サム・アゲオワ

Samu Omorodion Aghehowa
ポジション FW
国籍 スペイン
生年月日 2004年05月05日(21歳)
利き足
身長 193cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

サム・アゲオワのニュース一覧

U-21スペイン代表FWサム・オモロディオン(20)はアトレティコ・マドリー残留へと向かっているようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が報じた。 昨夏グラナダからアトレティコへ移籍した大型ストライカーのオモロディオン。加入1年目の今シーズンはアラベスへレンタル移籍し、ラ・リーガ初挑戦ながら公式戦36試合で9ゴー 2024.06.16 22:09 Sun
Xfacebook
アトレティコ・マドリーがU-21スペイン代表FWサム・オモロディオン(20)を売却するようだ。スペイン『COPE』が報じた。 ナイジェリア人の両親の元、スペインで生まれ育った193cmの大型ストライカー、オモロディオン。昨夏グラナダからアトレティコ・マドリーへ完全移籍すると、今シーズンはアラベスへのレンタル移籍で 2024.06.04 14:30 Tue
Xfacebook
アトレティコ・マドリーの前線のメンバーが大きく入れ替わるかもしれない。スペイン『アス』が報じた。 チャンピオンズリーグ(CL)の準々決勝でドルトムントに敗れ、ベスト8敗退となったアトレティコ。残す今シーズンの戦いは4位死守を懸けたラ・リーガのみとなっている。 そんな中で見据えたいのが来シーズンに向けた補強だ 2024.04.19 21:26 Fri
Xfacebook
アトレティコ・マドリーは21日、グラナダからU-19スペイン代表FWサム・オモロディオン(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 ナイジェリア人の両親の元、スペインのメリリャで生まれ育ったオモロディオンは、193cmの卓越した身体能力を有するストライカー。202 2023.08.21 23:05 Mon
Xfacebook

ポルトのニュース一覧

ポルトがヴィトール・ブルーノ監督(42)の解任に踏み切る構えだ。 2017年から長期体制を築いたセルジオ・コンセイソン前監督(現ミラン)の退任に伴い、今シーズンから新体制へ移行したポルト。 アンドレ・ビラス=ボアス新会長はブラガやナント、ポルトで長らくコンセイソン監督の右腕として手腕を発揮していたブルーノ監 2025.01.20 17:30 Mon
Xfacebook
ポルトの17歳新星が完全覚醒の雰囲気を漂わせている。 ポルトの下部組織出身でブラガやモレイレンセなど国内の複数クラブでプレーしたホセ・マヌエル氏(53)を父親に持つ、U-21ポルトガル代表MFロドリゴ・モラ(17)。 その父と同じポルトのアカデミーからキャリアをスタートした168㎝の攻撃的MFは、ポルトガル 2024.12.29 22:15 Sun
Xfacebook
アトレティコ・サルミエントは17日、元アルゼンチン代表FWリサンドロ・ロペス(41)が現役引退することを発表した。 母国のラシン・クラブでキャリアをスタートさせたストライカーのリサンドロ・ロペスは、ポルトやリヨンで活躍。プリメイラ・リーガ(ポルトガルリーグ)では通算106試合出場49ゴールをマーク。リーグ・アンで 2024.12.18 10:00 Wed
Xfacebook
ユベントスにポルトからレンタル移籍で加入中のポルトガル代表FWフランシスコ・コンセイソン(21)の去就についてクリスティアーノ・ジュントリSDがイタリア『スカイ』にコメントした。 今季、レンタル料700万ユーロでユベントスに加入したコンセイソン。FWニコラス・ゴンサレスの負傷もあって徐々に出場機会を増やすと、持ち 2024.12.12 11:00 Thu
Xfacebook
ユベントスはポルトガル代表FWフランシスコ・コンセイソン(21)の完全移籍移行を決断したようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 今夏ポルトからユベントスにレンタル加入したコンセイソン。序盤からケガでつまずいたものの、9月末に戦線復帰すると輝きを放ち、4-4の打ち合いとなった先日のインテル戦では、 2024.10.29 22:15 Tue
Xfacebook
ポルトについて詳しく見る>

