河辺駿太郎

Shuntaro KAWABE
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1996年05月26日(28歳)
利き足
身長 166cm
体重 65kg
ニュース 人気記事 クラブ

河辺駿太郎のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は6日、鹿児島ユナイテッドFCからFW河辺駿太郎(28)の完全移籍加入を発表した。 河辺は明治大学卒業後にドイツでプレーし、社会人サッカーリーグも経験。2021年のY.S.C.C.横浜入りでJリーグデビューし、2023年から鹿児島に加わった。 今夏からいわてグルージャ盛岡に期限付き移籍し、 2024.12.06 11:59 Fri
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡が明治安田J3リーグの結果について声明を出した。 J3最下位の岩手は3日、第35節でツエーゲン金沢と対戦。前半アディショナルタイムに河辺駿太郎のゴールで先制したが、後半立ち上がりに同点ゴールを決められ、1-1のドローに終わった。 5試合ぶりに黒星を免れるも勝ち点は「22」。残り3試合で1 2024.11.03 21:08 Sun
Xfacebook
thumb 3日、明治安田J3リーグ第35節の3試合が各地で行われた。 前節は4失点の大敗を喫し、J2自動昇格へ足踏みとなった2位FC今治(勝ち点61)。混戦模様のJ2昇格プレーオフ進出を争う13位FC琉球(勝ち点13)をホームに迎えると、先に試合を動かしたのは琉球。一気に右サイド深い位置まで侵入すると、折り返しを岡澤昂星が 2024.11.03 17:34 Sun
Xfacebook
3日、いわてグルージャ盛岡のJ3最下位フィニッシュが決まった。 明治安田J3リーグ第35節でツエーゲン金沢とのアウェイゲームに臨んだ20位岩手。前節は大宮アルディージャ相手に4連敗を喫したが、残留を争う19位Y.S.C.C.横浜、奈良クラブの引き分けにより日本フットボールリーグ(JFL)降格決定は免れていた。 2024.11.03 16:06 Sun
Xfacebook

ギラヴァンツ北九州のニュース一覧

ギラヴァンツ北九州は31日、GK谷口璃成の負傷を発表した。 クラブの発表によると、谷口は検査の結果、左第五中足骨骨折と診断。28日に北九州市内の病院で手術を受けたとのこと。全治は約10週間とのことだ。 谷口は20日に行われたYBCルヴァンカップ1回戦のファジアーノ岡山戦にフル出場。ビッグセーブを見せてチーム 2025.03.31 15:40 Mon
Xfacebook
26日、2025Jリーグ YBCルヴァンカップの1回戦が開催された。 すでに20日にも13試合が行われていた中で、13試合が開催。J1勢では清水エスパルスがJ3のSC相模原に勝利した他、J2で首位に立つジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山に4-2で敗れる事態に。また、J2に降格した北海道コンサドーレ札幌は福島ユ 2025.03.26 23:30 Wed
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに 2025.03.23 16:23 Sun
Xfacebook
20日、2025 YBCルヴァンカップ1回戦の13試合が行われた。 2024シーズンからJ1、J2、J3の全60チームが参加する方式に変更となったルヴァンカップ。1回戦から波乱も起こる展開となった。 今シーズン初のJ1昇格を果たしたファジアーノ岡山は、J3のギラヴァンツ北九州とアウェイで対戦。試合は19分に 2025.03.20 23:15 Thu
Xfacebook
thumb 15日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 ◆高知 2-2 鹿児島 秋田豊監督の高知ユナイテッドSC、相馬直樹監督率いる鹿児島ユナイテッドFC。アウェイ鹿児島は開始6分、DF杉井颯が強烈な左足ミドルを叩き込み、前半を1点リードで折り返す。 高知は48分、右CKから生まれたルーズボールを 2025.03.15 16:31 Sat
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州について詳しく見る>

