佐藤諒

Ryo SATO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1997年09月24日(27歳)
利き足
身長 169cm
体重 63kg
ニュース 人気記事 クラブ

佐藤諒のニュース一覧

thumb 8日、明治安田J3リーグ第4節の6試合が各地で行われた。 福島ユナイテッドFCが4発勝利で今季2勝目。ホームにFC岐阜を迎え、前半で2点を先行されるも、59分〜71分の間に4得点を叩き込み、その後の反攻を1点にとどめて4-3と競り勝った。 栃木シティはJリーグで“アウェイ初白星”。 1月のトレーニング 2025.03.08 17:15 Sat
Xfacebook
2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
22日、明治安田J3リーグ第2節の4試合が各地で行われた。 ◆ザスパ群馬 2-0 栃木シティ 【群馬】 青木翔大(前24) 西村恭史(前45+2) Jリーグにおける新たな北関東勢対決、群馬vs栃木C。攻勢の群馬は24分、左CKからゴール前で混戦状態を作り、最後は青木が詰めて先制点に。群馬の今シーズン初 2025.02.22 16:34 Sat
Xfacebook
FC大阪は26日、愛媛FCからMF佐藤諒(27)が完全移籍で加入すると発表した。 愛知県出身の佐藤は、2020年にびわこ成蹊スポーツ大学から当時関西サッカーリーグに所属していたFCティアモ枚方入り。2022年に愛媛へ加入して、Jリーグデビューを果たした。 3シーズン目となった今季は、J2リーグ16試合出場、 2024.12.26 11:30 Thu
Xfacebook
愛媛FCは19日、MF佐藤諒(26)とMF茂木駿佑(27)の契約更新を発表した。 チームとして今季のJ3リーグを制して3年ぶりのJ2返り咲きを果たしたなか、両選手とも主力として活躍。佐藤は27試合4得点の数字を残し、茂木は37試合で4ゴールを決めた。 2選手は契約更新にあたり、クラブの公式サイトでそれぞれ思 2023.12.19 12:45 Tue
Xfacebook

FC大阪のニュース一覧

30日、明治安田J3リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-1 栃木シティ Jリーグ史上初の栃木ダービーは「先輩」栃木SCが「後輩」栃木シティを本拠地カンセキに迎えての一戦。栃木シティのベンチには、昨季まで栃木SCの背番号「10」、森俊貴が控える。 栃木SCは36分、栃木シティDFマテ 2025.03.30 16:50 Sun
Xfacebook
FC大阪は28日、DF美馬和也の負傷を発表した。 美馬は、26日に行われたYBCルヴァンカップ1回戦のジュビロ磐田戦で負傷。検査の結果、左足部立方骨骨折と診断されたとのことだ。 美馬は、今シーズンの明治安田J2リーグで1試合、ルヴァンカップで1試合に出場していた。 2025.03.28 14:30 Fri
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに 2025.03.23 16:23 Sun
Xfacebook
FC大阪は21日、韓国・中源大学校のDF金潤識(21)、韓国・東国大学校のDF河智聖(21)が加入することを発表した。 共に韓国出身のディフェンダー。金潤識は背番号「66」、河智聖は背番号「44」となる。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF金潤識 「FC大阪の一員になれて大変嬉しく思い 2025.03.21 19:44 Fri
Xfacebook
thumb 16日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 開幕から無敗、3連勝で首位に立つFC大阪は、開幕戦以来勝利がない降格組の栃木SCと敵地で対戦。15分、栃木SCが決定機を迎えるが、菅原龍之助のシュートはGK山本透衣の正面。その後もチャンスを作るがゴールは割れずに折り返す。 試合が動いたのは70分。 2025.03.16 21:00 Sun
Xfacebook
FC大阪について詳しく見る>