サム・アゲオワの人気記事ランキング

1

カタール移籍の34歳ホセルが今月でスペイン代表からフェードアウトへ? デ・ラ・フエンテ監督はA代表未経験の若手に熱視線

アル・ガラファのFWホセル(34)が、9月を最後にスペイン代表からフェードアウトか。 ホセルは30歳過ぎまでスペインやイングランドの中堅クラブを渡り歩き、エスパニョールでのゴール量産が契機となって、昨季レアル・マドリーへのレンタル移籍を掴み取った。 1年を通じ、ジョーカーとして公式戦17得点。 ラ・リーガ優勝にチャンピオンズリーグ(CL)優勝も経験し、その仕事力が評価されてスペイン代表に控えながら定着…そしてユーロ2024優勝と、出色の23-24シーズンとなった。 ただ、今夏マドリーへ完全移籍後、すぐにカタール1部はアル・ガラファへ転売の形で完全移籍。迎えた今季、公式戦全4試合にフル出場でノーゴールと、期待値を下回る出だしとなっている。 スペイン『Relevo』によると、9月の代表ウィークに関しては「アルバロ・モラタが負傷中だから選出された」とのこと。 バイタルエリアで勝負するタイプのセンターフォワードが限られるなか、ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は中東へ向かった34歳ホセルを中・長期的視野でメインの構想に含めず。 5日のセルビア戦では、アジョセ・ペレスがモラタの代役として先発起用されている。 それでもホセルはセルビア戦に途中出場。しかし、迎えたチャンスを活かせず、試合も0-0ドロー決着…8日にスイス戦も残すなか、代表キャリアがより終焉に傾いたとのことだ。 関係者によると、デ・ラ・フエンテ監督はA代表未経験のストライカーから、FWサム・オモロディオン(20/ポルト)、FWマテオ・ジョセフ・フェルナンデス(20/リーズ・ユナイテッド)、FWイザーク・ロメロ(24/セビージャ)、FWウーゴ・ドゥロ(24/バレンシア)に熱視線を送っているそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】7日のUEFAネーションズリーグ一覧...アイルランドvsイングランドなど</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/NationsLeague?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#NationsLeague</a> Matchday! <a href="https://t.co/yctOxG2AML">pic.twitter.com/yctOxG2AML</a></p>&mdash; UEFA Nations League DE (@EURO2024DE) <a href="https://twitter.com/EURO2024DE/status/1832313072221905063?ref_src=twsrc%5Etfw">September 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.07 16:20 Sat
2

1年で約40億円の利益に…アトレティコが昨夏獲得の20歳FWオモロディオンをプレミアへ売却か

アトレティコ・マドリーがU-21スペイン代表FWサム・オモロディオン(20)を売却するようだ。スペイン『COPE』が報じた。 ナイジェリア人の両親の元、スペインで生まれ育った193cmの大型ストライカー、オモロディオン。昨夏グラナダからアトレティコ・マドリーへ完全移籍すると、今シーズンはアラベスへのレンタル移籍で経験を積むこととなった。 初めてラ・リーガの舞台で1年を通して戦った20歳は、公式戦36試合に出場して9ゴール1アシストを記録。リーグ10位のアラベスで随一の得点源として活躍した。 そんなオモロディオンだが、アトレティコは来シーズンの戦力として数えるのではなく、3000万ユーロ(約51億1000万円)で売却する運びとのこと。具体的なチーム名こそ明らかになっていないが、ジャーナリストのアントニオ・ルイス氏が『COPE』の番組「El Partidazo」にて、プレミアリーグのチームと移籍で合意に達したと伝えている。 なお、アトレティコはオモロディオンをグラナダから600万ユーロ(約10億2000万円)で獲得。今夏の売却が実現すれば、単純計算で2400万ユーロ(約40億9000万円)の利益を得ることとなる。 2024.06.04 14:30 Tue
3

