ケビン・ストロートマン

Kevin STROOTMAN
ポジション MF
国籍 オランダ
生年月日 1990年02月13日(35歳)
利き足
身長 186cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ

ケビン・ストロートマンのニュース一覧

▽ローマは28日、オランダ代表MFケビン・ストロートマン(28)がマルセイユに総額2800万ユーロ(約36億4000万円)で完全移籍したことを発表した。そして、2013年の加入以来、ローマやロマニスタと共に多くの瞬間を共有したストロートマンが自身の公式ツイッターを通じてエモーショナルな別れのメッセージを送った。 2018.08.29 14:15 Wed
Xfacebook
▽マルセイユは28日、ローマからオランダ代表MFケビン・ストロートマン(28)を完全移籍で獲得した。移籍金は非公表もフランス『RMC Sport』によれば、契約期間は5年間で移籍金は2500万ユーロ(約32億円)+ボーナスとなっている。 ▽2008年にスパルタ・ロッテルダムでプロデビューしたストロートマンは、ユト 2018.08.29 00:35 Wed
Xfacebook
▽ローマに所属するオランダ代表MFケビン・ストロートマン(28)のマルセイユ加入が決定的な様相だ。フランス『RMC Sport』やイタリアの複数メディアが報じた。 ▽『RMC Sport』によれば、マルセイユは移籍金2500万ユーロ(約32億円)+ボーナス300万ユーロ(約4億円)でローマと合意した模様。また、個 2018.08.27 02:02 Mon
Xfacebook
ローマに所属するオランダ代表MFケビン・ストロートマンが、イタリアメディア『スカイ・スポーツ』のインタビューに応じた。ローマは現在、リーグ戦において47ポイントと4位につけるが、首位のナポリ、2位ユベントスとは15ポイント差以上の開きがある。ストロートマンは2クラブとの実力の差を認めている。「当然、ナポリやユベントスの 2018.02.17 16:43 Sat
Xfacebook
▽ユベントスがまたしてもローマから補強を企てているようだ。『フットボール・イタリア』が報じた。 ▽ユベントスの次なるターゲットに名前が挙がったのは、オランダ代表MFケビン・ストロートマン(27)だ。リバプールに所属するドイツ代表MFエムレ・ジャン獲得に向かっているとみられるが、同時にストロートマンの動向も注視して 2017.12.26 09:45 Tue
Xfacebook

ジェノアのニュース一覧

ナポリのアントニオ・コンテ監督が21日に行われたセリエA第17節、2-1で逃げ切ったジェノア戦を振り返った。 勝利すれば暫定首位に浮上するナポリは敵地での一戦、15分にMFアンドレ=フランク・ザンボ・アンギサのゴールで先制。さらに23分、FKからDFアミル・ラフマニのゴールでリードを広げた。 しかし後半開始 2024.12.22 12:30 Sun
Xfacebook
ナポリは21日、セリエA第17節でジェノアとのアウェイ戦に臨み、2-1で逃げ切った。 前節ウディネーゼ戦を3-1で逆転勝利し、首位アタランタを2ポイント差で追う2位ナポリ(勝ち点35)は、負傷明けのクワラツヘリアがベンチスタートとなり、ウディネーゼ戦同様ネレスが左ウイングに入った。 前節ミランに引き分けた1 2024.12.22 08:01 Sun
Xfacebook
ジェノアは18日、ルーマニア人実業家のダン・シュク氏がクラブの過半数の株式を取得したことで買収が完了したことを発表した。 ジェノアでは10月、前オーナー企業のアメリカ投資会社『777パートナーズ』が破産し、新たなオーナーを探していた。 シュク氏はジェノアの株式の77%を約4500万ユーロ(約72億2000万 2024.12.19 11:30 Thu
Xfacebook
ジェノアが元イタリア代表FWマリオ・バロテッリ(34)を早くも来年1月に放出か。 10月に無所属からジェノア入りしたバロテッリ。近年は本人こそ楽しんでいるようだが、所属先が頻繁に変わり、基本的に1年以上同じクラブにとどまることがない。 ジェノアは停滞感を拭い去る起爆剤としてバロテッリと契約したことが明らかだ 2024.12.17 22:15 Tue
Xfacebook
ミランは15日、セリエA第16節でジェノアをホームに迎え、0-0で引き分けた。 前節アタランタに競り負けて5試合ぶりの敗戦を喫した7位ミラン(勝ち点22/1試合未消化)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグではツルヴェナ・ズヴェズダ相手に2-1で競り勝った。そのツルヴェナ戦のスタメンから5選手を変更。負傷したロ 2024.12.16 07:40 Mon
Xfacebook
ジェノアについて詳しく見る>

