メディ・ベナティア

Medhi BENATIA
ポジション DF
国籍 モロッコ
生年月日 1987年04月17日(38歳)
利き足
身長 190cm
体重 92kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

メディ・ベナティアのニュース一覧

▽ユベントスは2日、明日行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝1stレグのレアル・マドリー戦に向けた招集メンバー20名を発表した。 ▽CL決勝トーナメント1回戦でトッテナムを撃破したユベントスは、準々決勝で昨シーズンに決勝戦を争ったユベントスと激突。 ▽ホームで行われる1stレグに向け、マッシミリアー 2018.04.03 03:00 Tue
Xfacebook
▽ユベントスは11月30日、翌日に敵地サン・パオロで行われるセリエA第15節ナポリ戦に向けて招集メンバー21名を発表した。 ▽前節クロトーネ戦を後半の3発で勝利して首位のナポリ(勝ち点38)を4ポイント差で追う3位ユベントス(勝ち点34)は、敵地での大一番に向けてGKジャンルイジ・ブッフォンやFWパウロ・ディバラ 2017.12.01 04:22 Fri
Xfacebook
▽ユベントスは1日、クラブの公式ツイッターで今シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)の選手リストを発表した。 ▽昨季は惜しくも準優勝となったイタリア王者のユベントスは23名を登録。リストを見ると、FWゴンザロ・イグアインやFWパウロ・ディバラ、GKジャンルイジ・ブッフォンなど主力メンバーに加え、FWフェデリコ・ベ 2017.09.03 00:15 Sun
Xfacebook

マルセイユのニュース一覧

かつてヘタフェやマルセイユでプレーした元モロッコ代表MFのアベラジズ・バラダ氏(35)が急逝した。 フランス『Le360 Sport』によると、バラダ氏は24日にフランスで死亡が確認されたという。現時点で死因は不明となっているが、心臓発作が原因である可能性があるという。 フランスのプロヴァン生まれでパリ・サ 2024.10.25 06:00 Fri
Xfacebook
元オランダ代表MFケビン・ストロートマン(34)が現役引退を発表した。 昨シーズン限りでジェノアを退団し、フリートランスファーとなっていたストロートマンは18日、インスタグラムに自身の写真とこれまで在籍したクラブのエンブレムを合成した画像と共に「キャリアは終わった。フットボールに感謝!」と非常に短い言葉で現役引退 2024.10.18 19:35 Fri
Xfacebook
アルゼンチン代表MFバレンティン・カルボーニが重傷だ。 所属先のマルセイユは11日、代表での練習中に負傷したといい、左ヒザの十字じん帯を損傷を報告。さらに、まもなく手術を受け、適切な治療手順に従って復帰を目指すという。 カルボーニはこの夏、買取オプション付きのレンタルでインテルからマルセイユへ。リーグ・アン 2024.10.12 11:09 Sat
Xfacebook
マルセイユは17日、フランス代表MFアドリアン・ラビオ(29)を2026年6月までの2年契約で獲得したことを発表した。背番号はユベントス時代同様に25に決まった。 2019年夏にパリ・サンジェルマンからユベントスに加入したラビオは在籍5シーズンで212試合に出場し、22ゴール15アシストを記録。昨季も公式戦31試 2024.09.18 01:30 Wed
Xfacebook
マルセイユは15日、フランス代表MFアドリアン・ラビオ(29)をフリートランスファーで獲得することで合意に至ったことを発表した。 ラビオは今後、メディカルチェックを受診しマルセイユとの契約書にサインするとのこと。 フランス『フット・メルカート』によると、契約期間は2026年6月30日までの2年契約になるという。 2024.09.16 07:00 Mon
Xfacebook
マルセイユについて詳しく見る>

メディ・ベナティアの人気記事ランキング

1

ベナティアが古巣マルセイユのスポーツアドバイザーに就任!

