ハキム・ツィエク

Hakim ZIYECH
ポジション MF
国籍 モロッコ
生年月日 1993年03月19日(32歳)
利き足
身長 180cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ハキム・ツィエクのニュース一覧

チェルシーのグレアム・ポッター監督が振り返った。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 3日のプレミアリーグ第22節でフルアムをホームに迎え撃ったチェルシー。今冬に巨額を叩いて獲得したMFエンソ・フェルナンデスにFWミハイロ・ムドリクのほか、移籍が書類不備でとん挫したMFハキム・ツィエクをスタートから送り出し 2023.02.04 09:15 Sat
Xfacebook
チェルシーのモロッコ代表MFハキム・ツィエクがトレーニングに復帰した。 今冬、巨額を投じて派手に動いたチェルシー。FWミハイロ・ムドリクやMFエンソ・フェルナンデスに至ってはかたやイギリス史上最高額の移籍金を記録したりと、両選手ともに1億ユーロを上回る取引となった。 その一方で、チームに加入した選手がいれば 2023.02.03 16:40 Fri
Xfacebook
モロッコ代表MFハキム・ツィエクの移籍が不成立となった件について、パリ・サンジェルマンがチェルシーへの怒りをあらわにしている。 チェルシー側の書類不備により、移籍完了まで至らなかったツィエクのオペレーション。今冬の移籍市場最終日に駆け込みでPSGがオファーを出したが、チェルシーから送られてきた書類に複数回にわたっ 2023.02.02 13:45 Thu
Xfacebook
チェルシーのモロッコ代表MFハキム・ツィエクのパリ・サンジェルマン移籍は完全に御破算となってしまったようだ。 今冬の移籍市場最終日にPSG移籍に迫っていたツィエク。メディカルチェックも済ませ、残すは正式発表を待つばかりとなっていた。 だが、チェルシーが送った書類に再三に渡って不備が見つかり、最後の一押しがで 2023.02.01 21:30 Wed
Xfacebook
成立寸前でパリ・サンジェルマン行きが決まらなかったチェルシーのモロッコ代表MFハキム・ツィエクだが、まだその可能性は残っているようだ。 今冬の移籍市場最終日にPSG移籍に迫っていたツィエク。メディカルチェックも済ませ、残すは正式発表を待つばかりとなっていた。 しかし、締め切りを過ぎても発表はされず。その原因 2023.02.01 20:20 Wed
Xfacebook

アル・ドゥハイルのニュース一覧

22日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022のグループD第5節が行われた。 サウジアラビアのアル・タアーウンとカタールのアル・ドゥハイルの一戦は、3-4でアル・ドゥハイルが勝利。4勝1敗としたアル・ドゥハイルがグループステージ突破を決めた。 エルナン・クレスポ監督が率いるアル・ドゥハイルは元柏レイソ 2022.04.23 15:10 Sat
Xfacebook
カタールのアル・ドゥハイルは24日、エルナン・クレスポ氏(46)の新監督招へいを発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 アル・ドゥハイルは今月15日、ブラジルからのオファーを受けた前指揮官ルイス・カストロ監督(60)との契約を双方合意の下で解消。 後任人事に関しては4月に開幕するアジア・チャン 2022.03.25 22:28 Fri
Xfacebook
カタールのアル・ドゥハイルは14日、ルイス・カストロ監督(60)との契約を双方合意の下で解消することで合意に至ったことを発表した。 クラブの発表によれば、カストロ監督はブラジルリーグのあるクラブからオファーを受けた後にアル・ドゥハイルに契約解除を申し入れ、クラブは両者の良好な関係を考慮しこれを承諾。同監督は18日 2022.03.15 01:30 Tue
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は17日、2022シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ組み合わせを発表した。 今シーズンも西地区と東地区に分かれて開催されるACL。先日発表された日程では、今大会はカタール・ワールドカップ(W杯)の影響により、2022年と2023年にまたがって開催されることが 2022.01.17 18:50 Mon
Xfacebook
カタールのアル・ドゥハイルは10日、新監督にポルトガル人指揮官のルイス・カストロ氏(59)を招へいしたことを発表した。契約期間は1年間とのことだ。 現役時代にプレーした母国のアゲダで指導者キャリアをスタートしたカストロ監督は、2006年からポルトのアカデミーの指導者に転身。2013年からリザーブチームにあたるポル 2021.08.11 02:00 Wed
Xfacebook
アル・ドゥハイルについて詳しく見る>

