カリドゥ・クリバリ
Kalidou KOULIBALY
![]() |
|
ポジション | DF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1991年06月20日(34歳) |
利き足 | |
身長 | 195cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
カリドゥ・クリバリのニュース一覧
アル・ヒラルのニュース一覧
カリドゥ・クリバリの人気記事ランキング
1
アル・ヒラルがブラジル代表FWマウコム獲得へ! 26日パリでメディカルチェック受診
ゼニトのブラジル代表FWマウコム(26)のアル・ヒラル移籍が迫っている。フランス『フットメルカート』が報じている。 ジョルジェ・ジェズス監督を新指揮官に迎え、今夏の移籍市場ではMFルベン・ネヴェス、MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、DFカリドゥ・クリバリをすでに獲得したサウジアラビアのアル・ヒラル。 現在はパリ・サンジェルマン(PSG)退団が取り沙汰されるFWキリアン・ムバッペ獲得の動きが取り沙汰されるが、それ以前から獲得交渉を進めていたアタッカーの確保に近づいている。 『フットメルカート』によると、マウコムは年俸1800万ユーロ(約28億円)と言われる3年契約ですでに合意。さらに、クラブ間でも4500万ユーロ(約69億9000万円)+アドオン1500万ユーロ(約23億3000万円)という破格の条件で合意に至ったとのことだ。 そして、ブラジル代表FWは26日にパリでメディカルチェックを受診しており、サウジアラビアへ渡航する前に契約書にサインする見込みだ。 マウコムはコリンチャンス、ボルドーでブレイク後、加入寸前だったローマを蹴って2018年夏にバルセロナへ完全移籍。ただ、加入1年目は公式戦24試合で4ゴール2アシストと期待外れの結果に終わり、翌年にゼニトへ旅立っていた。 それでも、2021年に行われた東京オリンピックでブラジルの金メダル獲得に貢献したレフティは、昨シーズンのゼニトで公式戦33試合26ゴール9アシストと圧巻の活躍を披露。これにより、ニューカッスルやPSGといったクラブの関心を集めていた。 2023.07.26 21:12 Wed2
大型補強のアル・ヒラル、近年の躍進を支えたマリ代表FWマレガの退団を発表…
サウジアラビアのアル・ヒラルは21日、マリ代表FWムサ・マレガ(32)が退団したことを発表した。 フランスでキャリアをスタートさせたマレガは、その後チュニジアを経て、ポルトガルへと活躍の場を移す。 チュニジアのエスペランスからマリティモへと完全移籍すると、2016年1月にポルトへと完全移籍。2016-17シーズンはヴィトーリア・ギマランイスへとレンタルされたが、その後は4年間に渡りポルトでプレー。 ポルトでは公式戦190試合に出場し72ゴール33アシストを記録。欧州5リーグからも注目を集める存在となったが、2021年5月にアル・ヒラルへ完全移籍を果たす。 アル・ヒラルでは、公式戦75試合で25ゴール7アシストを記録。サウジ・プロ・リーグ優勝やカップ戦優勝、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝などを経験していた。 なお、退団の決定したマレガは自身のツイッター(@marega91)で「ありがとうアル・ヒラル。チームメイトのみんな、このクラブで働くすべての人に感謝します。ありがとうヒラルのファン。皆さんのことを決して忘れません。アルハムドゥリッラー(アッラーに栄光あれ)」と感謝のメッセージを綴っている。 なお、今夏アル・ヒラルはパリ・サンジェルマン(PSG)からブラジル代表FWネイマールや、ラツィオからセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、チェルシーからセネガル代表DFカリドゥ・クリバリ、セビージャからモロッコ代表GKボノ、ゼニトからブラジル代表FWマウコム、ウォルバーハンプトンからポルトガル代表MFルベン・ネヴェス、フルアムからセルビア代表FWアレクサンダル・ミトロビッチを獲得。 サウジアラビアのチームは外国人選手を8人までしか入団させられず、新たな選手の獲得をすることも考えて、マレガを放出したようだ。 2023.08.22 00:00 Tue3
「30個はあるぞ」PK失敗サラーの顔面に無数のレーザー照射「取り締まれないのか」
カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権を争う重要な場面に水が差された。 29日に行われたカタールW杯アフリカ予選最終ラウンドの2ndレグ。最大の注目はリバプールのFWサディオ・マネとFWモハメド・サラーの直接対決となったセネガル代表vsエジプト代表だった。 ホームでの初戦を1-0で先勝したエジプトだったが、試合開始早々に失点。2戦合計スコア1-1のまま試合は進むと、結局、90分間で均衡は破れずに試合は延長戦に突入。この延長戦でもゴールは生まれず、試合の決着はPK戦に委ねられることになった。 そのPK戦ではセネガルの最初のキックを担当したDFカリドゥ・クリバリが失敗。そしてエジプトの最初のキッカーはサラーが行った。 ボールをセットしたサラーだったが、その顔面にはスタンドから無数のレーザーポインターが向けられ、顔面は緑色に照らされた。レーザーポインターは試合中から頻繁に選手たちに向けられていたが、最も目立ったのがこの場面だった。 揺れ動く光に照らされ続けたサラーのキックは大きく枠を外れ失敗。その後は両チームともに2人目も失敗する波乱の展開となったが、5人目のマネが決めたセネガルが3-1でPK戦を制し、本大会出場を決めた。 レーザーポインターの照射はPK戦が終わるまで続き、「取り締まることはできないのか」、「試合中からずっとだ!」、「30個はあるぞ」、「選手が可哀想だ」と様々な意見が飛び交っている。 なお、この件に関して現時点でアフリカサッカー連盟(CAF)からのコメントは発表されていない。 <span class="paragraph-title">【動画】一体何個あるのか…サラーの顔面に向けられた無数のレーザーポインター</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="kh-Yg0p_ZuI";var video_start = 220;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.03.30 12:10 Wed4
