長澤シヴァタファリ

Shiva tafari NAGASAWA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2001年12月12日(23歳)
利き足
身長 186cm
体重 83kg
ニュース クラブ

長澤シヴァタファリのニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
サガン鳥栖は10日、2025シーズンの新体制を発表。選手の背番号が決定した。 2024シーズンはシーズン当初から大苦戦を強いられた鳥栖。川井健太監督が率いた中でチームは好転せずに監督交代。木谷公亮監督が後を継ぐも、チームは立て直せず最下位でJ2に降格が決まっていた。 新たにセレッソ大阪を指揮していた小菊昭雄 2025.01.11 08:00 Sat
Xfacebook
サガン鳥栖は26日、水戸ホーリーホックへ育成型期限付き移籍していたDF長澤シヴァタファリ(23)の復帰を発表した。 長澤はブラジル生まれの東京都育ちで、関東学院大学在籍中の2023年に鳥栖の特別指定選手に。J1リーグで1試合、YBCルヴァンカップで2試合出場した。 今シーズンは鳥栖に正式入団。 J1で2試合 2024.12.26 15:25 Thu
Xfacebook
thumb 3日、明治安田J2リーグの9試合が各地で行われた。 J1昇格プレーオフ出場権争いは残り3枠を4チームで争う形。4位ジェフユナイテッド千葉、5位ファジアーノ岡山、6位ベガルタ仙台が勝ち点「61」で並び、7位モンテディオ山形が勝ち点「60」で追いかける。 4位千葉は自動昇格に望みを繋ぎたい3位V・ファーレン長崎 2024.11.03 18:41 Sun
Xfacebook
サガン鳥栖は21日、ヴァンフォーレ甲府からDF今津佑太(29)を完全移籍で獲得したと発表した。背番号「4」をつける。 今夏の鳥栖は明治安田J1リーグで降格圏19位に落ち込むなか、川井健太氏からの監督交代のみならず、長澤シヴァタファリや菊地泰、長沼洋一、手塚康平、横山歩夢、河原創、河田篤秀、樺山諒乃介といった選手が 2024.08.21 10:40 Wed
Xfacebook

サガン鳥栖のニュース一覧

サガン鳥栖は27日、セレッソ大阪のMF松本凪生(23)を期限付き移籍で獲得することを発表した。背番号は「2」となり、移籍期間は2026年1月31日まで。C大阪との公式戦には出場できない。 松本はC大阪の下部組織出身で、2020年にトップチームへ昇格。栃木SC、ヴァンフォーレ甲府、モンテディオ山形と武者修行を積み、 2025.03.27 17:25 Thu
Xfacebook
26日、2025 YBCルヴァンカップ1回戦の13試合が行われた。 2024シーズンからJ1、J2、J3の全60チームが参加する方式に変更となったルヴァンカップ。 26日開催試合で唯一のJ1勢として参戦した清水エスパルスはJ3のSC相模原と対戦。週末の湘南ベルマーレ戦を睨んでターンオーバーを敢行した清水は慣 2025.03.26 22:30 Wed
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
15日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕4連勝のRB大宮アルディージャは、まだ勝利がない降格組のサガン鳥栖とのアウェイゲーム。鳥栖は堺屋佳介がプレー続行不可能となり、期限付き移籍加入したばかりの松田詠太郎を17分から投入。その鳥栖が38分に先制。ヴィンキンタス・スリヴカのクロス 2025.03.15 18:18 Sat
Xfacebook
サガン鳥栖は14日、横浜F・マリノスのMF松田詠太郎(23)を期限付き移籍で獲得することを発表した。 なお、移籍期間は2026年1月31日までとなり、横浜FMとの公式戦には出場できない。背番号は「22」となった。 松田は横浜FMの下部組織出身で、ジュニアユース、ユース、トップチームと昇格。SC相模原、大宮ア 2025.03.14 18:20 Fri
Xfacebook
サガン鳥栖について詳しく見る>

長澤シヴァタファリの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 水戸 鳥栖 育成型期限付き移籍終了
2024年6月26日 鳥栖 水戸 育成型期限付き移籍
2024年2月1日 関東学院大学 鳥栖 完全移籍
2024年1月31日 鳥栖 関東学院大学 特別指定選手終了
2023年4月7日 関東学院大学 鳥栖 特別指定選手登録
2020年4月1日 関東学院大学 -

長澤シヴァタファリの今季成績

明治安田J2リーグ 2 23’ 0 0 0
合計 2 23’ 0 0 0

長澤シヴァタファリの出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs ベガルタ仙台 メンバー外
0 - 1
第2節 2025年2月22日 vs ジュビロ磐田 ベンチ入り
1 - 0
第3節 2025年3月1日 vs FC今治 17′ 0
1 - 4
第4節 2025年3月9日 vs いわきFC ベンチ入り
1 - 1
第5節 2025年3月15日 vs RB大宮アルディージャ 6′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs カターレ富山 ベンチ入り
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs ロアッソ熊本 メンバー外
3 - 1