星雄次
Yuji HOSHI
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1992年07月27日(33歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 170cm |
| 体重 | 64kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
星雄次のニュース一覧
▽大分トリニータは15日、レノファ山口からDF星雄次(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。
▽横浜F・マリノスのユースで育った星は2015年に福島ユナイテッドFCでキャリアをスタートさせた。翌年、山口へ移籍し、2シーズンで明治安田生命J2リーグ59試合に出場。今季は29試合に出場し3ゴールを記録した。
2017.12.15 19:54 Fri
アルビレックス新潟のニュース一覧
15日、2025シーズンの明治安田J1リーグ開幕節が行われ、横浜F・マリノスとアルビレックス新潟が日産スタジアムで対戦。1-1の引き分けに終わった。
スティーブ・ホーランド監督を新指揮官に迎え、先日行われたAFCチャンピオンズリーグエリートの上海申花(中国)戦が初陣となった横浜FM。ヤン・マテウスの決勝ゴールで1
2025.02.15 16:09 Sat
星雄次の人気記事ランキング
1
新潟が星雄次と契約更新「来シーズンも共に戦えることを楽しみにしています」
アルビレックス新潟は24日、DF星雄次(29)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 横浜F・マリノスの下部組織出身の星は、2015年にJ3の福島ユナイテッドFCでプロデビュー。兄の広太との共演を果たした後、レノファ山口FCと大分トリニータを経て、今シーズンから新潟に加入した。 3シーズンぶりとなったJ2で31試合に出場。先発出場は9試合にとどまったものの、準主力として2ゴールを挙げた。 「来シーズンもアルビレックス新潟でプレーすることになりました」 「素晴らしい新潟のサポーターの皆さんの前で、またプレーできることをとても感謝しています。今シーズンに味わった悔しさを忘れず、チームの目標達成に貢献できるよう、一年間戦い続けたいと思います」 「来シーズンもスタジアムで多くの方に会えることや、共に戦えることを楽しみにしています」 2021.12.24 14:07 Fri2
【J1注目プレビュー|第16節:新潟vs浦和】新潟は目指せホーム初勝利、連勝ストップの浦和は大事な試合に
【明治安田J1リーグ第16節】 2025年5月11日(日) 14:05キックオフ アルビレックス新潟(18位/12pt) vs 浦和レッズ(4位/25pt) [デンカビッグスワンスタジアム] <h3>◆今度こそホーム初勝利を【アルビレックス新潟】</h3> 前節はホームにFC東京を迎えて2-3で敗戦。今季ホーム初勝利、初の連勝を目指した中で相手に主導権を握られ続けて敗戦となった。 4月には守備が安定感を取り戻しつつあると思われた中、5月の初戦で3失点。攻撃の精度の低さが失点にも繋がっており、簡単に解決できるほど甘くはない状況だ。 降格圏で苦しむ戦いの中で、光明があるとすれば笠井佳祐のJリーグ初ゴールとミゲル・シルヴェイラにゴールが生まれたことか。途中出場からもゴールが奪えたという事実は自信にもなる。 とはいえ、悠長なことは言っていられない。前半戦も残り5試合。明らかに出遅れてしまった中で、早いうちにチームとしての成功と自信を掴んでおきたい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:藤田和輝 DF:藤原奏哉、ジェイソン・ゲリア、稲村隼翔、堀米悠斗 MF:宮本英治、星雄次 MF:小見洋太、長谷川元希、奥村仁 FW:小野裕二 監督:樹森大介 <h3>◆連勝ストップ、ここが大事【浦和レッズ】</h3> ホーム5連戦の最後はガンバ大阪との対決となった中、0-1で敗れて連勝ストップ。5連勝が止まり、ホーム5連勝ならず。大きく失望する結果となってしまった。 明らかに調子が上がってきており、チームとしても自信を持ったプレーが見えていた中での敗戦。アグレッシブに奪いにくる相手をひっくり返す戦い方で白星を積み上げたが、引いてブロックを作られた際に崩し切ることができなかった試合だった。 ただ、それ以上に不安なことが。開始早々に正守護神の西川周作が負傷交代。ケガのほどはわからないが、重傷ではない模様。ただ、ほとんどケガをしない西川という精神的支柱と、最後尾にいるという安心感がないことは、嫌でも影響するはずだ。 今節もGK牲川歩見がプレーすることになると思われるが、連勝が止まった後に連敗しないことが大事。まずはクリーンシートを目指し、降格圏に沈む相手をしっかりと叩きたい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:牲川歩見 DF:石原広教、ダニーロ・ボザ、マリウス・ホイブラーテン、長沼洋一 MF:安居海渡、サミュエル・グスタフソン MF:金子拓郎、渡邊凌磨、マテウス・サヴィオ FW:松尾佑介 監督:マチェイ・スコルジャ 2025.05.11 09:45 Sun星雄次の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2021年1月9日 |
大分 |
新潟 |
完全移籍 |
| 2018年1月6日 |
山口 |
大分 |
完全移籍 |
| 2016年2月1日 |
福島 |
山口 |
完全移籍 |
| 2015年2月1日 |
法政大 |
福島 |
完全移籍 |
| 2011年4月1日 |
|
法政大 |
完全移籍 |
星雄次の今季成績
|
|
|
|
|
|
| 明治安田J1リーグ | 11 | 837’ | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 11 | 837’ | 0 | 0 | 0 |
星雄次の出場試合
| 明治安田J1リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
横浜F・マリノス | 59′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
清水エスパルス | メンバー外 |
|
A
|
| 第3節 | 2025年2月26日 |
|
vs |
|
鹿島アントラーズ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
セレッソ大阪 | 69′ | 0 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
東京ヴェルディ | メンバー外 |
|
H
|
| 第6節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
FC町田ゼルビア | メンバー外 |
|
A
|
| 第7節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
ガンバ大阪 | メンバー外 |
|
H
|
| 第8節 | 2025年4月2日 |
|
vs |
|
アビスパ福岡 | 78′ | 0 | ||
|
H
|
| 第9節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
ヴィッセル神戸 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第10節 | 2025年4月13日 |
|
vs |
|
横浜FC | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第11節 | 2025年4月19日 |
|
vs |
|
京都サンガF.C. | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第12節 | 2025年4月26日 |
|
vs |
|
柏レイソル | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第13節 | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
サンフレッチェ広島 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第14節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
FC東京 | 5′ | 0 | ||
|
H
|
| 第16節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
浦和レッズ | 86′ | 0 | ||
|
H
|

日本
大分
山口
福島
法政大