徳永晃太郎

Kotaro TOKUNAGA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1996年11月10日(28歳)
利き足
身長 165cm
体重 60kg
ニュース 人気記事 クラブ

徳永晃太郎のニュース一覧

アスルクラロ沼津は23日、MF徳永晃太郎(23)とDF深井祐希(23)との契約更新を発表した。 徳永は桃山学院大学から今シーズン入団を果たすと、明治安田生命J3リーグ18試合1ゴール、天皇杯2試合1ゴールを記録。一方の深井は今年、北海道教育大学岩見沢校から加入したが、6月に左ヒザ滑膜ヒダ障害の長期離脱もあり、公式 2019.12.23 16:45 Mon
Xfacebook

アスルクラロ沼津のニュース一覧

アスルクラロ沼津は7日、ジュビロ磐田のFWウェベルトン(22)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年12月15日までとなっており、磐田との公式戦には出場できない。 フラメンゴの下部組織出身のウェベルトンは、ポルトガルのアカデミカ・コインブラ、アメリカのニューイングランド・レボリューシ 2025.01.07 10:55 Tue
Xfacebook
アスルクラロ沼津は5日、愛媛FCのDF三原秀真(23)が完全移籍で加入することを発表した。 三原は、愛媛のU-18からトップチームに昇格。昇格1年目からJ2で15試合に出場し1得点を記録した。 通算5年間在籍し、J2で26試合1得点、J3で44試合3得点を記録。リーグカップで1試合、天皇杯で3試合1得点を記 2025.01.05 17:05 Sun
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は1日、RB大宮アルディージャからFW中野誠也(29)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2026年1月31日まで。契約中は大宮との公式戦に出られない。 筑波大学でのプレーを挟み、かつてユース時代を過ごしたジュビロ磐田でプロ入りの中野。ファジアーノ岡山へレンタル移籍を経験しながら磐田でキャリア 2025.01.01 11:00 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは30日、FW鈴木輪太朗イブラヒーム(21)がアスルクラロ沼津へ育成型期限付き移籍すると発表した。 192cmFW鈴木は日本大学藤沢高校から2021年に徳島へ入団後、同年9月から今年7月にかけて3年連続3度、スペインクラブへレンタル移籍。今夏帰国も、これまでに徳島での公式戦出場は計3試合73分間に 2024.12.30 14:25 Mon
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは28日、アスルクラロ沼津からDF安在達弥(28)の完全移籍加入を発表した。 安在は東京都国立市出身で、兄は安在和樹。 東京ヴェルディの下部組織から中央大学を経て、2019年に緑のチームへ帰還し、翌20年から沼津への期限付き移籍。22年に完全移籍へ移行し、直近3年はJ3全試合に出場した。 2024.12.28 14:00 Sat
Xfacebook
アスルクラロ沼津について詳しく見る>

徳永晃太郎の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】J1では出場停止者なし、J2では磐田との首位攻防戦で町田MF翁長聖が出場停止

Jリーグは7日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回はJ1では出場停止者は1人もなし。J2では8名、J3で3名が出場停止となった。 J2ではベガルタ仙台のDF菅田真啓が、ジュビロ磐田戦で一発退場。Jリーグは「相手競技者の腹部から太ももにかけての部位に対し、足裏で過剰な力でタックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断。1試合の出場停止処分を課した。 その他、首位のFC町田ゼルビアのMF翁長聖は2位・ジュビロ磐田戦で出場停止となる。 J3では2位・カターレ富山のDF大畑隆也が出場停止。5位・アスルクラロ沼津はMF徳永晃太郎が出場停止となる。 【明治安田生命J2リーグ】 DF菅田真啓(ベガルタ仙台) 第30節 vsザスパクサツ群馬(8/13) 今回の停止:1試合停止 MF髙橋壱晟(ジェフユナイテッド千葉) 第30節 vsモンテディオ山形(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF田口泰士(ジェフユナイテッド千葉) 第30節 vsモンテディオ山形(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF翁長聖(FC町田ゼルビア) 第30節 vsジュビロ磐田(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF梶浦勇輝(ツエーゲン金沢) 第30節 vsロアッソ熊本(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF山原康太郎(藤枝MYFC) 第30節 vs大分トリニータ(8/12) 今回の停止:1試合停止 MF仙波大志(ファジアーノ岡山) 第30節 vs大宮アルディージャ(8/13) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高橋秀典(レノファ山口FC) 第30節 vs清水エスパルス(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF大畑隆也(カターレ富山) 第22節 vs松本山雅FC(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF徳永晃太郎(アスルクラロ沼津) 第22節 vsSC相模原(8/13) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF松本歩夢(FC岐阜) 第22節 vsFC今治(8/12) 今回の停止:1試合停止(1/2) 第23節 vsAC長野パルセイロ(8/19) 今回の停止:1試合停止(2/2) 2023.08.07 18:55 Mon
2