チェルシー行き破談のアトレティコFWがポルト移籍! パリ五輪でスペインの金メダル獲得に貢献

ポルトは24日、アトレティコ・マドリーに所属するU-23スペイン代表FWサム・オモロディオン(20)の獲得を発表した。契約期間は2029年6月までの5年で、背番号は「9」する。 なお、ポルトは1500万ユーロ(約24億3000万円)で選手の保有権の50%を獲得。500万ユーロ(約8億1000万円)でさらに15%の権利を獲得できる買い取りオプションが2つ付帯し、契約解除金は1億ユーロ(約161億8000万円)に設定されている。 ナイジェリア人の両親を持ち、北アフリカにあるスペインのメリリャで生まれ、幼少期からはセビージャで過ごしたオモロディオン。2021年7月にグラナダの下部組織へ加わり、2023年8月に行われたラ・リーガ開幕節でファーストチームデビューし、アトレティコからゴールも奪った。 その7日後にはアトレティコへ完全移籍。そのままアラベスへレンタル移籍となり、公式戦36試合9ゴール1アシストを記録している。 各年代のスペイン代表でもプレーし、今夏はパリ・オリンピック(五輪)にも出場。4試合のプレーで1ゴールをマークし、金メダル獲得に貢献した。 そんな193cmストライカーにはチェルシーが注目し、クラブ間および個人間で合意まで至ったものの、最終的に破談。代わりにポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(24)のロンドン行きが決まったなか、オモロディオンはプリメイラ・リーガでプレーすることとなった。 ポルトガル行きが決まったオモロディオンは、クラブを通じてコメントしている。 「FCポルトという長い歴史を持つクラブの一員になれたことを誇りに思う。(フェルナンド・)ゴメス、(マリオ・)ジャルデウ、(ラダメル・)ファルカオ、ジャクソン・マルティネスといったストライカーがプレーしてきたこの場所でプレーする責任の大きさはわかっているけど、準備はできている」 2024.08.24 13:50 Sat
4

ポルトvsユナイテッドは壮絶打ち合いの末に痛み分け…ブルーノ2戦連続退場の窮地をマグワイアが土壇場弾で救う【EL】

ヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ第2節、ポルトvsマンチェスター・ユナイテッドが3日にエスタディオ・ド・ドラゴンで行われ、3-3のドローに終わった。 ボデ/グリムトとの開幕節を2-3で落とし、まさかの黒星スタートとなったポルト。先週末のアロウカ戦を4-0の快勝で飾ってバウンスバックを果たしたチームは、強豪対決となったホーム開幕戦で初勝利を狙った。 対するユナイテッドはホーム開催のトゥベンテ戦を1-1のドロースタート。また、先週末のトッテナム戦を0-3で落とし、公式戦3試合未勝利と苦境に立たされる。今週末にアストン・ビラとのタフな一戦を控える中、4戦ぶりの白星を狙ったアウェイゲームでは先発4人を変更。負傷のメイヌーに代えてエリクセンを起用したほか、ウガルテとガルナチョ、ザークツィーに代えてカゼミロ、アマド、ホイルンドを起用した。 立ち上がりはオモロディオン、ガレーノの連続シュートなどホームチームが押し込む入りを見せたが、先にゴールをこじ開けたのはアウェイチーム。7分、相手陣内左サイドでエリクセンからパスを受けたラッシュフォードがDF2枚を相手にカットインを仕掛けてボックス内に持ち込むと、ニア下を狙った右足シュート。これをGKジオゴ・コスタがはじき出せずにゴールネットに吸い込まれた。 決定力が課題に挙がる中でファーストチャンスを見事にモノにしたユナイテッドだが、試合の主導権を握るまでには至らず。先制後はホームチームの反撃に晒される。それでも、ボックス付近では高い集中力を示して決定機までは持ち込ませない。 すると、20分にはGKオナナのフィードを中盤で競った流れから一気に攻撃をスピードアップ。エリクセン、ラッシュフォードと左に展開し、ポケットに侵入したホイルンドにラストパスが通る。ホイルンドのニアを狙った左足シュートはGKジオゴ・コスタの守備範囲も、再びはじき切れずにゴールへ向かうと、ゴールライン・テクノロジーでゴールが支持された。 明確なミスとは言えないものの、ポルトガル代表GKのらしくないプレーもあって2点のビハインドを背負ったホームチーム。それでも、気持ちを切らさずに反撃を続けると、ホームの大歓声を後押しに見事な反発力を示す。 まずは27分、ボックス手前右でジョアン・マリオが上げたクロスにオモロディオンが競ると、DFマズラウィのあわやオウンゴールというクリアをGKオナナが懸命にかき出したこぼれに詰めたペペーがダイビングヘッドで押し込んだ。 さらに、勢いづくホームチームは34分、波状攻撃から再びジョアン・マリオがボックス右角で正確なクロスを上げると、今度はDFデ・リフトを振り切ったオモロディオンがドンピシャのダイビングヘッドで合わせた。 ユナイテッドは左サイドを起点としたカウンター、ポルトは右サイドバックのジョアン・マリオのクロスと同じ形から決めた2ゴールによって2-2のイーブンに戻った試合。前半終盤にかけてはユナイテッドが押し気味に進めたが、相手の体を張った守備に撥ね返されて勝ち越しゴールには至らず。 迎えた後半、ユナイテッドはラッシュフォードを下げてガルナチョをハーフタイム明けに投入。だが、後半開始直後にはポルトの鋭いカウンターに晒されてボックス左に抜け出したフランシスコ・モウラにいきなり決定機を許すが、ここは守護神オナナの好守で事なきを得た。 後半最初の決定機は逃したポルトだったが、2度目のチャンスは逃さない。50分、右サイドのペペーがオフサイドラインぎりぎりで抜け出すと、縦への仕掛けでDFを振り切ってグラウンダークロスを供給。中央からニアへの動き出しでDFデ・リフトの前に入ったオモロディオンが右足シュートをニア上に突き刺し、逆転ゴールとした。 ハーフタイムに修正を施せずに試合を引っくり返されたユナイテッドはすぐさま反撃を開始。両サイドを起点としたクロスや中央でのブルーノのミドルシュートなどでチャンスを窺うが、最後のところで相手に撥ね返される。 その後はハットトリックを狙うオモロディオンの決定機を守護神のビッグセーブで凌いで何とか望みを繋いだアウェイチームは、アントニーとザークツィー、センターバックをマグワイア、エバンスのコンビに入れ替えるなど交代カードを切りながら同点を目指す。だが、81分にはすでに1枚カードをもらっていたブルーノがシュートの際に高く振り上げた足が相手DFを掠める危険な形となると、これがラフプレーと判断されて2枚目のカードを出されて2試合連続の退場となった。 ビハインドに加えて数的不利を背負う窮地に立たされたが、勝ち点奪取への執念を見せた赤い悪魔は土壇場で劇的ゴールを奪う。91分、右CKの場面でキッカーのエリクセンが右足アウトスウィングの正確なボールを入れると、DFを振り切ったマグワイアが渾身のヘディングシュートを突き刺した。 そして、壮絶な打ち合いとなった強豪対決は3-3のドローに終わり、互いに初勝利を逃す痛み分けの結果となった。 ポルト 3-3 マンチェスター・ユナイテッド 【ポルト】 ペペー(前27) サム・オモロディオン(前34、後5) 【マンチェスター・ユナイテッド】 マーカス・ラッシュフォード(前7) ラスムス・ホイルンド(前20) ハリー・マグワイア(後46) 2024.10.04 06:20 Fri

