野津田岳人 Gakuto NOTSUDA

ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1994年06月06日(29歳)
利き足
身長 177cm
体重 72kg
ニュース クラブ
ニュース一覧

【J1注目プレビュー|第10節:広島vs川崎F】共に必要なのはフィニッシュの精度…首位奪還か、浮上のキッカケか

【明治安田J1リーグ第10節】 2024年4月28日(日) 14:00キックオフ サンフレッチェ広島(3位/17pt) vs 川崎フロンターレ(17位/8pt) [エディオンピースウイング広島] <span class=“paragraph-subtitle”>◆唯一の無敗、首位奪還へ【サンフレッチェ広島】</span> ここまで唯一無敗をキープしている広島は前節はアウェイで北海道コンサドーレ札幌と1-1のドロー。2つのアウェイゲームで連続ドローと勝ち点を落としている。 2試合続けて先制を許したものの、追い付いての勝ち点1。負けなかったことはプラスだが、攻撃陣のクオリティという部分では物足りなさを感じる2試合となった。 フィニッシュ精度が上がらないことが課題の1つ。チャンスの数に対してゴールは多くはない。ただ、マルコス・ジュニオールとピエロス・ソティリウが復活。格下相手とはいえ、YBCルヴァンカップで試運転済みだ。 彼らがピッチに立った際に違いを見せることができれば、今の広島のサッカーであれば勝利に繋がることは間違いない。このまま勝利し、首位を奪い返したい。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:大迫敬介 DF:塩谷司、中野就斗、佐々木翔 MF:新井直人、松本泰志、野津田岳人、東俊希 MF:加藤陸次樹、満田誠 FW:大橋祐紀 監督:ミヒャエル・スキッべ <span class="paragraph-subtitle">◆解決策が見出せない攻撃陣…【川崎フロンターレ】</span> 長年攻撃を魅力にして戦い続けてきた川崎Fがどうもおかしい。前節はホームに東京ヴェルディを迎えた中、0-0のゴールレスドロー。これで4試合連続無得点、2分け2敗と当然勝利もない。 ゴールがなければ勝つことはできないのがサッカー。華麗なパスワーク、攻撃サッカーで多くのファンを魅了してきた川崎Fとしては、考えにくい結果だ。 決して攻撃ができていないわけでも、チャンスが作れていないわけでもない。ただ、精度が低いことと、何度もやり続けて崩していくという川崎Fが見せてきたものとは程遠い状況だ。 今節の相手は堅守・広島。今の川崎Fが苦しむことは目に見えているが、狙いを持った崩しでゴールを決められれば、必要な自信も取り戻せるはずだ。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:チョン・ソンリョン DF:瀬川祐輔、大南拓磨、佐々木旭、ファンウェルメスケルケン際 MF:橘田健人、瀬古樹 MF:家長昭博、脇坂泰斗、マルシーニョ FW:エリソン 監督:鬼木達 U-23日本代表活動参加:高井幸大 2024.04.28 11:33 Sun