河辺駿太郎の人気記事ランキング

thumb
1

残留左右する一戦は讃岐に軍配、17位に浮上! 一時同点も最下位岩手に勝ちきる【明治安田J3第26節】

1日、明治安田J3リーグ第26節のいわてグルージャ盛岡vsカマタマーレ讃岐がいわぎんスタジアムで行われた。 9試合勝ちなしで降格の危機にある最下位・岩手(勝ち点14)。前節は試合中止となったものの、2連勝中の18位・讃岐(勝ち点22)をホームに迎え撃った。 序盤からゴールに迫る讃岐は10分に先制。相手のロングボールを敵陣でカットすると、吉田陣平が左ポケットにスルーパス。反応した森川裕基のシュートは一度ブロックされたが、再び蹴り込んでネットを揺らした。 その後も押し込んだ讃岐だったが、岩手も徐々に盛り返し。しかし、スコアは動かずハーフタイムに突入した。 後半は同点を目指す岩手が攻勢の立ち上がり。65分には河辺駿太郎がハーフウェーライン付近から独力で持ち上がり、左ポケットからの折り返しを深堀隼平が押し込んだ。 69分、再び河辺が1人でゴールに迫るが、GKもかわして放ったシュートは右ポストに直撃。その後は互いに勝ち越しゴールを目指す時間が続く。 勢いを取り戻した讃岐は、86分に再びリード。波状攻撃のなか、江口直生の横パスから丹羽詩温がダイレクトシュート。これがゴール左下に決まり、入ったばかりの2人が起用に応えた。 2枚替えで諦めなかった岩手だが、うまく時間を使い試合を終わらせた讃岐が3連勝。17位に浮上した一方、敗れた岩手は10戦勝ちなしの5連敗となった。 いわてグルージャ盛岡 1-2 カマタマーレ讃岐 【岩手】 深堀隼平(後20) 【讃岐】 森川裕基(前10) 丹羽詩温(後41) ◆明治安田J3第26節 ▽9/1(日) いわてグルージャ盛岡 1-2 カマタマーレ讃岐 ▽8/31(土) FC琉球 3-1 ガイナーレ鳥取 SC相模原 1-1 AC長野パルセイロ 福島ユナイテッドFC 1-0 ギラヴァンツ北九州 カターレ富山 5-1 アスルクラロ沼津 大宮アルディージャ 3-0 Y.S.C.C.横浜 FC岐阜 0-1 松本山雅FC テゲバジャーロ宮崎 3-2 ヴァンラーレ八戸 FC今治 6-0 奈良クラブ ▽8/30(金) FC大阪 1-1 ツエーゲン金沢 2024.09.01 20:14 Sun
thumb
2

最下位岩手がJ2昇格PO圏の北九州に勝利 17位宮崎は4連勝からドロー挟んで鳥取撃破【明治安田J3第30節】

29日、明治安田J3リーグ第30節の6試合が各地で行われた。 最下位・いわてグルージャ盛岡がギラヴァンツ北九州に3-1と勝利。河辺駿太郎の2得点で先行後、1点を返されるも、81分に水野颯太の左足弾で突き放した。3試合ぶりの白星である。 この結果、岩手は直近4試合2勝1分け1敗と粘りが光りだし、まず19位YS横浜とは勝ち点「7」差ということに。JFLはJ3ライセンス交付組の優勝が濃厚だが、さらに上昇なるか。 一方、J2昇格プレーオフ圏につける北九州としては、手痛い1敗か。3連敗から前節4試合ぶり白星も、最下位相手の敗戦となった。 19位・Y.S.C.C.横浜はアウェイでアスルクラロ沼津に0-2と敗戦。前節岩手と引き分けたなか、これで9試合未勝利ということに。苦しい戦いが最後まで続きそうだ。また、沼津としては北九州をかわして4位となった。 18位・奈良クラブは松本山雅FCと1-1ドロー。敵地で14分に先制されるも、直後の18分に生駒稀生が左足弾を叩き込み、意地の4試合連続ドローとした。次節は首位大宮と対戦する。 17位・テゲバジャーロ宮崎は、4連勝から前節のドローを挟み、今節ガイナーレ鳥取に勝利。60分に辻岡佑真の右足弾で先制後、終盤にきて88分、遠藤光が追加点を叩き込んだ。 16位・AC長野パルセイロは福島ユナイテッドFC、15位・カマタマーレ讃岐はカターレ富山とそれぞれアウェイで対戦し、ともにドロー。勝利ならずも勝ち点「1」を積んでいる。 ◆第30節 ▽9/29(日) いわてグルージャ盛岡 3-1 ギラヴァンツ北九州 アスルクラロ沼津 2-0 Y.S.C.C.横浜 松本山雅FC 1-1 奈良クラブ テゲバジャーロ宮崎 2-0 ガイナーレ鳥取 福島ユナイテッドFC 0-0 AC長野パルセイロ カターレ富山 2-2 カマタマーレ讃岐 ▽9/28(土) 大宮アルディージャ 4-1 SC相模原 FC岐阜 1-0 ツエーゲン金沢 FC琉球 1-1 FC大阪 FC今治 3-1 ヴァンラーレ八戸 2024.09.29 20:15 Sun
3

