月にブレーメンに行きましたが、やはり海外に挑戦したいという思いは自分もあります。まずは広島で活躍することが大前提になると思うので、日頃の練習からアピールして、チャンスをいただけるように頑張りたいと思います」 将来の夢に向けても広島で結果を残すことが重要になる中村。プロになれば、多くのファン・サポーターや子供たちからの期待を受けることとなる。 目指すサッカー選手像については「自分が見ていてワクワクする選手というのは、チャンスやゴールに関わるプレーだと思っています。そこは意識したいですし、ゴールに向かう姿勢や観ている人はゴールが入らないと面白くないと思うので、そういった姿勢、勢い、質や精度を見てもらいたいです」とコメント。目標の選手は「いない」と語ったが、「参考にしている選手はトップレベルでもJリーグでもいるので、色々な選手の良いところをちょっとずつ盗んだりして、みんなの良さ、良い部分を集約した選手になりたいと思います」と、様々な良さを持ち合わせた選手になりたいと意気込んだ。 10番を背負い、キャプテンを務め、チームは無敗優勝。個人も2年連続の得点王&アシスト王と充実した1年となった。その中での成長や難しさについては「自分が発する言葉、キャプテンという立ち位置は自分1人の発言がチームの印象にもなってしまうので、そこに対する1つの発言の言葉選び、言葉遣いというのは、今もまだまだですけど、主将になって良かったなと思う点であり、苦労した部分です」と振り返り、「これからもっと必要になってくることだと思うので、今年経験できたことは非常に良かったなと思いますし、自分のプレーがあまり上手くいかない時、調子が出ない時にどう振る舞うか。自分は言葉ではなく、プレーで背中を見せて引っ張っていくことをシーズン最初に決めていたので、それができなくなった時にどう立ち振る舞えば良いのか、どうプレーすれば良いのか、どういったメンタル状態でいれば良いのかというのは、苦労した部分でもあり、それでも4年生の背中は大きいので、やり続けるということは成長できた部分でもあるかなと思います」と、しっかりとしたビジョンを持ってプレーを続けられたことは良かったとした。 大きな期待が寄せられ、大卒ルーキーでも最注目株とも言える中村だが、チームを指揮するミヒャエル・スキッベ監督から突然のメッセージがあったことを明かした。 「2カ月前ぐらいに急にスカウトの梅田さんからLINEが入って、スキッベ監督から話したいことがあると言われて、何言われるんだろうと思っていたら、通訳の松尾さんのLINEから「誕生日おめでとう」って入りました。些細な気遣いが嬉しかったです」 ユーモアに溢れるスキッベ監督らしい行動。期待の表れとも言えるが、監督の印象については「ユーモアは物凄くある方で、ジョークも言う方ですし、ポジティブな思考をする方なので、チャレンジしやすいと思っています」と語り、プロ1年目から結果を残すことへ意欲を示した。 2024.12.04 18:50 Wed4
    福岡が劇的ホーム初白星で3連勝!DF安藤智哉の後半AT弾でFC東京下す【明治安田J1第6節】
明治安田J1リーグ第6節、アビスパ福岡vsFC東京が15日にベスト電器スタジアムで行われ、ホームの福岡が1-0で勝利した。 開幕3連敗スタートとなるも、前節京都サンガF.C.に勝利したことで今シーズン初の連勝を飾った福岡。3連勝を目指す今節は、シャハブ・ザヘディが2試合続けてスタメンで起用されている。 一方、前節湘南ベルマーレとドローに終わり、これで5試合2勝1分け2敗、得失点差も「0」でちょうど真ん中の10位につけるFC東京。福岡出身の山下敬大が、1トップのスタメンに据えられている。 開始早々、紺野和也が1vs1のチャンスを迎えるなど、福岡がチャンスを作るもシュートは枠内に収められず。その後はFC東京が手数をかけた攻撃でゴール前まで迫るシーンを作っていく。 10分には福岡が波状攻撃を仕掛けるも、FC東京守備陣が身体を張ってブロック。18分にはFC東京の攻撃から最後は仲川輝人がヘディングを放ち、この試合チーム最初のシュートを放った。 23分には左サイドで裏に抜け出した俵積田晃太からのボールに仲川が潰れ役となり、最後は白井康介がシュートも、GK村上昌謙がブロック。そこからの流れで紺野が自らボックス内に切り込んでゴールを狙うも、今度はGK野澤大志ブランドンが好セーブを見せた。 31分には右サイドのクロスをファーで山下が折り返し、最後は仲川がヘディングもオフサイド判定。その直後には、ザへディが紺野のスルーパスに反応してDFラインの背後に抜け出すと、個人技からゴールネットを揺らすもオフサイド判定になった。 その後も一進一退の攻防が続きながら、両チームともゴールネットは揺らせず。チャンスを作るもゴールレスのままハーフタイムとなった。 後半、積極的な入りを見せたのは福岡。54分には左サイドから仕掛けた藤本一輝がループ気味のシュートを狙うも、GK野澤が冷静な対応を見せる。57分には右CKから松岡大起が倒れ込みながらのシュートを放ったが、橋本拳人がギリギリのところでクリアした。 後半は中々チャンスを作れないFC東京。60分には小泉慶、佐藤恵允、74分には東慶悟、安斎颯馬を投入して流れを掴みにいく。すると79分には仲川のパスに佐藤が抜け出したが、シュートはGK村上に防がれゴールとはならなかった。 81分には福岡の攻撃、紺野のボールを受けた名古新太郎、そして見木友哉にもシュートチャンスが訪れたが、ことごとくブロックに阻まれる。前半同様、両チームに得点チャンスがありながらもゴールには至らない時間が続く。 86分、福岡は金森健志と橋本悠を投入。橋本はこれがJリーグデビューとなった。 このまま試合終了かに思われたアディショナルタイム、相手を押し込んでいた福岡は右サイドの田代雅也がクロス。これにボックス内で反応した安藤智哉が、自身にとってのJリーグ初ゴールを頭で叩き込み、値千金の先制弾を記録した。 試合はそのままタイムアップ。ホームで劇的初勝利となった福岡はこれでリーグ3勝を挙げ、成績をイーブンに戻している。一方のFC東京はこれで3試合未勝利、3試合連続ノーゴールとなり、攻撃面に課題を抱える結果となった。 アビスパ福岡 1-0 FC東京 【福岡】 安藤智哉(後45+5) 2025.03.15 16:10 Sat佐藤恵允の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 | 
| 2025年2月1日 | 
                                         
