ロランド・マンドラゴラ

Rolando MANDRAGORA
ポジション MF
国籍 イタリア
生年月日 1997年06月29日(28歳)
利き足
身長 183cm
体重
ニュース クラブ

ロランド・マンドラゴラのニュース一覧

17日、カンファレンスリーグ(ECL)の準々決勝2ndレグの4試合が行われた。 今大会の優勝候補筆頭のチェルシーとDF森下龍矢が所属するレギア・ワルシャワは、アウェイのレギアが1-2で勝利した。この結果、2戦合計4-2としたチェルシーの準決勝進出が決まった。なお、森下はフル出場している。 レギアホームの1s 2025.04.18 06:53 Fri
Xfacebook
10日、2024-25シーズンのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)の準々決勝1stレグの4試合が欧州各地で行われた。 ラウンド16でコペンハーゲンを下した優勝候補筆頭のチェルシーは、森下龍矢が所属するレギア・ワルシャワとアウェイで対戦し3-0で勝利した。森下はフル出場している。 ゴールレスドローに終 2025.04.11 06:10 Fri
Xfacebook
セリエA第29節、フィオレンティーナvsユベントスが16日にアルテミオ・フランキで行われ、ホームのフィオレンティーナが3-0で圧勝した。 前節、ホームでアタランタ相手に歴史的な0-4の惨敗を喫し、エンポリに敗れたコッパ・イタリアに続く失態を演じたリーグ4位のユベントス。これに伴い、チアゴ・モッタ監督の進退問題が騒 2025.03.17 04:00 Mon
Xfacebook
パルマの日本代表GK鈴木彩艶が、大手メディア『ESPN』のブレイク候補10名に選出された。 浦和レッズの下部組織出身で、ベルギーのシント=トロイデンVVを経て今夏セリエA昇格組のパルマへ完全移籍した鈴木彩艶。 その新天地では17日に行われたセリエA開幕節のフィオレンティーナ戦でデビューを飾り、先制点の起点と 2024.08.21 16:46 Wed
Xfacebook
フィオレンティーナは4日、ユベントスに所属する元イタリア代表MFロランド・マンドラゴラ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は明かされていない。 ユベントスとの発表によれば、ヴィオラはマンドラゴラの移籍金として820万ユーロ(約11億6000万円)を支払い、パフォーマンスによって追加で100万ユーロ(約1億400 2022.07.05 06:00 Tue
Xfacebook

フィオレンティーナのニュース一覧

フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
Xfacebook
フィオレンティーナのラッファエレ・パッラディーノ監督が、レアル・ベティス戦を振り返った。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)の準決勝2ndレグでフィオレンティーナはベティスと対戦。1stレグを2-1で敗れていたフィオレンティーナは、アントニーのゴールで失点し苦しい状況に。それでもロビン・ゴセンスの2ゴー 2025.05.09 16:55 Fri
Xfacebook
レアル・ベティスのブラジル代表FWアントニーがUEFAカンファレンスリーグ(ECL)決勝進出を喜んだ。スペイン『マルカ』が伝えた。 8日、ECL準決勝2ndレグが行われ、ベティスはフィオレンティーナとアウェイで対戦した。 1stレグはホームで2-1と勝利していたベティス。試合は30分にアントニーが直接FKを 2025.05.09 10:45 Fri
Xfacebook
UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグのフィオレンティーナvsレアル・ベティスが8日にスタディオ・アルテミオ・フランキで行われ、2-1でフィオレンティーナが勝利。2戦合計でタイスコアのため行われた延長戦を0-1で制したベティスが、2戦合計スコア4-3で決勝進出を決めた。 1週間前にアウェイでの1s 2025.05.09 06:45 Fri
Xfacebook
レアル・ベティスのマヌエル・ペジェグリーニ監督が、フィオレンティーナ戦へ意気込みを語った。『UEFA.com』が伝えた。 8日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)準決勝2ndレグでベティスはアウェイでフィオレンティーナと対戦する。 ホームでの1stレグを2-1で勝利しているベティス。ラ・リーガでも3連勝 2025.05.08 16:55 Thu
Xfacebook
フィオレンティーナについて詳しく見る>