【Jリーグ出場停止情報】町田FW藤尾翔太はルヴァン敗退でJ1に持ち越し、川崎FのDF高井幸大は再開試合で処分継続

Jリーグは9日、明治安田Jリーグ全カテゴリーの出場停止選手情報を更新した。 J1リーグでは、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太と川崎フロンターレのDF高井幸大の出場停止情報が更新。2試合の出場停止を科されていた藤尾は、チームがルヴァンカップの準々決勝で敗退したため、残りの1試合をJ1で消化する形となった。 高井は6日に行われた第28節の浦和レッズ戦で累積警告による1試合の出場停止処分を受けていたが、激しい雷雨により前半のみで試合が中止。11月22日に決まった再開試合でも引き続きの出場停止となる。 J2リーグは4選手、J3リーグは7選手が出場停止。徳島ヴォルティスのDF青木駿人、大分トリニータのDF香川勇気はそれぞれ週末の試合で一発退場し、1試合の出場停止となった。 【明治安田J1リーグ】 FW藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 第30節 vsアビスパ福岡(9/14) 今回の停止:2試合停止(2/2) DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF福田翔生(湘南ベルマーレ) 第30節 vsアルビレックス新潟(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 DF才藤龍治(ブラウブリッツ秋田) 第31節 vsジェフユナイテッド千葉(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF青木駿人(徳島ヴォルティス) 第31節 vs大分トリニータ(9/14) 今回の停止:1試合停止 FWブラウンノア賢信(徳島ヴォルティス) 第31節 vs大分トリニータ(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF香川勇気(大分トリニータ) 第31節 vs徳島ヴォルティス(9/14) 今回の停止:1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF柳下大樹(ヴァンラーレ八戸) 第28節 vsいわてグルージャ盛岡(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF大嶋春樹(Y.S.C.C.横浜) 第28節 vsカターレ富山(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF徳永晃太郎(アスルクラロ沼津) 第28節 vsFC大阪(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF川上竜(FC岐阜) 第28節 vsSC相模原(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF普光院誠(ガイナーレ鳥取) 第28節 vs福島ユナイテッドFC(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF藤原健介(ギラヴァンツ北九州) 第28節 vs大宮アルディージャ(9/14) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF井上怜(テゲバジャーロ宮崎) 第28節 vsFC琉球(9/15) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.09.09 19:45 Mon

徳永晃太郎の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2019年2月1日 桃山学院大学 沼津 完全移籍
2015年4月1日 桃山学院大学 完全移籍

徳永晃太郎の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 1’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 7 609’ 0 2 0
合計 8 610’ 0 2 0

徳永晃太郎の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs 柏レイソル 1′ 0
0 - 1
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 0
3 - 0
第2節 2025年2月23日 vs 松本山雅FC 89′ 0
1 - 1
第3節 2025年3月1日 vs 栃木シティ 79′ 0
0 - 0
第4節 2025年3月9日 vs 栃木SC 90′ 0 28′
0 - 0
第6節 2025年3月23日 vs テゲバジャーロ宮崎 89′ 0
0 - 1
第7節 2025年3月30日 vs FC大阪 90′ 0
3 - 1
第8節 2025年4月6日 vs カマタマーレ讃岐 82′ 0 74′
1 - 1