佐藤大樹

Daiki SATO
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1999年04月23日(26歳)
利き足
身長 178cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

佐藤大樹のニュース一覧

thumb 18日、明治安田生命J3リーグ第27節のY.S.C.C.横浜vsいわてグルージャ盛岡がニッパツ三ツ沢球技場で行われ、YS横浜が4-2で勝利した。 前節ガイナーレ鳥取に敗れて連敗は避けたい17位・YS横浜と、2連敗中の14位・岩手。得失点差こそ開きがあれど、YS横浜にとっては勝利すれば岩手と勝ち点で並ぶことができ、 2023.09.18 19:43 Mon
Xfacebook
Y.S.C.C.横浜は30日、FC町田ゼルビアのFW佐藤大樹(24)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 期限付き移籍期間は2024年1月31日までとなり、町田との全ての公式戦に出場できない。 佐藤は北海道コンサドーレ札幌の下部組織で育ち、U-18から法政大学への進学を経て、2021年に町田へ入団 2023.05.30 10:30 Tue
Xfacebook
FC町田ゼルビアは14日、2023シーズンの新体制と選手背番号を発表した。 2022シーズンはランコ・ポポヴィッチ監督が率いた町田。シーズン前半戦はまずまずの結果を残したが、後半戦は黒星が重なることに。シーズンラストは10戦未勝利、2分け8敗で5連敗フィニッシュと苦しい15位で終えた。 2023シーズンは青 2023.01.15 08:20 Sun
Xfacebook
FC町田ゼルビアは30日、FW佐藤大樹(23)、FW中島裕希(38)との契約更新を発表した。 佐藤は北海道出身で、北海道コンサドーレ札幌のU-15、U-18に所属。法政大学へと進学し、2021には特別指定選手となりJ2で1試合に出場。2022年から正式に入団した。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで8試合 2022.11.30 10:50 Wed
Xfacebook
FC町田ゼルビアは30日、法政大学のFW佐藤大樹(22)が2022シーズンから加入することが内定したと発表した。 また、今シーズンは特別指定選手として承認されたとのこと。背番号は「29」とのことだ。 佐藤は北海道江別市出身。北海道コンサドーレ札幌U-15やU-18でプレーし、法政大学へと進学していた。 2021.04.30 18:42 Fri
Xfacebook

ブラウブリッツ秋田のニュース一覧

5日、6日にかけて明治安田J2リーグ第8節の10試合が全国各地で行われた。 【千葉vs水戸】首位・千葉はゴラッソなどでしっかり勝利 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点18)は、12位の水戸ホーリーホック(勝ち点9)とホームで対戦した。 前節のジュビロ磐田戦で初黒星を喫し、6連勝でストップした千葉 2025.04.06 17:15 Sun
Xfacebook
thumb ブラウブリッツ秋田は6日、MF吉岡雅和の負傷を発表した。 クラブの発表によると、吉岡は3月30日に行われた明治安田J2リーグ第7節のレノファ山口FC戦で負傷。検査の結果、左足関節じん帯断裂と診断されたとのことだ。 なお、全治は6〜8週間とされている。 吉岡は今シーズン山口から加入。J2で6試合に出場し 2025.04.06 14:55 Sun
Xfacebook
26日、2025Jリーグ YBCルヴァンカップの1回戦が開催された。 すでに20日にも13試合が行われていた中で、13試合が開催。J1勢では清水エスパルスがJ3のSC相模原に勝利した他、J2で首位に立つジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山に4-2で敗れる事態に。また、J2に降格した北海道コンサドーレ札幌は福島ユ 2025.03.26 23:30 Wed
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
15日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕4連勝のRB大宮アルディージャは、まだ勝利がない降格組のサガン鳥栖とのアウェイゲーム。鳥栖は堺屋佳介がプレー続行不可能となり、期限付き移籍加入したばかりの松田詠太郎を17分から投入。その鳥栖が38分に先制。ヴィンキンタス・スリヴカのクロス 2025.03.15 18:18 Sat
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田について詳しく見る>

佐藤大樹の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】DOGSO退場のFC東京GK波多野豪は今季2度目の一発退場で2試合出場停止&罰金20万円

Jリーグは13日、明治安田Jリーグの出場停止選手を発表した。 J1では3名が出場停止。FC東京のGK波多野豪、湘南ベルマーレのMF田中聡、アビスパ福岡のMF前寛之が出場停止となる。 波多野のボックス外に出て細谷真大を倒したプレーについて、「ペナルティエリアを飛び出しドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断し、DOGSOで1試合の出場停止。また、今シーズン2度目の一発退場となり、2試合の出場停止処分と共に罰金20万円の処分となった。 J2では2名が出場停止。ブラウブリッツ秋田のFW佐藤大樹、ファジアーノ岡山のMF末吉塁が出場停止となる。 また、J3は先週の時点で出場停止だった5名が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 GK波多野豪(FC東京) 第14節 vs名古屋グランパス(5/15) 今回の停止:2試合停止(1/2) 第15節 vs横浜F・マリノス(5/19) 今回の停止:2試合停止(2/2) MF田中聡(湘南ベルマーレ) 第14節 vs柏レイソル(5/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF前寛之(アビスパ福岡) 第14節 vsヴィッセル神戸(5/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 FW佐藤大樹(ブラウブリッツ秋田) 第16節 vsモンテディオ山形(5/18) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF末吉塁(ファジアーノ岡山) 第16節 vsヴァンフォーレ甲府(5/19) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF佐古真礼(いわてグルージャ盛岡) 第14節 vsY.S.C.C.横浜(5/18) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF西山拓実(SC相模原) 第14節 vsガイナーレ鳥取(5/19) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF舘野俊祐(FC大阪) 第14節 vsカターレ富山(5/18) 今回の停止:1試合停止 DF生駒稀生(奈良クラブ) 第14節 vsFC岐阜(5/18) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF弓場堅真(FC今治) 第14節 vs福島ユナイテッドFC(5/18) 今回の停止:1試合停止 【YBCルヴァンカップ】 DF濃野公人(鹿島アントラーズ) 3回戦vsFC町田ゼルビア(5/22) 今回の停止:1試合停止 FW野田隆之介(FC琉球) 3回戦vsセレッソ大阪(5/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】GK波多野豪が柏レイソル戦でDOGSO一発退場</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="DxSqiwnma_o";var video_start = 273;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.05.13 19:17 Mon
thumb
2

