河田篤秀

Atsushi KAWATA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1992年09月18日(33歳)
利き足
身長 177cm
体重 77kg
ニュース 人気記事 クラブ

河田篤秀のニュース一覧

15日、明治安田J3リーグが開幕。第1節の2試合、栃木シティvsSC相模原、ザスパ群馬vsFC琉球が開催された。 ◆栃木C 2-1 相模原 【栃木C】 吉田篤志(前33、後39) 【相模原】 高木彰人(前30) 歴史的なJリーグ初陣の栃木Cはホームで立ち上がりから攻勢。しかし、Jの洗礼と言うべきか、 2025.02.15 15:59 Sat
Xfacebook
ザスパ群馬は4日、FW河田篤秀(32)との契約更新を発表した。 大阪府出身の河田は阪南大学からアルビレックス新潟シンガポールでプロキャリアをスタート。その後、アルビレックス新潟、徳島ヴォルティス、大宮アルディージャ、サガン鳥栖でプレー。昨年7月に鳥栖からの完全移籍で群馬へ加入した。 逆転残留への攻撃の切り札 2025.01.04 17:46 Sat
Xfacebook
サガン鳥栖は21日、ヴァンフォーレ甲府からDF今津佑太(29)を完全移籍で獲得したと発表した。背番号「4」をつける。 今夏の鳥栖は明治安田J1リーグで降格圏19位に落ち込むなか、川井健太氏からの監督交代のみならず、長澤シヴァタファリや菊地泰、長沼洋一、手塚康平、横山歩夢、河原創、河田篤秀、樺山諒乃介といった選手が 2024.08.21 10:40 Wed
Xfacebook
thumb 明治安田J2リーグ第24節の2試合が13日に行われた。 共に降格圏に低迷する鹿児島ユナイテッドFCvsザスパ群馬は、1-1のドローに終わった。 2連敗で18位の鹿児島と、前節16戦ぶりの白星を挙げた最下位の群馬によるシックスポインターは、立ち上がりからホームの鹿児島がやや優勢に進めていく。サイドを起点にシン 2024.07.13 21:30 Sat
Xfacebook
ザスパ群馬は9日、サンフレッチェ広島のMF仙波大志(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2024年7月10日から2025年1月31日までとなり、広島との公式戦には出場できない。背番号は「44」で、11日から合流する。 仙波は、広島の下部組織育ちで、ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格 2024.07.09 13:40 Tue
Xfacebook

サガン鳥栖のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)とJリーグは1日、「JFA/J リーグポストユースマッチ」の第2回活動に臨む、U-22 Jリーグ選抜のメンバーを発表した。 「JFA/J リーグポストユースマッチ」は、23歳以下の世代を中心としたポストユース世代の発掘・強化を目的としたものとなり、12日、13日に活動が行われ、13日には 2025.05.11 21:15 Sun
Xfacebook
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
Xfacebook
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
Xfacebook
サガン鳥栖について詳しく見る>