ハキム・ツィエクの人気記事ランキング

1

モロッコの国家的プロジェクト…ブラヒム&16歳ヤマルに政府高官が接触、自国にルーツの海外出身選手でA代表強化へ

モロッコ国王が、自国にルーツを持つ2選手のA代表招集を指示しているようだ。スペイン『Relevo』が伝えている。 カタール・ワールドカップ(W杯)で4位入賞を果たしたモロッコ代表。20世紀前半にフランスの植民地だった同国の代表チームにはフランス生まれの選手が多く、他にもスペインやオランダなど欧州を中心とした海外出身の選手が非常に多いのが特徴的だ。 フランス生まれのワリド・レグラギ監督が率いる現チームでは、キャプテンのDFロマン・サイスもフランス生まれ。DFアクラフ・ハキミはスペイン、MFハキム・ツィエクとDFヌサイル・マズラウィとMFソフィアン・アムラバトはオランダ、GKボノはカナダなどなど中心選手の大半が海外出身だ。 かつて移民として国を離れた者たち。その子孫を集めることが代表チーム強化に繋がっているわけだが、現在はラ・リーガでプレーするモロッコ系プレーヤー2人の呼び戻しに注力。レアル・マドリーのMFブラヒム・ディアス(24)、バルセロナのFWラミン・ヤマル(16)を招集したい考えがあるようだ。 2人とも、生まれも育ちもスペインで、父親がモロッコ人。16歳ヤマルが今シーズンのラ・リーガ序盤戦で旋風を巻き起こしていることもあってか、モロッコ国内では2人の勧誘に関する議論が活発化しており、もはやスポーツの枠組みを越え、国家的なプロジェクトになっているという。 また、国王であり、国家元首でもあるムハンマド6世の命を受けた政府高官ら数人が「ブラヒム&ヤマルをモロッコ代表に」作戦を進めており、2人と電話で接触。モロッコは2030年のW杯招致に立候補していることもあって、本気で2人の囲い込みに動いているようだ。 ブラヒムはA代表の変更手続きが容易な国際親善試合とはいえ、2021年にスペイン代表として1試合に出場した経験が。ただ、現時点でモロッコ代表入りには応じずも、プライベートで頻繁にモロッコを訪れており、スペイン代表から遠ざかるなか、どこかで決断する可能性も捨てきれないとみられている。 その一方、ヤマルの説得は現実的ではない。こちらは9月の代表ウィークでスペイン代表に初招集されることが確実視され、カンテラの先輩MFガビが保有する17歳62日という最年少出場記録を塗り替えるものと考えられている。もう時間が残されていない。 可能性があるとすればブラヒムの方であることは想像に難くない。レグラギ監督はブラヒムから「イエス」が届けば、即座に招集する方針とのことだ。 2023.08.29 17:51 Tue
2

ヴェッラッティがカタール国内で移籍か? 元柏のオルンガも在籍の首位チーム

元イタリア代表MFマルコ・ヴェッラッティ(32)がカタール国内での移籍を検討しているようだ。フランス『フットメルカート』が報じている。 2023年9月にパリ・サンジェルマン(PSG)を離れてカタールのアル・アラビに完全移籍したヴェッラッティ。 その新天地では是移籍1年半で公式戦38試合4ゴール12アシストを記録。リーグレベルはあるものの、加入直後からテクニック、戦術眼の部分で別格の存在感を示し、リーグ屈指のMFとの評価を確立。その一方で、チームのパフォーマンスはいまひとつで、契約が終了する今シーズン限りでの退団が既定路線とみられる。 今回の報道によれば、カタール・スターズリーグで首位に位置する強豪アル・ドゥハイルが、来シーズンに向けた目玉補強の1人として元イタリア代表MFをリストアップ。すでに獲得に向けた動きを見せているという。 現在、チームを率いるクリストフ・ガルティエ監督はPSG時代にヴェッラッティを指導した経験があるが、来季に向けて去就は不透明となっており、元アルジェリア代表指揮官のジャメル・ベルマディ氏が後任に据えられる可能性もあるが、いずれにせよクラブが同選手の獲得を目指すことに変わりはないようだ。 なお、現在のアル・ドゥハイルは元ラツィオMFルイス・アルベルトに加え、元ブラジル代表DFルーカス・ヴェリッシモ、元柏レイソルのFWマイケル・オルンガが在籍。今冬にはガラタサライからMFハキム・ツィエクも加わっており、ここにヴェッラッティが加入となれば、中東屈指の強豪クラブとなるはずだ。 2025.03.26 18:00 Wed
3