「ご期待を裏切るかたちとなってしまった」J3最下位確定の岩手が声明、代表取締役社長の秋田豊氏「どうか今後ともご支援と変わらぬご声援を」

いわてグルージャ盛岡が明治安田J3リーグの結果について声明を出した。 J3最下位の岩手は3日、第35節でツエーゲン金沢と対戦。前半アディショナルタイムに河辺駿太郎のゴールで先制したが、後半立ち上がりに同点ゴールを決められ、1-1のドローに終わった。 5試合ぶりに黒星を免れるも勝ち点は「22」。残り3試合で19位Y.S.C.C.横浜の勝ち点「32」を上回ることが不可能となり、日本フットボールリーグ(JFL)自動降格圏となる20位でのフィニッシュが確定した。 クラブを運営する株式会社いわてアスリートクラブの代表取締役社長を務める秋田豊氏は、今回の結果についてコメント。5月に中三川哲治監督から神野卓哉監督、8月に神野監督から星川敬監督へと指揮官を交代したなか、テコ入れも実らず最下位に終わったことを謝罪している。 「日頃より、いわてグルージャ盛岡への熱いご支援ご声援をいただき、心より感謝申し上げます。本日行われた明治安田J3リーグ第35節の『ツエーゲン金沢vsいわてグルージャ盛岡』の試合結果をもちまして、今シーズンJ3リーグ20位が決定いたしました」 「2度にわたる監督交代で上昇を目指し闘って参りましたが、最下位を脱出することが出来ないまま本日の結果に至りました。常にいわてグルージャ盛岡と共に闘い、クラブを支えてくださっている皆様のご期待を裏切るかたちとなってしまったこと、大変申し訳ございません」 「ファン・サポーターの皆様には勝てない試合が長く続いた中でも、最後の最後までチームを信じて熱く温かい声援や拍手で選手を常に後押ししていただきました。また、スポンサー企業・関係者の皆様には、どのような状況でも選手が快適にプレーが出来るようご支援をいただきました。改めて、いわてグルージャ盛岡に関わる全ての皆様に感謝申し上げるとともに、お詫び申し上げます」 「本日も遠いアウェイ金沢の地までたくさんのサポーターの皆様にお越しいただき、熱い声援で後押しをしていただきまして誠に有り難う御座いました。現地のみならず、岩手県やそれぞれの場所から届けていただいたご声援のおかげで、選手は最後まで走り切ることが出来たと思います」 「順位は決定してしまいましたが今シーズンは残り3試合を残しております。次節はホームいわぎんスタジアムに戻ります。最後の瞬間まで勝利を目指し、1つでも多く勝ち点を積み上げるために最後の1秒まで全力で闘い抜いて参ります」 「皆様におかれましては、どうか今後ともいわてグルージャ盛岡へのご支援と変わらぬご声援を何卒よろしくお願い申し上げます」 2024.11.03 21:08 Sun

河辺駿太郎の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 鹿児島 北九州 完全移籍
2025年1月31日 岩手 鹿児島 期限付き移籍終了
2024年8月21日 鹿児島 岩手 期限付き移籍
2023年1月9日 YSCC 鹿児島 完全移籍
2021年1月16日 ジェイリース YSCC 完全移籍
2020年7月1日 プフェッダースハイム ジェイリース 完全移籍
2019年7月1日 FVディーフレン プフェッダースハイム 完全移籍
2019年1月1日 FVディーフレン 完全移籍

河辺駿太郎の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 24’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 5 274’ 1 0 0
合計 6 298’ 1 0 0

河辺駿太郎の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs ファジアーノ岡山 24′ 0
1 - 0
明治安田J3リーグ
第2節 2025年2月22日 vs AC長野パルセイロ 23′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs FC岐阜 23′ 0
2 - 1
第4節 2025年3月8日 vs カマタマーレ讃岐 71′ 1
2 - 0
第5節 2025年3月15日 vs ヴァンラーレ八戸 67′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 90′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs ザスパ群馬 ベンチ入り
0 - 2