レオナルド

LEONARDO
ポジション 監督
国籍 ブラジル
生年月日 1969年09月05日(56歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事

レオナルドのニュース一覧

▽ミランのキャプテンを務めるイタリア代表DFレオナルド・ボヌッチ(31)が、ユベントス復帰を希望しているようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ▽2017年7月にユベントスからミラン入りしたボヌッチ。加入初年度からキャプテンシーとプレーでチームの根幹を担った。 ▽そのボヌッチは、ミランがファイナ 2018.07.27 08:45 Fri
Xfacebook
▽ミランは25日、かつて同クラブに選手や監督、フロントとして在籍していたレオナルド氏(48)をゼネラルマネージャー(GM)に任命したことを発表した。 ▽先日、経営権が『エリオット・マネジメント』に移ったミランは、首脳陣を刷新。マルコ・ファッソーネCEO(最高経営責任者)に続き、前日にはスポーツ・ディレクター(SD 2018.07.26 02:50 Thu
Xfacebook
▽ミランが、ユベントスのアルゼンチン代表FWゴンサロ・イグアイン(30)の獲得に興味を示しているようだ。『スカイスポーツ・イタリア』が伝えている。 ▽『エリオット・マネジメント』が経営権を獲得したミランは、首脳陣にも新しい風を送りこむために、かつて鹿島アントラーズでもプレーしていた元ブラジル代表のレオナルド氏をテ 2018.07.23 05:03 Mon
Xfacebook
▽ミランが元同クラブの選手であるレオナルド氏をフロントに招く可能性が高まっている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えた。 ▽先日、経営権が『エリオット・マネジメント』に移ったミランは、首脳陣にも新しい風を送りこむ予定だ。そこで以前から名前が挙がっているのが、鹿島アントラーズでもプレーしていた元ブラジル代 2018.07.21 22:15 Sat
Xfacebook
▽ミランのウルトラスは、レオナルド氏の復帰を望んでいない。クルヴァ・スッドが声明を出し、ファンの立ち位置をはっきりさせた。 ▽ミランは先日、アメリカの投資ファンドであるエリオット・マネジメントに経営権が移った。これに伴い、かつて鹿島アントラーズでもプレーした元ミランのレオナルド氏がゼネラルマネジャーになると言われ 2018.07.15 05:22 Sun
Xfacebook

レオナルドの人気記事ランキング

1

36歳カカ、セリエCで現役復帰か

▽元ブラジル代表MFのカカ氏(36)に現役復帰の可能性が急浮上した。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。<br><br>▽2007年にバロンドールを受賞するなど、現役時代にファンタジスタとして名を馳せたカカ氏。ミランやレアル・マドリーといった欧州有力クラブでプレーした後、2017年12月にオーランド・シティで現役生活にピリオドを打った。<br><br>▽そのカカ氏を巡っては現在、レオナルド氏やパオロ・マルディーニ氏に続き、古巣ミランのフロント入りが取り沙汰されており、その動向に注目が集まっている。だが、ここにきて現役復帰の可能性がある模様だ。<br><br>▽復帰先として名前が挙がっているのは、セリエCのモンツァ。先日、元ミランのオーナーでイタリア首相も務めたシルヴィオ・ベルルスコーニ氏と、その右腕のアドリアーノ・ガッリアーニ氏が買収したクラブだ。<br><br>▽両氏とカカ氏はミラン時代からの仲。ベルルスコーニ氏とガッリアーニ氏は選手としての能力だけでなく、商業面などを向上させる存在として、カカにモンツァで現役復帰してもらうことを希望しているという。 2018.10.01 14:05 Mon
2

「契約するつもりはなかった」PSGのレオナルドSD、GKドンナルンマをフリーにするためには動いていないと完全否定

パリ・サンジェルマン(PSG)のスポーツ・ディレクターを務めるレオナルド氏が、イタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマ(22)の移籍について言及した。 今夏の移籍市場で、ミランとの契約延長交渉が上手く行かずにフリーとなったドンナルンマ。その後、ミランが提示したのと大差ない条件でPSGへと移籍。2026年6月までの5年契約を結んだ。 ドンナルンマは、ミランを裏切ったとしてファンから猛烈な非難を受け、ユーロ2020制覇に大きく貢献しながらも、6日に行われたUEFAネーションズリーグ ファイナルズ準決勝のスペイン代表戦で、かつての本拠地であったサン・シーロに帰還したが、強烈なブーイングにさらされ、非難されるバナーを掲示されるなど、散々な扱いを受けていた。 しかし、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が主催したスポーツフェスティバルのイベントに参加したレオナルド氏は、PSGからドンナルンマに働きかけたことはないとコメント。あくまでもフリーになってから獲得を考えて動いたと主張した。 「彼と契約するつもりはなかった。6月、彼がまだフリーだったので、我々は話し合い、獲得に動こうとした。それまでは何もしていなかった」 「ミランは4月にドンナルンマが残留しないと言って、メニャンとサインした」 「そこから公に彼はフリープレーヤーとなったが、6月までは連絡することはなかった。我々は彼をフリートランスファーに向かわせるように働いたことは一度もなかった」 PSG行きの切符があったからフリーになった訳ではないことが分かったドンナルンマ。ミランファンにとっては、もしかしたらよりショックな出来事なのかもしれない。 <span class="paragraph-title">【動画】ドンナルンマの選手紹介で一斉にブーイング</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">I FISCHI PER DONNARUMMA (e mi dissocio) <a href="https://twitter.com/hashtag/ItaliaSpagna?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ItaliaSpagna</a> <a href="https://t.co/N9vM3H90g3">pic.twitter.com/N9vM3H90g3</a></p>&mdash; vals (@VAH1R) <a href="https://twitter.com/VAH1R/status/1445817390214701063?ref_src=twsrc%5Etfw">October 6, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJZcUJyazRUaSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2021.10.10 19:40 Sun
3

