都並優太
Yuta TSUNAMI
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1992年01月20日(33歳) |
利き足 | |
身長 | 174cm |
体重 | 70kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
都並優太のニュース一覧
奈良クラブのニュース一覧


都並優太の人気記事ランキング
1
親子2代で監督業へ! 都並智也氏が2025年から茨城県1部・アイデンティみらいの正式監督に 今季終盤戦は選手兼任で暫定指揮
茨城県社会人サッカー1部リーグのアイデンティみらいは4日、MF都並智也(35)が2025シーズンから正指揮官に就くと発表した。 都並は東京都出身で、ヴェルディSS調布(現:ヴェルディSSアジュント)からユース年代で浦安JSC(現:ブリオベッカ浦安/JFL)へ。浦安のトップチームに昇格後は、千葉県リーグ時代、関東リーグ時代の黎明期を支えた。 2016年にアイデンティみらいへ移籍し、浦安復帰を挟んで18年に再加入。以来、選手としてプレーしてきたなか、9月16日付で前監督が退任し、兼任コーチの都並が今季のリーグ戦ラスト3試合で暫定指揮を執る形となっていた。 そして4日、アイデンティみらいは2025シーズンから都並が正式な監督として続投することを発表。一方、父・元日本代表DF都並敏史氏(63)は、智也氏の古巣である浦安を指揮し、来季から新たに3年契約を締結している。 なお、智也氏の弟、DF都並優太(32)は奈良クラブに所属している。 ◆アイデンティみらいのリリース 「この度2025年シーズンのトップチーム監督に関し、今シーズン暫定監督となっておりました都並智也監督が、正式な監督となり続投することが決定致しましたのでご報告申し上げます」 「その他の詳細については後日の発表となりますが、チーム、クラブ一体となって関東リーグへの復帰に向けて全力を尽くしてまいります。引き続き熱い応援をお願い申し上げます」 <span class="paragraph-title">【写真】都並智也氏</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">3月17日は都並智也の誕生日ですおめでとうございます <a href="https://t.co/6f0POXJbJn">pic.twitter.com/6f0POXJbJn</a></p>— アイデンティみらい (@identymirai) <a href="https://twitter.com/identymirai/status/1769161150934188473?ref_src=twsrc%5Etfw">March 17, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.04 12:14 Wed2
奈良クラブが2025シーズンの選手背番号を発表! タイから2人を期限付きで獲得、J3残留争いからの巻き返しを目指す
奈良クラブは13日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 2024シーズンは明治安田J3リーグを戦っていた奈良。参入2年目となったシーズンは苦しみ続け、終わってみれば17位。残留争いを続けた中で、なんとか踏みとどまることに成功した。 シーズン途中に就任した中田一三監督が続投する奈良。タイのBGパトゥム・ユナイテッドから、DFチャナパット・ブァパン、DFタワットチャイ・インパコーンを期限付き移籍で獲得した他、清水エスパルスのMF川谷凪も育成型期限付き移籍で獲得。また、DF奥田雄大(カマタマーレ讃岐)、MF森田凜(徳島ヴォルティス)らを完全移籍で獲得した。 背番号はチャナパットが「55」、タワットチャイが「92」、川谷が「70」、奥田が「16」、森田が「41」を着用。また、GK岡田慎司が「1」から「15」、MF田村亮介が「43」から「7」、MF岡田優希が「31」から「23」、FW百田真登が「17」から「11」に変更となっている。 <h3>◆2025シーズン選手背番号</h3> GK 15.岡田慎司※背番号変更「1」 51.関沼海亜 96.マルク・ヴィト DF 3.澤田雄大 5.鈴木大誠 6.中山雅斗(23)←ソニー仙台FC(JFL)/完全移籍 13.都並優太 16.奥田雄大(27)←カマタマーレ讃岐/完全移籍 22.生駒稀生←FCティアモ枚方(JFL)/完全移籍 33.佐藤大翔(22)←関東学院大学/新加入 40.吉村弦 55.チャナパット・ブァパン(20)←BGパトゥム・ユナイテッド(タイ)/期限付き 92.タワットチャイ・インパコーン(21)←BGパトゥム・ユナイテッド(タイ)/期限付き MF 7.田村亮介※背番号変更「43」 8.堀内颯人 10.山本宗太朗 14.中島賢星 20.國武勇斗 21.戸水利紀(22)←立命館大学/新加入 23.岡田優希※背番号変更「31」 25.神垣陸 28.川井大地←奈良クラブユース/昇格 39.嫁阪翔太 41.森田凜(22)←徳島ヴォルティス/完全移籍 70.川谷凪(21)←清水エスパルス/育成型期限付き FW 9.酒井達磨 11.百田真登※背番号変更「17」 17.田村翔太(29)←ヴィアティン三重(JFL)/完全移籍 2025.01.14 13:20 Tue3
「さらなる高みへ」都並優太がJ3奈良と契約更新!「責任と自覚を示し、クラブを引っ張っていきます」
