ルイス・ダンク

Lewis DUNK
ポジション DF
国籍 イングランド
生年月日 1991年11月21日(33歳)
利き足
身長 192cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ルイス・ダンクのニュース一覧

ヒザの検査を受けたとされるブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫だが、大きな問題にはならなかったようだ。 今シーズンの三笘は、ここまで公式戦31試合で8ゴール3アシストを記録。しかし、2日に行われたFAカップ5回戦のニューカッスル・ユナイテッド戦では、後半終了間際に足が攣り交代していた。 ファビ 2025.03.07 21:55 Fri
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのファビアン・ヒュルツェラー監督が、負傷者の状況を明かした。 22日にプレミアリーグ第26節でサウサンプトン相手に日本代表MF三笘薫のゴールなどで0-4と圧勝したブライトン。中2日で25日には第27節のボーンマス戦が控えている。 シーズン終盤戦ながら信じられない過密日程を組むプ 2025.02.24 22:30 Mon
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのファビアン・ヒュルツェラー監督が、チェルシーとの再戦に向けてコメントした。クラブ公式サイトが伝えた。 8日に行われたFAカップの4回戦では、日本代表MF三笘薫の決勝ゴールもあり、チェルシー相手に2-1の逆転勝利を収めたブライトン。14日は、プレミアリーグの第25節で再びチェルシーと 2025.02.14 16:50 Fri
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのイングランド代表DFルイス・ダンクが、0-7大惨敗を振り返った。イギリス『ミラー』が伝える。 ブライトンは1日、プレミアリーグ第24節でノッティンガム・フォレストに0-7と惨敗。 開始12分で主将ダンクのオウンゴールに始まり、前半だけで3失点…三笘薫が持ち味を発揮する場面はな 2025.02.02 16:14 Sun
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは12日、「ブライトン&ホーヴ・アルビオン・ジャパンツアー2024」で来日するメンバーを発表した。 クラブ史上初となる来日を果たすブライトン。日本代表でも中心選手として活躍しているMF三笘薫が所属するクラブということもあり、大きな注目を集めている。 ロベルト・デ・ゼルビ監督が退 2024.07.12 18:33 Fri
Xfacebook

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのニュース一覧

インターナショナルマッチウィーク前に行われた前節は2位のアーセナル、3位のノッティンガム・フォレストがいずれも勝利。一方、第2集団ではマンチェスター・シティvsブライトン&ホーヴ・アルビオンがドローに終わるなど引き続き混戦模様だ。 代表戦明けの先週末はFAカップ準々決勝が開催されたなか、ミッドウィーク開催となる第 2025.04.01 20:00 Tue
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫はまずまずの評価となった。 29日、FAカップ準々決勝でブライトンはノッティンガム・フォレストと対戦した。 日本代表活動でコンディションの問題があった三笘。しかし、この試合でもしっかりと先発に名を連ねることとなり、積極的なプレーを見せていった。 なかな 2025.03.30 23:25 Sun
Xfacebook
FAカップ準々決勝、ブライトン&ホーヴ・アルビオンvsノッティンガム・フォレストが29日にアメックス・スタジアムで行われ、120分の戦いは0-0で終了。PK戦を3-4で制したフォレストの準決勝進出が決まった。なお、ブライトンのMF三笘薫は72分までプレーした。 ニューカッスルとの120分の激闘を制してベスト8進出 2025.03.30 05:22 Sun
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンのファビアン・ヒュルツェラー監督が、日本代表MF三笘薫について言及した。イギリス『Sussex Express』が伝えた。 ブライトンは29日、FAカップ準々決勝でノッティンガム・フォレストと対戦する。 プレミアリーグで7位につけるブライトンは、3位と上位に位置するフォレストと 2025.03.29 15:25 Sat
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは21日、Kリーグ1の大田ハナシチズンに所属するU-20韓国代表FWユン・ドヨン(18)を獲得したことを発表した。 なお、契約期間は2030年6月30日までで、今シーズン終了までは大田に残留し、来季は欧州のクラブにレンタル移籍するとのことだ。 大田の下部組織出身のユン・ドヨンは 2025.03.22 12:45 Sat
Xfacebook
ブライトン&ホーヴ・アルビオンについて詳しく見る>

