ホン・ヒョンソク

Hong Hyun-seok
ポジション MF
国籍 韓国
生年月日 1999年06月16日(26歳)
利き足
身長 177cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ホン・ヒョンソクのニュース一覧

ブンデスリーガ第20節、ブレーメンvsマインツが1月31日にヴェーザーシュタディオンで行われ、ホームのブレーメンが1-0で勝利した。なお、マインツのMF佐野海舟はフル出場した。 前節、シュツットガルト相手の2-0の勝利によって連敗をストップした6位のマインツは、9位のブレーメンとのアウェイゲームで連勝を狙った。こ 2025.02.01 06:41 Sat
Xfacebook
韓国サッカー協会(KFA)は4日、11月の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選2試合に向けて韓国代表メンバー26名を発表した。 10月の活動はエース&主将のソン・フンミンを負傷で欠いたが、2戦2勝で首位浮上、そしてキープの韓国。今月11月は2試合のアウェイ戦が組まれ、クウェート代表(14日)、パレスチナ代 2024.11.04 14:55 Mon
Xfacebook
10月の韓国代表がエース不在での戦いを余儀なくされた。 韓国サッカー協会(KFA)が9月30日付けのメンバー発表ニュースに追記で「当初、ソン・フンミンも入ったが、所属先で負傷した左ハムストリングのケガで休養が必要と判断し、招集が見送られ、マインツMFホン・ヒョンソクを代替招集した」と記した。 今季も所属先の 2024.10.04 17:36 Fri
Xfacebook
ブンデスリーガ第3節、マインツvsブレーメンが15日にコファス・アレーナで行われ、アウェイのブレーメンが1-2で勝利した。なお、マインツのMF佐野海舟は79分までプレーした。 開幕2試合連続ドローのマインツ。中断明け初戦で初勝利を目指したホームゲームでは同じく2戦連続ドロー発進のブレーメンを迎え撃った。佐野は開幕 2024.09.16 02:37 Mon
Xfacebook
マインツは29日、ヘントの韓国代表MFホン・ヒョンソク(25)が完全移籍で加入することを発表した。 契約期間は2028年夏までの4年契約となる。背番号は「14」に決定した。 ホン・ヒョンソクは、蔚山HD FCの下部組織育ち。2018年1月にファーストチームに昇格すると、そのままドイツのウンターハヒンクにレン 2024.08.30 13:03 Fri
Xfacebook

マインツのニュース一覧

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月24日(日)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『マインツ vs ケルン』において、元日本代表DFで現在は解説者として活躍する安田理大氏の出演することを発表した。 安田氏は現役時代、Jリーグやオランダ、韓国など国内外で 2025.08.24 12:00 Sun
Xfacebook
マインツは10日、ブンデスリーガ第33節でボーフムとのアウェイ戦に臨み、4-1で快勝した。マインツのMF佐野海舟はフル出場、ボーフムのMF三好康児は欠場している。 前節フランクフルトに引き分け、7試合勝ちのない7位マインツ(勝ち点48)は佐野が[3-4-2-1]のボランチで先発となった。 勝利を逃せば降格と 2025.05.11 06:51 Sun
Xfacebook
マインツは5日、ドイツ人MFドミニク・コールが左ヒザ内側じん帯の損傷で離脱したことを発表した。 コールは4日に行われたブンデスリーガ第32節のフランクフルト戦に先発出場したが、8分に相手選手と接触した場面で左ヒザを負傷。その後の検査で上記の診断が下された。 なおクラブによれば、現在は経過観察しながらリハビリ 2025.05.06 13:00 Tue
Xfacebook
マインツは4日、ブンデスリーガ第32節でフランクフルトをホームに迎え、1-1で引き分けた。マインツのMF佐野海舟はフル出場している。 前節バイエルンに敗れて6試合勝ちがなく、7位に後退したマインツ(勝ち点47)は佐野が[3-4-2-1]のボランチで先発となった。 勝利すれば4位以上が決まり、来季のチャンピオ 2025.05.05 06:53 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第31節、バイエルンvsマインツが26日にアリアンツ・アレーナで行われ、ホームのバイエルンが3-0で快勝した。なお、バイエルンのDF伊藤洋輝は負傷欠場、マインツのMF佐野海舟はフル出場した。 前節、ハイデンハイム相手の4-0の快勝によってチャンピオンズリーグ(CL)敗退のショックを払しょくしたバイエ 2025.04.27 00:27 Sun
Xfacebook
マインツについて詳しく見る>