サム・アゲオワの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年8月23日 アトレティコ ポルト 完全移籍
2024年6月30日 アラベス アトレティコ レンタル移籍終了
2023年8月26日 アトレティコ アラベス レンタル移籍
2023年8月21日 グラナダ アトレティコ 完全移籍
2023年7月1日 R・グラナダ グラナダ 完全移籍
2022年7月1日 Granada CF U19 R・グラナダ 完全移籍
2021年7月1日 Granada CF U19 完全移籍

サム・アゲオワの今季成績

UEFAヨーロッパリーグ 9 769’ 6 3 0
合計 9 769’ 6 3 0

サム・アゲオワの出場試合

UEFAヨーロッパリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月25日 vs ボデ/グリムト 90′ 1
3 - 2
リーグフェーズ第2節 2024年10月3日 vs マンチェスター・ユナイテッド 77′ 2 31′
3 - 3
リーグフェーズ第3節 2024年10月24日 vs ホッフェンハイム 90′ 1
2 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月7日 vs ラツィオ 76′ 0 30′
2 - 1
リーグフェーズ第5節 2024年11月28日 vs アンデルレヒト 90′ 0
2 - 2
リーグフェーズ第6節 2024年12月12日 vs ミッティラン 90′ 1
2 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月23日 vs オリンピアコス 80′ 0 53′
0 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月30日 vs マッカビ・テルアビブ メンバー外
0 - 1
プレーオフ1stレグ 2025年2月13日 vs ローマ 86′ 0
1 - 1
プレーオフ2ndレグ 2025年2月20日 vs ローマ 90′ 1
3 - 2