ルイス・ダンクの人気記事ランキング

1

イングランド代表、指揮官がCB陣の世代交代を示唆… 22歳グエイや20歳コルウィルら称える「競争を望んでいる」

イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督が、センターバック陣の世代交代を示唆した。イギリス『ミラー』が伝えている。 マンチェスター・ユナイテッドのDFハリー・マグワイア(30)、マンチェスター・シティのDFジョン・ストーンズ(29)が盤石の地位を築いているイングランド代表のセンターバック。この2人はカタール・ワールドカップ(W杯)の全5試合、3月の代表ウィーク2試合でも先発でコンビを組んでおり、サウスゲイト監督からの信頼は厚い。 しかし、最近はクリスタル・パレスのDFマーク・グエイ(22)が代表チームに定着。さらに、武者修行先のバーンリーで活躍したシティのU-21イングランド代表DFテイラー・ハーウッド=ベリス(21)、同じく武者修行先のブライトン&ホーヴ・アルビオンで株を上げたチェルシーのDFレヴィ・コルウィル(20)といった若手の招集も期待されている。 17日に行われたユーロ2024予選・第3節のマルタ代表戦ではマグワイアとグエイがコンビを組み、4-0の完勝に貢献。サウスゲイト監督は19日の第4節・北マケドニア代表戦に向けた前日会見に臨み、ユナイテッドで序列を落としているマグワイアに対する今シーズンの評価を与えた。 「マグワイアは世界的なビッグクラブのキャプテンでありながら、なかなかプレーできず苦労したことだろう。それでも、これはひとつの挑戦であり、彼がイングランド代表として見せた今シーズンのパフォーマンスは非常に良かったと思うよ」 クラブでの境遇とは対照的に、マグワイアの代表チームでのプレーは合格点だとした指揮官。ただ、センターバック陣の世代交代を意識しているとを明言した。 「我々コーチ陣は全ポジションに競争を望んでいる。グエイのことは大好きだし、実際にテストしただろう? 彼とコルウィルはリーグ最年少のトップDFだ。U-21のハーウッド=ベリスにも興味がある」 一方で、マグワイアと同世代のブライトンDFルイス・ダンク(31)、アストン・ビラのDFタイロン・ミングス(30)も絶賛し、幅広くポジション争いをしていきたいと語った。 「ダンクとミングスのシーズン後半戦は本当に素晴らしかった。チームを良い成績に導く活躍だったね。したがって、このポジションには激しい競争があり、我々コーチ陣もこれを念頭に置いているということだ」 2023.06.19 17:32 Mon
2

「僕たちは再びどん底に」ブライトンがまさかの0-7大惨敗…引き金となったOGの主将ダンクも肩落とす「全てが恥ずかしい」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのイングランド代表DFルイス・ダンクが、0-7大惨敗を振り返った。イギリス『ミラー』が伝える。 ブライトンは1日、プレミアリーグ第24節でノッティンガム・フォレストに0-7と惨敗。 開始12分で主将ダンクのオウンゴールに始まり、前半だけで3失点…三笘薫が持ち味を発揮する場面はなく、日本代表MFら3枚が早々に交代した後半は、さらに4発を叩き込まれた。 大量失点の引き金を引いたダンクは試合後、「全てがうまくいかなかった。全てが恥ずかしい」と90分間を振り返る。 「自分たち自身、アウェイまで来たファン、本拠地でTV画面の前に座るファン…全ての人たちを失望させてしまった。全員が鏡を見つめ、来週までには立ち直らなければならない」 「十分な熱意がこの試合に向けられていなかったことを意味するだろう。フットボーラーとしてあるまじきことだと言われるかもしれないけどね。何かを得るに値する状態なら、もっと良い結果を残せていたはずだ」 「フォレストはプレミアリーグで好調のチーム。そしてこのスタジアムはいつも難しい。厳しい試合になるのはわかっていたのだから、僕たちはこの責任を負う。次は自分たち自身やファンを失望させてはいけない…」 「少し前の(リーグ戦)2連勝で世界の頂点にでも立った気分だったのだろうか? 僕たちはいま、再びどん底にいる」 ブライトンはこの敗戦により、ボトムハーフギリギリの10位に転落。ここから8日のFAカップ4回戦、14日のプレミアリーグ第25節と、2試合続けて強敵チェルシーをホームに迎え撃つ。 <span class="paragraph-title">【動画】"Everything went wrong" 厳しい表情で試合後のインタビューに対応するダンク</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">&quot;Everything went wrong&quot;<br><br>Lewis Dunk reflects on a difficult 7-0 defeat to Nottingham Forest...<br><br> <a href="https://twitter.com/julesbreach?ref_src=twsrc%5Etfw">@julesbreach</a> <br><br> <a href="https://twitter.com/tntsports?ref_src=twsrc%5Etfw">@tntsports</a> &amp; <a href="https://twitter.com/discoveryplusUK?ref_src=twsrc%5Etfw">@discoveryplusUK</a> <a href="https://t.co/pv6L6DUoBc">pic.twitter.com/pv6L6DUoBc</a></p>&mdash; Football on TNT Sports (@footballontnt) <a href="https://twitter.com/footballontnt/status/1885745317548527627?ref_src=twsrc%5Etfw">February 1, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.02 16:14 Sun
3