ケビン・ストロートマンの人気記事ランキング

1

ストロートマンが古巣ローマでの日々を回想 「完璧な中盤、下手なプレーをするのは不可能だった」

ジェノアの元オランダ代表MFケビン・ストロートマンが、古巣ローマでの日々を振り返った。 ストロートマンは2013年から2018年までローマでプレー。在籍期間にはケガに悩まされる苦しい日々があった一方、近年のローマの黄金期の一員としてチャンピオンズリーグ(CL)ベスト4進出など多くの美しい瞬間を経験していた。 現在はセリエBのジェノアでプレーする33歳MFは、イタリア『Il Messaggero』のインタビューでジャッロロッシへの強い愛を語った。 「(前シーズンの)コッパ・イタリアでラツィオに敗れた後、誰もが落ち込んでいたときに僕は加入したんだ」 「その後、チームは(開幕)10連勝を達成し、その過程で多くの喜びがあったんだ。サポーターとの直接的な感情もあった。そして、ローマは世界で最も美しい都市だ。僕はピャニッチ、デ・ロッシ、ナインゴランのような仲間と一緒にいて、当時の僕らは完璧な中盤だった。彼らと一緒にやっていて下手なプレーをするのは不可能だったよ」 「ローマは僕の心の中に残っている。落ち込んでいるときもずっと支えてくれたからね」 チームメイトやティフォージと良好な関係を築いていた一方、2018年にマルセイユへ旅立つ際には、当時のスポーツディレクターであるモンチ氏(現セビージャ)らクラブ首脳陣との間に問題を抱えていたことを認めている。 「ただ、結局、一緒に続けるための適切な条件はなかった。ローマはクリスタンテ、パストーレ、そしてエンゾンジら中盤のプレーヤーを獲得し続けた。そして、自分には信頼がないように感じていたんだ」 「そのことについてモンチと話したら、彼は僕が移籍リストに載っていないと言った。その間、マルセイユから(前監督のルディ・)ガルシアから連絡があったんだ。その後、モンチがフランスのクラブとすでに価格を決めていることを知った。彼は僕に対して正直ではなかった」 「そのことについてディ・フランチェスコと話したけど、その反応は、どんな犠牲を払ってでも自分を引き止めようとするようなものではなかった。要するに、僕はこれ以上残留することに良い感情を持ってなかったんだ。トリノで2018-19シーズンの最初の試合をした後、別れる決断をした。それを受け入れざるを得られなかった」 「正直なところ、昨年はフリーでもクラブに復帰したいと考えていたよ。だけど、ローマは僕をほしがっていなかった」 2023.04.20 23:42 Thu

ケビン・ストロートマンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年7月1日 マルセイユ ジェノア 完全移籍
2023年6月30日 ジェノア マルセイユ レンタル移籍終了
2022年8月24日 マルセイユ ジェノア レンタル移籍
2022年6月30日 カリアリ マルセイユ レンタル移籍終了
2021年7月3日 マルセイユ カリアリ レンタル移籍
2021年6月30日 ジェノア マルセイユ レンタル移籍終了
2021年1月14日 マルセイユ ジェノア レンタル移籍
2018年8月28日 ローマ マルセイユ 完全移籍
2013年7月16日 PSV ローマ 完全移籍
2011年7月1日 ユトレヒト PSV 完全移籍
2011年1月1日 スパルタ ユトレヒト 完全移籍
2007年7月1日 Sparta Youth スパルタ 完全移籍
1996年7月1日 Sparta Youth 完全移籍