ロランド・マンドラゴラの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月4日 ユベントス フィオレンティーナ 完全移籍
2022年6月30日 トリノ ユベントス レンタル移籍終了
2021年2月1日 ユベントス トリノ レンタル移籍
2021年1月31日 ウディネーゼ ユベントス レンタル移籍終了
2020年10月4日 ユベントス ウディネーゼ レンタル移籍
2020年10月3日 ウディネーゼ ユベントス 完全移籍
2018年7月26日 ユベントス ウディネーゼ 完全移籍
2018年6月30日 クロトーネ ユベントス レンタル移籍終了
2017年8月5日 ユベントス クロトーネ レンタル移籍
2016年6月30日 ペスカーラ ユベントス レンタル移籍終了
2016年1月20日 ユベントス ペスカーラ レンタル移籍
2016年1月19日 ジェノア ユベントス 完全移籍
2016年1月18日 ペスカーラ ジェノア レンタル移籍終了
2015年7月24日 ジェノア ペスカーラ レンタル移籍
2014年7月1日 ジェノア 完全移籍

ロランド・マンドラゴラの今季成績

セリエA 26 1756’ 4 6 0
合計 26 1756’ 4 6 0

ロランド・マンドラゴラの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月17日 vs パルマ 73′ 0
1 - 1
第2節 2024年8月25日 vs ヴェネツィア 12′ 0 86′
0 - 0
第3節 2024年9月1日 vs モンツァ 58′ 0 23′
2 - 2
第4節 2024年9月15日 vs アタランタ 62′ 0 44′
3 - 2
第5節 2024年9月22日 vs ラツィオ 65′ 0
2 - 1
第6節 2024年9月29日 vs エンポリ ベンチ入り
0 - 0
第7節 2024年10月6日 vs ミラン メンバー外
2 - 1
第8節 2024年10月20日 vs レッチェ メンバー外
0 - 6
第9節 2024年10月27日 vs ローマ メンバー外
5 - 1
第10節 2024年10月31日 vs ジェノア 16′ 0
0 - 1
第11節 2024年11月3日 vs トリノ ベンチ入り
0 - 1
第12節 2024年11月10日 vs エラス・ヴェローナ 2′ 0
3 - 1
第13節 2024年11月24日 vs コモ ベンチ入り
0 - 2
第15節 2024年12月8日 vs カリアリ ベンチ入り
1 - 0
第16節 2024年12月15日 vs ボローニャ ベンチ入り
1 - 0
第17節 2024年12月23日 vs ウディネーゼ 28′ 0
1 - 2
第18節 2024年12月29日 vs ユベントス 25′ 0
2 - 2
第19節 2025年1月4日 vs ナポリ 73′ 0
0 - 3
第20節 2025年1月13日 vs モンツァ ベンチ入り
2 - 0
第21節 2025年1月19日 vs トリノ 76′ 0
1 - 1
第22節 2025年1月26日 vs ラツィオ 90′ 0 71′
1 - 2
第23節 2025年2月2日 vs ジェノア 90′ 0
2 - 1
第14節 2025年2月6日 vs インテル 90′ 0
3 - 0
第24節 2025年2月10日 vs インテル 80′ 1
2 - 1
第25節 2025年2月16日 vs コモ 70′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月23日 vs エラス・ヴェローナ 67′ 0
1 - 0
第27節 2025年2月28日 vs レッチェ 90′ 0 86′
1 - 0
第28節 2025年3月9日 vs ナポリ メンバー外
2 - 1
第29節 2025年3月16日 vs ユベントス 90′ 1
3 - 0
第30節 2025年3月30日 vs アタランタ 90′ 0
1 - 0
第31節 2025年4月5日 vs ミラン 88′ 0
2 - 2
第32節 2025年4月13日 vs パルマ 70′ 0
0 - 0
第33節 2025年4月23日 vs カリアリ 81′ 0
1 - 2
第34節 2025年4月27日 vs エンポリ 90′ 1 78′
2 - 1
第35節 2025年5月4日 vs ローマ 90′ 0
1 - 0
第36節 2025年5月12日 vs ヴェネツィア 90′ 1
2 - 1