佐藤諒の人気記事ランキング

thumb
1

栃木CがJリーグ敵地初白星、1月のTRMでも大勝した長野を下す 琉球は約50秒間で2被弾の逆転負け【明治安田J3第4節】

8日、明治安田J3リーグ第4節の6試合が各地で行われた。 福島ユナイテッドFCが4発勝利で今季2勝目。ホームにFC岐阜を迎え、前半で2点を先行されるも、59分〜71分の間に4得点を叩き込み、その後の反攻を1点にとどめて4-3と競り勝った。 栃木シティはJリーグで“アウェイ初白星”。 1月のトレーニングマッチ(45分×3本)で8-3と撃破したAC長野パルセイロの本拠地に乗り込み、鈴木国友の先制点、土佐陸翼のJリーグ初得点となる追加点で2点を先行。前半のうちに1点を返されるが、そのまま2-1で逃げ切った。 首位のFC大阪は今季ホーム初白星で3連勝。 開幕3試合未勝利のガイナーレ鳥取をホーム花園に迎え、70分に佐藤諒のヘディング弾で先制点。このまま最少スコアで勝ち切った。FC大阪は3試合連続で1点差の勝利である。 FC琉球は悪夢の逆転負け。 奈良クラブとアウェイで対戦したなか、琉球は裏抜けした曽田一騎のループ弾で15分に先制も、迎えた78分、およそ50秒の間に2発を叩き込まれて1-2と逆転負けに。平川忠亮新監督体制で開幕4試合未勝利…現状最下位だ。 鹿児島ユナイテッドFCは5発大勝。 互いに1年でのJ2復帰を期すザスパ群馬とのホームゲームは13分に先制されるも、アンジェロッティの2発で逆転し、ンドカ・チャールスの追加点も。そこから1点を返されるが、試合終盤に田中稔也と吉尾虹樹のゴールで再び突き放し、最終スコアは5-2となった。 ◆J3第4節 ▽3月8日(土) 福島ユナイテッドFC 4-3 FC岐阜 AC長野パルセイロ 1-2 栃木シティ 奈良クラブ 2-1 FC琉球 FC大阪 1-0 ガイナーレ鳥取 ギラヴァンツ北九州 2-0 カマタマーレ讃岐 鹿児島ユナイテッドFC 5-2 ザスパ群馬 ▽3月9日(日) ヴァンラーレ八戸 vs SC相模原 ツエーゲン金沢 vs 高知ユナイテッドSC アスルクラロ沼津 vs 栃木SC テゲバジャーロ宮崎 vs 松本山雅FC 2025.03.08 17:15 Sat
2

J3優勝の愛媛、佐藤諒&茂木駿佑の主力と契約更新 「J2での戦いが非常に楽しみ」

愛媛FCは19日、MF佐藤諒(26)とMF茂木駿佑(27)の契約更新を発表した。 チームとして今季のJ3リーグを制して3年ぶりのJ2返り咲きを果たしたなか、両選手とも主力として活躍。佐藤は27試合4得点の数字を残し、茂木は37試合で4ゴールを決めた。 2選手は契約更新にあたり、クラブの公式サイトでそれぞれ思いを綴った。 ◆佐藤諒 「愛媛FCファミリーのみなさん。2024シーズンも愛媛FCの一員としてプレーします! 愛媛FCがJ3に降格した時に『J3で優勝してこのクラブをJ2に戻す!』そんな強い気持ちで加入して、今シーズンその目標を愛媛FCファミリー全員の力で成し遂げることができました」 「次は今の愛媛FCをJ2の舞台で見せるチャンスです! 己の新しい挑戦にとてもワクワクしています。目標はもちろんJ2優勝、J1昇格です!! J2の舞台を存分に楽しみましょう。どんなクラブにも負けない熱い応援よろしくお願いします!」 ◆茂木駿佑 「2024年シーズンも愛媛FCでプレーすることに決めました。来シーズン、J2での戦いが非常に楽しみです。何も恐れることなく、どんどんチャレンジしてプレーするところをみなさんに観てもらいたいです。愛媛FCファミリーみんなでもう一度昇格を味わいましょう」 2023.12.19 12:45 Tue
3