マルセイユは11月30日、元モロッコ代表DFのメディ・ベナティア氏(36)がクラブのスポーツアドバイザーに就任したことを発表した。 クラブの発表によれば、ベナティア氏はパブロ・ロンゴリア経営委員会会長やステファン・テシエ専務理事と密接に協力しながら、特に優秀な人材の獲得、育成、保持といった観点から、クラブのスポーツ戦略の立案と実行を支援する役割を担うとのこと。 また、相談役としての役割にとどまらず、プロチームのスカウト部長に昇格したロベルト・マルフィターノとともに、スカウティングや ミッションにも携わるとのことだ。 フランス屈指の育成機関クレールフォンテーヌ卒業後、マルセイユの下部組織で育ったベナティアは、2005年にファーストチームに昇格。その後、国内の幾つかのクラブへのレンタルを経て、ウディネーゼやローマ、バイエルン、ユベントスでプレー。バイエルンでは2度のブンデスリーガ優勝、ユベントスでは3度のセリエA優勝を経験した。 その後、カタールのアル・ドゥハイルを経て、2021年7月にファティ・カラギュムリュクに加入。しかし、慢性化していたケガの影響もあって同年12月に現役を引退。セカンドキャリアでは代理人に転身し、代表の後輩であるMFアゼディン・ウナイのマルセイユ入りをお膳立てしていた。 2023.11.30 23:45 Thu
2

マルセイユがベナティア氏をスポーツ・ディレクターに昇格

マルセイユは8日、メディ・ベナティア氏(37)をスポーツ・ディレクターに昇格したことを発表した。 現役時代にモロッコ代表、ウディネーゼ、ユベントス、ローマ、バイエルン、アル・ドゥハイルなどでセンターバックとして活躍したベナティア氏。 2021年11月に現役引退後、代理人を経験した後の昨年11月30日にユース時代、プロキャリアをスタートさせたマルセイユのスポーツアドバイザーに就任していた。 今後はユース部門からトップチームに至るクラブ全体を統括する立場となる。 2025.01.09 13:30 Thu
3

ベナティアがモロッコ代表から引退

アル・ドゥハイルのDFメディ・ベナティア(32)が2日、モロッコ代表からの引退を表明した。カタール『beIN Sports』のインタビューで明かした。 フランス出身のベナティアはU-17までフランス代表を選択していたが、その後はモロッコ代表のアンダー世代を選択。2008年11月にモロッコA代表デビューを飾り、これまで58試合に出場して2ゴールを記録。2018年ロシア・ワールドカップ(W杯)ではモロッコの5大会ぶりとなるW杯出場に貢献し、主将としてグループステージ2試合に出場していた。 モロッコ代表からの引退についてベナティアは『beIN Sports』に対し、次のように語っている。 「10日ほど前にヴァイッド・ハリルホジッチ監督と話をし、代表から引退することを伝えた。モロッコ代表として11年間を過ごし、その間ベストを尽くしてきた。国のためにプレーすることは名誉で、自分のパフォーマンスには満足しているよ」 2019.10.03 01:00 Thu
4

マルセイユのダビド・フリオSDが退任…ベナティア氏のSD就任が目前に

マルセイユは23日、スポーツディレクターを務めるダビド・フリオ氏(50)が退任したことを発表した。 2006年8月に現役を引退したフリオ氏は、2020年9月にマルセイユのスカウト部門の責任者としてクラブに加入すると、2021年3月からはテクニカル・ディレクターを務め、2022年6月にスポーツディレクターに就任した。 クラブは現時点で後任について発表していないが、フランスの複数メディアはここ最近、マルセイユの下部組織で育った元モロッコ代表DFのメディ・ベナティア氏(36)が後任に就任すると報じていた。 マルセイユでプロデビューしたベナティアは、国内の幾つかのクラブへのレンタルを経て、ウディネーゼやローマ、バイエルン、ユベントス、アル・ドゥハイルでプレー。2021年7月からトルコのファティ・カラギュムリュクに活躍の場を移したが、慢性化していたケガの影響もあって同年12月に現役を引退。 セカンドキャリアでは代理人に転身し、代表の後輩であるMFアゼディン・ウナイのマルセイユ入りをお膳立てしていた。 なお、フランス『フットメルカート』によれば、ベナティアは22日からマルセイユに滞在しており、チームの現状について話し合うとともに、チーム施設を視察。また、25日に行われるストラスブール戦を観戦する予定だという。 2023.11.24 06:30 Fri

