マルコ・アルナウトビッチ

Marko Arnautovic
ポジション FW
国籍 オーストリア
生年月日 1989年04月19日(36歳)
利き足
身長 192cm
体重 83kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

マルコ・アルナウトビッチのニュース一覧

オランダ代表FWワウト・ヴェグホルスト(31)が再びトルコへ。 バーンリーが長らく保有権を持ち、22-23シーズン後半戦はマンチェスター・ユナイテッドにもレンタル移籍していたヴェグホルスト。 197cmの“器用な”長身センターフォワードは、ユナイテッド行き前の22-23シーズン前半戦をトルコ1部・ベシクタシ 2024.08.03 18:30 Sat
Xfacebook
オーストリア代表FWマルコ・アルナウトビッチ(35)が執念でもインテル残留へ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 昨季13年ぶりにインテル復帰、2トップのバックアッパーとして公式戦35試合7得点3アシストという数字を残したアルナウトビッチ。要所要所では存在感も、プレータイムが短いためか、1年を通じた活躍には 2024.08.03 13:15 Sat
Xfacebook
オーストリア代表のMFクリストフ・バウムガルトナーが勝利の喜びを語った。『UEFA.com』が伝えた。 ユーロ2024グループDの初戦はフランス代表相手に惜しくも0-1で敗れていたオーストリア。21日の第2節ではポーランド代表からの白星を狙った。 オーストリアは9分、DFゲルノト・トラウナーのヘディング弾で 2024.06.22 13:42 Sat
Xfacebook
オーストリア代表のラルフ・ラングニック監督が、ユーロ2024での勝利を評価した。『UEFA.com』が伝えている。 21日、ユーロ2024グループD第2節でポーランドと対戦したオーストリア。開幕節はフランス代表に敗れたこともあり、絶対に負けられないチームは8分にゲルノト・トラウナーのゴールで先制するも、追いつかれ 2024.06.22 10:40 Sat
Xfacebook
ユーロ2024グループD第2節のポーランド代表vsオーストリア代表が21日に行われ、1-3でオーストリアが勝利した。 4日前に行われた初戦でオランダ代表に惜敗したポーランドは、その試合からスタメンを4人変更。2トップにブクサとピョンテクを据え、トップ下にジエリンスキを起用した[3-4-1-2]の布陣を採用。エース 2024.06.22 03:05 Sat
Xfacebook

インテルのニュース一覧

インテルのシモーネ・インザーギ監督が6日にホームで行われるチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグのバルセロナ戦の前日会見に臨んだ。 インテルは4月30日にアウェイで行われた1stレグをMFダンフリースの2発などで2度リードを奪ったが、守り切れずに3-3の引き分けに終わった。 2シーズンぶりの決勝を懸け 2025.05.06 11:00 Tue
Xfacebook
インテルのアシスタントコーチを務めるマッシミリアーノ・ファリス氏が3日にホームで行われ、1-0で勝利したセリエA第35節ヴェローナ戦後にコメントした。 前節ローマにウノゼロ敗戦を喫して公式戦3連敗となり、首位陥落となったインテルは、3日前のチャンピオンズリーグ準決勝1stレグ、バルセロナ戦では3-3の引き分けとし 2025.05.04 09:30 Sun
Xfacebook
インテルは3日、セリエA第35節でエラス・ヴェローナをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節ローマにウノゼロ敗戦を喫して公式戦3連敗となり、首位陥落となったインテル(勝ち点71)は、3日前のチャンピオンズリーグ準決勝1stレグ、バルセロナ戦では3-3の引き分けとした。直前の試合でナポリがレッチェに勝利したことで暫 2025.05.04 05:37 Sun
Xfacebook
インテルは2日、アルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスが負傷したことを発表した。 ラウタロは4月30日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝1stレグのバルセロナ戦に先発出場したが、前半で左太ももを負傷し、ハーフタイムにタレミと交代していた。 クラブの発表によれば、2日に検査の受けたラウタロは左太 2025.05.03 09:20 Sat
Xfacebook
前節は3冠の可能性が潰えたインテルがローマに敗れた一方、ナポリがトリノに2-0の勝利とし、残り4試合で首位に立った。スクデット奪還に迫る中、ナポリ(勝ち点74)は残留を争う17位レッチェ(勝ち点27)と対戦する。 ナポリは前節トリノ戦、MFマクトミネイのドッピエッタで快勝。好調マクトミネイの3戦連発弾で3連勝とし 2025.05.02 18:00 Fri
Xfacebook
インテルについて詳しく見る>

