米山篤志

Atsushi YONEYAMA
ポジション 監督
国籍 日本
生年月日 1976年11月20日(48歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

米山篤志のニュース一覧

カマタマーレ讃岐は15日、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 2024シーズンはJ2昇格を目指すも、序盤から躓く形となった讃岐。開幕12試合勝利がなく、一時は最下位に低迷する事態とまでなっていた。それでも、第23節からは5連勝を飾るなどして少し復調し、最終的にはJFL転落を免れる16位でシーズ 2025.02.15 10:50 Sat
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は9日、米山篤志監督(47)と2025シーズンの契約を更新したと発表した。 米山監督は川﨑フロンターレやFC町田ゼルビアのコーチなどを歴任後、2023年から讃岐の指揮官に就任し、Jリーグで初の指揮に。今季の明治安田J3リーグでもここまで9勝13分け13敗の15位と残留争いを強いられるが、来季も続投 2024.11.09 13:30 Sat
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は24日、米山篤志監督(47)との契約更新を発表した。 米山監督は、ヴェルディ川崎や川崎フロンターレ、名古屋グランパス、栃木SCでプレー。引退後は指導者の道を進んでいた。 Jリーグでは名古屋のスクールコーチや川崎F、FC町田ゼルビアのコーチを務めており、今シーズンから讃岐で監督に就任していた 2023.11.24 15:40 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は22日、新監督に米山篤志氏(46)が就任することを発表した。 栃木県出身の米山氏は、駒澤大学からヴェルディ川崎に入団してプロ入り。その後、川崎フロンターレや名古屋グランパス、栃木SCでプレーしていた。 日本代表でも1試合に出場したことがある米山氏は、引退後に東京23FCで監督を務めた他、名 2022.11.22 12:43 Tue
Xfacebook

カマタマーレ讃岐のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
thumb カマタマーレ讃岐は12日、DF宮市剛の負傷を発表した。 クラブの発表によると、宮市は左ハムストリングス肉離れと診断されたとのことだ。 今季の宮市はここまで明治安田J3リーグで2試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場していた。 2025.05.12 16:30 Mon
Xfacebook
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
カマタマーレ讃岐について詳しく見る>

米山篤志の人気記事ランキング

1

J3で下位低迷の讃岐が米山篤志監督の続投を発表、社長が続投を説明「米山監督に託することが一番」

カマタマーレ讃岐は24日、米山篤志監督(47)との契約更新を発表した。 米山監督は、ヴェルディ川崎や川崎フロンターレ、名古屋グランパス、栃木SCでプレー。引退後は指導者の道を進んでいた。 Jリーグでは名古屋のスクールコーチや川崎F、FC町田ゼルビアのコーチを務めており、今シーズンから讃岐で監督に就任していた。 チームは残り2試合の時点で勝ち点43の16位。下位でシーズンを終えることとなったが、続投する米山監督はクラブを通じてコメントしている。 「2024シーズンも引き続き監督を務めさせていただきます。来季もカマタマーレ讃岐に関わるすべての皆様と共にJ2昇格への挑戦ができることに感謝しております」 「今季は満足のいく結果を出すことができませんでしたが選手、スタッフと一年がかりで作り上げてきた無駄を削ぎ落としたシンプルで力強いスタイルを貫けばどんな相手にも引けを取らないという実感を持てるようになってきました」 「残りの2試合と来季に向かうにあたってはその実感を結果に結びつけることに全力で向き合いながら戦っていきます。引き続きのご支援と熱いご声援をよろしくお願い致します」 また、池内秀樹 代表取締役社長も米山監督の続投の理由を説明している。 「今季、J2昇格を目標に掲げ、クラブ一丸となって戦いましたが、目標に届きませんでした。現在の順位は、決して満足できるものではありませんが、1月に始動して以来、チームは着実に成長している実感があります。その中心には米山監督がいて、日々選手と真剣に向き合い、成長させてくれています」 「今季果たせなかったJ2昇格を果たすには、毎日、勝利のためにがむしゃらにサッカーに向きあうチームづくりを来季も米山監督に託することが一番と考えました」 「そしてそのチームを支えるために、クラブ全員がJ2昇格を本気でめざし、今やるべきことに専心します。来季がすばらしいスタートを切れるよう、今から精一杯取り組みます」 「「ひたむきに、クレバーに、一つになって戦う」。どうぞ来季も私たちと一緒に戦ってください。引き続き応援をお願いします」 2023.11.24 15:40 Fri

米山篤志の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2011年1月1日 栃木SC 引退 -
2009年1月1日 名古屋 栃木SC 完全移籍
2007年1月1日 川崎F 名古屋 完全移籍
2006年1月1日 東京V 川崎F 完全移籍
1998年1月1日 東京V 完全移籍

米山篤志の監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年2月1日 讃岐 監督
2020年2月1日 2023年1月31日 町田 コーチ
2017年2月1日 2020年1月31日 川崎F コーチ
2015年2月1日 2017年1月31日 名古屋 監督
2012年1月27日 2014年10月15日 東京23 監督

米山篤志の今季成績

明治安田J3リーグ 12 3 4 5 0 0
YBCルヴァンカップ2025 1 0 0 1 0 0
合計 13 3 4 6 0 0

米山篤志の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025-02-16 vs 鹿児島ユナイテッドFC
1 - 1
第2節 2025-02-23 vs 奈良クラブ
2 - 0
第3節 2025-03-02 vs ツエーゲン金沢
1 - 1
第4節 2025-03-08 vs ギラヴァンツ北九州
2 - 0
第5節 2025-03-15 vs FC琉球
1 - 0
第6節 2025-03-23 vs 栃木シティ
0 - 1
第7節 2025-03-30 vs SC相模原
1 - 1
第8節 2025-04-06 vs アスルクラロ沼津
1 - 1
第9節 2025-04-13 vs 松本山雅FC
0 - 2
第10節 2025-04-20 vs FC岐阜
1 - 0
第11節 2025-05-03 vs 福島ユナイテッドFC
1 - 2
第12節 2025-05-06 vs 高知ユナイテッドSC
0 - 2
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025-03-20 vs セレッソ大阪
1 - 5