ミロシュ・デゲネク

MILOS DEGENEK
ポジション DF
国籍 オーストラリア
生年月日 1994年04月28日(30歳)
利き足
身長 187cm
体重 82kg
ニュース 人気記事 クラブ

ミロシュ・デゲネクのニュース一覧

▽今夏、横浜F・マリノスからオーストラリア代表DFミロシュ・デゲネクを獲得したレッドスター・ベオグラード。さらなる補強計画のプランBとして、FWウーゴ・ヴィエイラ(29)を獲得する可能性があるようだ。セルビア『ジェルナル』が報じた。 ▽2017-18シーズンのセルビア・スーペルリーガ王者であるレッドスターは、20 2018.07.17 22:05 Tue
Xfacebook
▽10日、11日にかけて、2018-19シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ予選1回戦1stレグが行われた。 ▽予選1回戦には32クラブが出場。セルティック(スコットランド)やレッドスター・ベオグラード(セルビア)、レギア・ワルシャワ(ポーランド)、ルドゴレツ(ブルガリア)、 APOEL(キプロス)など欧州カッ 2018.07.12 09:53 Thu
Xfacebook
▽横浜F・マリノスは6日、オーストラリア代表DFミロシュ・デゲネク(24)のレッドスター・ベオグラード(セルビア)移籍を発表した。 ▽空中戦に無類の強さを誇るミロシュ・デゲネクは、セルビア人として生まれ、幼少期にオーストラリアに移住。シュツットガルトII、1860ミュンヘンを経て、2017年から横浜FMに加わり、 2018.07.06 10:15 Fri
Xfacebook
▽レッドスター・ベオグラードは5日、横浜F・マリノスのオーストラリア代表DFミロシュ・デゲネク(24)を完全移籍で獲得することを発表した。契約期間は3年間となる。 ▽デゲネクは、シュツットガルトの下部組織で育ち、2015年7月からは1860ミュンヘンでプレー。2017年1月に横浜FMへと完全移籍で加入していた。 2018.07.05 22:46 Thu
Xfacebook
▽横浜F・マリノスに所属するオーストラリア代表DFミロシュ・デゲネク(24)にセルビアの強豪レッドスター・ベオグラード移籍の可能性が高まっている。 ▽セルビア『KURIR』によれば、ミロシュ・デゲネクの代理人は、レッドスターと最終交渉へ。レッドスターのゼネラルマネージャーを務めるズヴェズダン・テルジッチ氏は、フラ 2018.06.22 16:30 Fri
Xfacebook

ツルヴェナ・ズヴェズダのニュース一覧

ツルヴェナ・ズヴェズダの本拠地にロシア軍戦車が置かれたそうだ。 サッカー・セルビア1部の絶対王者であり、日本ではレッドスター・ベオグラードとしても知られるツルヴェナ・ズヴェズダ。 セルビアとロシアの友好関係ゆえなのか、同クラブは現在もロシア国営ガス会社「ガスプロム」がユニフォームスポンサーを務めている。 2024.08.29 15:30 Thu
Xfacebook
20日、21日と、チャンピオンズリーグ(CL)のプレーオフ1stレグが行われた。 本大会出場を懸けた残りの7チームを決める戦い。チャンピオンズ・パスとリーグ・パスに分かれて戦いが行われている。 日本人選手では、DF荻原拓也が所属するディナモ・ザグレブがプレーオフから出場。勝ち上がってきたカラバフと対戦し、1 2024.08.23 12:05 Fri
Xfacebook
セルビア1部のツルヴェナ・ズヴェズダに所属する韓国代表MFファン・インボム(27)が、欧州5大リーグへの移籍を熱望するが…。『スポーツ朝鮮』が伝える。 日本ではレッドスター・ベオグラードとして古くから知られ、セルビア1部を7連覇中という絶対王者、ツルヴェナ・ズヴェズダ。 その中盤で舵取りを担うのがファン・イ 2024.08.16 17:50 Fri
Xfacebook
13日、チャンピオンズリーグ(CL)の予選3回戦の2ndレグが開催。プレーオフ進出チームが決定した。 今シーズンから新フォーマットで行われるCL。32チームから36チームに出場枠が拡大し、グループステージが廃止。リーグ・フェーズでは、各チームが8つの異なるチームと対戦して、勝ち上がりを決める。 予選から出場 2024.08.14 13:10 Wed
Xfacebook
Kリーグ1の蔚山HD FCは24日、韓国代表DFソル・ヨンウ(25)がツルヴェナ・ズヴェズダに完全移籍することを発表した。 蔚山のアカデミーにも所属していたソル・ヨンウは、2020年1月に蔚山HDに加入。これまで公式戦156試合で8ゴール14アシストを記録していた。 右サイドバックを主戦場に左サイドバックで 2024.06.25 15:10 Tue
Xfacebook
ツルヴェナ・ズヴェズダについて詳しく見る>