河田篤秀の人気記事ランキング

1

J3リーグ開幕!栃木Cが歴史的J初戦で相模原に逆転勝利、J2復帰期す群馬は琉球を切り崩せず0-0決着に【明治安田J3第1節】

15日、明治安田J3リーグが開幕。第1節の2試合、栃木シティvsSC相模原、ザスパ群馬vsFC琉球が開催された。 ◆栃木C 2-1 相模原 【栃木C】 吉田篤志(前33、後39) 【相模原】 高木彰人(前30) 歴史的なJリーグ初陣の栃木Cはホームで立ち上がりから攻勢。しかし、Jの洗礼と言うべきか、先制点は相模原に。30分、相模原の加藤大育が低いクロスを上げると、栃木Cは加藤丈の対応が中途半端に。こぼれ球に高木彰人がダイレクトで蹴り込み、今季のJ3リーグ初弾とした。 それでも直後の33分、栃木Cはボックス内で田中パウロ淳一が切れ味鋭いドリブルを披露。対応したDFを振り切ってゴール前へラストパスを送り、昨季JFL最優秀選手(MVP)のエース吉田篤志に当たってゴールへ吸い込まれた。栃木Cの記念すべきJ初弾は吉田ということに。 さらに吉田は1-1で迎えた84分、田中パウロのFKにファーから飛び込むダイビングヘッド。豪快にネットを揺らし、待望の勝ち越し点をもたらした。これにより、栃木Cが歴史的なJリーグ初陣で相模原に2-1と逆転勝利。昨季のJFLと同じく、高い攻撃意識をこの一戦で披露し、十分に1年間戦い抜けるという印象を抱かせた。 ◆群馬 0-0 琉球 栃木の隣県では、1年でのJ2リーグ復帰を目指す群馬がホームに琉球を迎える開幕戦。互いになかなかフィニッシュまで持ち込めなかった前半を終えると、群馬は前半にも増してボールポゼッションを高め、先制点を狙う。 群馬は0-0で迎えた73分、流れるようなタテへタテへの素速い攻撃から、加々美登生がボックス内へ低いラストパス。ゴール正面で受けた河田篤秀がワントラップから冷静にシュートを放つが、惜しくも枠を捉えず。絶好のチャンスを逃し、チームメイトも頭を抱える。 結局、互いにネットを揺らせず、0-0決着に。琉球としては、平川忠亮新監督の初陣でアウェイから勝ち点1を持ち帰ることとなった。 ◆J3第1節 ▽2月15日(土) 栃木シティ 2-1 SC相模原 ザスパ群馬 0-0 FC琉球 ▽2月16日(日) [14:00] 栃木SC vs 高知ユナイテッドSC アスルクラロ沼津 vs ガイナーレ鳥取 FC大阪 vs FC岐阜 奈良クラブ vs 福島ユナイテッドFC テゲバジャーロ宮崎 vs AC長野パルセイロ [15:00] 鹿児島ユナイテッドFC vs カマタマーレ讃岐 2025.02.15 15:59 Sat
2

【Jリーグ出場停止情報】一発退場の浦和DFトーマス・デン、清水MF中村慶太が出場停止

Jリーグは6日、明治安田生命Jリーグの各リーグの出場停止情報を発表した。 J1では、浦和レッズのDFトーマス・デン、清水エスパルスのMF中村慶太の2名。トーマス・デンは、4日に行われた名古屋グランパス戦でガブリエル・シャビエルが抜け出したところをファウル。決定的得点機会を阻止したとして一発退場となっていた。 J2では水戸ホーリーホックのDF住吉ジェラニレショーン、栃木SCのMF明本考浩、FC町田ゼルビアのFW安藤瑞季、徳島ヴォルティスのFW河田篤秀、V・ファーレン長崎のDFフレイレが出場停止となった。 J3ではY.S.C.C.横浜のMF佐藤祐太、藤枝MYFCのDF秋本倫孝が出場停止となる。 【明治安田生命J1リーグ】 DFトーマス・デン(浦和レッズ) 第21節 vsサガン鳥栖(10/10) 今回の停止:1試合停止 MF中村慶太(清水エスパルス) 第21節 vsサンフレッチェ広島(10/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DF住吉ジェラニレショーン(水戸ホーリーホック) 第25節 vsジェフユナイテッド千葉(10/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF明本考浩(栃木SC) 第25節 vs大宮アルディージャ(10/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW安藤瑞季(FC町田ゼルビア) 第25節 vsツエーゲン金沢(10/11) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW河田篤秀(徳島ヴォルティス) 第25節 vs愛媛FC(10/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFフレイレ(V・ファーレン長崎) 第25節 vsレノファ山口FC(10/10) 今回の停止:未定 【明治安田生命J3リーグ】 MF佐藤祐太(Y.S.C.C.横浜) 第20節 vsブラウブリッツ秋田(10/7) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF秋本倫孝(藤枝MYFC) 第20節 vsカターレ富山(10/7) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2020.10.06 11:40 Tue

河田篤秀の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年3月28日 RB大宮 鳥栖 完全移籍
2021年7月21日 徳島 RB大宮 完全移籍
2019年1月6日 新潟 徳島 完全移籍
2017年1月1日 新潟S 新潟 完全移籍
2015年1月1日 阪南大学 新潟S 完全移籍
2011年4月1日 阪南大学 完全移籍