2年連続J1で3位の広島、スキッベ体制3年目は大きな変化なし…湘南から加入したFW大橋祐紀は「77」、GK大迫敬介は「1」を背負う

サンフレッチェ広島は9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンから指揮を執るミヒャエル・スキッベ監督の下、3位でシーズンを終えると、2023シーズンも上位争いに。シーズン中盤に苦しんだものの、シーズン終盤に勝ち点を重ね、2年連続の3位で終わっていた。 2024シーズンもスキッベ監督が指揮を執る広島。GK林卓人やMF柴崎晃誠と経験のある選手が引退。加入も期限付き移籍から復帰する2人、新人1人以外では、湘南ベルマーレからFW大橋祐紀を完全移籍で、松本山雅FCからGK薄井覇斗を期限付き移籍で獲得するのみとなった。 多くの選手を入れ替えていない広島。大橋は「77」、薄井は「39」を着用。法政大学から加入するMF細谷航平は「34」をつけることとなる。 また、日本代表GK大迫敬介は背番号が「38」から「1」に変更となった。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.大迫敬介※背番号変更「38」 21.田中雄大 22.川浪吾郎 39.薄井覇斗←松本山雅FC/期限付き DF 3.山﨑大地 4.荒木隼人 15.中野就斗 16.志知孝明 19.佐々木翔 27.イヨハ理ヘンリー←京都サンガF.C./期限付き満了 33.塩谷司 MF 5.松本大弥 6.青山敏弘 7.野津田岳人 8.川村拓夢 10.マルコス・ジュニオール 14.松本泰志 17.エゼキエウ 18.柏好文 24.東俊希 25.茶島雄介 32.越道草太 34.細谷航平←法政大学/新加入 35.中島洋太朗 40.小原基樹←水戸ホーリーホック/期限付き満了 FW 9.ドウグラス・ヴィエイラ 11.満田誠 13.ナッシム・ベン・カリファ 20.ピエロス・ソティリウ 51.加藤陸次樹 77.大橋祐紀←湘南ベルマーレ/完全 2024.01.09 15:57 Tue

広島がユース出身の2選手、DF山﨑大地、MF野津田岳人と契約更新

サンフレッチェ広島は21日、DF山﨑大地(22)、MF野津田岳人(29)との契約更新を発表した。 山崎は広島県廿日市市出身であり、広島の下部組織に所属。トップチーム昇格はせず順天堂大学に進学したが、今シーズンから広島に正式加入となった。ルーキーイヤーとなった今シーズンは明治安田生命J1リーグ11試合を含む公式戦18試合に出場している。 野津田は広島市出身で、同じく広島の下部組織出身。2013年にトップチーム昇格を果たしてからはアルビレックス新潟、清水エスパルス、ベガルタ仙台、ヴァンフォーレ甲府へ期限付き移籍をする期間もあったが、昨シーズンより広島に復帰すると今シーズンは主力としてリーグ戦27試合に出場した。 2023.12.21 10:45 Thu

【Jリーグ出場停止情報】J1昇格争う清水はMF乾貴士が2試合の出場停止に! 首位町田のFWエリキ、2位磐田のFWジャーメイン良も出場停止

Jリーグは21日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1ではDFマリウス・ホイブラーテン(浦和レッズ)、MF小野瀬康介(湘南ベルマーレ)、MF野津田岳人(サンフレッチェ広島)の3名が出場停止。上位を争いたい浦和は守備の要を失うこととなる。 J2では7名が出場停止に。首位のFC町田ゼルビアはエースのFWエリキがモンテディオ山形戦で出場停止に。2位のジュビロ磐田はFWジャーメイン良がジェフユナイテッド戦で出場停止となった。 なお、3位の清水エスパルスのMF乾貴士は、2試合の出場停止処分が下った。 【明治安田生命J1リーグ】 DFマリウス・ホイブラーテン(浦和レッズ) 第25節 vs湘南ベルマーレ(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF小野瀬康介(湘南ベルマーレ) 第25節 vs浦和レッズ(8/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF野津田岳人(サンフレッチェ広島) 第25節 vs柏レイソル(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 MFエヴェルトン(ベガルタ仙台) 第32節 vs大分トリニータ(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF武田英寿(水戸ホーリーホック) 第32節 vs栃木SC(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWエリキ(FC町田ゼルビア) 第32節 vsモンテディオ山形(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF乾貴士(清水エスパルス) 第32節 vsブラウブリッツ秋田(8/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第33節 vs徳島ヴォルティス(9/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) FWジャーメイン良(ジュビロ磐田) 第32節 vsジェフユナイテッド千葉(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF秋野央樹(V・ファーレン長崎) 第32節 vs大宮アルディージャ(8/26) 今回の停止:1試合停止 DFペレイラ(大分トリニータ) 第32節 vsベガルタ仙台(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF船橋勇真(AC長野パルセイロ) 第24節 vs奈良クラブ(8/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2023.08.21 19:32 Mon

