ジョン・ハッチンソン
John Hutchinson
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1979年12月29日(45歳) |
利き足 | |
身長 | 179cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ | 代表 |
ジョン・ハッチンソンのニュース一覧
ジュビロ磐田のニュース一覧


ジョン・ハッチンソンの人気記事ランキング
1
【J1注目プレビュー|第34節:横浜FMvs新潟】4連敗同士の“シックスポインター”、勝って泥沼を抜け出すのは!?
【明治安田J1リーグ第34節】 2024年10月18日(金) 19:30キックオフ 横浜F・マリノス(12位/41pt) vs アルビレックス新潟(14位/39pt) [日産スタジアム] <h3>◆16年ぶりの5連敗は避けたい【横浜F・マリノス】</h3> 一体どうしてしまったのか。横浜FMは今季2度目の4連敗、前節は残留争い真っ只中の柏レイソルに力無く敗れ、今季2度目の4連敗となってしまった。 不調の中でハリー・キューウェル監督を解任したチームだったが、後を継いだジョン・ハッチンソン監督でも事態が好転したとは言い難い。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)を含めて大量失点の試合が増え、ゴールが奪えないという悪循環に陥っている。 悪化したとも言える状況だが、チームとしては16年ぶりの5連敗という屈辱が迫っている状況。加えて、ミッドウィークにはACLEが控え、来週末はガンバ大阪との天皇杯準決勝も控えている。何を目標に戦うのかも大事になる。 リーグ優勝の可能性は潰え、中国でのアウェイゲームをどう臨むのか。今季唯一タイトルの可能性がある天皇杯に力を注ぐ可能性が高いが、しっかりとリーグ戦で結果を残さなければ、悪影響が周りにも及ぶことになりそう。しっかりと戦い結果を残したい。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:飯倉大樹 DF:松原健、上島拓巳、畠中槙之輔、永戸勝也 MF:天野純、エウベル、渡辺皓太 FW:ヤン・マテウス、アンデルソン・ロペス、井上健太 監督:ジョン・ハッチンソン <h3>◆4連敗を止めて1桁を目指す【アルビレックス新潟】</h3> 前節はホームに鹿島アントラーズを迎えて0-4の惨敗。前々節の川崎フロンターレでも5失点を喫しており直近の4連敗で15失点と守備が崩壊中だ。 一方で、ルヴァンカップは川崎フロンターレに勝利し、決勝進出。クラブ史上初となるタイトル獲得にあと一歩となっている。しっかりと決勝までにリーグ戦で調子を取り戻していきたい。 このところの失点の多さは、新潟が得意としていたコンパクトな守備陣形が築けていないこと。また、ボール奪取からのショートカウンターは仕掛けられていても、ゴールになかなか繋がらない。 残留争いという点でも、ボーダーの17位・京都サンガF.C.との勝ち点差はたったの「1」。降格圏との差は「7」と開いてはいるが、このまま連敗が続くようであれば、尻に火がつくのも時間の問題だ。しっかりと勝ち点を積み上げていき、残留争いに悩まないシーズン最終盤を迎えたい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:小島亨介 DF:藤原奏哉、舞行龍ジェームズ、トーマス・デン、堀米悠斗 MF:宮本英治、秋山裕紀 MF:小見洋太、長倉幹樹、長谷川元希 FW:鈴木孝司 監督:松橋力蔵 2024.10.18 17:15 Fri2
12位横浜FMが決断! キューウェル監督と契約解除、ハッチンソンHCが暫定的に指揮
横浜F・マリノスは16日、ハリー・キューウェル監督(45)との契約を15日付けで解除したと発表した。 現役時代にリバプールなどでもプレーしたオーストラリアの元スター選手、キューウェル氏。直近ではセルティックでコーチ業を務めたなか、今年からケヴィン・マスカット氏の後任として横浜FMの監督に就任した。 アタッキングフットボールを継承しつつの指揮だったが、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)で準優勝の一方で、明治安田J1リーグでは16年ぶりの4連敗を喫するなどで苦戦。ここまで8勝5分け10敗の12位に沈む。 最後の指揮だった14日の第23節では鹿島アントラーズに4-1と勝利し、4連敗をストップさせたが、志半ばでの退任に。本日16日の練習からヘッドコーチのジョン・ハッチンソン氏(44)が暫定的に指揮する。 2024.07.16 10:52 Tue3
J1返り咲き目指す磐田が新体制発表! 山田大記の「10」は空き番、完全移籍の渡邉りょうが「9」、マテウス・ペイショットが「11」に
