横山歩夢

Ayumu YOKOYAMA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2003年03月04日(22歳)
利き足
身長 170cm
体重 65kg
ニュース 人気記事 クラブ

横山歩夢のニュース一覧

サガン鳥栖は16日、2024シーズンの新体制を発表した。 2023シーズンは川井健太監督の下で戦い、シーズンを通して苦しいシーズンに。なかなか得点が奪えない苦しみも味わい、最後は5試合未勝利で14位に終わっていた。 川井監督が継続して指揮を執る2024シーズンは、大きく選手が入れ替わることに。FW小野裕二( 2024.01.16 22:05 Tue
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月20日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】 C大阪DF山中亮輔が名古屋に完全移籍 ©︎超ワールドサッカー ◆柏レイソル [OUT] 《契約満了》 DFブエノ(28) FWドウグラス(35) 2023.12.21 06:30 Thu
Xfacebook
サガン鳥栖は20日、MF菊地泰智(24)とU-20日本代表FW横山歩夢(20)との契約更新を発表した。 菊地は浦和レッズの下部組織育ちで、2022年に流通経済大学から鳥栖へ入団。同年4月のJリーグYBCルヴァンカップ・グループC第4節の柏レイソル戦にてプロA契約に必要な規定出場時間をクリアし、同年5月にはA契約締 2023.12.20 19:26 Wed
Xfacebook
thumb 明治安田生命J1第30節、アルビレックス新潟vsサガン鳥栖が21日にデンカビッグスワンスタジアムで行われ、1-1の引き分けに終わった。 11位新潟(勝ち点36)は2連勝中で4試合負けなし中で、GK小島亨介も日本代表に招集されるなどホットな話題が続く。勝利すればJ1残留が決定するおよそ1カ月ぶりのゲームへは、前節か 2023.10.21 16:07 Sat
Xfacebook
サガン鳥栖は18日、U-20日本代表FW横山歩夢の負傷を発表した。 クラブの発表によると、横山は1日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節のFC東京戦で負傷したとのことだ。 検査の結果、左足の第五中足骨骨折と診断。全治は12週間と見られている。 横山はFC東京戦に58分から途中出場。そのまま試合終了ま 2023.04.18 13:13 Tue
Xfacebook

横山歩夢の人気記事ランキング

1

バーミンガムのMF横山歩夢がヘンクにレンタル移籍! 吉永夢希&保田堅心が所属するリザーブチームのヨング・ヘンクでプレー

ヘンクは4日、バーミンガム・シティのMF横山歩夢(21)がレンタル移籍で加入することを発表した。 背番号は「64」となり、セカンドチームに当たるヨング・ヘンクでプレーすることとなる。 横山は東海大学高輪台高校から2021年に松本山雅FCに加入。2023年にサガン鳥栖へと完全移籍した。 松本ではJ2で16試合、J3で29試合11得点を記録。鳥栖ではJ1で41試合に出場し5得点を記録していた中、2024年8月にバーミンガムへ完全移籍した。 EFLリーグ1(イングランド3部)で10試合に出場し1アシストを記録。FAカップは3試合で1ゴール、EFLカップで1試合に出場していたが、多くの出番はなかった。 横山は今回の移籍に際し「ヨング・へンクでプレーする機会をもらえてとても嬉しいです。このクラブは若い才能を育てることで知られており、ここで自分のスキルを磨くのが待ちきれません。これは僕のキャリアにとって大きな一歩です。チームのために全力を尽くします」と意気込みを語った。 ヘンクにはかつて日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)が在籍。ヨング・ヘンクには、神村学園高等部から加入したDF吉永夢希(18)、今冬大分トリニータから加入したMF保田堅心(19)が所属。3人目の日本人選手となる。 2025.02.04 20:00 Tue

横山歩夢の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年6月30日 ヨング・ヘンク バーミンガム レンタル移籍終了
2025年2月3日 バーミンガム ヨング・ヘンク レンタル移籍
2024年8月10日 鳥栖 バーミンガム 完全移籍
2023年1月9日 松本 鳥栖 完全移籍
2021年2月1日 松本 新加入