「魔法がかかった瞬間」ブライトン指揮官も三笘薫を称賛、リバプール撃破には「満足している」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのロベルト・デ・ゼルビ監督がリバプール戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 29日に行われたFAカップ4回戦でブライトンはホームにリバプールを迎えた。 2週間前にプレミアリーグで対戦した際には、3-0で快勝した相手。試合は30分にハーヴェイ・エリオットのゴールでリバプールが先制するが、39分にルイス・ダンクのゴールで同点に追いつくことに成功。そのまま後半へ突入する。 後半は互いに攻め込むもゴールが生まれないでいたが、アディショナルタイムに日本代表MF三笘薫が大仕事。ボックス手前右でFKからボールを繋ぐと、三笘は巧みなアウトサイドでのファーストタッチでわざと浮かせてジョー・ゴメスをかわし、右足アウトで押し込み劇的な逆転ゴール。三笘のスーパーゴールで、ブライトンが5回戦へと駒を進めた。 デ・ゼルビ監督はリバプール戦の勝利についてコメント。結果に満足しながらも改善点はあるとした。 「この結果に満足している。リバプールは素晴らしい試合をしたし、この試合はとても難しかった。彼らはピッチ上でとても強かった」 「ただ、我々はより良いプレーをすることができた。我々は改善できる、しなければいけない」 また、劇的な決勝ゴールを記録した三笘についても言及。“魔法がかかった瞬間”と称えた。 「三笘は素晴らしい選手であり、魔法がかかった瞬間だった。彼、そしてファン、すべての人のためだった」 <span class="paragraph-title">【動画】魔法の瞬間、三笘薫が衝撃のリバプール撃破弾! 完璧なタッチとフェイントのスーパーゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pLMTZtEg8iE";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.30 09:05 Mon
4

「同じことを1、2%でも多く」チェルシー戦連勝&リーグ連敗ストップへ、ブライトン指揮官は自チームに焦点「彼らを驚かせることが目的ではない」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのファビアン・ヒュルツェラー監督が、チェルシーとの再戦に向けてコメントした。クラブ公式サイトが伝えた。 8日に行われたFAカップの4回戦では、日本代表MF三笘薫の決勝ゴールもあり、チェルシー相手に2-1の逆転勝利を収めたブライトン。14日は、プレミアリーグの第25節で再びチェルシーと相見える。 前節のノッティンガム・フォレスト戦は0-7の惨敗を喫し、リーグ戦2連敗。FAカップの流れを継続したいヒュルツェラー監督は、チェルシーよりも自分たちに焦点を当てていると話した。 「彼らを驚かせることが目的ではないと思う。同じことを1、2%でも多くやるということだ。重要なのはインテンシティで、(土曜日のチェルシー戦は)激しくプレーし、基準を高めた」 「今は自分たち自身に挑戦し、基準を高め、より激しくプレーし、より走り、よりスプリントすることが重要だ。相手を上回ることではないと思う。チェルシーが素晴らしい相手であるためだ」 一方、FAカップのチェルシー戦でハーフタイムに下がったイングランド代表DFルイス・ダンクについては「疑わしい。起用可能かはわからない」とのこと。欠場が続くエクアドル代表DFペルビス・エストゥピニャン、オランダ代表MFマッツ・ヴァイファー、イングランド人FWソリー・マーチ、元イングランド代表MFジェームズ・ミルナーの状況も明かしている。 「エストゥピニャンはリハビリを続けており、この試合のオプションにはならない。マッツは今週トレーニングしており、選択肢になるかもしれないが、どうなるかはわからない」 「ソリー・マーチはトレーニングに戻ったが、まだ早いと思う。ジェームズ・ミルナーは残念ながらまだ離脱中だ」 2025.02.14 16:50 Fri
5

