植田峻佑

Shunsuke UEDA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1988年04月04日(37歳)
利き足
身長 182cm
体重 79kg
ニュース 人気記事 クラブ

植田峻佑のニュース一覧

▽2月5日(月)に決定したJリーグの移籍情報を全てまとめて紹介。 ▽J1ではベガルタ仙台がブラジルのヴィトーリアからブラジル人FWラファエルソンを期限付きで獲得。また、今シーズンから明治安田生命J1リーグを戦うV・ファーレン長崎が韓国の蔚山現代からリオ五輪韓国代表DFチェ・キュベックを完全移籍で獲得している。 2018.02.06 08:00 Tue
Xfacebook
thumb ▽鹿児島ユナイテッドFCは29日、GK植田峻佑(29)、DF塚田翔悟(24)、MF内薗大貴(30)との契約満了を発表した。 ▽3選手ともに今シーズンの明治安田生命J3リーグで出番がなかった。クラブ公式サイトを通じて、それぞれ次のようにコメントしている。 ◆植田峻佑 「地域リーグから含め7年間お世話になりま 2017.11.29 17:00 Wed
Xfacebook
thumb ▽鹿児島ユナイテッドFCは26日、GK植田峻佑に第一子となる男の子が誕生したことを発表した。 ▽植田は、クラブ公式サイドで以下のようにコメントしている。 「沢山の方々に支えてもらい、先日我が家に元気な男の子が産まれました。私達夫婦の元へ産まれて来てくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。より一層の自覚と責任 2017.09.26 17:02 Tue
Xfacebook
thumb ▽鹿児島ユナイテッドFCは31日、GK植田峻佑(29)の入籍を発表した。 ▽クラブの発表によると、植田は28日に入籍したとのことだ。植田はクラブを通じてコメントしている。 「いつも鹿児島ユナイテッドFCを応援いただきありがとうございます。私事でございますが7月28日に入籍致しました事をご報告させていただきま 2017.07.31 18:05 Mon
Xfacebook

FC今治のニュース一覧

Jリーグは26日、林野火災によって中止となったJリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド1回戦のFC今治vs徳島ヴォルティスの代替日程を発表した。 同試合は3月26日(水)に今治のホームスタジアムであるアシックス里山スタジアムで開催予定だったが、愛媛県今治市で発生した林野火災の影響によって開催中止が決定していた 2025.03.26 17:25 Wed
Xfacebook
Jリーグは25日、3月26日(水)に開催予定だった、JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド1回戦のFC今治vs徳島ヴォルティスの中止を発表した。 今回の一戦は今治のホームスタジアムであるアシックス里山スタジアムで開催予定だったが、愛媛県今治市で発生した林野火災の影響によって開催中止を決定した。 代替日 2025.03.26 00:03 Wed
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
8日、明治安田J2リーグ第4節の3試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕3連勝で首位に立つRB大宮アルディージャは、1勝1分け1敗スタートのレノファ山口FCとホームゲーム。前半はRB大宮が攻め立てたがゴールレスで折り返し。すると50分、ロングボールから縦に早く攻めた山口が、古川大悟の横パスから横山塁が押し込んで 2025.03.08 20:22 Sat
Xfacebook
FC今治について詳しく見る>

