ディエゴ・ゴディン

Diego GODIN
ポジション DF
国籍 ウルグアイ
生年月日 1986年02月16日(39歳)
利き足
身長 185cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

ディエゴ・ゴディンのニュース一覧

カリアリは20日、ウルグアイ代表DFディエゴ・ゴディンが新型コロナウイルス(COVID-19)で陽性反応を示したことを発表した。 ゴディンは、ウルグアイ代表としてカタール・ワールドカップ(W杯)南米予選に出場。コロンビア代表、ブラジル代表との2試合を戦い、イタリアへ帰国した。 しかし、新型コロナウイルスの検 2020.11.20 22:15 Fri
Xfacebook
ウルグアイサッカー協会(AUF)は6日、カタール・ワールドカップ南米予選に向けたウルグアイ代表メンバー23名を発表した。 先行して発表された海外組から、MFジョルジアン・デ・アラスカエタ(フラメンゴ)、DFロナルド・アラウホ(バルセロナ)、FWクリスティアン・ストゥアーニ(ジローナ)が選外となった。 ま 2020.11.07 10:15 Sat
Xfacebook
ウルグアイサッカー協会(AUF)は25日、カタール・ワールドカップ南米予選に向けた国外メンバー25名を発表した。 今回は先行して発表された海外組では、FWルイス・スアレス(アトレティコ・マドリー)やFWエディンソン・カバーニ(マンチェスター・ユナイテッド)、MFルーカス・トレイラ(アトレティコ・マドリー)など今夏 2020.10.25 18:05 Sun
Xfacebook
バルセロナからアトレティコ・マドリーへと完全移籍したウルグアイ代表FWルイス・スアレスが、入団に際してメディア取材に応じた。 2014年夏にリバプールからバルセロナに加入したスアレスは、在籍6シーズンで公式戦283試合に出場し、クラブ歴代3位となる198ゴールをマーク。しかし、ロナルド・クーマン新監督体制で構想外 2020.09.26 11:11 Sat
Xfacebook
カリアリが24日、インテルに所属するウルグアイ代表DFディエゴ・ゴディン(34)の獲得を発表した。契約期間は2023年6月30日まで。背番号は「2」を着用する。 アトレティコ・マドリー時代に公式戦389試合の出場数を誇り、2度のヨーロッパリーグ(EL)制覇やラ・リーガ優勝などに寄与したゴディンは昨夏の移籍市場でイ 2020.09.25 08:20 Fri
Xfacebook

ディエゴ・ゴディンの人気記事ランキング

1

ゴディン憧れのDFは? ウルグアイの先輩バルサのレジェンドをあげる「史上最高のDFの1人だ」

インテルのウルグアイ代表DFディエゴ・ゴディンが自らの憧れの選手について言及した。クラブとのインタビューで明かしている。 ウルグアイでプロキャリアをスタートさせたゴディンは、国内屈指強豪ナシオナル・モンテビデオでの活躍が認められ、21歳の時にビジャレアルへ移籍。その後、アトレティコ・マドリーに移籍すると、守備の要として12年にわたってチームを最終ラインから支えた。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiIyYXN4SExEUCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> 今シーズンからは新たなチャレンジを求めインテルへ移籍。3バックへの適応に苦しみ出場機会に恵まれていない現状だが、リーダーシップとはプロ意識の高さをみせている。 そんなゴディンが、クラブとの公式インタビューで憧れの選手たちについて言及。少年時代の憧れは、リーベル・プレートやマルセイユなどで活躍したウルグアイの名ストライカー、エンツォ・フランチェスコリだと明かした。 「5歳から16歳か17歳でDFになるまで僕は攻撃的なポジションでプレーしていたんだ」 「子どもの頃のアイドルは、エンツォ・フランチェスコリだったよ、ウルグアイの他の子どもたちみんなと同じようにね」 また。憧れのDFたちについては、ウルグアイ代表の先輩であるディエゴ・ルガーノと、バルセロナのレジェンド、カルレス・プジョルの名前をあげた。 「それからはディエゴ・ルガーノに憧れを抱くようになったよ」 「僕にとって彼は模範的な存在だったし、代表チームで一緒にプレーすることができて、親しい仲になった」 「プロになってからだとプジョルがとても好きだった」 「彼の競争心やどの試合でもいつも同じように高い意識で臨むことのできるメンタルの強さに憧れたよ」 「彼が長い間史上最高のDFの1人で居続けることができたのはこれらのことがあったからだ」 2020.04.24 10:25 Fri

ディエゴ・ゴディンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月31日 ベレス・サルスフィエルド 引退 -
2022年7月1日 アトレチコ・ミネイロ ベレス・サルスフィエルド 完全移籍
2022年1月12日 カリアリ アトレチコ・ミネイロ 完全移籍
2020年9月24日 インテル カリアリ 完全移籍
2019年7月1日 アトレティコ インテル 完全移籍
2010年8月4日 ビジャレアル アトレティコ 完全移籍
2007年8月2日 ナシオナル ビジャレアル 完全移籍
2006年7月1日 CAセロ ナシオナル 完全移籍
2003年3月19日 CAセロ 完全移籍