ホン・ヒョンソクの人気記事ランキング

1

鈴木唯人のブレンビーは予選3回戦敗退…伊藤敦樹加入、日本人4人所属のヘントはPOへ…POではチェルシーvsEL予選敗退の常本佳吾擁するセルヴェット【ECL】

15日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の予選3回戦が行われた。 名称から「ヨーロッパ」がなくなり、カンファレンスリーグに変更されたECL。チャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)と同様に、今シーズンからレギュレーションが変更となり、36チームが参加し、グループステージが排除。リーグフェーズが行われ、ホームとアウェイで3試合ずつ、6チームとの対戦を行う。 上位8チームがラウンド16に進出し、9位から24位までがプレーオフを戦い、勝者がラウンド16に進むこととなる。 13日から15日まで3回戦2ndレグの30試合が行われ、日本人選手では日本代表MF鈴木唯人が所属するブレンビーは、レギア・ワルシャワと対戦。1-1のドローに終わったが、2戦合計4-3でレギア・ワルシャワが勝利し、ブレンビーは敗退となった。 また、浦和レッズから伊藤敦樹が加入したばかりのヘントは、シルケボーと対戦し3-2で勝利。2戦合計5-4でプレーオフに進出した。なお、伊藤はメンバー外。DF渡辺剛が先発フル出場し、GKシュミット・ダニエル、MF横田大祐はベンチ入りし、横田は79分にホン・ヒョンソクと交代してピッチに立った。 その他、MF田中亜土夢が所属するHJKヘルシンキはFKデチッチ・トゥジと対戦し、2-1で敗戦。2戦合計2-2となった中、PK戦3-4でヘルシンキが勝ち上がった。田中はメンバー外だった。DF小杉陽太が所属するユールゴーデンはイルヴェスと対戦し、3-1で勝利。2戦合計4-2で勝ち上がった。なお、小杉は左サイドバックとして先発出場し、74分までプレーしていた。 ◆予選3回戦 【2ndレグ】 ▽8/13(火) パイデ(エストニア) 1-1(AGG:2-7) ヘッケン(スウェーデン) モルナル(モンテネグロ) 2-2(AGG:2-5) パクシュ(ハンガリー) アスタナ(カザフスタン) 6-1(AGG:8-2) FCコルヴィヌル・フネドアラ(ルーマニア) ▽8/14(水) MOLフェヘールヴァールFC(ハンガリー) 0-2(AGG:0-3) オモニア・ニコシア(キプロス) ▽8/15(木) FCフローラ・タリン(エストニア) 1-2(AGG:2-3) ヴィキングル・レイキャヴィーク(アイスランド) FCピュニク・エレバン(アルメニア) 1-0(AGG:2-0) FCオルダバス(カザフスタン) サバフFK(アゼルバイジャン) 0-1(AGG:0-2) セント・パトリックス(アイルランド) レギア・ワルシャワ(ポーランド) 1-1(AGG:4-3) ブレンビー(デンマーク) ジラFC(アゼルバイジャン) 2-2(AGG:3-3/2PK1) NKオシエク(クロアチア) ハポエル・ベエルシェバ(イスラエル) 2-4(AGG:3-5) FKムラダー・ボレスラフ(チェコ) トロムセ(ノルウェー) 0-1(AGG:2-3) キルマーノック(スコットランド) ブラン(ノルウェー) 3-1(AGG:4-2) セント・ミレン(スコットランド) パフォスFC(キプロス) 4-0(AGG:5-2) CSKA 1948ソフィア(ブルガリア) ユールゴーデン(スウェーデン) 3-1(AGG:4-2) イルヴェス(フィンランド) CFRクルージュ(ルーマニア) 1-0(AGG:2-0) マッカビ・ペタク・チクヴァFC(イスラエル) FCバニーク・オストラヴァ(チェコ) 1-0(AGG:1-1/1PK2) コペンハーゲン(デンマーク) FCシェリフ・ティラスポリ(モルドバ) 0-1(AGG:0-4) オリンピア・リュブリャナ(スロベニア) AEKアテネ(ギリシャ) 1-0(AGG:2-3) FCノアー(アルメニア) イスタンブール・バシャクシェヒル(トルコ) 2-0(AGG:3-0) FCイベリア 1999(ジョージア) ヴォイヴォディナ(セルビア) 1-0(AGG:2-2/2PK4) マリボル(スロベニア) FCドリタ(コソボ) 3-1(AGG:3-2) FKアウダ(ラトビア) ズリニスキ・モスタル(ボスニア・ヘルツェゴビナ) 2-0(AGG:3-2) PFCボテフ・プロヴディフ(ブルガリア) ビスワ・クラクフ(ポーランド) 3-1(AGG:4-4/12PK11) スパルタク・トルナヴァ(スロバキア) ヘント(ベルギー) 3-2(AGG:5-4) シルケボーIF(デンマーク) シロンスク・ヴロツワフ(ポーランド) 3-2(AGG:3-4) ザンクト・ガレン(スイス) ラーンFC(北アイルランド) 0-1(AGG:1-1/4PK1) FCバルカニ(コソボ) FKデチッチ・トゥジ(モンテネグロ) 2-1(AGG:2-2/3PK4) HJKヘルシンキ(フィンランド) プスカシュ・アカデーミアFC(ハンガリー) 3-3(AGG:4-3) アララト=アルメニア(アルメニア) ハイデュク・スプリト(クロアチア) 0-1(AGG:0-1) ルジョムベロク(スロバキア) ヴィトーリア・ギマランイス(ポルトガル) 2-0(AGG:5-0) チューリヒ(スイス) ◆予選プレーオフ 【チャンピオン・パス】 リンカーン・レッド・インプスFC(ジブラルタル) vs ラーンFC(北アイルランド) FCピュニク・エレバン(アルメニア) vs NKツェリエ(スロベニア) ヴィキングル・レイキャヴィーク(アイスランド) vs UEサンタ・コロマ(アンドラ) パネヴェジース(リトアニア) vs ザ・ニュー・セインツ(ウェールズ) KÍクラクスヴィーク(フェロー諸島) vs HJKヘルシンキ(フィンランド) 【メイン・パス】 オモニア・ニコシア(キプロス) vs ジラFC(アゼルバイジャン) ヴィトーリア・ギマランイス(ポルトガル) vs ズリニスキ・モスタル(ボスニア・ヘルツェゴビナ) ユールゴーデン(スウェーデン) vs マリボル(スロベニア) ザンクト・ガレン(スイス) vs トラブゾンスポル(トルコ) ブラン(ノルウェー) vs アスタナ(カザフスタン) ビスワ・クラクフ(ポーランド) vs セルクル・ブルージュ(ベルギー) RCランス(フランス) vs パナシナイコス(ギリシャ) レギア・ワルシャワ(ポーランド) vs FCドリタ(コソボ) FKムラダー・ボレスラフ(チェコ) vs パクシュ(ハンガリー) ヘッケン(スウェーデン) vs ハイデンハイム(ドイツ) リエカ(クロアチア) vs オリンピア・リュブリャナ(スロベニア) セント・パトリックス(アイルランド) vs イスタンブール・バシャクシェヒル(トルコ) コペンハーゲン(デンマーク) vs キルマーノック(スコットランド) フィオレンティーナ(イタリア) vs プスカシュ・アカデーミアFC(ハンガリー) チェルシー(イングランド) vs セルヴェット(スイス) CFRクルージュ(ルーマニア) vs パフォスFC(キプロス) パルチザン・ベオグラード(セルビア) vs シルケボー(デンマーク) FCクリヴバス・クルィーヴィーイ・リーフ(ウクライナ)vs レアル・ベティス(スペイン) FCノアー(アルメニア) vs ルジョムベロク(スロバキア) 2024.08.16 21:12 Fri
2