ジュビロ磐田は7日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンのJ1リーグを18位で終え、昇格から1年でJ2降格となった磐田。横内昭展監督が辞任を決断したことを受け、横浜F・マリノスでコーチや暫定指揮官を務めたジョン・ハッチンソン氏を招へいした。 10番を背負いキャプテンを務めたMF山田大記は、2024シーズン限りで引退。得点源となる活躍を見せたFWジャーメイン良やパリ・オリンピック(五輪)にも出場したDF鈴木海音らが移籍したなか、最終ラインから中盤にかけてはDF江崎巧朗(ロアッソ熊本)、DF上夷克典(サガン鳥栖)、MF金子大毅(京都サンガF.C.)、MF為田大貴(セレッソ大阪)らを完全移籍で獲得。前線はFW佐藤凌我(アビスパ福岡)を新たに迎え入れた。 背番号は山田の10番が空白となり、江崎は「5」、上夷は「22」、金子は「6」、為田は「8」、佐藤は「20」を着用。期限付き加入の川口尚紀(柏レイソル)は「38」、MF倍井謙(名古屋グランパス)は「71」となり、完全移籍へ移行した渡邉りょう(セレッソ大阪)とマテウス・ペイショットはそれぞれ「9」と「11」に背番号を変更した。 <h3>◆2025シーズン選手背番号</h3> GK 1.川島永嗣(41) 13.阿部航斗(27)←アルビレックス新潟/完全移籍 21.三浦龍輝(32) 28.西澤翼(22)←桐蔭横浜大学/新加入 DF 2.川崎一輝(27) 3.森岡陸(26) 4.松原后(28) 5.江崎巧朗(24)←ロアッソ熊本/完全移籍 22.上夷克典(28)←サガン鳥栖/完全移籍 26.西久保駿介(21) 32.ハッサン・ヒル(25) 35.朴勢己(19) 36.リカルド・グラッサ(27) 38.川口尚紀(30)←柏レイソル/期限付き移籍 MF 6.金子大毅(26)←京都サンガF.C./完全移籍 7.上原力也(28) 8.為田大貴(31)←セレッソ大阪/完全移籍 14.松本昌也(29) 16.レオ・ゴメス(27) 19.ブルーノ・ジョゼ(26) 23.ジョルディ・クルークス(30) 25.中村駿(30) 33.川合徳孟(17)←ジュビロ磐田ユース/昇格 39.角昂志郎(22)←新加入/筑波大学 48.相田勇樹(26)←レノファ山口FC/完全移籍 50.植村洋斗(23) 71.倍井謙(23)←名古屋グランパス/期限付き移籍 77.藤原健介(21)←ギラヴァンツ北九州/期限付き満了 FW 9.渡邉りょう←セレッソ大阪/完全移籍 ※背番号変更「55」 11.マテウス・ペイショット※背番号変更「99」 20.佐藤凌我(25)←アビスパ福岡/完全移籍 2025.01.07 17:11 Tue4
【J1注目プレビュー|第26節:横浜FMvs神戸】3連勝と波に乗り始めた横浜FMはどこまで突き進む? 神戸は悔しい敗戦を払拭できるか
【明治安田J1リーグ第26節】 2024年8月11日(日) 19:30キックオフ 横浜F・マリノス(9位/35pt) vs ヴィッセル神戸(5位/42pt) [日産スタジアム] <span class="paragraph-subtitle">◆荒波を乗り越えた先に見えるものは【横浜F・マリノス】</span> 中断期間前にハリー・キューウェル監督を解任した横浜FM。中断前に首位のFC町田ゼルビアを下すと、明けた前節は北海道コンサドーレ札幌を前に3-2で打ち合いを制し、リーグ戦3連勝を飾った。 前半戦最後から後半戦の頭にかけてまさかの4連敗を喫した中、指揮官交代、そして西村琢磨の補強などもあり3連勝と息を吹き返した。 首位との勝ち点差は「15」。逆転優勝は現実的とは言えない数字だが、一昨年の王者として勝ち点を重ね続けて上に突き進むことは忘れてはいけない。 もちろん、まだまだ盤石の状態とは言えず、失点は一向に減らない状況。得意の攻撃陣を最大限に活かすにも、後ろの安定感は必須と言える。 従来の流動的な戦い方、そしてゴールへ突き進むアグレッシブなプレーが噛み合えば、目指す目的地に限りなく近づいてくことになるだろう。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:ポープ・ウィリアム DF:松原健、上島拓巳、エドゥアルド、加藤聖 MF:喜田拓也、天野純、渡辺皓太 FW:ヤン・マテウス、アンデルソン・ロペス、エウベル 暫定監督:ジョン・ハッチンソン <span class="paragraph-subtitle">◆痛恨の敗戦を払拭せよ【ヴィッセル神戸】</span> 前節はアウェイで川崎フロンターレと対戦し、3-0で惨敗に終わった。首位の町田を追いかける中で、手痛すぎる敗戦。前後半に1人ずつ選手がピッチを去るというエクスキューズはあったが、言い訳にはできない。 シミュレーション、そして審判への反スポーツ行為を取られての出場停止となったが、マテウス・トゥーレルに関しては4試合の出場停止が1試合に軽減されたことはせめてもの救いと言える。 そんな中で迎えるのは横浜FM。今季は低迷しているが、昨季は優勝を争った相手。決して侮ることなど許されない。 とはいえ、主軸には負傷者が続出している状況であり、なんとかして勝ち点を持ち帰る術を見出したいところ。先手を奪って耐えるという形がベストかもしれない。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:前川黛也 DF:広瀬陸斗、山川哲史、菊池流帆、初瀬亮 MF:井手口陽介、扇原貴宏、井出遥也 FW:武藤嘉紀、大迫勇也、佐々木大樹 監督:吉田孝行 出場停止:マテウス・トゥーレル、飯野七聖 2024.08.11 16:30 Sun5
【J1注目プレビュー|第28節:横浜FMvsC大阪】勢いづく横浜FM、苦しむC大阪…上位への挑戦権を懸けてた国立での“シックスポインター”