「勝負師の顔つき」「ガッツあってかっこいい」相馬勇紀が今季2ゴール目、スポルティング相手に一時追いつくゴール「顔つき引き締まりすぎ」

カーザ・ピアのMF相馬勇紀が、今シーズン2点目を記録した。 8日、プリメイラ・リーガ第27節が行われ、カーザ・ピアはスポルティングCPと対戦。相馬は右ウイングで先発出場。MF邦本宜裕も81分から途中出場した。なお、スポルティングの日本代表MF守田英正は後半スタートからピッチに立っている。 試合は前半から点の取り合いに。開始1分でフランシスコ・トリンコンがゴールを奪い、スポルティングが先制するも、カーザ・ピアは7分にラファエル・マルティンスがゴールを決めて追いつく。 39分にもトリンコンがネットを揺らし、スポルティングがリードした中、前半アディショナルタイムに相馬がネットを揺らした。 ボックス左のスペースに出されたパスを、レオナルド・レロがダイレクトでクロス。これを相手DFがクリアするも、ボックス内でジオゴ・ピントがダイレクトシュート。これはGKがセーブするが、こぼれ球に相馬がいち早く反応し、泥臭く押し込んだ。 気迫でいれた今シーズン2点目。ファンは「ガッツあってかっこいい」、「顔つき引き締まりすぎて好き」、「スポルティング相手に決めるとは」、「勝負師の顔つきに」と気合いの一撃を称えた。 なお、試合は後半も点の取り合いとなり、昨季までベガルタ仙台でプレーしたFWフェリペ・カルドーゾが3度目の同点ゴールを決めたがすぐに退場。スポルティングがトリンコンのハットトリックで3-4と勝ち切っている。 <span class="paragraph-title">【動画】チャンスを逃さない!相馬勇紀がポルトガルで2点目決める!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="CAhJUfvKpnM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.10 10:40 Mon
4

物議を醸すムバッペの振る舞いにディ・カーニオも苦言「下品」「倫理観も敬意もない」

パオロ・ディ・カーニオ氏がパリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペ(24)に苦言を呈した。フランス『RMC Sport』が伝えている。 PSGとの契約が2024年夏までという状況の中、契約を延長しない意向を示しているムバッペ。ナセル・アル・ケライフィ会長は「(契約延長の)サインを望まないのなら、扉は開いてある」というコメントを残していた。 その後、『フランス・フットボール』のインタビューに応じたムバッペが今度は「PSGでプレーすることは、あまり意味がない」などと発言し、前スポーツディレクター(SD)のレオナルド氏がこれに反応。フランス『レキップ』のインタビューで「何があってもムバッペが去るときが来た」と、退団を促した。 現役時代にラツィオやウェストハムなどで活躍した名ストライカー、ディ・カーニオ氏もレオナルドと同様にムバッペの振る舞いに疑問を抱いているようで、イタリア『スカイ・スポーツ』にて批判を展開。PSGの落ち度にも触れつつ、ムバッペの「下品さ」を指摘した。 「PSGは彼を甘やかした結果、このような状況に陥った。そして彼は世界的な選手になった。(クラブは)昨年すでにその罠にはまっていたし、今もムバッペは暴れ続けている。PSGの過ちについて話すこともできるが、あの青年の下品さもある」 「私が彼のことを下品と言うのは、彼がその優位な立場を利用して1年間プレーした後、今度はレアル・マドリーでお金を稼ぐために、フリーエージェントとして去ろうとしているからだ」 さらに、ディ・カーニオ氏は「2億ユーロか3億ユーロ稼いだ後」にこのような行動をとっていることにも違和感を覚えている模様。「倫理観も敬意もない」「まったくもって恥ずべきこと」とムバッペのことを酷評している。 ピッチ上だけでなく、ピッチ外でも手がつけられない存在として扱われつつあるムバッペ。次にどのような言動をとるのか、注目が集まる。 2023.07.10 19:39 Mon