倉貫采配ズバリ! YS横浜が終盤の3枚替えから5分で逆転、岩手を4発撃破【明治安田J3第27節】

18日、明治安田生命J3リーグ第27節のY.S.C.C.横浜vsいわてグルージャ盛岡がニッパツ三ツ沢球技場で行われ、YS横浜が4-2で勝利した。 前節ガイナーレ鳥取に敗れて連敗は避けたい17位・YS横浜と、2連敗中の14位・岩手。得失点差こそ開きがあれど、YS横浜にとっては勝利すれば岩手と勝ち点で並ぶことができ、残留争いを生き残る上でも白星がほしい重要な一戦だ。 先制点は岩手。28分、右CKにニアへ走り込んだ和田昌士がドンピシャヘッドで合わせて均衡を破る。YS横浜は後半立ち上がりの51分、道本大飛が右サイドをえぐってマイナスの折り返しを送り、待ち構えた佐藤大樹が豪快に蹴り込んで同点とする。 その後はしばらく1-1のまま推移し、YS横浜は試合も終盤に差し掛かる76分に勝ち越し点を与えてしまう。それでも直後の80分に3枚替えを敢行し、交代で入った選手らの活躍で一気に同点、逆転に成功した。 まずは83分、道本の右CKをファーで折り返したのは投入直後の藤原拓也。藤原の折り返しに反応した松村航希が押し込んでネットを揺らす。58分から途中出場の松村は今シーズン初ゴールとなった。 さらに85分、藤原と同じタイミングで投入されたロリス・ティネッリが左サイドを抜け出し、ゴールエリアまで侵入したところでラストパス。藤原&ティネッリとともに投入されたピーダーセン世穏が蹴り込み、逆転に成功した。 就任3試合目となった倉貫一毅監督の采配がズバリ的中したYS横浜。後半アディショナルタイム2分にも投入から1分と経たない菊谷篤資が小刻みなドリブルから左足シュートを決めて2点リードに。後半4発で4-2の逆転勝利を収めている。 Y.S.C.C.横浜 4-2 いわてグルージャ盛岡 【YS横浜】 佐藤大樹(後6) 松村航希(後38) ピーダーセン世穏(後40) 菊谷篤資(後45+1) 【岩手】 和田昌士(前28) 甲斐健太郎(後31) 2023.09.18 19:43 Mon

佐藤大樹の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 町田 秋田 完全移籍
2025年1月31日 秋田 町田 期限付き移籍終了
2024年2月1日 町田 秋田 期限付き移籍
2024年1月31日 YSCC 町田 期限付き移籍終了
2023年5月30日 町田 YSCC 期限付き移籍
2022年2月1日 法政大 町田 完全移籍
2022年1月31日 町田 法政大 特別指定選手終了
2021年4月30日 法政大 町田 特別指定選手登録
2018年4月1日 法政大 -

佐藤大樹の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 89’ 0 0 0
明治安田J2リーグ 8 461’ 0 0 0
合計 9 550’ 0 0 0

佐藤大樹の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs 愛媛FC メンバー外
0 - 2
2回戦 2025年4月16日 vs 東京ヴェルディ 89′ 0
1 - 2
明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月16日 vs FC今治 メンバー外
0 - 1
第2節 2025年2月23日 vs 愛媛FC メンバー外
1 - 2
第3節 2025年3月1日 vs 藤枝MYFC メンバー外
2 - 1
第4節 2025年3月9日 vs モンテディオ山形 メンバー外
4 - 2
第5節 2025年3月15日 vs 北海道コンサドーレ札幌 メンバー外
1 - 3
第6節 2025年3月23日 vs V・ファーレン長崎 メンバー外
5 - 1
第7節 2025年3月30日 vs レノファ山口FC メンバー外
1 - 0
第8節 2025年4月5日 vs ベガルタ仙台 メンバー外
1 - 0
第9節 2025年4月13日 vs RB大宮アルディージャ 13′ 0
1 - 2
第10節 2025年4月20日 vs ジュビロ磐田 60′ 0
2 - 1
第11節 2025年4月25日 vs ジェフユナイテッド千葉 75′ 0
3 - 1
第12節 2025年4月29日 vs 徳島ヴォルティス 86′ 0
0 - 2
第13節 2025年5月3日 vs いわきFC 90′ 0
1 - 1
第14節 2025年5月6日 vs ヴァンフォーレ甲府 37′ 0
0 - 1
第15節 2025年5月11日 vs 水戸ホーリーホック 65′ 0
2 - 1
第16節 2025年5月17日 vs サガン鳥栖 35′ 0
1 - 2