【明治安田J1リーグ第28節】 2024年8月24日(土) 19:00キックオフ 横浜F・マリノス(6位/38pt) vs セレッソ大阪(7位/38pt) [国立競技場] <span class="paragraph-subtitle">◆勢いに再び乗っていけるか【横浜F・マリノス】</span> 前節は川崎フロンターレとの神奈川ダービーをアウェイで戦い、1-3で勝利。アンデルソン・ロペス、西村拓真、畠中槙之輔と役者が揃っての快勝劇だった。 迎えたミッドウィークの天皇杯では主力を温存してV・ファーレン長崎と対戦。後半アディショナルタイムに勝ち越され、万事休すかと思われたが、そこからの2ゴールで大逆転勝利を収めていた。 チームとして勢いに乗れそうな大きな連勝。気がつけば6位にまで浮上しており、地力があることを証明。ここから差がついている上位に食い込んでいけるかは、連勝をいかに収められるかがポイントとなるだろう。 戦力が戻ってきている一方で、AFCチャンピオンズリーグ・エリートの開幕も近づいている。戦い方に安定感と勢いが戻りつつある中、しっかりと勝ち点を稼いでいけるか注目だ。 ★予想スタメン[4-3-3] GK:ポープ・ウィリアム DF:松原健、畠中槙之輔、エドゥアルド、永戸勝也 MF:喜田拓也、西村拓真、渡辺皓太 FW:ヤン・マテウス、アンデルソン・ロペス、エウベル 暫定監督:ジョン・ハッチンソン <span class="paragraph-subtitle">◆6戦未勝利の中、前節は惨敗【セレッソ大阪】</span> 前節はホームに京都サンガF.C.を迎えての一戦だったが、試合は3-5で惨敗。残留争いを繰り広げる相手に、衝撃的な敗戦を喫してしまった。 チームの不調ぶりを示すかのような前節。背後を狙った相手の攻撃に何度となくやられ、失点を重ねた。3点を返したことはプラスにも捉えられるが、あまりにも守備がルーズだったと言わざるを得ない。 今節の相手は横浜FM。京都よりも強力な攻撃陣を抱えているだけに、まずは守備から入りたいところ。得意とする相手だけに、しっかりと悪い流れを断ち切りたい。 後半戦は6戦連続勝利なし。勝ち点の並ぶ相手に敗れれば、そのままずるずると落ちていく可能性もあるだけに、まずはしっかりと立て直したいところだ。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:キム・ジンヒョン DF:西尾隆矢、鳥海晃司、舩木翔、登里享平 MF:田中駿汰、奥埜博亮 MF:ルーカス・フェルナンデス、ヴィトール・ブエノ、為田大貴 FW:レオ・セアラ 監督:小菊昭雄 2024.08.24 15:55 Satジョン・ハッチンソンの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2015年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2011年11月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2011年7月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2005年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2004年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2001年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
ジョン・ハッチンソンの監督履歴
就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
2025年2月1日 |
![]() |
監督 |
2024年7月16日 | 2025年1月31日 |
![]() |
暫定監督 |
2024年2月1日 | 2025年1月31日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2023年2月1日 | 2024年1月31日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2022年11月15日 | 2023年1月31日 |
![]() |
戦略アドバイザー |
2021年12月9日 | 2022年11月14日 |
![]() |
監督 |
2021年12月9日 | 2022年11月14日 |
![]() |
- |
2021年2月1日 | 2021年11月30日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2020年1月1日 | 2020年12月31日 |
![]() |
コーチ |
2019年1月24日 | 2019年12月31日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2018年1月30日 | 2019年1月23日 |
![]() |
監督 |
2017年3月1日 | 2018年1月29日 |
![]() |
アシスタントコーチ |
2016年8月18日 | 2016年9月1日 |
![]() |
暫定監督 |
ジョン・ハッチンソンの今季成績
![]() |
勝
|
分
|
負
|
![]() |
![]() |
明治安田J2リーグ | 16 | 8 | 3 | 5 | 0 | 0 |
YBCルヴァンカップ2025 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ | 12 | 8 | 2 | 2 | 0 | 0 |
合計 | 30 | 18 | 5 | 7 | 0 | 0 |
