川又堅碁

Kengo KAWAMATA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1989年10月14日(35歳)
利き足
身長 184cm
体重 77kg
ニュース クラブ

川又堅碁のニュース一覧

ジュビロ磐田は7日、DF大井健太郎と日本代表FW川又堅碁の負傷離脱を報告した。 2日の練習中に負傷した大井は全治3~4週間程度の右内側ハムストリングス肉離れ。3月27日に受傷した川又は左ヒラメ筋肉離れと診断され、トレーニング合流まで2~3週間の見込みだ。 磐田は6日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の湘 2019.04.07 10:35 Sun
Xfacebook
▽優勝争いから残留争いまで手に汗を握る接戦、熱戦が続いた2018シーズンの明治安田生命J1リーグ。超ワールドサッカー編集部は、J1全18クラブの通信簿(トピックやチームMVP、補強成功度、総合評価)をお届けする。第3弾は16位のジュビロ磐田を総括! ◆シーズン振り返り(C)CWS Brains,LTD▽昨シーズン 2018.12.13 17:45 Thu
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は10日、今月に行われる2試合の国際親善試合に向けた同国代表メンバーの選手背番号を発表した。 ▽背番号「10」は、前回の招集に引き続きMF中島翔哉(ポルティモネンセ)が着用。また、MF南野拓実(ザルツブルク)は「9」を着用し、初招集のFW北川航也(清水エスパルス)は「13」を背負うこと 2018.10.10 18:05 Wed
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は8日、ハノーファーに所属するFW浅野拓磨の代表不参加を受け、ジュビロ磐田でプレーするFW川又堅碁の追加招集を発表した。 ▽浅野は6日に行われたブンデスリーガ第7節のシュツットガルト戦に先発出場も、前半序盤に左ハムストリングを痛め負傷交代していた。 ▽昨年12月のEAFF E-1 2018.10.08 18:21 Mon
Xfacebook

アスルクラロ沼津のニュース一覧

Jリーグは27日、2025シーズンの2月、3月開催分の日程を発表した。 すでに各リーグの対戦カードは発表されていた中、開催日とキックオフ時間、スタジアムも決定した。 いずれも第1節から第7節までの詳細が決定。J1では岡山のホームゲームのみ、全てスタジアムが未定となっている。 開幕戦はガンバ大阪vsセレ 2024.12.27 14:20 Fri
Xfacebook
アスルクラロ沼津は25日、2025シーズンのユニフォームデザインを発表した。 2024シーズンは終盤までJ2昇格プレーオフ進出を争うも、明治安田J3リーグを10位で終えた沼津。中山雅史監督体制3年目の2025シーズンもJ2初昇格を目指す。 新シーズンのユニフォームサプライヤーは『ATHLETA(アスレタ)』 2024.12.25 20:15 Wed
Xfacebook
アスルクラロ沼津は25日、元日本代表FW齋藤学(34)との契約更新を発表した。 横浜F・マリノスでのプロ入りから、川崎フロンターレや名古屋グランパスのほか、水原三星ブルーウィングスとニューカッスル・ジェッツで海外も経験の齋藤。日本代表としても6キャップ1得点のドリブラーはベガルタ仙台でのプレーを挟み、今年2月から 2024.12.25 12:26 Wed
Xfacebook
FC大阪は25日、アスルクラロ沼津からFW和田育(24)が完全移籍で加入すると発表した。 和田は昨シーズン、筑波大学から沼津に加入してプロデビュー。ルーキーイヤーとなった昨シーズンは、明治安田J3リーグで32試合3得点を記録するなど主力の一人に定着した。 2年目となった今シーズンも、主力として活躍。J3リー 2024.12.25 12:05 Wed
Xfacebook
カターレ富山は24日、アスルクラロ沼津のDF濱託巳(28)が完全移籍で加入することを発表した。 濱は新潟経営大学から2019年に沼津に加入。6シーズンを過ごし、J3通算152試合9得点を記録。今シーズンも明治安田J3リーグで全38試合に出場し2得点を記録していた。 また、YBCルヴァンカップで1試合1得点、 2024.12.24 13:03 Tue
Xfacebook
アスルクラロ沼津について詳しく見る>

川又堅碁の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年8月3日 無所属 沼津 完全移籍
2023年2月1日 千葉 無所属 -
2020年1月24日 磐田 千葉 完全移籍
2017年1月7日 名古屋 磐田 完全移籍
2014年8月12日 新潟 名古屋 完全移籍
2013年1月31日 岡山 新潟 レンタル移籍終了
2012年2月1日 新潟 岡山 レンタル移籍
2010年8月1日 Catanduvense 新潟 レンタル移籍終了
2010年2月1日 新潟 Catanduvense レンタル移籍
2008年2月1日 高等学校 (日本) 新潟 完全移籍
2008年1月31日 愛媛 高等学校 (日本) レンタル移籍終了
2006年2月1日 愛媛 レンタル移籍

川又堅碁の今季成績

明治安田J3リーグ 12 340’ 2 0 0
合計 12 340’ 2 0 0

川又堅碁の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs ガイナーレ鳥取 19′ 0
3 - 0
第2節 2025年2月23日 vs 松本山雅FC 22′ 1
1 - 1
第3節 2025年3月1日 vs 栃木シティ 15′ 0
0 - 0
第4節 2025年3月9日 vs 栃木SC 1′ 0
0 - 0
第6節 2025年3月23日 vs テゲバジャーロ宮崎 9′ 0
0 - 1
第7節 2025年3月30日 vs FC大阪 79′ 0
3 - 1
第8節 2025年4月6日 vs カマタマーレ讃岐 72′ 0
1 - 1
第9節 2025年4月13日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 24′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月19日 vs 奈良クラブ 28′ 0
1 - 0
第5節 2025年4月23日 vs 福島ユナイテッドFC 23′ 1
1 - 1
第11節 2025年5月3日 vs ヴァンラーレ八戸 24′ 0
0 - 1
第12節 2025年5月6日 vs FC岐阜 24′ 0
3 - 2