脇坂泰斗のバースデーゴールが決勝点!劣勢の序盤しのいだ川崎FがNo.14の一撃で広島を下す【明治安田J1第17節】

明治安田生命J1リーグ第17節、川崎フロンターレvsサンフレッチェ広島が11日に等々力陸上競技場で催され、1-0でホームの川崎Fが勝利を収めた。 先週開催予定だったヴィッセル神戸戦が台風2号の影響で別日となり、2週間ぶりのリーグ戦に臨む10位の川崎F。対して4位に付ける広島は、ミッドウイークでの戦いも続く7連戦の最終戦を迎えた。 ローテーションを駆使しながらメンバー編成を行う広島は移動や日程面の不利を感じさせず、序盤から躍動。開始1分も経たないうちにドウグラス・ヴィエイラが右足アウトに掛けた左ポスト直撃のシュートを放ち、8分には荒木隼人、森島司と2本の縦パスから日本代表に初選出された川村拓夢が強烈なフィニッシュを見せる。 広島のプレッシングの前に効果的な組み立てができない川崎Fは、さらに前半での小林悠の負傷交代というアクシデントにも見舞われた。 攻勢続く広島は35分にカットインから腰道草太が左足。ただ、スリッピーなグラウンド状態のなかでGK上福元直人もしっかりキャッチした。その2分後はエゼキエウがドウグラス・ヴィエイラとのパス交換から膨大なスペースを突いて右ポケットまで侵入するが、ラストパスは精度を欠く。 39分の川崎Fはトライアングルのパスでじわじわと左足サイドを攻略し、最後は家長昭博のフィニッシュ。日本代表GK大迫敬介に阻まれたものの、この辺りから次第にパス回しにもテンポが出始め、ボックスへの侵入回数も増やすと、追加1分にはロングカウンターから宮代大聖が鋭い右足の一振りを見せる。 互いにゴールなく迎えた後半も、序盤は広島が攻め込む展開となったが、試合を動かしたのはこの日、28歳の誕生日を迎えた川崎Fの14番だった。 56分、脇坂泰斗はハーフウェーライン付近で野津田岳人をかわして右へ展開すると、家長キープの間に前線へ。レアンドロ・ダミアンのフリックを受けて右ポケットから左隅を射抜いた。 ナッシム・ベン・カリファらを投入して反撃に出る広島に対し、川崎FはGK上福元のフィード一本から絶好機が到来。右のハイサイドを突いた家長が飛び出しを躊躇したGK大迫を見て狙うも、シュートはわずかに左へそれる。 79分にはその家長の横パスを狙われ、森島に決定機を許した川崎Fだったが、精度に助けられて難を逃れた。終盤にはもも裏を気にした大島僚太が担架で運ばれ負傷交代となったが、代わって入った小塚和季がCKからの佐々木翔のヘディングを好ブロック。同時に投入された山村和也を含めて最終ラインを5枚にした川崎Fが、逃げ切って連勝を飾っている。 川崎フロンターレ 1-0 サンフレッチェ広島 【川崎F】 脇坂泰斗(後11) <span class="paragraph-title">【動画】決勝点となった脇坂泰斗のバースデーゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>バースデーゴールは<br>大きな大きな先制弾<br>\<br><br>28歳の誕生日を迎えた脇坂泰斗<br>技術、的確なラン、そしてフィニッシュも完璧<br><br>J1第17節<br>川崎F×広島<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信 <a href="https://t.co/RS9YYdjAM9">pic.twitter.com/RS9YYdjAM9</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1667861944475467777?ref_src=twsrc%5Etfw">June 11, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.11 21:04 Sun

