菅野奏音

Oto KANNO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 2000年10月30日(24歳)
利き足
身長 159cm
体重 50kg
ニュース 人気記事

菅野奏音のニュース一覧

日テレ・東京ヴェルディベレーザのDF松田紫野が、WEリーグ開幕戦へ向けた意気込みを語った。 今季が3シーズン目となるWEリーグは11日から12日にかけて開幕節が行われ、東京NBは12日に味の素フィールド西が丘でAC長野パルセイロ・レディースと対戦する。 東京NBは8日に「BELEZA PRESS CONFE 2023.11.08 23:50 Wed
Xfacebook
17日、2023-24 WEリーグカップ グループステージ グループB第4節の3試合が各地で行われた。 グループAはサンフレッチェ広島レジーナが決勝進出を決めたが、グループBは混戦模様。2勝1分けの首位に立つ日テレ・東京ヴェルディベレーザは、スタートに躓き1勝2敗のINAC神戸レオネッサをホームに迎えたが、3失点 2023.09.17 20:27 Sun
Xfacebook
3日、2023-24 WEリーグカップ グループステージ第2節の3試合が各地で行われた。 植木理子と道上彩花、ともにエースが結果を残し、初戦白星スタートを切った日テレ・東京ヴェルディベレーザとアルビレックス新潟レディースは味の素フィールド西が丘で顔を合わせ、東京NBが逆転勝ちを収めた。 この試合はWEリーグ 2023.09.03 21:00 Sun
Xfacebook
2022-23 Yogibo WEリーグ第16節の5試合が各地で行われた。 優勝争いを演じる上位3チームは、浦和のみが3ポイントを積み上げた。 逆転優勝を目指す3位の日テレ・東京ヴェルディベレーザは、9位のジェフユナイテッド市原・千葉レディースを味の素フィールド西が丘に迎えたが、ゴールレスドローに終わった。 2023.05.03 21:10 Wed
Xfacebook
日テレ・東京ヴェルディベレーザの元なでしこジャパン岩清水梓が母としての初ゴールを決めた。 2020年3月に第1子を出産した岩清水は、昨季シーズンから再びピッチへと戻ってきた。「2021-22 Yogibo WEリーグ」では9試合に出場し、愛息とともに入場するという夢もかなえていた。 復帰後は公の対外試合での 2022.08.19 18:30 Fri
Xfacebook

菅野奏音の人気記事ランキング

1

INAC神戸が3連覇目指す浦和に早速勝利!第2節で早くも連勝チームはなし【SOMPO WEリーグ】

21日と22日にかけて、2024-25 SOMPO WEリーグ第2節が行われた。 開幕戦で日テレ・東京ヴェルディベレーザを相手に勝利した女王の三菱重工浦和レッズレディースは、開幕戦で引き分けたINAC神戸レオネッサをホームに迎えた。 ホーム開幕戦となった浦和。3連覇を目指す中、立ち上がりから攻め立てたのはI神戸。2分、右サイドから守屋都弥のクロスをボックス内で、愛川陽菜がヘディングで合わせるが、これはGKがセーブする。 すると39分には再び守屋からチャンス。ボックス右からオーバーラップした守屋がクロスを入れると、水野蕗奈がヘッド。これは左ポストを叩くが、跳ね返りを自ら頭で押し込み、I神戸が先制した。 水野の初ゴールで先制したI神戸。浦和は前半アディショナルタイムにボックス内から伊藤美紀がシュートもGKがセーブ。浦和は71分にCKから藤﨑智子がシュートも、GK船田麻友がなんとかセーブ。その後も浦和が猛攻を続けるが、シュートは決まらず。0-1でI神戸が勝利を収めた。 開幕戦でI神戸と引き分けたサンフレッチェ広島レジーナは、ホームにマイナビ仙台レディースを迎えた。 試合はS広島Rペースで進むと17分、スルーパスに抜け出した瀧澤千聖がシュートもGK齊藤彩佳がセーブ。しかし、こぼれ球を瀧澤が拾うと、パスを受けた髙橋美夕紀が決めてS広島Rが先制する。 S広島Rは37分に追加点。右CKからのクロスをニアで藤生菜摘がフリック。これを近賀ゆかりが決めてリードを広げる。 S広島Rが2点リードで迎えた中、後半早々にマイ仙台は反撃。46分、左サイドでボールを奪った菊地花奈がドリブルで仕掛けてボックスに入ると、クロスを津田愛乃音が合わせて1点を返す。 17歳の菊地、16歳の津田と若い2人の活躍で1点を返したマイ仙台は押し込んでいくが、次にゴールを奪ったのはS広島R。61分、細かいパス交換から、フリーランをしていた中嶋淑乃がボックス内でパスを受けて蹴り込む。さらに77分にはロングボールを受けた上野真実が自ら運んでいき、ボックス内から決め切りゴール。4-1でS広島Rが勝利し、首位に立つこととなった。 開幕戦で浦和に敗れた東京NBはちふれASエルフェン埼玉相手にゴールラッシュ。32分、ボックス手前中央でFKを獲得すると、菅野奏音が直接決めて東京NBが先制する。 東京NB1点リードの後半、50分には青木夕菜のシュートをGK浅野菜摘がセーブ。しかし、高くあがったボールを山本柚月が押し込み追加点。66分には山本がボックス内左からクロスを入れると、これが相手のオウンゴールを誘発。90分には、スルーパスをボックス内で受けた樋渡百花が流し込みWEリーグ初ゴール。0-4で東京NBが勝利を収めた。 その他、開幕戦で負けていたAC長野パルセイロ・レディースがジェフ千葉レディースに1-2で勝利し今季初勝利。一方で、開幕戦で敗れていたノジマステラ神奈川相模原と大宮アルディージャVENTUSの対戦はゴールレスドローに終わり、共に初勝利はお預けとなった。 ◆2024-25 SOMPO WEリーグ第2節 ▽9/21(土) アルビレックス新潟レディース 0-0 セレッソ大阪ヤンマーレディース ちふれASエルフェン埼玉 0-4 日テレ・東京ヴェルディベレーザ 【東京NB】 菅野奏音(前32) 山本柚月(後5) オウンゴール(後21) 樋渡百花(後45) ジェフ千葉レディース 1-2 AC長野パルセイロ・レディース 【千葉L】 大澤春花(後17) 【AC長野】 岡本祐花(前40) 髙橋雛(前45+2) サンフレッチェ広島レジーナ 4-1 マイナビ仙台レディース 【S広島R】 髙橋美夕紀(前17) 近賀ゆかり(前37) 中嶋淑乃(後16) 上野真実(後32) 【マイ仙台】 津田愛乃音(後1) ▽9/22(日) ノジマステラ神奈川相模原 0-0 大宮アルディージャVENTUS 三菱重工浦和レッズレディース 0-1 INAC神戸レオネッサ 【I神戸】 水野蕗奈(前39) <span class="paragraph-title">【動画】I神戸の水野蕗奈が決めた、浦和を下した決勝ゴール! </span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pm3XrSUzy-8";var video_start = 28;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.22 21:58 Sun