群馬が新たな北関東勢対決で意地の勝利…栃木Cを2-0撃破 開幕節で薄氷勝利の栃木SCは相模原に屈す【明治安田J3第2節】

22日、明治安田J3リーグ第2節の4試合が各地で行われた。 ◆ザスパ群馬 2-0 栃木シティ 【群馬】 青木翔大(前24) 西村恭史(前45+2) Jリーグにおける新たな北関東勢対決、群馬vs栃木C。攻勢の群馬は24分、左CKからゴール前で混戦状態を作り、最後は青木が詰めて先制点に。群馬の今シーズン初得点である。 さらに45+2分、山中惇希が左からクロスを上げ、トップスピードで中へ走った西村が勢いを殺さずフリーでヘディングシュート。上手くファーへ流し込むことに成功して追加点とする。 このまま群馬が勝利。北関東の新たなライバルにJリーグ初黒星を与え、意地を見せた。 ◆SC相模原 1-0 栃木SC 【相模原】 高木彰人(前3) 相模原は開幕節でJ3新規参入の栃木Cに敗れるという失態も、今回はホームで今季初白星。開始3分、J3通算100試合出場となった高木の左足シュートで先制し、このまま逃げ切った。 なお、栃木SCは開幕節でJ3新規参入の高知に1-0勝利も、後半は押されてシュートゼロという薄氷の勝利…そこから1週間、開始3分で先制された今回は、90分間でシュート5本だった。 ◆ギラヴァンツ北九州 2-0 AC長野パルセイロ 【北九州】 辻岡佑真(後21) 渡邉颯太(後27) 今節が今季初戦の北九州はホームでバッチリ勝ち点「3」。終始押し気味に試合を進めたなか、後半に入って辻岡と渡邉がネットを揺らし、守備では長野にほとんどシュートを打たせず。ほぼ完璧な開幕戦となった北九州である。 ◆FC琉球 0-1 FC大阪 【FC大阪】 佐藤諒(後33) FC大阪がアウェイ沖縄の地で今季初白星。0-0で迎えた試合も終盤の78分、ボックス手前で直接FKを獲得し、相手GKが一歩も反応できぬ見事なシュートを佐藤が叩き込んだ。これが決勝点となり、ウノゼロ勝利で勝ち点「3」。 ◆第2節 ▽2月22日(土) ザスパ群馬 2-0 栃木シティ SC相模原 1-0 栃木SC ギラヴァンツ北九州 2-0 AC長野パルセイロ FC琉球 0-1 FC大阪 ▽2月23日(日) [14:00] アスルクラロ沼津 vs 松本山雅FC FC岐阜 vs ヴァンラーレ八戸 カマタマーレ讃岐 vs 奈良クラブ 高知ユナイテッドSC vs ガイナーレ鳥取 テゲバジャーロ宮崎 vs 福島ユナイテッドFC 鹿児島ユナイテッドFC vs ツエーゲン金沢 2025.02.22 16:34 Sat

佐藤諒の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 愛媛 FC大阪 完全移籍
2022年1月9日 枚方 愛媛 完全移籍
2020年2月1日 びわスポ大 枚方 新加入
2016年4月1日 びわスポ大 -

佐藤諒の今季成績

明治安田J3リーグ 6 227’ 2 0 0
合計 6 227’ 2 0 0

佐藤諒の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs FC岐阜 ベンチ入り
1 - 1
第2節 2025年2月22日 vs FC琉球 20′ 1
0 - 1
第3節 2025年3月2日 vs 高知ユナイテッドSC 7′ 0
1 - 2
第4節 2025年3月8日 vs ガイナーレ鳥取 32′ 1
1 - 0
第5節 2025年3月16日 vs 栃木SC 17′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs ツエーゲン金沢 64′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs アスルクラロ沼津 87′ 0
3 - 1