後半ATのPKで広島が劇的な今季初勝利!満田誠がど真ん中に蹴り込みG大阪との未勝利対決制す【明治安田J1第4節】

12日、明治安田生命J1リーグ第4節のガンバ大阪vsサンフレッチェ広島がパナソニック スタジアム 吹田で行われ、2-1でアウェイの広島が勝利を収めた。 開幕2戦ドローから前節はヴィッセル神戸に大敗を喫したガンバ大阪は、水曜日のルヴァンカップで結果を残した福田湧矢らをリーグ戦でもスタメンに抜擢。守護神・東口順昭も先発へ返り咲いた。 一方、昨季はリーグ戦3位フィニッシュながらも、今季は2分け1敗と悩めるスタートとなっている広島。こちらはルヴァンカップでのターンオーバーを生かして前節と同じ11人を並べた。 今季初勝利を欲する両者の一戦は開始早々2分に動く。広島は左のスペースへの展開から全体を押し上げると、東俊希が左のポケットへ絶妙な浮き球を供給。反応した森島司のシュートはGK東口に阻まれたものの、こぼれ球をナッシム・ベン・カリファが詰めてネットを揺らした。 序盤は広島のプレッシングに苦しみ、野津田岳人の左足に肝を冷やしたG大阪も徐々にボール保持の時間を増やす。33分にはGK東口のロングフィードを起点に右サイドから仕掛け、ファン・アラーノのクロスに鈴木武蔵がニアにフリーで飛び込む。GK大迫敬介の前で合わせたが、惜しくも枠を捉えられない。 ビハインドで折り返したG大阪はエースが魅せた。70分、自陣から一度中に当てて黒川圭介が引き取り、ハーフウェーラインから福田が右足のアウトサイドで足の長いスルーパスを送り、大外から広島の守備ブロックをかいくぐる。ボックス手前左で受けた宇佐美貴史は、切り込みながらカバーに入った荒木隼人、松本泰志を冷静にかわして右足を一閃。松本に当たって浮き上がったボールは右上に吸い込まれた。 互いに次の1点を目指しながらも同点のまま後半もアディショナルタイムに突入すると、G大阪は自陣でのビルドアップのミスから大ピンチを招くことに。GK東口からネタ・ラヴィへの縦パスを森島に狙われ、ボックス内でこぼれ球を回収したベン・カリファをたまらずネタ・ラヴィが倒してしまう。 広島はこれで獲得したPKを満田誠がど真ん中へ蹴り込む強心臓ぶりで、豪快にネットを揺らして追加タイム4分に勝ち越しに成功。残りわずかな時間も使い切り、劇的な今季初勝利を手にしている。 ガンバ大阪 1-2 サンフレッチェ広島 【G大阪】 宇佐美貴史(後25) 【広島】 ナッシム・ベン・カリファ(前2) 満田誠(後49) <span class="paragraph-title">【動画】後半AT、満田誠がど真ん中にPKを蹴り込む!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>劇的PK弾!!<br>\<br>後半アディショナルタイム、相手のミスから得たPKを満田誠が冷静に沈める!<br>広島が土壇場で勝ち越しに成功!<br><br>J1リーグ第4節<br>G大阪×広島<br><a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> LIVE配信中<br><br>ドコモスポーツくじ キャンペーン実施中! ​<br>Jリーグ観戦をもっと楽しもう! ​<a href="https://t.co/247XSWZwH7">https://t.co/247XSWZwH7</a> <a href="https://t.co/OQilZkGvdt">pic.twitter.com/OQilZkGvdt</a></p>&mdash; DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1634842886817861637?ref_src=twsrc%5Etfw">March 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.12 18:35 Sun

