坂本亘基
Koki SAKAMOTO
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1999年01月19日(26歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 166cm |
| 体重 | 63kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
坂本亘基のニュース一覧
30日、明治安田J2リーグの3試合が各地で行われた。
2連敗中と調子を落としている3位清水エスパルス(勝ち点43)は、2連勝中と対照的な4位ファジアーノ岡山(勝ち点37)をホームに迎えてのシックスポインター。清水は20分に先手を奪う。カルリーニョス・ジュニオがボックス左でボールを持つと、クロスではなく直接ゴール右
2024.06.30 21:12 Sun
モンテディオ山形のニュース一覧
坂本亘基の人気記事ランキング
1
山形が今季加入のMF坂本亘基と契約更新、31試合4得点「強い覚悟を持って走り続けます」
モンテディオ山形は19日、MF坂本亘基(25)との契約更新を発表した。 坂本はロアッソ熊本の下部組織育ちで、ジュニアユース、ユースと昇格。明治大学へと進学し、2021年に熊本に加入した。 2023年に横浜FCへと完全移籍すると、今シーズンから山形に完全移籍で加入。明治安田J2リーグで31試合4得点を記録。天皇杯でも2試合に出場していた。 チームはJ1昇格プレーオフに進むも、準決勝でファジアーノ岡山に敗れて敗退。坂本は来季の昇格へ意気込みを語った。 「2024年シーズン、多大なるサポートをありがとうございました。J1昇格。この目標だけはぶらさず、どんな時も努力し続け、強い覚悟を持って走り続けます。2025年シーズンもよろしくお願いします」 2024.12.19 10:47 Thu2
三つ巴のPO争いを制したのはそれぞれ勝利締めの山形&仙台! 千葉が最後の最後に脱落【明治安田J2最終節】
明治安田J2リーグ最終節の10試合が10日に行われ、モンテディオ山形とベガルタ仙台が三つ巴のプレーオフ進出争いを勝ち抜いた。 3〜6位までのプレーオフ出場は自動昇格の2位争いを演じる横浜FCとV・ファーレン長崎を除けば、4位ファジアーノ岡山までが進出決定。5位、6位の残り2枠をモンテディオ山形(勝ち点63)、ジェフユナイテッド千葉(同61)、ベガルタ仙台(同61)の3チームが争った。 山形はホームで千葉と直接対決。勝った方がプレーオフ行きという痺れるカードとなるが、山形が開始2分に安部崇士がボックス右から左足コントロールショットで先制すると、24分に背後を抜け出してボックスに突き進んだ土居聖真が松田陸を退場に追いやり、PKを奪取する。 これをディサロ燦シルヴァーノが落ち着いて決め、突き放した山形は数的優位も生かしながら試合を運び、31分に土居がダメ押しゴール。後半も無理せず、チャンスがあれば次のゴールを目指すなか、80分に坂本亘基がネットを揺らし、4-0の完勝でクラブ初の9連勝を達成した。 モンテディオ山形 4-0 ジェフユナイテッド千葉 【山形】 安部崇士(前2) ディサロ燦シルヴァーノ(前27) 土居聖真(前31) 坂本亘基(後35) また、勝てば自力でプレーオフ出場の仙台は大分トリニータとホームで対戦。16分に逆サイドからの大きな展開をボックス右の真瀬拓海が頭で折り返すと、デルランのオウンゴールで先手を奪う。続く50分に郷家友太がボール前のこぼれ球を右足で蹴り込み、追加点を記録した。 一矢報いたい大分は90+3分に敵陣右サイドで獲得したFKのチャンスで薩川淳貴がキッカーを務めると、クロスがそのまま吸い込まれ、1点差に。だが、仙台が2-1の逃げ切り勝ちで2試合ぶりの白星を手にした。 ベガルタ仙台 2-1 大分トリニータ 【仙台】 OG(前16) 郷家友太(後5) 【大分】 薩川淳貴(後45+3) 結果、プレーオフに勝ち進んだのは3年連続出場となる4位フィニッシュの山形と逆転で6位滑り込みの仙台に。一方、最後の最後で7位に転がり落ちた千葉はプレーオフ出場を逃した。 2024.11.10 16:21 Sun坂本亘基の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年1月8日 |
横浜FC |
山形 |
完全移籍 |
| 2023年1月9日 |
熊本 |
横浜FC |
完全移籍 |
| 2021年2月1日 |
明治大 |
熊本 |
新加入 |
| 2017年4月1日 |
|
明治大 |
- |
坂本亘基の今季成績
|
|
|
|
|
|
| YBCルヴァンカップ2025 | 2 | 172’ | 0 | 0 | 0 |
| 明治安田J2リーグ | 9 | 387’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 11 | 559’ | 0 | 0 | 0 |
坂本亘基の出場試合
| YBCルヴァンカップ2025 |
|
|
|
|
|
| 1回戦 | 2025年3月26日 |
|
vs |
|
鹿児島ユナイテッドFC | 82′ | 0 | ||
|
A
|
| 2回戦 | 2025年4月9日 |
|
vs |
|
京都サンガF.C. | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 明治安田J2リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
RB大宮アルディージャ | 23′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2025年2月23日 |
|
vs |
|
水戸ホーリーホック | 12′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
ジェフユナイテッド千葉 | メンバー外 |
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
ブラウブリッツ秋田 | メンバー外 |
|
H
|
| 第5節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
ロアッソ熊本 | メンバー外 |
|
A
|
| 第6節 | 2025年3月23日 |
|
vs |
|
徳島ヴォルティス | メンバー外 |
|
H
|
| 第7節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
FC今治 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第8節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
ジュビロ磐田 | 18′ | 0 | ||
|
H
|
| 第9節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
いわきFC | ベンチ入り |
|
A
|
| 第10節 | 2025年4月19日 |
|
vs |
|
愛媛FC | 15′ | 0 | ||
|
H
|
| 第11節 | 2025年4月25日 |
|
vs |
|
サガン鳥栖 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
カターレ富山 | 24′ | 0 | ||
|
A
|
| 第13節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
北海道コンサドーレ札幌 | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
大分トリニータ | 30′ | 0 | ||
|
H
|
| 第15節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
V・ファーレン長崎 | 85′ | 0 | ||
|
A
|

日本
横浜FC
熊本
明治大