植田峻佑の人気記事ランキング

1

宮崎がDF代健司、GK青木心、DF眞鍋旭輝、GK植田峻佑、FW北村知也の5選手と契約更新

テゲバジャーロ宮崎は31日、5選手との契約更新を発表した。 今回契約更新を果たしたのは、DF代健司(34)、GK青木心(23)、DF眞鍋旭輝(26)、GK植田峻佑(35)、FW北村知也(27)の5名となる。 代は水戸ホーリーホックでキャリアをスタート。愛媛FC、レノファ山口FC、カターレ富山でプレーし、2020年から宮崎でプレーしている。 今シーズンは4年目を迎え、明治安田生命J3リーグで17試合、天皇杯で1試合に出場していた。 青木は順天堂大学から今シーズン宮崎に加入。J3で19試合に出場し、天皇杯でも1試合に出場していた。 眞鍋は桐蔭横浜大学から2020年に山口に加入。今シーズンから宮崎に完全移籍で加入した。 今シーズンはJ3で24試合、天皇杯で1試合に出場していた。 植田は福島ユナイテッドFC、鹿児島ユナイテッドFC、福井ユナイテッドFCでプレー。2020年から宮崎に完全移籍で加入した。 今シーズンは4年目を迎え、J3で15試合、天皇杯で1試合に出場した。 北村はロアッソ熊本から2022年に完全移籍で加入。今シーズンはJ3で29試合2得点、天皇杯で2試合1得点を記録していた。 5選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆DF代健司 「スポンサーの皆様、ファンサポーターの皆様日頃よりテゲバジャーロ宮崎にご支援ご声援頂きありがとうございます。2024シーズンもテゲバジャーロ宮崎のユニフォームを着て闘えることを大変嬉しく思います」 「2023シーズンは悔しく、情けないシーズンとなってしまい皆様を笑顔にすることができず申し訳ありません。新シーズンこそは強いテゲバを取り戻し、最後まで戦い抜く。「ひたむきに」「貪欲に」「がむしゃらに」勝利を目指し、「どんな時も前向きに」感謝の気持ちを忘れずテゲバの為に闘います!」 「2024シーズンもともに闘いましょう!よろしくお願いします。みなさん良いお年を」 ◆GK青木心 「来シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせてもらうことになりました。今シーズンの悔しい思いを晴らせるよう、日々のトレーニングから全力で取り組み、より多くの勝利を、感動を届けられるよう日々精進していきます。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします!」 ◆DF眞鍋旭輝 「来年こそはチームとしても個人としても結果にこだわり闘います。皆さんと共にスタジアムで喜びあいましょう!!応援よろしくお願いします!!」 ◆GK植田峻佑 「日頃からご支援頂いてるスポンサー、ファン、サポーターの皆さん2023シーズンも応援して頂きありがとうございました。この度2024シーズンも皆さんと一緒に戦わせて頂けることになりました」 「皆さんと一緒にテゲバの歴史を作っていけることを嬉しく思います。来シーズンこそはチームが掲げる目標を達成できるよう自分の持てる力を注いでいきます」 「来シーズンはスタジアムを歓喜の渦で包みましょう!スタジアムで皆さんに会えるのを楽しみにしてます!!良いお年をお迎えください」 ◆FW北村知也 「リリースの通り来シーズンもテゲバジャーロ宮崎でプレーさせていただきます。大変お待たせしました!」 「今季はチーム個人共に目標を達成することができず不甲斐ない結果でした。そんな中でも変わらず熱い応援、温かい声掛けで支えてくださったファン・サポーターの方々には感謝の気持ちでいっぱいです」 「幸いな事に来シーズンもJという舞台で戦える事、今季達成できなかった目標を達成するチャンスだと思います。これまで支えてくださった方々に結果で恩返しできるように全身全霊で闘います」 「来シーズンもテゲバジャーロ宮崎を、そして北村知也をよろしくお願いします。それでは皆さま良いお年をお迎えください!!」 2023.12.31 21:05 Sun
2

初のJ2挑戦となる今治、昨季副将務めたFWマルクス・ヴィニシウスが主将就任!副将は3人体制に

FC今治が、2025シーズンのキャプテン・副キャプテンを発表した。 クラブ史上初のJ2昇格を目指して臨んだ2024シーズンは、開幕4連勝と順調な出足に。その後は4試合未勝利や4連敗など調子を落としたが、中盤以降に調子を取り戻すと安定して上位を維持。リーグ戦4連勝で締めくくって2位を確定させ、悲願だったJ2昇格を成し遂げた。 シーズン終了後には、服部年宏監督が退任を発表。倉石圭二氏の指揮官就任が発表されたチームは、キャプテンに昨季副キャプテンを務めたFWマルクス・ヴィニシウスが、副キャプテンにはMF梶浦勇輝、MF山田貴文、GK植田峻佑が就任することが決まった。 キャプテン・副キャプテンへの就任が発表された4名の選手は、クラブを通じてコメントしている。 ◆マルクス・ヴィニシウス 「まず最初に監督と強化部の信頼に感謝します。チームを代表する機会を得られたことをとても嬉しく思います。とても大きな責任があることですがピッチの中でも外でも全力で頑張ります。一致団結して目標達成できることを願っています。共に闘いましょう。ありがとうございます」 ◆梶浦勇輝 「まだまだわからないことも多いですが、自分のできることを全力でやり、キャプテンを支え、チームの勝利のために頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします」 ◆山田貴文 「今年副キャプテンを務めさせていただくことになりました。微力ながらチーム、そしてキャプテンのヴィニを支えられるよう全力を尽くします。そしてまた、これまでFC今治に尽力してくれた選手・スタッフの方々の想いも一緒に、FC今治として初のJ2を闘いたいと思います」 ◆植田峻佑 「この度副キャプテンを務めさせて頂くことになりました。一人一人の選手が力を最大限発揮できるように支え、みんなと一緒に成長していきたいと思います。FC今治に関わる方々への感謝の気持ちを忘れず日々大切に邁進していきたいと思います。宜しくお願い致します」 2025.02.06 11:50 Thu

植田峻佑の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 宮崎 今治 完全移籍
2020年2月13日 福井U 宮崎 完全移籍
2019年1月5日 サウルコス福井 福井U 完全移籍
2018年2月5日 鹿児島 サウルコス福井 完全移籍
2014年1月1日 鹿児島 完全移籍

植田峻佑の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 0 0’ 0 0 0
合計 0 0’ 0 0 0

植田峻佑の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年4月9日 vs 徳島ヴォルティス ベンチ入り
2 - 1
2回戦 2025年4月16日 vs セレッソ大阪 ベンチ入り
3 - 4