「気持ち悪さが残る」誤審の当事者、札幌GK菅野孝憲が見解綴る「今後このようなミスが起きる事が無いようにと願うばかり」

北海道コンサドーレ札幌のGK菅野孝憲が、一連の騒動について言及した。 事の発端は18日に行われた2023シーズンの明治安田生命J1リーグ開幕節のサンフレッチェ広島戦。0-0で迎えた74分、。広島が左CKを獲得すると、野津田岳人のクロスを佐々木翔が頭でフリック。繋いだボールをファーサイドの川村拓夢がヘディングシュートで押し込んだ。 これを菅野が素晴らしい反応で左足を出しセーブ。 肉眼ではボールはラインを越えているようにも見え、当然VARによるゴールチェックの対象にもなったが、確認の結果はノーゴールだった。 しかし、この判定が大きな話題となると、日本サッカー協会(JFA)の審判委員会の扇谷健司委員長が22日にブリーフィングを実施。「我々審判委員会ではゴールインにすべき事象であったと結論付けました」と誤審であることを認める事態となった。 広島と札幌に対しては報告と謝罪を行ったとする中、当事者である菅野が自身のインスタグラムを更新。スーパーセーブとされたものから一転、誤審という結果になったことについて言及した。 「本日2/22日本サッカー協会(JFA)発表の誤審に関して、私のプレーが直接関係していますので、私の言葉で発信させていただきます」 「この試合後の誤審発表には私自身も気持ち悪さが残りますし、逆の立場であれば消化しきれない気持ちになる事は痛いほど理解できます」 「サンフレッチェ広島に関わる全ての方々、スタッフ、選手、北海道コンサドーレ札幌に関わる全て方々、スタッフ、選手は人生を懸けて全力で闘い合った事は事実です」 「今後このようなミスが起きる事が無いようにと願うばかりです。そして今後この件に関しましては一切の発言、発信はいたしません。この発信内容がすべてです」 自身の立場もありながら、相手の立場も考えての発言。ファンは「発信ありがとう!」、「かっこいいです」、「切り替えて頑張ってください!」、「次も期待しています!」とエールを送った。 <span class="paragraph-title">【動画】スーパーセーブから一転、誤審が認められた広島vs札幌の問題のゴールシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="O9d7Up6HODs";var video_start = 248;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.23 12:25 Thu

誤審の謝罪を受けた広島、社長と強化部長がコメント「今回の対応に納得」、「誹謗中傷など決してないように」

サンフレッチェ広島は22日、北海道コンサドーレ札幌戦の誤審を受けて声明を発表した。 2023シーズンの開幕節となった試合は17日に開催。0-0で推移した試合は74分に問題のシーンが起こる。広島が左CKを獲得すると、野津田岳人のクロスを佐々木翔が頭でフリック。繋いだボールをファーサイドの川村拓夢がヘディングシュートで押し込んだ。 しかし、反応したGK菅野孝憲が左足で防ぐファインプレー。 肉眼ではボールはラインを越えているようにも見え、当然VARによるゴールチェックの対象にもなったが、確認の結果はノーゴールだった。 日本サッカー協会(JFA)の審判委員会の扇谷健司委員長が緊急でブリーフィングを実施。ノーゴールの判定は誤審だったと認め、両クラブへ謝罪を行ったことを報告。広島には扇谷委員長自らが足を運び、謝罪と誤審と判断した経緯の説明、今後の対応について話したという。 広島はこの発表を受けて声明を発表。仙田信吾 代表取締役社長、足立修 強化部長のコメントを公式サイトで掲載した。 ◆仙田信吾 代表取締役社長 「2月18日(土)開催のホーム・北海道コンサドーレ札幌戦は、0-0の引き分けという結果になりました。この試合で、後半29分、川村拓夢選手のゴールが微妙な判定となりましたが、VAR判定を受けて、ゴールは成立しておらず得点は認められませんでした」 「この試合について、昨日21日(火)、JFA審判委員長扇谷健司氏が来社され、ミヒャエル・スキッベ監督はじめ、サンフレッチェ広島に対して説明がありました。内容は、VARを検証した結果、ボールはゴールラインを割っていたとし、その上で、誤審であったことを謝罪されました」 「サンフレッチェ広島といたしましては、試合は成立しており、JFA審判部の真摯なご対応を受けて、問題を蒸し返すことは避け、再発防止のために今後いっそうの審判員の練度向上を要望しました」 「チームは、勝点2を逃したという複雑な思いを払拭して、来たる2月26日(日)のアルビレックス新潟戦に、気持ちを新たにして立ち向かっていきます。サンフレッチェ・ファミリーの皆様の応援を宜しくお願いいたします」 「加えてお願いです。審判員の皆さんは毎試合ベストを尽くしてくださっています。スポーツマン精神に則って、審判員への誹謗中傷など決してないように、お願いいたします」 ◆足立修 強化部長 「日本サッカー協会からのメディアブリーフィングの通り、VARがJリーグに導入されてまだ間もない状況の中で、VARシステムを活用する審判員の今後の育成に精一杯尽力すると、扇谷審判委員長もおっしゃられました。クラブも今回の対応に納得しております。現在は映像で判定を下していますが、Jリーグもいずれはカタールワールドカップで使用されたテクノロジーの導入をしなければならない時代に入ってきたと思います」 「このたび、日本サッカー協会の審判委員会の方が誤審を認め、わざわざ広島まで謝罪に来ていただいたことは非常に稀な話であり、私のサッカー人生としても初めてのケースです」 「誠心誠意ご対応いただいたことに心から感謝申し上げます。クラブからは今後、今回と同様の事象が起こらないことをお願いいたしました。同時に、フェアで紳士的なクラブとして、より一層フェアプレー精神に基づいて邁進していきたいと思っております。引き続きの応援をよろしくお願いします」 <span class="paragraph-title">【動画】誤審が認められた広島vs札幌の問題のゴールシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="O9d7Up6HODs";var video_start = 248;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.22 21:15 Wed

