武井成豪

Seigo TAKEI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1998年04月15日(27歳)
利き足
身長 181cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

武井成豪のニュース一覧

FC大阪が28日、DF林田魁斗(23)、MF武井成豪(26)、MF堤奏一郎(23)との契約更新を発表した。 林田は筑波大学から今季入団でJ3リーグ14試合、武井は今季今治から加入で36試合、堤は関西大学から今季入団で7試合に出場。3選手は契約更新にあたり、それぞれコメントを発表している。 ◆林田魁斗 「ま 2024.12.28 19:40 Sat
Xfacebook
Jリーグは7日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1ではFC東京のDF木本恭生が次節のヴィッセル神戸戦で出場停止。また、川崎フロンターレのDF高井幸大は延期分の浦和レッズ戦が出場停止となる。 J2では2選手、J3では9選手が次節出場停止。FC岐阜のDF岡崎慎は、6日に行われた明治安田J3リーグ第31節の 2024.10.07 20:49 Mon
Xfacebook
thumb 15日、明治安田J3リーグ第28節の3試合が各地で行われた。 残留を争う19位テゲバジャーロ宮崎(勝ち点25)は、8位FC琉球(勝ち点39)をホームに迎えた一戦。前半から複数のチャンスを作ったのは宮崎だったが、決めきれず0-0で折り返す。 すると50分、右サイドへのロングボールから阿野真拓が左足を振り抜いて 2024.09.15 21:24 Sun
Xfacebook
FC大阪は16日、FW武井成豪(25)の加入を発表した。 武井は2021年に東海大学からFC今治に入団。3年目の今シーズンは明治安田生命J3リーグで自己最多の21試合に出場し、1ゴールを決めたが、3日には契約満了による退団が決まった。FC大阪加入に際して、クラブ公式サイトで意気込みを語っている。 「初めまし 2023.12.16 15:04 Sat
Xfacebook
8日、2023J3アウォーズが開催され、FC今治からはFWマルクス・ヴィニシウス(25)とDF照山颯人(23)がベストイレブンに選出された。 ◆J3ベストイレブン GK 辻周吾(愛媛FC) DF 森下怜哉(愛媛FC) 小川大空(愛媛FC) 照山颯人(FC今治) MF 谷本駿介(愛媛FC) 茂木駿 2023.12.09 07:00 Sat
Xfacebook

FC大阪のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
FC大阪について詳しく見る>

武井成豪の人気記事ランキング

1

FC大阪が今季加入の3選手と契約更新 J3リーグ36試合出場のMF武井成豪ら

FC大阪が28日、DF林田魁斗(23)、MF武井成豪(26)、MF堤奏一郎(23)との契約更新を発表した。 林田は筑波大学から今季入団でJ3リーグ14試合、武井は今季今治から加入で36試合、堤は関西大学から今季入団で7試合に出場。3選手は契約更新にあたり、それぞれコメントを発表している。 ◆林田魁斗 「まずはじめに、ファン・サポーターの皆さん、パートナー企業の皆さん、フロントスタッフの皆さん、一年間サポートしていただきありがとうございました」 「個人として今シーズン、チームの力になれず悔しさしかない一年でした。来シーズンこそ、自分がチームを勝たせられるような存在になれるように、一日一日取り組みたいと思います。今年成し遂げられなかった優勝とJ2昇格を来シーズン、FC大阪に関わるすべての皆様とともに成し遂げましょう!応援よろしくお願いします」 ◆武井成豪 「来シーズンもFC大阪でプレーさせていただくことになりました。また1から自分をアピールして、先頭に立ってチームを引っ張っていけるように頑張りたいと思います。強いチームになりましょう。本当に皆さんから応援され、愛されるようなクラブを作っていきましょう」 ◆堤奏一郎 「FC大阪に関わるすべての皆様、2024シーズンたくさんの応援ありがとうございました。2025シーズンもこのクラブでプレーします。昇格に向かって一緒に闘いましょう。引き続き、応援よろしくお願いします!!」 2024.12.28 19:40 Sat

武井成豪の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 今治 FC大阪 完全移籍
2021年2月12日 東海大学 今治 完全移籍
2017年4月1日 東海大学 完全移籍

武井成豪の今季成績

明治安田J3リーグ 10 767’ 0 1 0
合計 10 767’ 0 1 0

武井成豪の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs FC岐阜 74′ 0
1 - 1
第2節 2025年2月22日 vs FC琉球 90′ 0
0 - 1
第3節 2025年3月2日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 0
1 - 2
第4節 2025年3月8日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 0
1 - 0
第5節 2025年3月16日 vs 栃木SC 90′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs ツエーゲン金沢 45′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs アスルクラロ沼津 メンバー外
3 - 1
第8節 2025年4月5日 vs ギラヴァンツ北九州 メンバー外
1 - 0
第9節 2025年4月12日 vs ヴァンラーレ八戸 84′ 0
1 - 0
第10節 2025年4月18日 vs ザスパ群馬 90′ 0
4 - 3
第11節 2025年5月3日 vs 栃木シティ 83′ 0
2 - 1
第12節 2025年5月7日 vs 松本山雅FC 31′ 0 74′
1 - 0