韓国代表MFホン・ヒョンソクがヘントからマインツに完全移籍…4年契約を締結

マインツは29日、ヘントの韓国代表MFホン・ヒョンソク(25)が完全移籍で加入することを発表した。 契約期間は2028年夏までの4年契約となる。背番号は「14」に決定した。 ホン・ヒョンソクは、蔚山HD FCの下部組織育ち。2018年1月にファーストチームに昇格すると、そのままドイツのウンターハヒンクにレンタル移籍した。 2020年8月にはオーストリアのジュニアーズOOに完全移籍すると、2021年7月からはLASKリンツに移籍。2022年8月にヘントへ完全移籍していた。 トップ下を主戦場とするホン・ヒョンソクは、ヘントで通算104試合18ゴール20アシストを記録。ジュピラー・プロ・リーグでは54試合で9ゴール10アシストを記録し、今シーズンもリーグ戦3試合、カンファレンスリーグ(ECL)の予選4試合に出場していた。また、韓国代表としても12試合に出場している。 ホン・ヒョンソクはクラブを通じてコメントしている。 「世界最大のリーグの一つであるブンデスリーガでプレーするのが僕の夢だった。もちろん、移籍前にイ・ジェソンと話したが、彼は僕のことをとても喜んでくれたし、温かく迎えてくれ、マインツで歓迎された」 「選手としての僕の特徴はは走力だ。足元にボールを置いたプレーメーカーの役割が最も快適に感じている。僕のキャリアの次のステップを本当に楽しみにしている。マインツ、そしてマインツのファンは素晴らしいだろう」 2024.08.30 13:03 Fri