「あってはならないこと」ノーゴールの判定は誤審、扇谷委員長は広島、札幌の反応や審判の割り当て、誹謗中傷にも言及「本当に申し訳ありませんでした」

日本サッカー協会(JFA)は22日、メディアブリーフィングを実施。明治安田生命J1リーグのサンフレッチェ広島vs北海道コンサドーレ札幌の試合の判定について説明した。 2023シーズンの開幕節となった試合。0-0で推移した試合は74分に問題のシーンが起こる。広島が左CKを獲得すると、野津田岳人のクロスを佐々木翔が頭でフリック。繋いだボールをファーサイドの川村拓夢がヘディングシュートで押し込んだ。 しかし、反応したGK菅野孝憲が左足で防ぐファインプレー。 肉眼ではボールはラインを越えているようにも見え、当然VARによるゴールチェックの対象にもなったが、確認の結果はノーゴールだった。 このシーンについて、JFA審判委員会の扇谷健司委員長がブリーフィングを実施。「我々審判委員会ではゴールインにすべき事象であったと結論付けました」と誤審であったことを認め「透明性が求められる中で、我々としては今回のミスはあってはならないこと」と説明した。 今回のミスが発生した原因について扇谷審判委員長は「判断、決断できなかったということが1つあります」と語り、「もう1つはVARというのも映像をどのように扱うかのテクニックがあるが、そこが少し欠けていたと考えています」と説明した。 実際の試合ではノーゴールと主審が判定。VARチェックが入ったが、時間を多く掛けずにノーゴールの判定となっていた。 今回の件については「VARの運用上はOFR(オン・フィールド・レビューをするものではない」とコメント。「入っているか入っていないのかの事実を掴むものとなるので、その中で、スムーズに皆さんがお思いかもしれないですが、私としてはファクトを決めるのには90秒ぐらいかかっていて、ある程度の時間を要しています」と扇谷審判委員長は説明。「ファクトを決める場合には、VARが判断をして、それを主審に伝えることしかできません。ピッチ上にある映像を見てレフェリーが判断するものではありません」と、OFRがないことは問題ないことだとした。 ただ「多くの皆様があの映像を見たときに「入っている」と思われている。私もそう思っています。最終的に判断はしていても、決断ができないということは否めないです」とし、「VARは暗い中でやっていて、追い込まれており、もしかしたらピッチ上の判定をサポートしたいとか、少しでもわかりにくいというものを決断をしないことはあるかもしれない。ただ、今回の場合はボールとゴールポストの間にしっかり緑の芝生の色が見えている。そうした場合には、VARとして判断して、OFRではなく、VARオンリーレビューで主審に得点を認めてくださいと伝えるべきだった」と、VARの誤審であることは明白だとした。 今回VARが主審にノーゴールで良いと伝えた経緯については「DAZNで見るような映像をVARが確認しました。これは入っている可能性が高いという判断をしていましたが、その後にVARも不安はあります。映像をズームしてボールを見ますが、ボールがぼやけることがあり、わかりにくこととなり、最終的にはフィールド上の判定を受け入れた形です」とコメント。ラインを完全に割っているかどうかを見るためにアップしたことが1つ判断を誤らせた理由だとした。 扇谷審判委員長は「引いた映像でも緑の芝生が見えることはありますし、これは我々の責任ですが、指導していく中で止まったものを見てくださいとやっていましたが、コマ数の問題でボールが一番奥にあるときに止まるものではないです。