川又堅碁

Kengo KAWAMATA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1989年10月14日(35歳)
利き足
身長 184cm
体重 77kg
ニュース クラブ

川又堅碁のニュース一覧

▽明治安田生命J1リーグ第5節の9試合が3月30日から4月1日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆寸評(所属/今シーズンの選出回数) GK関憲太郎(ベガルタ仙台/初選出) ▽終盤に迎えた再三のピンチを阻止。勝ち点3の立役者に。 DF小池 2018.04.02 13:15 Mon
Xfacebook
▽2018年ロシアワールドカップまでの半年。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督率いる日本代表に残されたテストマッチは、3月の欧州遠征2連戦と5月30日の壮行試合(横浜)、そして事前キャンプ地での2試合の合計5試合程度しかない。 ▽指揮官も「年明けからは選手の本格的な絞り込みに入る。これから30~35人くらいのラージリ 2017.12.27 12:00 Wed
Xfacebook
▽超WS有料版で実施していた12日のEAFF E-1サッカー選手権第2戦、中国戦における日本代表の採点アンケート結果を発表します。 ▽採点の結果、今シーズンのJリーグMVPを受賞したFW小林悠(川崎フロンターレ)とDF昌子源(鹿島アントラーズ)が共に代表初ゴールの活躍もあり、最高点の【6.0】を獲得しました。 2017.12.13 15:30 Wed
Xfacebook
▽北朝鮮戦に続いて、我慢の展開が続いた中国戦。終盤の2ゴールで2-1と勝利し、連勝を飾った。中2日での試合となったが、北朝鮮戦と比べると、選手の意識が格段に向上した一戦だったように思う。 ▽北朝鮮戦では、前線こそ最終ラインの裏を狙う動きを繰り返したが、後方からの縦パス、裏を狙ったパスがほとんど見られることはなかっ 2017.12.13 07:30 Wed
Xfacebook
▽6月に開幕するロシア・ワールドカップに向けた最後のアピールチャンスとなるEAFF E-1サッカー選手権。日本代表は、初戦の北朝鮮代表戦で薄氷の勝利を収めた。結果だけを見れば、終了間際のラストプレーで挙げたゴールで1-0の勝利と厳しい評価を下すこともできる。 ▽しかし、状況を考えればしっかりと勝利を収めたこと、そ 2017.12.10 23:55 Sun
Xfacebook

アスルクラロ沼津のニュース一覧

アスルクラロ沼津は22日、MF森夢真(23)との契約更新を発表した。 森は四日市中央工業高校から2020年に沼津へ加入。5年目を迎えた今シーズンは明治安田J3リーグで32試合3得点、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合に出場していた。 昨シーズンに続いて沼津の中盤サイドで主軸の一人を担った森は、チー 2024.12.22 17:25 Sun
Xfacebook
アスルクラロ沼津は20日、金沢星稜大学のMF井出龍志(22)の来季加入内定を発表した。 井出は静岡県富士市出身で、清水エスパルスU-15、アスルクラロ沼津U-18を経て、金沢星稜大学へ進学していた。 ユース時代を過ごした古巣でプロ入りする井出はクラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンからア 2024.12.20 18:30 Fri
Xfacebook
FC今治は20日、アスルクラロ沼津からMF持井響太(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 明治大学出身の持井は2021年に東京V入り。加入2年目の2022年にSC相模原に期限付き移籍。2023年に沼津へ期限付き移籍し主力として活躍。2024シーズンに完全移籍へ移行し、今シーズンは明治安田J3リーグで37試合 2024.12.20 16:08 Fri
Xfacebook
アスルクラロ沼津が20日、MF佐藤尚輝(28)との契約更新を発表した。 佐藤は神奈川県出身で、産業能率大学から2019年に沼津へ入団。1年目からコンスタントにプレーしてきたなか、2023年より背番号「10」を背負うが、今季は12試合出場にとどまることに。また、第36節での中足骨骨折により、全治3カ月と発表されてい 2024.12.20 15:05 Fri
Xfacebook
アスルクラロ沼津について詳しく見る>

川又堅碁の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月3日 無所属 沼津 完全移籍
2023年2月1日 千葉 無所属 -
2020年1月24日 磐田 千葉 完全移籍
2017年1月7日 名古屋 磐田 完全移籍
2014年8月12日 新潟 名古屋 完全移籍
2013年1月31日 岡山 新潟 レンタル移籍終了
2012年2月1日 新潟 岡山 レンタル移籍
2010年8月1日 Catanduvense 新潟 レンタル移籍終了
2010年2月1日 新潟 Catanduvense レンタル移籍
2008年2月1日 高等学校 (日本) 新潟 完全移籍
2008年1月31日 愛媛 高等学校 (日本) レンタル移籍終了
2006年2月1日 愛媛 レンタル移籍

川又堅碁の今季成績

明治安田J3リーグ 12 340’ 2 0 0
合計 12 340’ 2 0 0

川又堅碁の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs ガイナーレ鳥取 19′ 0
3 - 0
第2節 2025年2月23日 vs 松本山雅FC 22′ 1
1 - 1
第3節 2025年3月1日 vs 栃木シティ 15′ 0
0 - 0
第4節 2025年3月9日 vs 栃木SC 1′ 0
0 - 0
第6節 2025年3月23日 vs テゲバジャーロ宮崎 9′ 0
0 - 1
第7節 2025年3月30日 vs FC大阪 79′ 0
3 - 1
第8節 2025年4月6日 vs カマタマーレ讃岐 72′ 0
1 - 1
第9節 2025年4月13日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 24′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月19日 vs 奈良クラブ 28′ 0
1 - 0
第5節 2025年4月23日 vs 福島ユナイテッドFC 23′ 1
1 - 1
第11節 2025年5月3日 vs ヴァンラーレ八戸 24′ 0
0 - 1
第12節 2025年5月6日 vs FC岐阜 24′ 0
3 - 2