ナポリ歴代最多得点者のメルテンス退団が決定…会長が交渉決裂明かす
ベルギー代表FWドリエス・メルテンス(35)のナポリ退団が正式に決定した。 深刻な財政難により、バンディエラだったイタリア代表FWロレンツォ・インシーニェがトロントFC、ディフェンスリーダーのセネガル代表DFカリドゥ・クリバリがチェルシーへ旅立ったナポリ。 これ以上の主力流出を避けたいクラブは、先月末に現行契約が終了したメルテンスとの再契約を目指していた。 ただ、直近まで年俸450万ユーロ(約6億2500万円)を受け取っていたとされるベルギー代表FWに対して、財政難のクラブが掲示した最終的に掲示した金額は年俸240万ユーロ(約3億3300万円)。選手サイドはここ数シーズンの序列低下、クラブの財政事情を理解していたものの、やはりこの大幅減俸を受け入れることはできなかったようだ。 そして、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長はクラブが運営する『Radio Kiss Kiss』で、ベテランアタッカーの退団を認めた。 「クラブへの愛を持っているが、フットボールは純粋な情熱だけでなくビジネスでもあることを決して忘れてはならない」 「残念ながら、それはときにファンが望むことに反することを意味する。サポーターから、なぜメルテンスを引き留めないのかと言われたら、メルテンスがもう1年だけ我々と共に戦いたいと申し出ていたと返答するしかない。彼はもう35歳で、そろそろ引退を考慮する年齢だ」 「彼がそれを冷酷に金の問題にするならば、私はノーと言わなければならない。もしメルテンスに不釣り合いな給料を払わなければならないとすれば、それは若いプレーヤーと契約するために必要な来シーズンの予算から資金を奪うことになる」 「(退団は決定か)イエスだ。私は彼に1シーズン総額400万ユーロを提示したが、彼は拒否した。だから、君や君の息子のチーロ、奥さん、君がここでやってくれたこと、並外れたゴール記録に対する感謝を伝えた」 「将来に向けて、ナポリを代表できる若いプレーヤーを買うために資金が必要だ。メルテンスやクリバリのようなプレーヤーを連れてきた際、多くのベテランプレーヤーを失う形となった。そのときにファンは懐疑的だったが、最終的に彼らはここでチャンピオンになった」 2013年にPSVから加入したメルテンスは、ここまで公式戦397試合に出場し、クラブ歴代最高となる148ゴールを記録。2度のコッパ・イタリア、スーペルコッパ・イタリアーナ制覇に貢献した。 なお、新天地に関しては母国のロイヤル・アントワープや恩師マウリツィオ・サッリが率いるラツィオなど、国内外の複数クラブが候補に挙がっているようだ。 2022.07.24 13:07 Sun5
アル・ヒラルがマルセイユのブラジル代表DFロディを完全移籍で獲得、2027年夏までの契約
アル・ヒラルは17日、マルセイユのブラジル代表DFレナン・ロディ(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2027年夏までの3年半契約で背番号は「6」に決定。『Foot Mercato』によれば移籍金は2500万ユーロ(約40億円)と見られている。 ロディはアトレチコ・パラナエンセから2019年7月にアトレティコ・マドリーに完全移籍で加入。左サイドバックとして公式戦118試合に出場し6ゴールを記録していた。 2022年8月にノッティンガム・フォレストへレンタル移籍を経験。今シーズンからマルセイユに完全移籍で加入していた。 今シーズンはリーグ・アンで14試合、ヨーロッパリーグ(EL)で6試合に出場していたが、新天地にアル・ヒラルを選択した。 アル・ヒラルは、夏の移籍市場でブラジル代表FWネイマールやポルトガル代表MFルベン・ネヴェス、セルビア代表FWアレクサンダル・ミトロビッチ、MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ、セネガル代表DFカリドゥ・クリバリ、モロッコ代表GKボノなどを獲得していた。 <span class="paragraph-title">【動画】アル・ヒラルがレナン・ロディの加入を伝える特別ムービー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ar" dir="rtl"><a href="https://twitter.com/Alhilal_FC/status/1747589651357950458?ref_src=twsrc%5Etfw">January 17, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.17 21:21 Wedカリドゥ・クリバリの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2023年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2022年7月16日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2012年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2006年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |