ジョルト・ロー
Zsolt LOW
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1979年04月29日(45歳) |
利き足 | |
身長 | 182cm |
体重 | 79kg |
ニュース | 人気記事 | 監督データ |
ジョルト・ローのニュース一覧
RBライプツィヒのニュース一覧
ジョルト・ローの人気記事ランキング
1
監督解任のライプツィヒ、トゥヘル監督の元右腕のジョルト・ロー氏が今季終了まで指揮「最大9試合に集中」
RBライプツィヒは、解任したマルコ・ローゼ監督の後任にハンガリー人指揮官のジョルト・ロー氏(45)が就任することを発表した。シーズン終了までの指揮となる。 ロー氏は、現役時代は母国のウーイペシュトFCでキャリアをスタート。エネルギー・コットブス、ハンザ・ロストック、ホッフェンハイム、マインツとドイツで長らくプレーして2011年7月に現役を引退した。 引退後は指導者となり、リーフェリング、レッドブル・ザルツブルクでアシスタントコーチを歴任。レッドブル・グループで従事すると、パリ・サンジェルマン、チェルシー、バイエルンとトーマス・トゥヘル監督の右腕としてアシスタントコーチを務めていた。 イングランド代表ではともに歩むことはなく、昨シーズン限りでバイエルンを退団してフリーとなっていたが、この度ライプツィヒで指揮を執ることとなった。 再びレッドブル・グループに戻ってきたロー氏は、クラブを通じてコメントしている。 「今シーズン、我々の焦点は残り最大9試合に集中している。2つの大会で目標を達成するチャンスはまだある」 「ベルリンでのカップ決勝に進出し、残りのブンデスリーガシーズンを最大限に楽しむために全力を尽くすつもりだ」 2025.04.01 14:20 Tue2
新型コロナ感染のトゥヘルもリモートでCWC準決勝の戦いに 「常時、連絡を取り合っている」
チェルシーがいよいよクラブ・ワールドカップ(CWC)に登場する。 欧州王者として、2012年大会以来の参戦となるチェルシー。準決勝からの登場となり、9日にアジア王者のアル・ヒラルと対戦する。だが、トーマス・トゥヘル監督は先日、新型コロナウイルス感染が判明。チームがUAE入りしたなか、いまだイングランドにいる。 先のFAカップ4回戦に続いて、監督不在のゲームになるが、アシストタントコーチのジョルト・ロー氏はトゥヘル監督の代わって出席した会見で問題なしを強調した。イギリス『イブニング・スタンダード』が報じている。 「トゥヘルとは常時、連絡を取り合っている。ビデオ通話を使ってね。我々は1日のうちに何度もアイデアを変えている。彼が我々とここにいられるよう良い会話をしているよ」 「彼に出てきてもらいたいが、メールや電話、そしてビデオ通話を駆使して、彼を我々と一緒にいるような感覚にさせている。彼の絶対的なサポートは必要。24時間、彼はいる」 「時差を合わせる必要なんてない。アラームをかけ、ミーティングするんだ。朝6時に彼が必要なら、その時間にやる。午後はトレーニングがあり、その頃はトーマスも起きている」 「ホテルだと接続が少し容易。更衣室だと難しくなるかもしれない。とはいえ、彼とは常に試合中も電話でやり取りしている。彼の分析をチームに反映させることができる」 「大きなチャレンジだが、チェルシーは非常に良い体制が築かれている。(テクニカルアドバイザーの)ペトル・チェフもトーマス不在時、我々をしっかりサポートしてくれている」 なお、チェルシーが勝ち進めば、決勝は12日。トゥヘル監督はその間の検査結果次第で、その決勝から指揮を執ることができるという。 2022.02.09 19:35 Wed3
チェルシーがCWC決勝へ! 暫定指揮官は「自由とリズムを失ってしまった」 トゥヘル監督の合流はいかに
チェルシーで暫定指揮官を務めるジョルト・ロー氏が、クラブ・ワールドカップ(CWC)のアル・ヒラル戦を振り返った。 CWCは準決勝からの参戦となるチェルシーは9日、アジア王者のアル・ヒラルと対戦した。舞台はUAE、程近いサウジアラビアサポーターの大きな声援の中、地力で勝るチェルシーが次々とシュートシーンを演出していく。 その中で32分、なかなか攻撃が実を結ばなかったチェルシーだが、MFカイ・ハヴァーツがボックス左の深い位置から上げたクロスが相手DFのクリアミスを誘い、こぼれ球をFWロメル・ルカクが押し込んで先制に成功する。 その後はチェルシーが主導権を握る一方、後半には少ないチャンスを生かしてアル・ヒラルもゴールに迫る。しかし、63分、68分と立て続けにGKケパ・アリサバラガが好セーブを連発。そのまま逃げ切りを果たし、チェルシーが南米王者パウメイラスの待つ決勝へ駒を進めた。 UAE渡航直前に新型コロナウイルス感染が判明したトーマス・トゥヘル監督に代わって暫定指揮官を務めるロー氏も辛勝だったと感じている様子。ハーフタイムにはトゥヘル監督に活を入れてもらっていたようだ。 「一生懸命戦ったが、少し自由とリズムを失ってしまった。若干ナーバスな雰囲気で試合を始めてしまい、簡単なことができなかった。なんとか解決策を見出そうとしたものの、それも簡単ではなかったよ」 「ただ、クラブにとって最も重要なことはこの大会で決勝に進むことだ。一度も優勝したことがなく、それが選手たちのプレッシャーになっていたが、上手く失点を避け、2点目のチャンスも作っていた」 「ハーフタイムにトーマスと話をしたが、良い会話ができたが、彼も我々と同じように少しナーバスになっていた。簡単にボールを失うことが多かったという感想を持っていたよ」 「ハーフタイムに皆で話し、落ち着いてリズムを良くしようと準備に努めた。難しい解決策を求めて難戦に挑まないようにね。トーマスとの会話も我々の助けになったよ」 なお、そのトゥヘル監督は今なお隔離中とのこと。ロー氏は12日に控える決勝戦までに合流できることを強く望んでいる。 「誰もがトーマスの一刻も早い合流を望んでいる。今は政府の規則に従い自己隔離しているよ。毎日PCR検査を行っており、最初の陰性結果が出れば、彼が渡航できる可能性が出てくるだろう」 「我々はそれを待っている。彼がチームに戻り、一緒に決勝戦を楽しめることを確信しているよ」 2022.02.10 13:58 Thuジョルト・ローの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2025年3月30日 |
![]() |
監督 |
2023年3月24日 | 2024年6月30日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2021年1月26日 | 2022年9月7日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2018年7月12日 | 2020年12月29日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2015年7月1日 | 2018年7月11日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2014年7月1日 | 2015年6月30日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2012年10月11日 | 2014年6月30日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
ジョルト・ローの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
DFBポカール | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
合計 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
ジョルト・ローの出場試合
DFBポカール |
![]() |
![]() |
準決勝 | 2025-04-02 |
![]() |
vs |
![]() |
シュツットガルト | ||||
A
![]() |