メディ・ベナティアの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年11月18日 カラギュムリュク 引退 -
2021年8月3日 レフウィヤ カラギュムリュク 完全移籍
2019年1月28日 ユベントス レフウィヤ 完全移籍
2017年7月1日 バイエルン ユベントス 完全移籍
2017年6月30日 ユベントス バイエルン レンタル移籍終了
2016年7月15日 バイエルン ユベントス レンタル移籍
2014年8月27日 ローマ バイエルン 完全移籍
2013年7月13日 ウディネーゼ ローマ 完全移籍
2010年7月1日 クレルモン ウディネーゼ 完全移籍
2008年7月1日 マルセイユ クレルモン 完全移籍
2008年6月30日 ロリアン マルセイユ レンタル移籍終了
2007年7月23日 マルセイユ ロリアン レンタル移籍
2007年6月30日 Tours FC マルセイユ レンタル移籍終了
2006年7月20日 マルセイユ Tours FC レンタル移籍
2006年7月1日 Marseille B マルセイユ 完全移籍
2004年7月1日 Marseille U19 Marseille B 完全移籍
2003年7月1日 EA Guingamp U19 Marseille U19 完全移籍
2002年7月1日 EA Guingamp U19 完全移籍

メディ・ベナティアの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年11月30日 マルセイユ 監督

メディ・ベナティアの今季成績

リーグ・アン 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

メディ・ベナティアの出場試合

リーグ・アン
第1節 2024-08-17 vs ブレスト ベンチ外
1 - 5
第2節 2024-08-25 vs スタッド・ランス ベンチ外
2 - 2
第3節 2024-08-31 vs トゥールーズ ベンチ外
1 - 3
第4節 2024-09-14 vs ニース ベンチ外
2 - 0
第5節 2024-09-22 vs リヨン ベンチ外
2 - 3
第6節 2024-09-29 vs ストラスブール ベンチ外
1 - 0
第7節 2024-10-04 vs アンジェ ベンチ外
1 - 1
第8節 2024-10-20 vs モンペリエ ベンチ外
0 - 5
第9節 2024-10-27 vs パリ・サンジェルマン ベンチ外
0 - 3
第10節 2024-11-03 vs ナント ベンチ外
1 - 2
第11節 2024-11-08 vs オセール ベンチ外
1 - 3
第12節 2024-11-23 vs RCランス ベンチ外
1 - 3
第13節 2024-12-01 vs モナコ ベンチ外
2 - 1
第14節 2024-12-08 vs サンテチェンヌ ベンチ外
0 - 2
第15節 2024-12-14 vs リール ベンチ外
1 - 1
第16節 2025-01-05 vs ル・アーヴル ベンチ外
5 - 1
第17節 2025-01-11 vs スタッド・レンヌ ベンチ外
1 - 2
第18節 2025-01-19 vs ストラスブール ベンチ外
1 - 1
第19節 2025-01-26 vs ニース ベンチ外
2 - 0
第20節 2025-02-02 vs リヨン ベンチ外
3 - 2
第21節 2025-02-09 vs アンジェ ベンチ外
0 - 2
第22節 2025-02-15 vs サンテチェンヌ ベンチ外
5 - 1
第23節 2025-02-22 vs オセール ベンチ外
3 - 0
第24節 2025-03-02 vs ナント ベンチ外
2 - 0
第25節 2025-03-08 vs RCランス ベンチ外
0 - 1
第26節 2025-03-16 vs パリ・サンジェルマン ベンチ外
3 - 1
第27節 2025-03-29 vs スタッド・ランス ベンチ外
3 - 1
第28節 2025-04-06 vs トゥールーズ ベンチ外
3 - 2
第29節 2025-04-12 vs モナコ ベンチ外
3 - 0
第30節 2025-04-19 vs モンペリエ ベンチ外
5 - 1
第31節 2025-04-27 vs ブレスト ベンチ外
4 - 1
第32節 2025-05-04 vs リール ベンチ外
1 - 1
第33節 2025-05-10 vs ル・アーヴル ベンチ外
1 - 3