「地獄へようこそ」ガラタサライの名物・大迫力コレオが反響!まさかの結末に「その通りになった」の声

ガラタサライのサポーターたちが作り上げたコレオが話題だ。 29日にチャンピオンズリーグ(CL)グループA第5節が開催。ガラタサライはマンチェスター・ユナイテッドをアリ・サミ・イェン・スタジアムに迎えた。 グループ3位と4位の対戦とはいえ、まだ決勝トーナメント突破の可能性が残されている両者の一戦では、ガラタサライのサポーターたちが圧巻のコレオで選手たちを後押し。「This is Sami Yen. Welcome to hell(ここはサミ・イェン。地獄へようこそ)」という文字が浮かび上がるように人文字を作り、ユナイテッドを“歓迎”した。 その試合では、アウェイのユナイテッドが18分までに2点を先取。勝利に近づいたと思われたが、29分にGKアンドレ・オナナとの駆け引きを制したガラタサライのハキム・ツィエクの直接FKが決まって1点差。3点目を奪ったユナイテッドが突き放すも、再びツィエクのFKからのゴールが決まり、71分には同点に。ユナイテッドにとっては2点差を追いつかれる厳しい展開で3-3のドローに終わった。 この結果、ガラタサライが暫定ながら2位に浮上。一方のユナイテッドは最下位のまま自力での突破の可能性が消滅し、現状ではバイエルンとの最終節で勝利且つコペンハーゲンとガラタサライのドローが突破の条件となっている。 ユナイテッドにとっては地獄とも言える状況。ガラタサライのコレオにはファンからも「その通りになったな」、「まじで地獄だった」、「威圧感ある」、「相変わらずすごいな」と反響が寄せられていた。 拙守で自ら地獄へと落ちた感もあるユナイテッド。泣いても笑っても最後のグループステージとなるバイエルン戦で勝利を掴み、逆転での決勝トーナメント進出を叶えられるか。 <span class="paragraph-title">【写真】「地獄へようこそ」ガラタサライサポーターのド迫力コレオ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="tr" dir="ltr">Galatasaray&#39;ın maç önü koreografisi <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/LgTPebJKhk">pic.twitter.com/LgTPebJKhk</a></p>&mdash; TRT Spor (@trtspor) <a href="https://twitter.com/trtspor/status/1729932833387405757?ref_src=twsrc%5Etfw">November 29, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.30 18:10 Thu
4

トルコで士気ゼロ&構想外の31歳ツィエク、クヴァラ売却へ向かうナポリの視界に入ったか ガルナチョらと後釜候補に

モロッコ代表MFハキム・ツィエク(31)がナポリの視界に入ったようだ。複数のイタリア紙が伝える。 アヤックスで名を上げてチェルシーへ移籍、22年W杯ではモロッコの4強入りに貢献したツィエク。チェルシー時代は評価が安定せずも、間違いなく当代有数の左利きアタッカーである。 23-24シーズンにチェルシーからガラタサライへレンタル移籍すると、今季は完全移籍に移行。しかし、監督との関係悪化などからモチベーションが極端に低下し、昨年12月2日を最後に出場がない。事実上の構想外だ。 そんななか、ナポリはジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリアのパリ・サンジェルマン(PSG)移籍が限りなく濃厚となり、ここ1〜2日で複数の後釜候補をリストアップ。 アレハンドロ・ガルナチョ(マンチェスター・U)、フェデリコ・キエーザ(リバプール)、ガレーノ(ポルト)、エドン・シェグロヴァ(リール)と並んでツィエクも視界に入れたそうだ。 ツィエクは昨秋、ガラタサライのオカン・バラク監督について「あんなに下手なコーチを見たことがない」と言い放ち、「もう何も求めない。僕は自分がやりたいことをする」とも。 チームがトルコ1部首位と好調で、ツィエクの居場所などすでにないが、今後の動向やいかに。 2025.01.14 19:20 Tue

ハキム・ツィエクの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年1月30日 ガラタサライ アル・ドゥハイル 完全移籍
2024年7月1日 チェルシー ガラタサライ 完全移籍
2024年6月30日 ガラタサライ チェルシー レンタル移籍終了
2023年8月19日 チェルシー ガラタサライ レンタル移籍
2020年7月1日 アヤックス チェルシー 完全移籍
2016年8月30日 トゥベンテ アヤックス 完全移籍
2014年8月18日 ヘーレンフェーン トゥベンテ 完全移籍
2012年7月1日 Heerenveen U19 ヘーレンフェーン 昇格
2010年7月1日 Heerenveen U17 Heerenveen U19 昇格
2008年7月1日 Heerenveen Yth Heerenveen U17 昇格
2004年7月1日 Heerenveen Yth -

ハキム・ツィエクの今季成績

UEFAヨーロッパリーグ 3 24’ 0 0 0
合計 3 24’ 0 0 0

ハキム・ツィエクの出場試合

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs PAOKテッサロニキ メンバー外
3 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs FK RFS メンバー外
2 - 2
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs エルフスボリ ベンチ入り
4 - 3
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs トッテナム 17′ 0
3 - 2
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs AZ 4′ 0
1 - 1
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs マルメ 3′ 0
2 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月21日 vs ディナモ・キーウ メンバー外
3 - 3

ハキム・ツィエクの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2015年10月9日 モロッコ代表