                                        ブレーメンII                                     | 
                                    
                                         
                                        FC東京                                     | 
                                    完全移籍 | 
| 2023年7月18日 | 
                                         
                                        明治大                                     | 
                                    
                                         
                                        ブレーメンII                                     | 
                                    新加入 | 
| 2020年4月1日 | 
                                         
                                                                             | 
                                    
                                         
                                        明治大                                     | 
                                    - | 
佐藤恵允の今季成績
| 
                                         | 
                                    
                                         | 
                                    
                                         | 
                                    
                                         | 
                                    
                                         | 
                                
| YBCルヴァンカップ2025 | 2 | 142’ | 0 | 0 | 0 | 
| 明治安田J1リーグ | 16 | 965’ | 3 | 1 | 0 | 
| 合計 | 18 | 1107’ | 3 | 1 | 0 | 
佐藤恵允の出場試合
| YBCルヴァンカップ2025 | 
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                            |
| 1回戦 | 2025年3月20日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    奈良クラブ | 90′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 2回戦 | 2025年4月16日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    RB大宮アルディージャ | 52′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 明治安田J1リーグ | 
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                            |
| 第1節 | 2025年2月15日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    横浜FC | 15′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第2節 | 2025年2月22日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    FC町田ゼルビア | 26′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第3節 | 2025年2月26日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    名古屋グランパス | 90′ | 1 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第4節 | 2025年3月1日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    鹿島アントラーズ | 20′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第5節 | 2025年3月8日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    湘南ベルマーレ | 27′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第6節 | 2025年3月15日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    アビスパ福岡 | 30′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第7節 | 2025年3月29日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    川崎フロンターレ | 71′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第8節 | 2025年4月2日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    東京ヴェルディ | 71′ | 1 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第9節 | 2025年4月6日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    ファジアーノ岡山 | 81′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第10節 | 2025年4月11日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    柏レイソル | 78′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第11節 | 2025年4月20日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    セレッソ大阪 | 90′ | 1 | 45′ | |
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第12節 | 2025年4月25日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    ガンバ大阪 | 90′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第13節 | 2025年4月29日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    清水エスパルス | 30′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第14節 | 2025年5月3日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    アルビレックス新潟 | 75′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第16節 | 2025年5月10日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    ヴィッセル神戸 | 84′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第17節 | 2025年5月17日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    浦和レッズ | 87′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
佐藤恵允の代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム | 
| 2021年10月26日 | 
                                         
                                        U-23日本代表                                     | 
                                
佐藤恵允の今季成績
| 
                                         | 
                                    
                                         | 
                                    
                                         | 
                                    
                                         | 
                                    
                                         | 
                                
| AFC U23アジアカップ2024 | 6 | 305’ | 0 | 0 | 0 | 
| パリ五輪 グループD | 3 | 166’ | 0 | 0 | 0 | 
| パリ五輪 決勝トーナメント | 1 | 23’ | 0 | 0 | 0 | 
| 合計 | 10 | 494’ | 0 | 0 | 0 | 
佐藤恵允の出場試合
| AFC U23アジアカップ2024 | 
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                            |
| 第1節 | 2024年4月16日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23中国代表 | 23′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第2節 | 2024年4月19日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23UAE代表 | 90′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 第3節 | 2024年4月22日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23韓国代表 | 27′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 準々決勝 | 2024年4月25日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U23 カタール代表 | 83′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| 準決勝 | 2024年4月29日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23イラク代表 | 11′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 決勝 | 2024年5月3日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23ウズベキスタン | 71′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| パリ五輪 グループD | 
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                            |
| 第1節 | 2024年7月24日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23パラグアイ代表 | 55′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第2節 | 2024年7月27日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23マリ代表 | 21′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                
| 第3節 | 2024年7月30日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23イスラエル代表 | 90′ | 0 | ||
| 
                                                        A
                                                         | 
                                                
| パリ五輪 決勝トーナメント | 
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                                
                                                     | 
                                            |
| 準々決勝 | 2024年8月2日 | 
                                                         
                                                     | 
                                                    vs | 
                                                         
                                                     | 
                                                    U-23スペイン代表 | 23′ | 0 | ||
| 
                                                        H
                                                         | 
                                                

                        
                        
                    
                            
                            
                            
                            
                        
                                日本
                                                    
                                        ブレーメンII                                    
                                        明治大