ホン・ヒョンソクの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年8月29日 ヘント マインツ 完全移籍
2022年8月8日 LASK ヘント 完全移籍
2021年7月15日 ジュニアーズOÖ LASK 完全移籍
2020年8月19日 蔚山HD ジュニアーズOÖ 完全移籍
2020年7月31日 ジュニアーズOÖ 蔚山HD レンタル移籍終了
2019年7月9日 蔚山HD ジュニアーズOÖ レンタル移籍
2019年6月30日 ウンターハヒンク 蔚山HD レンタル移籍終了
2018年7月1日 U'haching U19 ウンターハヒンク 完全移籍
2018年1月15日 蔚山HD U'haching U19 レンタル移籍
2018年1月1日 蔚山U18 蔚山HD 昇格
2015年1月1日 蔚山現代ユース 蔚山U18 昇格
2012年1月1日 蔚山現代ユース -

ホン・ヒョンソクの今季成績

ブンデスリーガ 22 515’ 0 0 0
合計 22 515’ 0 0 0

ホン・ヒョンソクの出場試合

ブンデスリーガ
第2節 2024年8月31日 vs シュツットガルト 64′ 0
3 - 3
第3節 2024年9月15日 vs ブレーメン 65′ 0
1 - 2
第4節 2024年9月20日 vs アウグスブルク 63′ 0
2 - 3
第5節 2024年9月28日 vs ハイデンハイム 32′ 0
0 - 2
第6節 2024年10月5日 vs ザンクト・パウリ 7′ 0
0 - 3
第7節 2024年10月19日 vs RBライプツィヒ ベンチ入り
0 - 2
第8節 2024年10月25日 vs ボルシアMG 8′ 0
1 - 1
第9節 2024年11月3日 vs フライブルク 16′ 0
0 - 0
第10節 2024年11月9日 vs ドルトムント 5′ 0
3 - 1
第11節 2024年11月24日 vs ホルシュタイン・キール 21′ 0
0 - 3
第12節 2024年12月1日 vs ホッフェンハイム 3′ 0
2 - 0
第13節 2024年12月8日 vs ヴォルフスブルク 5′ 0
4 - 3
第14節 2024年12月14日 vs バイエルン 7′ 0
2 - 1
第15節 2024年12月21日 vs フランクフルト 14′ 0
1 - 3
第16節 2025年1月11日 vs ボーフム 52′ 0
2 - 0
第17節 2025年1月14日 vs レバークーゼン 24′ 0
1 - 0
第18節 2025年1月19日 vs ウニオン・ベルリン ベンチ入り
2 - 1
第19節 2025年1月25日 vs シュツットガルト ベンチ入り
2 - 0
第20節 2025年1月31日 vs ブレーメン 45′ 0
1 - 0
第21節 2025年2月8日 vs アウグスブルク ベンチ入り
0 - 0
第22節 2025年2月16日 vs ハイデンハイム メンバー外
0 - 2
第23節 2025年2月22日 vs ザンクト・パウリ ベンチ入り
2 - 0
第24節 2025年3月1日 vs RBライプツィヒ ベンチ入り
1 - 2
第25節 2025年3月7日 vs ボルシアMG ベンチ入り
1 - 3
第26節 2025年3月15日 vs フライブルク ベンチ入り
2 - 2
第27節 2025年3月30日 vs ドルトムント 25′ 0
3 - 1
第28節 2025年4月5日 vs ホルシュタイン・キール 1′ 0
1 - 1
第29節 2025年4月12日 vs ホッフェンハイム 8′ 0
2 - 0
第30節 2025年4月19日 vs ヴォルフスブルク 14′ 0
2 - 2
第31節 2025年4月26日 vs バイエルン ベンチ入り
3 - 0
第32節 2025年5月4日 vs フランクフルト 9′ 0
1 - 1
第33節 2025年5月10日 vs ボーフム 27′ 0
1 - 4

ホン・ヒョンソクの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2023年6月16日 韓国代表

ホン・ヒョンソクの今季成績

アジアカップ2023 グループE 3 91’ 0 0 0
アジアカップ2023 決勝トーナメント 1 43’ 0 0 0
合計 4 134’ 0 0 0

ホン・ヒョンソクの出場試合

アジアカップ2023 グループE
第1節 2024年1月15日 vs バーレーン 18′ 0
3 - 1
第2節 2024年1月20日 vs ヨルダン 45′ 0
2 - 2
第3節 2024年1月25日 vs マレーシア 28′ 0
3 - 3
アジアカップ2023 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年1月30日 vs サウジアラビア ベンチ入り
1 - 1
準々決勝 2024年2月2日 vs オーストラリア 43′ 0
1 - 2
準決勝 2024年2月6日 vs ヨルダン ベンチ入り
2 - 0