我々がしっかり伝えるということで、ループで見る、スロー映像で見る方がより明確になっている。VARの2人はベストを尽くしていますが、我々がそういうことを伝えていなかったことが大きな問題と考えています」とコメント。VARを導入し、指導していく段階で、静止画でチェックすることを推奨しており、それが今回の誤審に繋がったともした。 広島と札幌にはすでに報告と謝罪をしたという扇谷審判委員長。広島の反応については「昨日サンフレッチェさんの事務所にお伺いさせていただき、説明もさせていただきました。非常に真摯な対応をしてくれたことに感謝したいと思います」とコメント。「広島さんだけではなく、北海道コンサドーレ札幌さんも真摯に我々の説明を聞いていただけました」と語った。 ただ、「やはりそこで勝ち点2を失ったとは言われました」と広島からは誤審の影響を指摘されたとし、「その事実は変わらないので、申し訳ないと思っています。それを、どう我々がこれからより質の高いVARをリーグに提供することで、信頼を取り戻すかで努力させていただきたいとお話しさせていただき、ご理解をいただいています」と、試合結果を変えることはできないものの、再発防止、より正確な判定をすることで示していきたいとした。 また、今後の防止策についてはすでにVAR担当の審判員に集まってもらったとし、「レフェリーというのは、必ずミスはします。共有して、次の節から生かしていくようにやっていくしかないですし、全員がプロではないのですぐに集まってはできないですが、やれることでベストを尽くして、改めてチームやサポーター、メディアの皆さんから信頼を得られる審判にならないといけないと思います」と、再び信頼を得られるようにしていくのみだと語った。 今回の件でゴールラインテクノロジー(GLT)の話も話題となったが、「日本のスタジアム環境でそもそもできない可能性が高いスタジアムがある。ある会場だけやるのは非常にアンフェア。ゴールラインテクノロジーをすぐというのは現状は難しいと思っています」と、すぐの導入に至ることはないという。 また、担当試合の割り当ての処分などについては「審判委員会は処分はできない」とコメント。VAR担当と主審を兼務していることもあり、「VARとしてはもう少し教育が必要だと思っています。リモートだったり、シュミレータートレーニングだったり、もう一度改めて伝えていく必要がありますし、一定期間必要だと思っています」とコメント。「ピッチ上のレフェリーとしては優秀な審判員だと思っていますが、非常に今は精神的にも厳しい状況ですので、サポートしながら復帰のタイミングを目指していきたいと思います」と、処分ではないもののしばらくは担当から外れることになるとした。 扇谷審判委員長は最後に「こういった判定になってしまったこと、審判委員会の委員長としてサッカーに関わるすべての皆さんに謝罪したいと思います。本当に申し訳ありませんでした」と改めて謝罪。一方で、「審判員はベストを尽くしてくれています。彼らに対する誹謗中傷は本当に避けていただきたいと思っています」と、勝ち点を落とすなどの影響を与えてはいるものの、個人や家族などを攻撃するなどを避けて欲しいと訴えた。 <span class="paragraph-title">【動画】誤審が認められた広島vs札幌の問題のゴールシーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="O9d7Up6HODs";var video_start = 248;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.22 19:37 Wed