奈良クラブは21日、DF都並優太(31)の2024シーズン契約更新を発表した。 元日本代表DF都並敏史氏(ブリオベッカ浦安監督)の次男・都並優太。2019年に当時JFLの奈良へ加入後、在籍5年目の今季はチームがJ3参入を果たし、自身にとってAC長野パルセイロ時代以来5年ぶりとなるJの舞台となった。 そんな“帰ってきた”J3では25試合に出場。奈良との契約更新にあたり、公式サイトから気概あふれる来季への意気込みを綴っている。 「2023シーズンも皆様からの沢山のサポートへ感謝申し上げます。2024シーズンも奈良クラブの人間として仕事をさせて頂くことになります。この幸せを感じ、日々を大切に送れるよう努力したいと思います」 「Jリーグ昇格と参入初年度を終えた今、一つのサイクルが終わったと感じます。新たなサイクルを迎えるにあたり我々は「出会い」と「別れ」に直面します」 「そうした中で、また新たなチームを創り上げ、尚且つ「本物の勝者」になる為には大きなパワーを要します。2024シーズンはそのリスタートであると感じています。来シーズンをもち、奈良クラブは僕のプロキャリアで最長在籍のクラブとなります」 「それが意味することは、これまで苦楽を共に闘ってきた多くの仲間達の気持ちを自らが背負っているということ。そして、その上でもう一度クラブの新たな栄光を掴み取る為、奈良にサッカーの文化がもっと拡がっていく為、全ての局面において自分の持つ最大限の力を注いでいくべきだと考えます。責任と自覚を示し、クラブを引っ張っていきます」 「改めて来シーズンも多くのご声援をよろしくお願い致します。さらなる高みへ、奈良一体!」 2023.12.21 13:30 Thu4
昨年はJ3残留争った奈良、挽回狙う2025年はDF鈴木大誠が先頭のキャプテン4名体制
奈良クラブは31日、2025シーズンのキャプテン体制を発表した。 J3昇格初年度から5位につけるも、2年目の2024シーズンは残留を争い17位で終えた奈良。2024年9月に就任した中田一三監督のもと、2025シーズンは巻き返しを図る。 新シーズンはキャプテン4名体制となり、キャプテンにDF鈴木大誠が就任。副キャプテンは引き続きDF都並優太で、第3キャプテンをGK岡田慎司、第4キャプテンを立命館大学から加入のMF戸水利紀が務める。 チームを引っ張る4選手は、それぞれクラブを通じてコメントしている。 <h3> DF鈴木大誠(キャプテン)</h3> 「昨年の悔しい経験を糧に、自らの限界を超えようとする姿勢こそが勝利に繋がるという共通意識のもと、チームが前進しようとしています。そのチームの先頭を前向きな気持ちで走っていきたいと思います。大好きな奈良クラブの力で、地元奈良の未来を創っていきましょう!」 <h3> DF都並優太(副キャプテン)</h3> 「目標へ到達するために、一つでも多くの勝利を掴み取れるチーム・個人への成長が自分達には必要です。その中でリーダーとして相応しい仕事が出来るよう毎日に臨んでいきます。新たな歴史を刻む為、頂への長く険しい挑戦を皆で共に楽しみましょう。今シーズンもよろしくお願いします」 <h3> GK岡田慎司(第3キャプテン)</h3> 「これまで沢山の選手、監督スタッフ含め人生を賭けて様々な葛藤がありながら『このクラブの為に』と1年1年戦ってきた積み重ねが今の奈良クラブの歴史を築き上げてきていると思っています。そんな人たちの想いを背負ってプロのキャリアで初めてキャプテンという立場から奈良クラブの新たな歴史を刻んでいけるよう精一杯チームの為に成長していきます」 <h3> MF戸水利紀(第4キャプテン)</h3> 「今シーズン、第4キャプテンを務めさせて頂くことになりました。戸水利紀です。奈良クラブの勝利のために日々精進していきたいと思います。よろしくお願いします」 2025.01.31 17:47 Fri都並優太の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2019年1月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年2月1日 |
![]() |
![]() |
新加入 |
2010年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
都並優太の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 69’ | 0 | 1 | 0 |
明治安田J3リーグ | 6 | 352’ | 1 | 1 | 0 |
合計 | 7 | 421’ | 1 | 2 | 0 |
都並優太の出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC東京 | 69′ | 0 | 53′ | |
H
![]() |
明治安田J3リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC | 82′ | 1 | 30′ | |
H
![]() |
第2節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 | 65′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
松本山雅FC | 61′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC琉球 | 62′ | 0 | ||
H
![]() |
第5節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
SC相模原 | 12′ | 0 | ||
A
![]() |
第6節 | 2025年3月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ザスパ群馬 | 70′ | 0 | ||
H
![]() |
第7節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 | メンバー外 |
A
![]() |