小松拓幹

Takumi KOMATSU
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1997年04月09日(27歳)
利き足
身長 187cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

小松拓幹のニュース一覧

カマタマーレ讃岐は11日、FW大野耀平(30)とDF小松拓幹(27)の契約更新を発表した。 大野は浦和レッズのジュニアユース、帝京高校、常葉大学を経て2017年に京都サンガF.C.に入団。2020年にカターレ富山へ期限付き移籍し、2021年に完全移籍へ切り替わった。 2024シーズンに讃岐へ完全移籍。明治安 2024.12.11 18:05 Wed
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は11日、DF小松拓幹の負傷を報告した。 小松は左ヒザ内側半月板後根断裂および左ヒザ脛骨近位骨挫傷と診断され、3日に手術を実施。復帰予定は11月となっている。 2020年に立命館大学から讃岐に入団し、在籍5年目を迎えている小松。昨シーズンはJ3リーグで14試合に出場したが、今シーズンはここま 2024.04.11 18:09 Thu
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】 C大阪DF山中亮輔が名古屋に完全移籍 ©︎超ワールドサッカー ◆柏レイソル [OUT] 《契約満了》 DFブエノ(28) FWドウグラス(35) 2023.12.21 06:30 Thu
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は20日、MF長谷川隼(26)とDF小松拓幹(26)との契約更新を発表した。 長谷川は川崎フロンターレの下部組織出身で、U-12、U-15、U-18と昇格した後、阪南大学へと進学。讃岐には2020年に加わり、今シーズンはJ3でキャリアハイ更新となる29試合に出場した。 小松は2020年に立命 2023.12.20 18:01 Wed
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は8日、DF小松拓幹とMF鯰田太陽と来季の契約を更新したことを発表した。 小松は2020年に立命館大学から讃岐に加入。在籍3年目を迎えた今季はリーグ戦9試合の出場にとどまった。 鯰田は柏レイソルのユース出身で、仙台大学を経て2021年に讃岐へ。昨季は10試合、今季は12試合に出場した。 2022.12.08 15:00 Thu
Xfacebook

カマタマーレ讃岐のニュース一覧

thumb カマタマーレ讃岐は26日、MF柳雄太郎とFW丹羽詩温の負傷を報告した。 柳は左ハムストリングス肉離れ、丹羽は右ヒザ外側半月板損傷のケガを負ったとのこと。丹羽は20日に手術が行われたとも報告されている。なお、両選手とも離脱期間については明言されていない。 柳は今シーズン、7シーズンを過ごしたY.S.C.C.横 2025.03.26 13:25 Wed
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに 2025.03.23 16:23 Sun
Xfacebook
thumb 15日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 ◆高知 2-2 鹿児島 秋田豊監督の高知ユナイテッドSC、相馬直樹監督率いる鹿児島ユナイテッドFC。アウェイ鹿児島は開始6分、DF杉井颯が強烈な左足ミドルを叩き込み、前半を1点リードで折り返す。 高知は48分、右CKから生まれたルーズボールを 2025.03.15 16:31 Sat
Xfacebook
thumb 2日、明治安田J3リーグ第3節の4試合が各地で行われた。 ◆栃木SC 1-2 テゲバジャーロ宮崎 【栃木SC】 棚橋尭士(前6) 【宮崎】 阿野真拓(前42) 安田虎士朗(後12) 前節黒星の栃木SCはグリーンスタジアムで開始6分、ドリブルで切れ込んだ今季加入の棚橋が右足弾を流し込んで先制点。しか 2025.03.02 17:30 Sun
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
カマタマーレ讃岐について詳しく見る>

小松拓幹の人気記事ランキング

1

讃岐が加入1年目FW大野耀平、左ヒザ手術のDF小松拓幹と契約更新「悔しさをぶつけたいと思います」「チームの力になれないことが歯痒かったです」

カマタマーレ讃岐は11日、FW大野耀平(30)とDF小松拓幹(27)の契約更新を発表した。 大野は浦和レッズのジュニアユース、帝京高校、常葉大学を経て2017年に京都サンガF.C.に入団。2020年にカターレ富山へ期限付き移籍し、2021年に完全移籍へ切り替わった。 2024シーズンに讃岐へ完全移籍。明治安田J3リーグで16試合3得点を記録し、天皇杯でも1試合プレーした。 小松は阪南大学高校、立命館大学を経て2020年に讃岐に加入。5年目の今シーズンは、4月に左ヒザを手術して長期離脱。公式戦の出場は0でシーズンを終えた。 来シーズンも讃岐で迎えることが決まった大野と小松は、それぞれクラブを通じてコメントしている。 ◆大野耀平 「今シーズン熱い応援ありがとうございました。自分自身思うような結果を残すことができなく申し訳ない気持ちでいっぱいです。この悔しさをぶつけたいと思います。来シーズンもよろしくお願いします」 ◆小松拓幹 「2024シーズンもご支援ご声援ありがとうございました。今シーズンはケガで1試合もプレーできませんでした。チームが戦っているなか、サッカーができない、チームの力になれないことが歯痒かったです。僕のユニフォームを買ってくれた方々、期待してくれている方々には、同じ思いをさせてしまいました」 「今、人生で1番サッカーに飢えています。2025シーズンはさらにパワーアップした小松を見せられるようにがんばります。応援よろしくお願いします」 2024.12.11 18:05 Wed

小松拓幹の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2020年2月1日 立命館大学 讃岐 完全移籍
2016年4月1日 立命館大学 完全移籍