「得点を認めるべきだった」物議を醸した広島・川村拓夢のシュート、JFA審判委員会がゴールと認める「VARは透明性が求められている」

日本サッカー協会(JFA)は22日、メディアブリーフィングを実施。明治安田生命J1リーグのサンフレッチェ広島vs北海道コンサドーレ札幌の試合の判定について説明した。 2023シーズンの開幕節となった試合。0-0で推移した試合は74分に問題のシーンが起こる。 広島が左CKを獲得すると、野津田岳人のクロスを佐々木翔が頭でフリック。繋いだボールをファーサイドの川村拓夢がヘディングシュートで押し込んだ。 しかし、反応したGK菅野孝憲が左足で防ぐファインプレー。 肉眼ではボールはラインを越えているようにも見え、当然VARによるゴールチェックの対象にもなったが、確認の結果はノーゴールだった。 Jリーグを中継する『DAZN』では21日に『Jリーグジャッジリプレイ2023 #1』が公開。元国際審判員の家本政明氏は「入っている!でも、機材の問題でVARが確証を持てないっていうのは経験者として十分わかる」としていた。 このシーンについて、JFA審判委員会の扇谷健司委員長がブリーフィングを実施。ゴールを認めるべきだったと語った。 「広島vs札幌の74分の場面について、説明をしなければならないために集まっていただきました。結論から述べさせていただきますと、ゴールイン、アウトのどちらかの場面であり、本来であれば、我々審判委員会ではゴールインにすべき事象であったと結論付けました」 審判委員会としてVARの誤審であったと認めた。また、今回の判定が間違っていたと認める経緯についても言及。両クラブにも謝罪をしたとした。 「月曜日に我々Jリーグ担当のマネージャーと会議を持ちました。月曜日に色々なVARにまつわる事象が手元に来て、そこで協議をした結果、これは得点を認めるべきであるということになりました」 「その後、当該のVARの方と話をした後、今回関わる両チーム、札幌さん、広島さんにお電話させていただきました。結論付けてお話しさせていただいております」 「札幌さんに関してはお電話で、広島さんに関しては、昨日私が出向いて、改めて説明をお伝えさせていただきました」 また、今回の発表に至った理由については「VARは透明性が求められています」と語り、「我々としては今回のミスはあってはならないことだと思います」と言及。「サッカーを守るためにも、こういったことをしっかりとお話させていただき、皆さんにお詫びをさせていただき、信頼性のあるVARを目指していきたいと思っています」とコメントした。 <span class="paragraph-title">【動画】やはりゴールだった!広島vs札幌の問題シーン</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="O9d7Up6HODs";var video_start = 248;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.22 15:18 Wed
もっと見る>
移籍履歴
移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月31日 甲府 広島 レンタル移籍終了
2021年2月1日 広島 甲府 レンタル移籍
2019年1月31日 仙台 広島 レンタル移籍終了
2017年8月8日 広島 仙台 レンタル移籍
2017年8月7日 清水 広島 レンタル移籍終了
2017年2月1日 広島 清水 レンタル移籍
2017年1月31日 新潟 広島 レンタル移籍終了
2016年4月1日 広島 新潟 レンタル移籍
2013年2月1日 広島 完全移籍
今季の成績
明治安田J1リーグ 3 21’ 0 0 0
YBCルヴァンカップ 2024 1 90’ 0 0 0
合計 4 111’ 0 0 0
出場試合
明治安田J1リーグ
第1節 2024年2月23日 vs 浦和レッズ ベンチ入り
2 - 0
第2節 2024年3月2日 vs FC東京 ベンチ入り
1 - 1
第3節 2024年3月9日 vs サガン鳥栖 1′ 0
4 - 0
第4節 2024年3月16日 vs ヴィッセル神戸 ベンチ入り
0 - 0
第5節 2024年3月30日 vs ガンバ大阪 ベンチ入り
1 - 1
第6節 2024年4月3日 vs FC町田ゼルビア ベンチ入り
1 - 2
第7節 2024年4月7日 vs 湘南ベルマーレ 16′ 0
2 - 0
第8節 2024年4月13日 vs アビスパ福岡 ベンチ入り
1 - 1
第9節 2024年4月20日 vs 北海道コンサドーレ札幌 ベンチ入り
1 - 1
第10節 2024年4月28日 vs 川崎フロンターレ 4′ 0
2 - 2
YBCルヴァンカップ 2024
2回戦 2024年4月24日 vs 奈良クラブ 90′ 0
0 - 6