マルコ・アルナウトビッチの人気記事ランキング

1

「理由はわからない…」試合中に突然のパニック発作、インテルFWが代表活動で「突然吐き気とめまいを感じた」

インテルのオーストリア代表FWマルコ・アルナウトビッチが、試合中にパニック発作を起こしていたようだ。 オーストリア代表としてUEFAネーションズリーグに参加しているアルナウトビッチ。セルビア代表とのプレーオフに臨んだ中、試合中に問題が起きていた。 ドイツ『ビルト』によれば、アルナウトビッチが発作を起こしたことを明かしたという。 「胃の丈夫に強い圧迫感を覚え、同時にパニック発作を起こした。その理由はわからない」 「ただ、ドクターがすぐに診察し、治療薬を処方してくれたので、全てが元通りになり、プレーを続けることができた」 「突然、吐き気とめまいを感じた。おそらくヒザの痛み、ヒザ頭にとても強い痛みを感じたからだと思う」 プレーを続行したアルナウトビッチ。大事には至らなかったようだが、突然の発作は怖いところ。なお、試合は1-1のドローに終わっている。 2025.03.21 22:17 Fri
2

ジェノア指揮官から対案…王者インテルがグズムンドソンの獲得へ突破口か

インテルがジェノアのアイスランド代表FWアルベルト・グズムンドソン(27)獲得へ、突破口を見つけたようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 昨季終了前からインテルの獲得候補上位と言われてきたグズムンドソン。雪国アイスランドが育んだドリブラーで、昨季のパフォーマンスがトップクラブを大いに魅了した。 しかし、ここまでインテルは獲得まで漕ぎ着けられず。最大の要因は、ホアキン・コレアら既存アタッカーの売却ができていないことで、一度はグズムンドソンを隅に置いたとされる。 それでもアイデア自体を放棄はせず、ここにきて再びジェノアへ照会依頼。 依然として「既存アタッカーの売却」は必須そうだが、どうやらジェノアのアルベルト・ジラルディーノ監督が、インテルのFWマルコ・アルナウトビッチを気に入ってるのだという。 現状、グズムンドソン獲得に最も近いのはフィオレンティーナで、こちらは選手側との協議もかなり進展。だが、インテルとしてはようやく突破口が開け、ジラルディーノ監督の“協力姿勢”も得たものとされる。 アルナウトビッチがインテルを去りたがるとは考えにくいが、マーケット最終盤にかけて、もしかすると何らかの進展があるかもしれない。 『カルチョメルカート』は、これからインテルがグズムンドソン獲得へ「最後の一手を打つ」としている。 2024.08.14 13:35 Wed

マルコ・アルナウトビッチの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年7月1日 ボローニャ インテル 完全移籍
2024年6月30日 インテル ボローニャ レンタル移籍終了
2023年8月16日 ボローニャ インテル レンタル移籍
2021年8月1日 上海海港 ボローニャ 完全移籍
2019年7月8日 ウェストハム 上海海港 完全移籍
2017年7月22日 ストーク ウェストハム 完全移籍
2013年9月2日 ブレーメン ストーク 完全移籍
2010年7月1日 トゥベンテ ブレーメン 完全移籍
2010年6月30日 インテル トゥベンテ レンタル移籍終了
2009年8月5日 トゥベンテ インテル レンタル移籍
2007年4月1日 FC Twente U19 トゥベンテ 昇格
2006年7月1日 Floridsdorfer AC FC Twente U19 完全移籍
2005年7月1日 FAC Youth Floridsdorfer AC 完全移籍
2004年7月1日 Rapid Youth FAC Youth 完全移籍
2003年7月1日 FK Austria Vienn Rapid Youth 完全移籍
2002年7月1日 Vienna Yth. FK Austria Vienn 完全移籍
2001年7月1日 FK Austria Vienn Vienna Yth. 完全移籍
1998年7月1日 FK Austria Vienn 完全移籍