三笘薫の同僚がケガを回避…ヒュルツェラー監督「酷いケガをするリスクがあった」

ブライトン&ホーヴ・アルビオンのファビアン・ヒュルツェラー監督が、負傷者の状況を明かした。 22日にプレミアリーグ第26節でサウサンプトン相手に日本代表MF三笘薫のゴールなどで0-4と圧勝したブライトン。中2日で25日には第27節のボーンマス戦が控えている。 シーズン終盤戦ながら信じられない過密日程を組むプレミアリーグ。中2日での連戦となる中、ヒュルツェラー監督がケガ人について言及した。 ボーンマス戦に向けては、サウサンプトン戦を欠場したオランダ代表DFヨエル・フェルトマンが欠場となるとのこと。重傷を回避させたとした。 「我々は適切なタイミングで彼をトレーニングから外した。そうでなければ、酷いケガをするリスクがあった」 「現時点では、それほど長くはかからない。大丈夫なケガであり、上手くいけば数週間で復帰するだろう」 また、この2試合欠場中のイングランド代表DFルイス・ダンクについては「可能性はない」と欠場を明言。エクアドル代表DFペルビス・エストゥピニャンについては「先発メンバーの選択肢となる」と、復帰について語った。 元イングランド代表FWダニー・ウェルベックも欠場が濃厚とのこと。24日のトレーニングを見て決断するとしながらも、「まだ疑わしい」と語り、今後の試合に向けてリスクは取らないとした。 ブライトンは現在9位。来シーズンのヨーロッパの大会に出る可能性も残っている中、ケガ人との向き合いが必要になりそうだ。 2025.02.24 22:30 Mon

ルイス・ダンクの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2013年11月4日 ブリストル・シティ ブライトン レンタル移籍終了
2013年10月4日 ブライトン ブリストル・シティ レンタル移籍
2010年7月1日 ブライトン 完全移籍

ルイス・ダンクの今季成績

プレミアリーグ 19 1561’ 0 4 0
合計 19 1561’ 0 4 0

ルイス・ダンクの出場試合

プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs エバートン 76′ 0
0 - 3
第2節 2024年8月24日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs アーセナル 90′ 0
1 - 1
第4節 2024年9月14日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
0 - 0
第5節 2024年9月22日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0 94′
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs チェルシー 90′ 0 27′
4 - 2
第7節 2024年10月6日 vs トッテナム 90′ 0
3 - 2
第8節 2024年10月19日 vs ニューカッスル 90′ 0
0 - 1
第9節 2024年10月26日 vs ウォルバーハンプトン メンバー外
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs リバプール メンバー外
2 - 1
第11節 2024年11月9日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
2 - 1
第12節 2024年11月23日 vs ボーンマス メンバー外
1 - 2
第13節 2024年11月29日 vs サウサンプトン 18′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月5日 vs フルアム 90′ 0 85′
3 - 1
第15節 2024年12月8日 vs レスター・シティ 90′ 0
2 - 2
第16節 2024年12月15日 vs クリスタル・パレス 90′ 0 46′
1 - 3
第17節 2024年12月21日 vs ウェストハム 90′ 0
1 - 1
第18節 2024年12月27日 vs ブレントフォード 90′ 0
0 - 0
第19節 2024年12月30日 vs アストン・ビラ 90′ 0
2 - 2
第20節 2025年1月4日 vs アーセナル メンバー外
1 - 1
第21節 2025年1月16日 vs イプスウィッチ・タウン 27′ 0
0 - 2
第22節 2025年1月19日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0
1 - 3
第23節 2025年1月25日 vs エバートン 90′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月1日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
7 - 0
第25節 2025年2月14日 vs チェルシー メンバー外
3 - 0
第26節 2025年2月22日 vs サウサンプトン メンバー外
0 - 4
第27節 2025年2月25日 vs ボーンマス メンバー外
2 - 1
第28節 2025年3月8日 vs フルアム メンバー外
2 - 1
第29節 2025年3月15日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
2 - 2

ルイス・ダンクの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2018年11月15日 イングランド代表

ルイス・ダンクの今季成績

ユーロ2024 決勝トーナメント 0 0’ 0 0 0
ユーロ2024 グループC 0 0’ 0 0 0
合計 0 0’ 0 0 0

ルイス・ダンクの出場試合

ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年6月30日 vs スロバキア ベンチ入り
2 - 1
準々決勝 2024年7月6日 vs スイス ベンチ入り
1 - 1
準決勝 2024年7月10日 vs オランダ ベンチ入り
1 - 2
決勝 2024年7月14日 vs スペイン ベンチ入り
2 - 1
ユーロ2024 グループC
第1節 2024年6月16日 vs セルビア ベンチ入り
0 - 1
第2節 2024年6月20日 vs デンマーク ベンチ入り
1 - 1
2024年6月25日 vs スロベニア ベンチ入り
0 - 0