ジョン・ハッチンソンの出場試合
明治安田J2リーグ |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025-02-15 |
![]() |
vs |
![]() |
水戸ホーリーホック | ||||
H
![]() |
第2節 | 2025-02-22 |
![]() |
vs |
![]() |
サガン鳥栖 | ||||
H
![]() |
第3節 | 2025-03-01 |
![]() |
vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 | ||||
A
![]() |
第4節 | 2025-03-09 |
![]() |
vs |
![]() |
カターレ富山 | ||||
A
![]() |
第5節 | 2025-03-15 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 | ||||
H
![]() |
第6節 | 2025-03-23 |
![]() |
vs |
![]() |
ベガルタ仙台 | ||||
A
![]() |
第7節 | 2025-03-30 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 | ||||
H
![]() |
第8節 | 2025-04-05 |
![]() |
vs |
![]() |
モンテディオ山形 | ||||
A
![]() |
第9節 | 2025-04-13 |
![]() |
vs |
![]() |
ロアッソ熊本 | ||||
H
![]() |
第10節 | 2025-04-20 |
![]() |
vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 | ||||
A
![]() |
第11節 | 2025-04-25 |
![]() |
vs |
![]() |
大分トリニータ | ||||
H
![]() |
第12節 | 2025-04-29 |
![]() |
vs |
![]() |
レノファ山口FC | ||||
H
![]() |
第13節 | 2025-05-03 |
![]() |
vs |
![]() |
FC今治 | ||||
A
![]() |
第14節 | 2025-05-06 |
![]() |
vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 | ||||
A
![]() |
第15節 | 2025-05-11 |
![]() |
vs |
![]() |
藤枝MYFC | ||||
H
![]() |
第16節 | 2025-05-17 |
![]() |
vs |
![]() |
いわきFC | ||||
H
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025-03-26 |
![]() |
vs |
![]() |
FC大阪 | ||||
A
![]() |
2回戦 | 2025-04-09 |
![]() |
vs |
![]() |
清水エスパルス | ||||
H
![]() |
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024-09-17 |
![]() |
vs |
![]() |
光州FC | ||||
A
![]() |
第2節 | 2024-10-02 |
![]() |
vs |
![]() |
蔚山HD FC | ||||
H
![]() |
第3節 | 2024-10-22 |
![]() |
vs |
![]() |
山東泰山 | ||||
A
![]() |
第4節 | 2024-11-06 |
![]() |
vs |
![]() |
ブリーラム・ユナイテッド | ||||
H
![]() |
第5節 | 2024-11-27 |
![]() |
vs |
![]() |
浦項スティーラース | ||||
H
![]() |
第6節 | 2024-12-03 |
![]() |
vs |
![]() |
セントラルコースト・マリナーズ | ||||
A
![]() |
第1節 | 2024-09-17 |
![]() |
vs |
![]() |
光州FC | ||||
A
![]() |
第2節 | 2024-10-02 |
![]() |
vs |
![]() |
蔚山HD FC | ||||
H
![]() |
第3節 | 2024-10-22 |
![]() |
vs |
![]() |
山東泰山 | ||||
A
![]() |
第4節 | 2024-11-06 |
![]() |
vs |
![]() |
ブリーラム・ユナイテッド | ||||
H
![]() |
第5節 | 2024-11-27 |
![]() |
vs |
![]() |
浦項スティーラース | ||||
H
![]() |
第6節 | 2024-12-03 |
![]() |
vs |
![]() |
セントラルコースト・マリナーズ | ||||
A
![]() |
ジョン・ハッチンソンの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2009年5月6日 | 2011年10月11日 |
![]() |