マルコ・アルナウトビッチの今季成績

セリエA 16 524’ 4 1 0
UEFAチャンピオンズリーグ 7 203’ 1 2 0
合計 23 727’ 5 3 0

マルコ・アルナウトビッチの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月17日 vs ジェノア ベンチ入り
2 - 2
第2節 2024年8月24日 vs レッチェ 14′ 0
2 - 0
第3節 2024年8月30日 vs アタランタ 7′ 0
4 - 0
第4節 2024年9月15日 vs モンツァ 16′ 0
1 - 1
第5節 2024年9月22日 vs ミラン ベンチ入り
1 - 2
第6節 2024年9月28日 vs ウディネーゼ ベンチ入り
2 - 3
第7節 2024年10月5日 vs トリノ ベンチ入り
3 - 2
第8節 2024年10月20日 vs ローマ ベンチ入り
0 - 1
第9節 2024年10月27日 vs ユベントス ベンチ入り
4 - 4
第10節 2024年10月30日 vs エンポリ ベンチ入り
0 - 3
第11節 2024年11月3日 vs ヴェネツィア ベンチ入り
1 - 0
第12節 2024年11月10日 vs ナポリ 1′ 0
1 - 1
第13節 2024年11月23日 vs エラス・ヴェローナ 28′ 0 92′
0 - 5
第15節 2024年12月6日 vs パルマ ベンチ入り
3 - 1
第16節 2024年12月16日 vs ラツィオ ベンチ入り
0 - 6
第17節 2024年12月23日 vs コモ ベンチ入り
2 - 0
第18節 2024年12月28日 vs カリアリ ベンチ入り
0 - 3
第20節 2025年1月12日 vs ヴェネツィア 14′ 0
0 - 1
第19節 2025年1月15日 vs ボローニャ ベンチ入り
2 - 2
第21節 2025年1月19日 vs エンポリ 12′ 0
3 - 1
第22節 2025年1月26日 vs レッチェ ベンチ入り
0 - 4
第23節 2025年2月2日 vs ミラン ベンチ入り
1 - 1
第14節 2025年2月6日 vs フィオレンティーナ 21′ 0
3 - 0
第24節 2025年2月10日 vs フィオレンティーナ 49′ 1
2 - 1
第25節 2025年2月16日 vs ユベントス ベンチ入り
1 - 0
第26節 2025年2月22日 vs ジェノア ベンチ入り
1 - 0
第27節 2025年3月1日 vs ナポリ ベンチ入り
1 - 1
第28節 2025年3月8日 vs モンツァ 70′ 1
3 - 2
第29節 2025年3月16日 vs アタランタ ベンチ入り
0 - 2
第30節 2025年3月30日 vs ウディネーゼ 55′ 1
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs パルマ 9′ 0
2 - 2
第32節 2025年4月12日 vs カリアリ 59′ 1
3 - 1
第33節 2025年4月20日 vs ボローニャ 2′ 0
1 - 0
第34節 2025年4月27日 vs ローマ 90′ 0
0 - 1
第35節 2025年5月3日 vs エラス・ヴェローナ 77′ 0
1 - 0
第36節 2025年5月11日 vs トリノ ベンチ入り
0 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月18日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs ツルヴェナ・ズヴェズダ 64′ 1
4 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs ヤング・ボーイズ 61′ 0
0 - 1
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs アーセナル ベンチ入り
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs RBライプツィヒ 14′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs レバークーゼン 5′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs スパルタ・プラハ ベンチ入り
0 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs モナコ 31′ 0
3 - 0
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs フェイエノールト 9′ 0 96′
0 - 2
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月11日 vs フェイエノールト 19′ 0
2 - 1
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs バイエルン ベンチ入り
1 - 2
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs バイエルン ベンチ入り
2 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月30日 vs バルセロナ ベンチ入り
3 - 3
準決勝2ndレグ 2025年5月6日 vs バルセロナ ベンチ入り
4 - 3

マルコ・アルナウトビッチの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2008年10月11日 オーストリア代表

マルコ・アルナウトビッチの今季成績

ユーロ2024 決勝トーナメント 1 90’ 0 0 0
ユーロ2024 グループD 3 189’ 1 1 0
合計 4 279’ 1 1 0

マルコ・アルナウトビッチの出場試合

ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年7月2日 vs トルコ 90′ 0
1 - 2
ユーロ2024 グループD
第1節 2024年6月17日 vs フランス 30′ 0
0 - 1
第2節 2024年6月21日 vs ポーランド 81′ 1 70′
1 - 3
2024年6月25日 vs オランダ 78′ 0
2 - 3